デザイナーモニターおすすめ16選! 制作しやすいMacのクリエイター向けモデルもご紹介

クリエイター・デザイナー向けモニター

デザイナーモニターは、デザイナーやクリエイターが使いやすいモニターで、おすすめの製品をご紹介しています。
色域が広く、色が正確なBenQやEIZOなどのメーカーはカラーマネジメントに対応しており人気です。

クリエイター向けモニターといっても制作する内容はさまざまですが、イラストを描く場合や動画コンテンツの制作、ならびに写真の編集などのクリエイティブでは色の再現性が大事が必要です。明暗のグラデーションの表現が豊富なら、CGで形を直感的に把握しやすくなります。デザイナーモニターと、一般的なモデルでもクリエイターが使える性能があるモニターをご紹介しています。また、Macユーザーが使える製品もあるのでぜひお役立てください。

当サイト(osusumepc.com)のコンテンツには、PRが入っています。なお、ランキングや内容は独自の解説です。

デザイナー・クリエイター向けモニターの選び方

デザイナー・クリエイター向けモニターの選び方
デザインやクリエイティブで使いやすいモニターの選び方のポイントです。

画面サイズと解像度

画面のサイズは大きいほど作業効率が高くなります。視認性を考慮するなら24インチ以上あると、作業がしやすくなります。とくに、27インチで、ひとまわり大きい画面サイズなら作業性も良くなります。とくにデザイナーや動画編集といったクリエイティブ用では、ソフトのパネルも多いので広い方が快適です。一方、20インチ以下のモニターは、作業範囲が狭いので使いにくいでしょう。

ディスプレイが小さいノートパソコンを使っているクリエイターさんは、サブのモニターを使えば見やすくなるので便利です。そのようなときには、映像を転送できるUSB-C対応モデルだと接続が簡単です。また、マルチモニターで使う場合には、枠が細いベゼルだとマルチにした時にディスプレイの枠も目立たずに使えます。

解像度は4Kの場合、フルHDの4倍の表示できる情報量があります。そのため、大型サイズではなくても広い作業領域が必要な方は、ピクセル数が高精細なモデルを検討してみるのもよいと思います。
また、高精細なほど写真など細やかに表示ができて、色彩も鮮やかな場合が多いです。

色域と色の正確さ

色域の広さで選ぶ

出典:BenQ

色域は広い方がデータの値に対して忠実に色の表示ができます。sRGBのカバーできる割合はチェックした方が良いですね。色の領域は、100%カバーできるモニターもあります。一般的なモニターとデザイン向けモニターとの違いは色域の広さにあるため、モニターを選ぶ際にはカバー率をチェックしましょう。

正確に色を表示するにはキャリブレーションが必要になります。例えば、画面の色とプリンターで出力したカラーが違うということを抑えるためには、カラーマネジメントやキャリブレーションに対応しているモニターがあります。標準のカラーに準拠して、合わせることができれば色の信頼ができるのでおすすめです。ターゲットに合わせた色再現が必要な場合には、デザイナーが使うモニターは重要になります。画面の色精度が高ければイメージのズレを抑えられるからです。

デザインが美しい図案や、色彩設計などクリエイティブに作業するときには、モニターで表示する時点で色の正確性は必須ですね。

デザイン作業で見やすさで選ぶ

デザインを作成するPC環境において、画面の見え方は大事なポイントになります。
細部までこだわるプロのデザイナーさんなら高解像度で鮮明に表示できるモデルがおすすめです。4KやWQHDぐらいの解像度だと細かく美しい画面ですね。自分の考えを"見える形"にしていく作業において、見やすい画面はかかせません。

見やすいモニター選びとして、「光沢」よりも「非光沢」の方が、光の映り込みが少なく見やすいです。さらにこだわるなら遮光パーツが付いていれば反射を抑えられます
クリエイターさんは長時間の制作も多いため、フリッカーフリー機能のちらつきを抑えるタイプや、ブルーライト軽減機能が搭載されているモニターも良いですね。

液晶パネルの種類で選ぶ

液晶パネルの種類で選ぶ

出典:EIZO

液晶パネルには大きく分けてVAパネル、TNパネル、IPSパネルがあります。
デザイナーさんやイラストレーターの場合、色の再現性に優れたIPSパネルがおすすめです。
TNパネルは表示速度やリフレッシュレートが高くゲーミングモニターでは使われることが多いですが白っぽく映る場合があるため創造する、制作するといった用途には不向きです。
またVAパネルはコントラスト比が高いので、映画などを視聴するには良いですが、強調され過ぎると自然なグラデーションを把握しにくくなります。
もちろん、機種にもよりますがハーフトーンや黒つぶれなどがないディスプレイが使いやすいですね。

また、モニターには曲面パネルの仕様もありますが、デザインの仕事でパースの作業があった際に、フラットな方が比率がつかみやすいように思います。

作業環境により接続する端子をチェック

デザイナーさんの作業環境はさまざまでデスクトップのかたもいますし、ノートPCの場合もあります。
接続する端子は、Macユーザーさんの場合Thunderboltに対応しており、Macbook ProではHDMIでも接続できるようです。(※端子をご確認ください)
Windowsの場合はほとんどのモニターが使用できますが、HDMIのバージョン・DisplayPort・USB Type-Cなど出力で必要なインターフェースがあるかチェックしておきましょう。

デザイナーモニターのおすすめ

ASUS ProArt PA248QV 24インチ / 安いデザイナーモニター


ASUS 24.1インチ デザイナーモニター ProArt PA248QV
色域の広いASUS(エイスース)の24インチ(24.1型)のデザイナーモニターで「ProArt PA248QV」です。
Rec.709/Color Accuracy ΔE < 2に対応しています。そのため、色味を表現する性能に優れています。
2Wのステレオスピーカーが搭載されているため、音声を扱う動画のコンテンツ制作にもおすすめです。
Ergonomic Standで高さ調整や左右上下の角度調整が可能になっています。(画面を縦にすることもできます。)

解像度はWUXGA 1920 x 1200のクリエイター向けモニターです。
Calman Verifiedとして認定されています。明るさや色域など6軸で素早く調整できるようになっています。また、3年間無輝点交換保証でドット抜けにも対応しています。

レビューでは発色が良くコスパが良いという感想もあり、評価が高く注目ですね。

選ぶポイント:

価格が安いコスパに優れたモデル

  • 価格が他の製品と比較してコスパが高く感じられるモニターです
  • CalMAN認証に対応しているクリエイター向けモニター


BenQ(ベンキュー) PD2705U AQCOLOR 27インチ 4Kデザイナーモニター


BenQ PD2705U AQCOLOR 27インチ 4Kデザイナーモニター
BenQ(ベンキュー) PD2705U AQCOLORは、解像度が4K UHD (3840×2160)の27インチモニター。高精細なのでデザイナー向けに最適です。
色域の広いIPSパネルで、sRGB Rec.709 カバー率 99%なので色空間がリアルに再現できます。写真編集などにも最適です。Pantone/CALMAN認証されており、キャリブレーションなど色の品質を管理されているの点もポイントです。
 
目の負担をやわらげる機能としては、フリッカーフリーとブルーライトカット(軽減)するアイケア技術を搭載しているため安心ですね。

接続性が豊富でHDMI2.0・DP1.4・USB Type-Cに搭載。USB-Cは65W給電に対応しています。

スペック

  • HDR10対応
  • sRGB 99%カバー
  • 色精度 : Delta E ≤ 3
  • 付属: 電源、DP1.4、HDMI、USB 3.0(各約1.8m)、USB Type-C ケーブル

選ぶポイント:

色はsRGB 99%カバー

  • sRGB・Rec.709 99%なので正確に色を再現できる
  • 色域が広くカラーマネジメントしやすい4K対応のデザイナーモニター


EIZO ColorEdge 24.1インチモニター / 色合わせしやすい


EIZO ColorEdge 24.1インチモニター CS2400S / 色合わせしやすい
EIZOのColorEdgeシリーズでCS2400S です。24.1インチモニターによる適度なサイズ感。高性能な液晶ディスプレイで、輝度や色ムラを低減するデジタルユニフォミティ補正の技術を搭載しています。
解像度はWUXGA(1,920 × 1,200ピクセル)でAdobe RGB 99%の色域をカバーしています。
カラーマネージメントでは「Quick Color Match」で写真の色合わせが便利です。

インターフェースはDisplayPort (HDCP 2.3), HDMI (Deep Color, HDCP 2.3), USB Type-C (DisplayPort Alt Mode)で接続が可能です。また、側面にはUSB Type-Aポートも備えています。

カラーマネジメントソフトウェア「ColorNavigator 7」を使用すれば正確に色を把握できるので、グラフィックデザイナーにおすすめです。

選ぶポイント:

グラフィックデザイナーが使いやすい

  • 色ムラが少なくフォトレタッチに最適。基本性能が高いので3DCGのグラフィックや、イラストの用途にも使えます。


EIZO ColorEdge 27.0インチ CS2731 Mac対応


EIZO ColorEdge 27.0インチ CS2731
日本メーカーでEIZO(エイゾー)の、27.0インチの液晶モニターでColorEdge CS2731です。
解像度はWQHD(QHD Wide 1440p)に対応しておりグラフィックや文字を表示するのに最適です。
Adobe RGB 99%の色域をカバーしています。別売りの測色センサー EX4を使えば仕上がりをプレビューすることが可能になります。
写真や動画制作など細かな部分も表示ができます。
ColorNavigator7に対応しており、複数台のモニターをキャリブレーションできるカラーマネージメントで便利です。
プロフェッショナルなクリエイターのかたにおすすめです。

MacBook Proに適していてUSB Type-Cで接続することが可能です。映像の表示と給電がケーブル1本で電源供給と出力が行えます。また、USBハブを備えています。
5年間長期保証です。

スペック情報

  • メーカー:‎EIZO
  • 製品番号:‎CS2731-BK
  • カラー:‎ブラック
  • サイズ:‎26.5 x 40.4 x 63.8 cm
  • 重量:10.1 kg

選ぶポイント:

キャリブレーションに対応

  • 色を安定した表示するためのハードウェア・キャリブレーション
  • Macに最適なクリエイター向けモニター


Dell(デル) 4K カラーマネジメントモニター 27インチ UP2720Q


Dell 4K カラーマネジメントモニター 27インチ UP2720Q
遮光される設計のモニターで、Dell(デル)の27インチUP2720Qで、遮光フード付きです。そのため、明るさに気にかける写真家の方など幅広いクリエイターさんが使いやすいディスプレイ。

性能としては解像度が4K UHD 2160pに対応しており、3840x2160ピクセルで高精細、上下と左右にそれぞれ178°まで見やすく広視野角です。色域はCIE1931 AdobeRGB 100%,CIE1976 DCI-P3 98%,CIE1976 BT.2020 80%に対応しており、階調表現の正確性を求める方におすすめです。

非光沢なノングレアのIPSパネルで応答速度が速く6msです。Thunderbolt 3、HDMI、DPに対応しています。台座の調整がしやすく画面の高さ調節、傾き、左右角度調整、縦横回転に対応しています。
VESA規格100mmが背面に付いており市販のアームに取り付けることもできます。

色再現性に優れたハードウェアキャリブレーション

色の再現性に優れたハードウェアキャリブレーションを内蔵しているモニターで、色の精度はDelta E < 2に対応しています。内蔵された測色計でキャリブレーションされるため、色空間が安定するため正確に色を把握することができます。


ASUS ProArt PA278QV / 発色のいいデザイナーモニター


ASUS プロ向けディスプレイ27型 ProArt PA278QV
ASUSのプロ向けディスプレイで27型デザイナーモニター「ProArt PA278QV」です。解像度はWQHD(2560 x 1440)でコントラスト比が高く1000:1です。
色調整機能があり出荷前のプレキャリブレーションが行われています。発色がよく色の表現は色空間がsRGB 100%に対応しています。プリセット機能で簡単に用途に合わせられるのもポイントです。
視野角が広く水平178°垂直178°で斜めからでも見やすいです。リフレッシュレートは75Hz、応答速度は5msです。

スピーカーを内蔵しているモニターで、動画編集で外部スピーカーを持っていないかたにおすすめです。
入力端子はHDMI、Dual-Link DVI, Mini DisplayPortがあります。USB Hub(USB 3.0)が4つ付いているのも便利ですね。

選ぶポイント:

再現性が高い色味

  • 色味はsRGB100%で色域が広く、ΔE<2の精度が高いモニターです。ASUS ProArt パレットにより、色調やガンマ値などのパラメーターを設定することが可能で自由に色調整ができます。デザイナーをサポートする表現力豊かなな画面により、もの創りをする人におすすめです。


BenQ 31.5インチ PD3205U AQCOLOR 4K デザイナー向け / MacBook対応 / 回転 ・高さ調整


BenQ PD3205U AQCOLOR
BenQ PD3205U AQCOLORで解像度が4K UHD(3840x2160)のモデルです。
31.5インチの大画面で、効率的に制作ができるのでクリエイティブの生産性も良いですね。IPS方式で高色域なAQCOLORシリーズのデザイナー向けモニターです。
USB-Cで90W給電が可能になっており、HDMI2.0・DisplayPort 1.4・USB3.2なども便利。
ディスプレイモードにはMacBookでカラーマッチングをして色を表示するM-bookモード、線が見やすいCAD/CAMモード、明るさを調整できるアニメーションモード、暗室モードが使えます。また、目の疲れを軽減するアイケア技術を搭載しています。

多機能スタンドで、画面の高さ調整や回転できる点が魅力です。また、スピーカーも内蔵しています。

選ぶポイント:

グラフィックのデザイナーに最適

  • sRGB・Rec.709 99%に対応している広色域のモニターで、Photoshopで画像処理するようなグラフィックを手掛けるデザイナーに最適


BenQ 大画面31.5インチ プロ向けデザイナーモニターPD3220U 4K


BenQ 31.5インチ デザイナー向けモニターPD3220U 4K
BenQ PD3220Uは、サイズが31.5インチのモニターでPD2705Qと比較して一回り大きく、幅714.8mm x 縦412.2mm。32インチのPD3200Uの後継機といえる製品ですね。大画面なのでデザインできる領域が広く、作業性の良いモニターです。

プロ向けデザイナーモニターのため高性能で、解像度が4Kで表示色は約10億7000万色。色域の色再現度が高くsRGB 100%, Rec709 100%, DCI-P3/Display P3 95%をカバーしています。CalMAN/PANTONE 認証されているため、色のターゲットに対してカラーマッチできるため、プロのデザイナーにおすすめです。

機能は、暗室モード・CAD/CAMモード・アニメーションモード・KVMセットアップに対応しています。ホットキーパック GS2(OSDコントローラー)で使う頻度の高い機能を設定できます。操作性がよく、細かな表示して作業が必要なときに便利です。

MacではM1 Pro・Max・Ultra搭載モデルの場合に、Thunderbolt 3のデイジーチェーン接続により4K@60Hzで最大2台まで使用できます。


BenQ PD2725U 27インチ 4Kデザイナーモニター / KVM機能


BenQ PD2725U 27インチ ワイド 4Kデザイナーモニター
プロ向けのデザイナーモニターなら、BenQ PD2725Uがおすすめです。
27インチワイドの画面サイズで、解像度は4K(‎3840 x 2160)で表示ができて高画質。
KVM(パソコン切替)スイッチ機能を搭載しているのが特徴で、複数のパソコンに接続できます。また、PIPやPBPも便利ですね。
色域はsRGBとRec.709を100%カバーしており、デザイン業界で作業しているかたにおすすめです。レビューでも満足しているというクチコミがありますね。

定番で人気があったPD2720Uの後継機といえるシリーズでしょう。高輝度で暗い部分の明るさを上げる効果がある、ブライトネスインテリジェンス(B.I.)テクノロジーはなくなったようです。

スタンド部分はピボットやチルトに対応している高機能なモデルです。縦画面で表示したい目的で便利ですね。

スペック

  • KVM機能
  • PBP / PIP
  • スピーカー付き
  • ピボット機能

選ぶポイント:

4Kの高精細な映像

  • プロフェッショナル向けの4K UHD デザイナーディスプレイ


BenQ AQCOLOR PD2705UA 27インチ 4K IPS / HDR


BenQ AQCOLOR PD2705UA 27インチ 4K
BenQ AQCOLOR PD2705UAは、27インチで、解像度が4K UHD 2160pなので細かな画質で表示できます。

IPSパネルを採用しており、HDR 10に対応しており10億7000万色(10ビットカラー)に対応しています。そのため、色はsRBGとRec.709カラープロファイルのカバー率は99%対応。
表示する技術としてDualViewの機能をオンにすれば違うカラーモードをそれぞれ表示することができます。印刷物でプリンタとカラーマネジメントしやすくデザイナーさんにおすすめです。

接続はHDMIポート・DisplayPort・Power Delivery(USB Type-C / Thunderbolt 3)があり、MacBookのようにノートPCでも便利です。ほかの製品と比較して大きな違いは、スタンド部分がモニターアームになっているため、自由に位置を調節できます。

2台からの同時表示による作業効率があがる機能

PIPではパソコン2台からの同時表示が可能です。また画面を分割して表示する機能を搭載しているので作業効率の向上が期待できます。


BenQ AQCOLORシリーズ 25型デザイナー向けモニター PD2506Q / 広色域


BenQ AQCOLORシリーズ 25型デザイナー向けモニター PD2506Q
BenQのAQCOLORシリーズで、デザイナー向けモニター「PD2506Q」です。25インチの小型サイズを利用したい方にとっては嬉しいサイズです。 シンプルなデザインで大きすぎないモニターを、設置したい方にとってはメリットですね。

広色域でカラーパフォーマンスが高く、sRGB/Rec.709は100%、Display P3は95%をカバーしています。また、Pantone/CALMAN認証に対応しています。
接続はUSB Type-C(65W給電)・HDMI・DPに対応していますが、USB-CはPC側も対応している必要があるので、詳細を確認しておいた方が良いでしょう。

クリエイティブなモードが搭載されていて、線がシャープに表示されるCAD/CAMモード・暗室モード・アニメーションモードを備えています。また、ICCsyncではICCプロファイルを自動で一致させるため、正確な色設定が可能になります。

発売日が2022年9月7日のモデル。


IODATA(アイ・オー・データ) WQHD 31.5インチ LCD-PHQ321XQB


IODATA(アイ・オー・データ) WQHD 31.5インチ LCD-PHQ321XQB
IODATA(アイ・オー・データ)の31.5インチのモニターです。
色域が広いディスプレイでAdobe RGB 99%に対応しています。
Quantum dot技術では発光幅が広く色鮮やかでsRGBカバー率は100%です。
解像度はWQHD、HDMI×3 DP×1の入力端子が付いています。

ADSパネルで視聴する角度が178°の方向まで色の変化が少ない特徴があります。ディスプレイは3mmの細いベゼルで、背面のVESAマウントは100mm幅のネジに対応しています。

レビューではグラフィックデザイナーの方が2画面のデュアルディスプレイで使用しているという口コミがあります。VESAマウント100mmに対応しておりアームなどにも取り付けられます。色が鮮やかな画面で発色が良いと満足度が高いですね。

スペック情報

  • 解像度:WQHD(2560×1440)
  • サイズ:約713×221×497mm
  • 重量:約6.8kg

選ぶポイント:

高い解像度のモニター

  • 正確な色を再現できるクリエイター向けモニター


LG モニター ディスプレイ 27UP650-W 27インチ 4K


LG モニター ディスプレイ 27UP650-W 27インチ 4K
LG製の解像度が4K(3840×2160)の液晶モニター 27UP650-Wです。27インチの大きめディスプレイで快適ですね。
IPSパネルなので色域が広く、DCI-P3 95%カバーしていて10bitカラー(10.7億色)の表示。遅延を抑えるDAS(Dynamic Action Sync)モードを搭載しています。
また、ブルーライトやフリッカー低減の機能があり、疲れ目を抑えてくれます。

スタンドはチルト、ピボット、高さ調節に対応しています。


BenQ PD2700Q 27インチ WQHD


BenQ PD2700Q 27インチ WQHD
BenQ(ベンキュー)のデザイナーズモニターで27インチのPD2700Qです。
解像度がWQHD(1440p)でAdobeの色空間でsRGBを100%カバーしています。
発色が鮮やかで正確に色を把握することができるのため、webデザインなどクリエイターさんにおすすめです。

DualView機能を搭載しており左右で異なる表示モードでデザインを並べることが可能になっています。
デザイナーモードは3つあり画像の明るさが調節される「暗室モード」、ワイヤーフレームのコントラストを高める「CAD/CAMモード」、3Dなど暗い部分が明瞭に分かる「デザイン・アニメーション用」から選んで表示ができます。

目に優しいブルーライト軽減と、ちらつきを抑えるフリッカーフリーを搭載しています。
ディスプレイは液晶IPSパネルでDisplayPort、HDMI、Mini DisplayPortの入力端子が使えます。


BenQ PD2705Q 27インチ PCモニター WQHD : 高さ調整あり


BenQ PD2705Q
BenQ AQCOLORシリーズのデザイナー向けPCモニターで27インチ、IPSパネルで解像度はWQHD(2560x1440)。HDR対応なので色調が豊かです。
PD2705Qはスタンドが機能的で高さ調整や画面の回転ができるのが特徴。縦の画面でデザインするのに便利ですね。
ディスプレイの機能としてはKVMスイッチでは2台のPCを1つの画面に表示ができます。さらに、DualView機能ではsRGBなど2つのモードでデザインの表示が可能です。CAD/CAMモードではオブジェクトの輪郭やパースの線も見やすくなります。

USB Type-Cの接続は65Wまで給電と映像出力ができます。また、複数画面使う方法として、デイジーチェーンに対応しています。

● 選ぶポイント

  • 高さ調整や画面回転ができるモニター


BenQ AQCOLORシリーズ 31.5型モニター PD3225U / 色彩が鮮やか / スピーカー搭載


BenQ AQCOLORシリーズ 31.5型モニター PD3225U
BenQ(ベンキュー)『AQCOLOR™』シリーズのモニターで、BenQ PD3225Uは発売日が2024年4月8日のモデルです。「PD3225U」は「PD3220U」の後継機で、4辺フレームレスのデザインです。
デザインやフォトグラファー向けに適している、色精度にこだわったクリエイター向けシリーズ。
解像度が4K UHD(3840x2160ピクセル)に対応しているモニターです。サイズは31.5インチの高精細で大きめの画面により作業しやすい大きさになっています。

特徴はクリエイター向けのモニターなので、色の再現性が高いという点です。
色彩が鮮やかで、sRGB/Rec.709カバー率99%、Display P3とDCI-P3は98%をカバーしています。とくにDCI-P3は広色域なので写真や映像などの色の再現性にこだわりたい人におすすめです。
ホットキーパック G2のコントローラーが付いていて、ダイヤルにより明るさやコントラストなどの操作が可能です。

スピーカーを搭載しており、2.5W×2の出力が可能です。

接続

  • HDMI 2.0 x 2
  • Display Port 1.4 x 1
  • Thunderbolt 3(85W給電、15W給電)
  • USB Type-B(Upstream )
  • USB3.2 × 3、USB Type-C x 1

選ぶポイント:

大きなモニターサイズで動画編集にも最適

  • 31.5インチのモニターサイズで編集モードの機能があるディスプレイ

‎‎

ランキングから選ぶ

人気のモニターを選ぶなら、Amazonの売れ筋ランキングが便利です。価格が安いモデルが入りやすいので迷っている方に参考になるでしょう。2024年06月21日11:40の時点は5位にDELLの4Kモニターが入っています。
選択するときの注意点として、全てがクリエイターやデザイナー向けのモニターではありません。デザインで使う場合には色域のカバー率をチェックすることがコツで、使えるかどうか検証できます。

商品についてひとこと

クリエイター向けモニターで人気がある製品をラインナップしてご紹介しました。解像度は実際、4kやWQHDなど高精細な機種が多いです。また、普通のモニターと違い色域が広く色の精度が高いという特徴があります。メーカーではBenQやEIZOのモニターは基本性能が高いのでおすすめです。

クリエイティブの現場では、色彩表現を繊細に配色していくもので、デザイナーやデジタルのアーティストなどはモニターにこだわりがあるでしょう。色の再現性が高ければイラストを描いたディスプレイの画面と、印刷をした作品のカラーマネジメントがしやすくなります。とくに、ビジネスでクライアントから正確な色を求められる場合に使えます。
また、RGBで色を設定をする場合が多いWebデザイナーには色域は広い方が便利。DisplayHDR 400やHDRなどをサポートしていると、色潰れしにくいので色がわかりやすい商品といえるかもしれません。

大きめの画面なら制作をする時に作業性が良く、ディテールの作り込みができるので快適。イメージ通りモニターに色合いを実現できるモニターなら、創造力も発揮しやすいでしょう。オフィスでクリエイティブなイメージを創出するためにモニターは大事なツールですね。


クリエイター向けの関連情報
BenQ モニター
EIZO モニター
Mac向けモニター
デザイナー向けデスクトップPC
液タブのおすすめ
ゲーミングモニター 240Hz

著者情報タロー

タローが執筆しました。経歴はもともと販売をしていて、現在はパソコン・周辺機器・ゲームに関する情報が得意です。20年以上多くのデバイスを使ってきた経験があります。詳しくはプロフィールのページをご覧ください。

監修

「オススメPCドットコム」編集部にて記事の監修を行っています。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、ユーザーに最適な選択をサポートしていきます。

●購入のご注意点 ― ショップやメーカーのサイトにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などのサポート内容が変更されることがあります。このサイトは日本で利用できるサービスです。