スピーカー内蔵モニターおすすめ25選 高音質な人気モデルも紹介【HDMI対応】

スピーカー付きモニター

スピーカー内蔵モニターをご紹介しています。
スピーカーから音が出るモニターは、動画を視聴するようなときに便利です。音の出力サイズは、モニターによって違いがあります。音が出力できて音質に優れたモデルは、映像と音を体験ができるので臨場感があります。
小さいスピーカーだと1Wから、高音質な5W以上の内蔵モニターまでさまざまです。接続方法にはHDMIやDisplayPortなどがあります。そこで、選び方を解説していますので、スピーカー付きモニターを検討している人は、ぜひお役立てください。

スピーカー付きの「一般的なモニター」と、「ゲーミングモニター」の両方の人気がある製品をご紹介しています。

当サイト(osusumepc.com)の記事には、PRが入っています。なお、ランキングなどは独自の解説です。

目次

スピーカー内蔵モニターとは?

スピーカー内蔵モニターとは?

出典:BenQ / 2.1chスピーカー内蔵モデル

スピーカー内蔵モニターとは、モニターの内部にスピーカーが入っている製品のことです。左右に2つ入っているタイプはステレオスピーカーといいます。モニターが内蔵されていないタイプでは、モニターから音を出力することができません。

ディスプレイ内蔵タイプのメリット・デメリット

ディスプレイ内蔵タイプのモニターにはメリットとデメリットがあります。

まず、デメリットは一般的なスピーカーと比べると、出力するサイズが小さいです。音質はワット数だけではないですが、1.5W以下だと音を聴いたときに音質は低いと感じると思います。
本格的なオーディオが好きな方ならモニターのスピーカーでは満足できないと思いますが、すぐに音が鳴るのは便利です。(ウーファーやツイーターなどで聴くなら外部スピーカーの方が音楽を楽しめるかもしれません。)

一方でメリットは音がすぐに出力できることです。簡易的に音を聴く際や、ゲームをしたり動画を見るような用途で便利です。ディスプレイの下にスピーカーが左右にあるので、正面から音を出力できます。

スピーカー内蔵モニターの選び方

スピーカー内蔵のモニターの選び方

出典:HP

高音質なモデルを選ぶ

音質で選ぶ場合には、なるべく出力サイズが大きいスピーカーを内蔵しているモニターを選びます。高音質なサウンドで選ぶなら、出力サイズは3W以上がおすすめです。
また、中音域から高音域までカバーするスピーカーとは別に、低音を出力するウーファー内蔵している2.1チャンネルのモデルもあります。注意したいのはコンパクトなサイズの場合には1つの製品もある点で、ステレオよりは音質が劣ります。

リフレッシュレートは144Hz以上

リフレッシュレートは144hz以上
ゲーミングモニターではリフレッシュレートが144Hz以上がおすすめです。1秒の間に表示されるコマ数なので回数が多い方が滑らかな動きを表現できます。FPSゲームやレーシングゲームなど速い動きを目で追う時にメリットがあります。PCゲームでは144Hz以上を選ぶ目安としてチェックすると良いですね。PS5でも120Hzまで対応しているので144Hzは最適です。また、PCでゲームをする場合、表示のズレを抑えるためFreeSyncやG-SYNCのように、同期する技術に対応しているモニターもあります。

パネルの種類 / IPS・VA・TN

IPS・VA・TNパネル

出典:IODATA(アイ・オー・データ)

液晶ディスプレイの種類にはIPS・VA・TNパネルなどがあります。
スピーカーを内蔵しているのが多いのはVAパネルとIPSパネルです。TNパネルは価格帯が安いモニターに採用されていることが多いためです。もちろん、スピーカー内蔵しているタイプもあります。
VAパネルは鮮やかでコントラスト比が高く映画の視聴なども考慮されているモデルもありスピーカーを搭載しているモデルが多いです。IPS方式は色域が広く、斜めからでも色変化が少ないパネルです。

表面処理の画面種類は、非光沢(ノングレア)・光沢(グレア)・半光沢(ハーフグレア)があります。反射しにくいほうが良い場合には非光沢のモニタを選びましょう。

画面サイズは24インチから27インチぐらいでスピーカーサイズが違う

画面サイズは24インチから27インチぐらいでスピーカーサイズが違う
スピーカー内蔵のモニターは、24インチ以下の小さいサイズでは搭載されていないモデルもあります。小さな画面サイズの製品は、省スペースで設置できるメリットがあります。一方で27インチ以上のサイズだと大きい画面で見応えがあります。

また、サイズによっても搭載されている内臓スピーカーのワット数に違いがあります。

  • 15.6インチ以下のモニター - 1W x2
  • 24インチモニター - 1.5W x2
  • 27インチモニター - 2W x2
  • 32インチモニター - 3W x2

あくまで目安なので、27インチや32インチでも1.5W x2のモニターもあります。ただし、基本的には画面のインチが大きくなるほど、高い出力のスピーカーが内蔵されています。
そのため、大画面で映像を視聴するような場合には、迫力のあるコンテンツが楽しめるようにスピーカーも大きめです。

解像度はフルHD・WQHD・4Kどれがいい?

解像度はフルHD・WQHD・4Kどれ

出典:ASUS

モニターで多いのはフルHD(1920x1080)、その4倍のピクセル数が4K UHD(3840 x 2160)です。そして、FHDと4Kの間がWQHD(2560x1440)ということになります。
ピクセル数で比較をすると、フルHDが数値が少ないですが画質として問題があるわけではありません。ゲーミングでは低めのスペックのPCでも使いやすいフルHDは人気があります。
一方で4KやWQHDは高画質なので、編集で細かく表示する必要があるような用途では良いでしょう。

解像度ほかにチェックするポイントとして、HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応しているモデルも、綺麗な画面の映り方をするのでおすすめです。

端子はHDMIやDisplayPortがあるかチェック

モニターの端子にHDMIやDisplayPortがあるかチェックするようにします。ポートの種類としてはVGAやD-SubなどもあるのでPC環境に対応しているかどうかが重要です。
パソコンとモニターを接続して、さらにサブモニターを並べて付けるなら、端子の種類と数も確認しておく必要があるでしょう。

用途として、サブとしてノートパソコンに外付けする用のモニターを使うならUSB-Cがあるか確認しておきましょう。また、ゲーム用としてPS5で使うならHDMI2.1に対応していると、最大で解像度が4Kの120fpsまでのリフレッシュレートに対応できます。

メーカーで商品を選ぶ

メーカーで商品を選ぶ

出典:BenQ

モニターでスピーカーで評判が良いのはBenQです。大きめのモニターでは2.1chの製品もあります。
スタイリッシュな外観で人気なのはDell(デル)がありますが、スピーカーを内蔵しているモデルとないタイプもあるので注意です。
日本のメーカーならI-O DATA(アイ・オー・データ)などがあり、ゲーミングディスプレイも多いです。

価格でPCモニターを選ぶ

価格でPCモニターを選びたい場合には、機能がオーバースペックになっていないか確認しましょう。
たとえば、多機能スタンドが搭載されているモデルでは、5,000円ぐらいの差が出てきます。そのため、少しでも安く買うのであれば、機能がほとんど付いていないモデルを選ぶようにします。
また、解像度が高いと価格が高くなります。高精細な画面が必要ないという人であれば、フルHDでも十分な性能です。

スピーカー内蔵モニターのおすすめ

LGエレクトロニクス モニター 27MS550-B スピーカー付 27型ワイド液晶


LG モニター 27MS550-B スピーカー付 27型ワイド液晶
LGエレクトロニクスのモニターで「27MS550-B」は、モニターサイズが27型で、解像度はフルHD(1920×1080)です。
発色が鮮やかなIPS液晶ディスプレイで、鮮明な画像で表示ができます。リフレッシュレートが100Hzなので、滑らかな映像表示です。また、フレームバッファを通さずにリアルタイムに表示することで遅延が少ないDASモードを搭載しています。

機能が充実しているモニターで、サウンドは2W+2Wのステレオスピーカーを内蔵しています。専用ソフトウェア「OnScreen Control」を使うことで、画面分割機能にも対応しています。

フレキシブルスタンドを採用しており、80mmの高さ調整や前後のチルトによる角度調整が可能になっています。見やすい位置でモニターの作業環境を整えたい方におすすめです。

スペック

  • サイズ: 27型
  • 輝度: 250cd/m²
  • デジタル入力: HDMI x2


HP 524sa FHD モニター スピーカー内蔵 23.8インチ

HP 524sa FHD モニター スピーカー内蔵 23.8インチ
人気メーカーの製品で、HP 524sa FHDです。サイズは23.8インチの大きさで、画面の幅が約54cmほどなので設置しやすい大きさです。小型ながらスピーカーを内蔵しており、2W + 2Wのステレオで出力ができます。薄型ベゼルのデザインなので、外観がスタイリッシュなのが魅力です。

一般的な作業するためのモニターとしては性能が高い仕様で、リフレッシュレートは100Hzに対応しています。また、輝度が300nitのIPSパネルで、コントラスト比が1500:1なので高いのも特徴です。スタンドの機能は前後のチルトのみですが、ちょっと良いモニターを使いたいという人に最適です。

入力端子はデジタルのHDMIの他、アナログ RGB ミニ D-sub15 ピン入力にも対応しています。ただし、DisplayPortはないので注意です。

詳細スペック情報

  • 発売日:2024年3月
  • パネルの種類:IPS
  • 解像度:1920 x 1080
  • リフレッシュレート:100Hz
  • 応答速度:5ms
  • サイズ:約 535.8 x 177.2 x 396.8 mm
  • 重量: 約 2.58 kg


EIZO モニターFlexScan EV2480-ZBK 23.8インチ


EIZO モニターFlexScan EV2480-Z 23.8型 ブルーライトカット
EIZOの目に優しいモニターで23.8インチのFlexScan EV2480-ZBKです。
約80%までブルーライトカットをして、メーカーによる調光の検証により、EyeCare機能によりちらつきは完全にカットすることで悪影響を抑えて疲れ目を軽減。実際、レビューでは目が疲れにくいといった感想もあります。

解像度はフルHD(1920×1080)のIPSパネルで見やすいノングレア(非光沢)です。また、ディスプレイはフレームレスなデザインになっています。

色域はsRGB相当、約1677万色で8-bitカラーに対応しています。接続端子はHDMI・DisplayPort・USB Type-Cに対応しています。USB-C接続ではノートパソコンで2画面で設定して使いたい場合に便利です。
スタンドが上下に昇降できるのが使いやすいモデルで、本体の色はホワイトとブラックから選べます。

5年間保証なので長く使えますね。

スペック

  • 製品型番:ブラック EV2480-ZBK / ホワイト EV2480-ZWT
  • スピーカー内蔵 : (1W + 1W)
  • サイズ:537.8 x 332.4 - 523.6 x 230 mm
  • 重量:約7.4 kg

選ぶポイント:

豊富な接続端子

  • 接続端子はHDMI、DisplayPort、USB Type-Cを備えている


Acer AlphaLine モニター スピーカー内蔵 21.5インチ / 安い


Acer AlphaLine モニター スピーカー内蔵 21.5インチ
Acer(エイサー) AlphaLineでスピーカー内蔵の21.5インチモニターです。1W+1Wで2つのスピーカーでサウンドを出力できます。
 
ディスプレイは解像度がフルHD(1920x1080)。非光沢なVAパネルで、映像のちらつきを抑えるフリッカーレスやブルーライトカットのフィルター機能があります。
リフレッシュレートが100Hzで、応答速度が1ms(VRB)、AMD FreeSync™にも対応しています。複数の画面を並べて使いやすい、フレームレスパネルの形状です。

他のモデルと比較して価格が安く、スピーカーを搭載の条件で探しているかたにおすすめ。Amazon限定の商品で、2024年08月17日01:08の時点では税込み12,480 円です。

スペック情報

  • Acer AlphaLine ‎SA222QHbmix
  • ノングレア(非光沢)
  • VAパネル
  • カラー:ブラック
  • VESAマウント規格対応
  • サイズ:約492.0 x 361.0 x 189.0 mm

選ぶポイント:

入力端子が2つあるモデル

  • HDMIとアナログ(ミニD-sub15ピン)端子を搭載


Pixio PX248 ゲーミングモニター 200Hz HDR


Pixio PX248 Wave White ゲーミングモニター
PixioのPX248 Wave Whiteは、2023年11月22日に発売された23.8インチのゲーミングモニターです。
画面は23.8インチの大きさで、一目で全体が見られるようなサイズです。リフレッシュレートが200Hzなので滑らかな表示です。一般的なゲーミングモニターは144Hzなので、比較をすると約1.38倍スムーズといえるでしょう。そのため、動きの速いFPSゲームに適しています。

解像度はフルHD(1920×1080)でリアルな表示ができます。ノングレア(非光沢)タイプなので、周囲の映り込みが少なく見やすいディスプレイです。また、HDRやFreeSync Premiumの切り替えが可能です。
HDRは黒や白い階調が潰れにくく自然と見える表示になります。FreeSync Premiumは、可変リフレッシュレートに対応していてティアリングやスタッタリングなど、チラつきの原因を抑えてくれる機能です。
スピーカーは3W x2を内蔵しています。

本体の色が白いモニターです。スタンド部分から背面側まで、全てがホワイトで統一されています。ゲーミングモニターといえば黒が多いので白いタイプはとても少ないです。マウスやキーボードなどのパソコン環境を白色で揃えている人におすすめです。

選ぶポイント:

3W x2の出力ができるスピーカーを内蔵

  • 内蔵スピーカーは、3W x2の出力ができます。合計6Wのスピーカーなので出力が大きく、コンパクトな24インチモニターでは一般的には1.5W x2ぐらいが多いです。そのため通常のモニターと比べると出力が約2倍でパワフル。豊かな音でゲームサウンドを楽しみたい方におすすめです。


BenQ MOBIUZ ゲーミングモニター 2.5W treVoloスピーカー 24.5インチ


BenQ MOBIUZ ゲーミングモニター treVoloスピーカー 24.5インチ EX2510S

BenQ(ベンキュー)のMOBIUZのゲーミングモニターでEX2510Sです。
高音質な2.5WのtreVoloスピーカーを搭載しており、本格的なサウンドシステムによる臨場感のある音響が楽しめるようになっています。

ディスプレイは高さ調整が可能で角度調整もできるスタンドです。24.5インチのIPSパネルでリフレッシュレートは165Hz、応答速度は1ms MPRT (2ms GtG)と高速でゲーミングができます。HDMI 2.0に対応しておりPS5でゲームをプレイするのにおすすめです。
>>BenQ(ベンキュー) モニター

スペック

  • メーカー:BenQ(ベンキュージャパン)
  • 発売日:2021年7月
  • 解像度:フルHD(1080p)
  • 色:ダークグレー
  • IPSパネル
  • HDRi 対応 / HDMIx2
  • リフレッシュレート:165Hz
  • 応答速度GtG 2ms及びMPRT 1ms
  • サイズ:21.7 x 55.8 x 52.2 cm
  • 重量:7.76 Kg

選ぶポイント:

PS5 / PS4のゲーミング用に最適

  • ゲームモードを選択してプレイできる
  • 色温度と輝度を自動調整するB.I.+機能を搭載


ASUS TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1R スピーカー内蔵 27インチ


ASUS TUF Gaming ゲーミングモニター VG279Q1R
ASUS(エイスース)のモニターで「VG279Q1R」27インチです。2W+2Wの内蔵スピーカーを採用しており臨場感のあるサウンドが楽しめます。
ディスプレイは解像度がフルHD(1920 x 1080 ピクセル)。リフレッシュレートが144Hzで応答速度が1msを実現しており、FPSなどのゲーミングに適しています。入力端子はHDMI、DisplayPortが使えます。

IPSパネルの非光沢な液晶モニターです。VESA規格は75mmに対応しています。

スペック

  • 解像度:フルHD(1920x1080)
  • IPSパネル(ノングレア)
  • リフレッシュレート:144 Hz
  • AMD FreeSync™/Adaptive Sync :搭載
  • 角度 (チルト):上22°~下5°
  • HDMI v1.4 ×2 、DisplayPort v1.2 ×1(HDCP)、イヤホンジャック
  • サイズ:21.3 x 61.26 x 43.1 cm
  • 重量:3.9 Kg

選ぶポイント:

明るさの調整機能もある

  • Shadow Boostでは暗い露出も見やすい画面になる


I-O DATA 23.8インチ EX-A241D / スピーカー内蔵


I-O DATA 23.8インチ EX-A241DW / スピーカー内蔵
I-O DATA(アイ・オー・データ)の23.8インチのモニターで「EX-A241D」です。
「ブルーリダクション2」によりブルーライト低減機能を設定しても色の変化が少ないのが特徴です。
画面は非光沢のADSパネルで応答速度は5ms(GTG)に対応しています。また、ちらつきを抑えるLEDバックライトの輝度を調整するためのフリッカーレス設計になっています。

オーディオとしては2Wが2基のステレオスピーカー内蔵しており、ゲームのサウンドや効果音などを楽しむことができます。スピーカーサイズは前のモデルと比べると1W x2から2W x2で出力は2倍になっています。

VESAマウント規格には100mmピッチに対応。映像入力の端子はHDMI、アナログRGBを搭載しています。
レビューで良い評価の良いモデルで、映りに満足しているコメントが見られます。

スペック

  • 製品型番:EX-A241D
  • 保証:3年
  • 付属品:電源コード、HDMIケーブル、台座など
  • サイズ:約540(W)×215(D)×382(H)mm
  • 重量:約3.5kg

選ぶポイント:

価格が安いモニター

  • 色が鮮やかなADSパネルを搭載しているTFT23.8型ワイド


BenQ 32インチ PCモニター EW3280U 高音質


BenQ 32インチ PCモニター EW3280U 高音質
BenQの「EW3280U」は、32インチで大きいサイズのPCモニターです。
高音質なスピーカー内蔵している機種で2.1chスピーカーシステムのtreVoloを採用。音に関しては5Wのウーファーとフルレンジのツイーター(2W×2)で高音・中音・低音を再生することができます。
Hi-Fiサウンドを生成するためのボイスコイルとマグネットを採用しています。

ディスプレイは解像度が4K UHDでHDRに対応。高精細で色域が広く10億7000万以上の色を表示ができるので、動画を視聴するような目的に適しています。
インターフェースは給電ができるUSB Type-C端子やHDMI 2.0 x2、DisplayPort 1.4 x1、ヘッドホン端子を備えています。

高音質な音が出る

スピーカー+サブウーファーにより高音質な音を出せます。パワフルサウンドを求める方におすすめ。


iiyama G-MASTER ゲーミングモニター スピーカー搭載 27インチ


iiyama ゲーミングモニター スピーカー搭載 27インチ
iiyamaの27インチのゲーミングモニターでG-MASTERシリーズの「GB2770HSU-B5A」です。
スピーカー内蔵(2W×2)しておりゲームのサウンドや効果音も楽しむことができます。
ディスプレイはIPS方式パネルで解像度はフルHD(1920x1080)液晶ディスプレイの画質。リフレッシュレート(垂直走査周波数)は最大165Hz、応答速度は0.8ms (MPRT)です。
GPUが適応すればAMD FREESYNCテクノロジーの技術に対応しており、オーバードライブ機能も搭載で高機能。ブルーライトカット機能、ちらつきを抑えるフリッカフリー技術にも対応しています。

フレームレスでノングレア(非光沢)なので光の反射も少なく見やすいモニターです。
スタンドは高さ調整の昇降やピボット、画面の傾きを調整するスィーベルにも対応しています。見やすい角度に調整できるのが魅力ですね。

2W×2のスピーカーを内蔵しています。

スペック

  • ブランド:mouse
  • 発売日:2023年10月
  • 入力端子:HDMIポート、DisplayPort端子、USBハブ
  • サポート
  • 3年保証

選ぶポイント:

応答速度 0.8ms / リフレッシュレート 165Hz

  • 応答速度 0.8ms、リフレッシュレート 165Hzの高性能なゲーミングモニター


Acer ゲーミングモニター Nitro XV252QZbmiiprx 24.5インチ


Acer(エイサー) ゲーミングモニター Nitro XV252QZbmiiprx 24.5インチ
Acer(エイサー)のゲーミングモニターで24.5インチのNitro XV252QZbmiiprx です。
リフレッシュレートがHDMIでは240Hz、オーバークロックによりDisplayPortでは最大280Hz、応答速度が0.5ms(GTG)で高速な表示ができます。G-SYNC Premiumに対応しておりGPUと同期すればティアリングを抑えられます。
フレームレスで解像度はフルHDのIPSパネルです。

入力端子はHDMI 2.0 x2、DisplayPort v1.2 x1で接続できます。

スピーカーの出力は2Wが2つあり、ステレオのスピーカーを内蔵しています。24.5インチサイズのモニターとしては、一般的な音のパワーといえるでしょう。

スペック

  • メーカー:Acer(エイサー)
  • 型番:XV252QZbmiiprx
  • 発売日: 2022年3月
  • DisplayHDR 400対応
  • VESAマウント規格:100mm対応

VESA対応のフレームレス

フレームレスの設計なのでデュアルモニターで使えます。画面の周囲にある枠をベゼルといいますが、2画面で使うときには間が目立たないように、フレームが細いタイプがおすすめです。


IODATA GigaCrysta ゲーミングモニター 23.6インチ 144Hz


IODATA GigaCrysta ゲーミングモニター 23.6インチ 144Hz
IODATA GigaCrysta(アイオーデータ ギガクリスタ)で23.6インチのゲーミングモニター「EX-LDGC242HTB」です。
リフレッシュレートは最大144Hzで応答速度は0.6ms(GTG)に対応しています。

PS5対応の機種で、レビューではリフレッシュレートの設定ができないという口コミがありますがHDMIの1のみ144Hzに対応している仕様なので接続するときに注意です。
インターフェースはHDMI 1とDisplayPortが144Hzに対応、HDMI 2とHDMI 3は120Hzです。
TNパネルで多少白っぽくなるため、エンハンストカラー機能で色の濃さやコントラストなど色の設定をした方が良いですね。

メーカーにてFPS向きとして押している製品で、スピーカーを内蔵しているのがポイント。

スペック

  • 製品型番:EX-LDGC242HTB
  • スピーカー内蔵
  • サイズ:約550×231×412~522mm
  • 重量:約6.2kg

選ぶポイント:

スピーカー内蔵モニタ

  • 遅れが少なく残像の感じを抑える技術でゲームが楽しめる


ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR-J 165Hz / FHD(1920x1080)


ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 165Hz / FHD
ASUS VG258QR-Jは24.5インチでリフレッシュレートが165Hzのゲーミングモニターです。
解像度はFHD(1920x1080)、応答速度は0.5msと高速でG-sync compatibleとAdaptive-Syncに対応しています。
GameVisual機能を搭載しておりゲームのジャンルに合わせてコントラストなどの色設定が可能です。

VESA規格は100mmに対応しているので、アームにマウントすることも可能です。
付属品は、HDMIケーブル・DP ケーブル・ オーディオケーブル・ACアダプター・電源ケーブル・保証書などが付いています。

端子:HDMI 1.4, DVI-D(Dual Link), DisplayPort 1.2, 3.5mmステレオミニジャック。品質の高いスタンドで、高さ調整や、画面回転可能が可能なので縦型としても利用できます。

レビューではコスパが良く気に入っているという評価があります。

スペック

  • 製品型番:VG258QR-J
  • スピーカー搭載
  • 解像度:1920x1080
  • TNパネル
  • アスペクト比 :16:9
  • サイズ:幅562.5mm×奥行き221mm×高さ(356.6~486.6))mm
  • 重量:約5.1kg

選ぶポイント:

ゲームに対応したモードを搭載

  • ゲームが快適に使えるモードで、ASISのGamePlus機能を搭載しています。ゲームモードはFPSゲーム用の機能や、リフレッシュレートを表示できる機能などがあります。スピーカーは2w x2基によりオーディオを出力することができるので、ゲームを存分に楽しめます。


I-O DATA GigaCrysta ゲーミングモニター 31.5インチ スピーカー内蔵 / 広視野角


I-O DATA GigaCrysta ゲーミングモニター 31.5インチ スピーカー内蔵 / 広視野角
I-O DATA(アイ・オー・データ)のGigaCrysta ゲーミングモニターで31.5インチです。
注目すべきポイントとして、3.5W+3.5Wのステレオのスピーカーを内蔵しています。サウンドは5種類のモードがありオーディオを楽しむこともできます。
ディスプレイは広視野角なADSパネルで、解像度がWQHDで高精細。リフレッシュレートが165Hzでオーバードライブで1ms(GTG)の応答速度です。DisplayHDR 400に対応しており黒つぶれしにくく、色彩もきれいな製品です。

リモコン付きなので離れた距離から操作ができるのが便利ですね。

スペック

  • メーカー:IODATA
  • 製品番号:EX-LDGCQ321HDB
  • サイズ:31.5インチ
  • 解像度:‎2560×1440
  • 応答時間:1ms
  • スピーカー:3.5W×2
  • サイズ:約714(W)×231(D)×563(H)mm
  • 重量: 約10.1kg(スタンドあり)
  • 発売日:2021年5月
  • 付属品:電源コード(1.8m)/DisplayPortケーブル(1.8m)/ヘッドセット変換ケーブル/リモコン/USBケーブル(A-C USB3.2 Gen1 1.5m)/ 取扱説明書

選ぶポイント:

3W以上のスピーカーを内蔵

  • 3W以上のスピーカーで、3.5W+3.5W(7W)を内蔵


HP OMEN 27u 4K ゲーミングディスプレイ 27インチ スピーカー搭載


HP OMEN 27u 4K ゲーミングディスプレイ 27インチ スピーカー搭載
日本HP(ヒューレット・パッカード)の27インチモニター「OMEN 27u 4K ゲーミングディスプレイ」でスピーカーを内蔵しています。
27インチワイドで解像度が4K 3840 x 2160に対応しており高精細で、リアルなゲーム体験が楽しめます。非光沢IPSパネルで178度の高視野角のディスプレイで狭いベゼルです。

AMD FREESYNC PREMIUM PROに対応しており、ティアリングとスタッタリングを抑えます。リフレッシュレートは144Hz、応答速度は1ms(Gray to Gray)で高速なのが特徴です。
入力端子はHDMI2.1 (144Hz)、DisplayPort (144Hz) 、HDMI 2.0(60Hz)のインターフェースに対応しています。

保証が3年と長いので安心ですね。

スペック

  • サイズ:約 609.9 x 260.5 x 513.8 mm (スタンド含む)
  • 解像度:3840 x 2160
  • アスペクト比:16:9
  • 色度域:DCI-P3カバー率 95%
  • 付属品:電源ケーブル x 1 / AC アダプター x 1 / DisplayPort ケーブル x 1 / USB Type-C™ to Type-A ケーブル x 1 / 保証書など
  • 重量:約 7.82 kg
  • 発売日:2022 年 2月

選ぶポイント:

高い性能で1msのOMENシリーズ

  • リフレッシュレートが144Hzで応答速度は1msに対応


IODATA GigaCrysta ゲーミングモニター 1ms/165Hz/23.8インチ


IODATA GigaCrysta ゲーミングモニター  1ms/165Hz/23.8インチ
IODATAのゲーミングモニターで23.8型のGigaCrystaです。
広視野角なADSパネルのディスプレイが特徴です。オーバードライブ機能をONにすれば応答速度が1msで残像感が少ないゲームを楽しめます。リフレッシュレートは165Hzです。
約0.05フレームの低遅延モードを搭載。スピーカーは2W+2Wのステレオを内蔵しています。

日本のメーカーなので品質が高くおすすめです。

スペック

  • メーカー:I-O DATA(アイ・オー・データ)
  • 製品型番:EX-LDGC243HDB
  • 発売日:2021年6月1日
  • 寸法:幅約540mm×奥行き231mm×高さ492mm
  • 付属品:電源コード/DisplayPortケーブル/オーディオケーブル/ヘッドセット変換ケーブル/HDMIケーブル/取扱説明書
  • 重量:約6.6kg

選ぶポイント:

見やすい映像を出力

  • 上下左右178°まで広視野角で見やすい映像


Dell モニター 3Wスピーカー付き 23.8インチ / ベゼルレス


Dell モニター 3Wスピーカー付き 23.8インチ
Dellのスピーカー付きモニターで23.8インチです。3Wのデュアルスピーカーを内蔵しておりオーディオを楽しめます。
S2421Hはベゼルレスのタイプで枠が細いため、デュアルモニターにも最適です。

ComfortView機能でフリッカーフリーでちらつきの少ない液晶画面、ブルーライトを抑え目の疲れを軽減する設計になっています。
HDMIをポートを搭載しておりリフレッシュレートが75HzなのでPS4もできますね。IPS非光沢でAMD FreeSyncに対応機種です。
>>Dell モニター

スペック

  • メーカー:DELL
  • 非光沢
  • IPSパネル
  • アスペクト比:16:9
  • リフレッシュレート:75Hz
  • 付属品:電源ケーブル, HDMIケーブル
  • VESAマウント規格:100mm
  • サイズ:高さ412.8mm×幅537.8mm×奥行152.8mm
  • 重量:3.4kg


LG UltraGear OLEDゲーミングモニター 32GS95UE-B 31.5インチ


LG UltraGear OLEDゲーミングモニター 32GS95UE-B 31.5インチ
LG UltraGearの「32GS95UE-B」は、31.5インチの大型サイズのゲーミングモニターです。
4K(3840 x 2160ピクセル)の高精細な画面で、OLED(有機EL)に対応しています。応答速度が0.03ms(GTG)で、表示スピードが速いため滑らかな映像を表示できます。

他のゲーミングモニターとの大きな違いは、VESA Dual Modeに対応していてリフレッシュレートを切り替えて設定できること。4K@240HzとフルHD@480Hzの両方が使えるので、FPSゲームのような速いゲームにも対応することができます。

スピーカーは10W X 2で、一般的な内蔵スピーカーよりも出力が大きく、Pixel Soundで立体的で臨場感のあるゲーム体験が可能になります。

選ぶポイント:

最大480Hzに対応

  • 4K@240HzとフルHD@480Hzに対応


Dell S2721QS 4K UHDモニター スピーカー内蔵 27インチ


Dell S2721QS 4Kモニター スピーカー内蔵 27インチ
Dell(デル)の「S2721QS」は、解像度が4K UHD(3840 x 2160)で高性能な27インチのモニターです。フレームレスな外観が特徴で、スリムベゼルな非光沢のIPSパネルで美しい画面です。色が豊かで10億7百万色で色域はsRGB 99%をカバーしています。また、見える視野角度が178°までなので広いのもポイント。

音の出力はパネルの下にある内蔵スピーカで、音楽や映像のコンテンツを視聴するのにおすすめです。
画面を横から縦に回転させたり、左右や上下の傾き調整、高さを変えられるスタンドです。

選ぶポイント:

画面回転に対応

  • 横だけでなく縦に回転させる方法でモニターを利用する方に最適

BenQ EW2880U 4K 28インチ エンターテインメントモニター : 音質が高い3Wスピーカー内蔵


BenQ EW2880U 4K 28インチ エンターテインメントモニター : 3Wスピーカー内蔵
BenQ EW2880Uは、28インチの4K UHD エンターテインメントモニターです。
音質が高い3Wの内蔵スピーカーで、映画鑑賞にも最適。周囲の明るさから自動調整される機能も便利です。スタンドは上下と左右に角度の調節が可能になっています。

目に優しいアイケア機能があるのもポイントで、BenQ独自の技術を備えています。輝度自動調整機能ではブライトネスインテリジェンス(B.I.+)により、周辺環境光によって自動で調整されます。また、自動でチラつきを抑えるフリッカーフリーや、ブルーライト軽減の機能を備えています。長時間モニターの画面を見続けるような人にとって快適に使えるモニターといえるでしょう。

リモコンやHDMI2.0ケーブル、USB Type-Cケーブルなどを付属。インターフェースはHDMI/DisplayPort/USB Type-C(60W給電)に対応しています。

選ぶポイント:

HDMI・DisplayPort接続

  • 入力端子はHDMI・DisplayPort・USB Type-Cに対応


Pixio PX248 Prime 23.8 インチ IPS 144hz / コスパがいい


Pixio PX248 Prime モニター 23.8 インチ IPS 144hzPixioのPX248 Primeは、23.8インチでコスパ抜群のIPSのモニターです。
DisplayPortの場合は、144hzとリフレッシュレートが高く応答速度が1ms(MPRT)と高速でゲーミングに最適な機種です。※HDMI接続では120hzになります。
AMD FreeSyncとG-SYNC Compatibleに対応しておりグラフィックボードが対応していれば、ティアリングや残像がない映像を表示できます。

ディスプレイはスリムベゼルのフレームレスで内蔵スピーカーを搭載しています。省スペースで使用するような方法に最適です。正規輸入品で3年間の保証とサポートに対応しています。ドット抜けは保証外です。評価は高く悪いコメントもほとんど見られません。

低価格なモニター

3万円以下でコストを抑えて購入したい方に適しています。2024年07月23日14:48の時点では税込み22,980 円です。ゲーミング用としても十分な性能があるので、コストパフォーマンスが高いです。


LG モニター 39.7インチ 曲面ウルトラワイド 5K2K 40WP95C-W


LG モニター 39.7インチ 曲面ウルトラワイド 5K2K
LGのモニターで40WP95C-Wは、39.7インチの大型サイズ。幅広の曲面ウルトラワイドで、作業領域を広く使いたい方におすすめです。コントラストが高いHDR10による美しい映像が楽しめます。スタンド部分の性能が高く、110mmの高さ調整や横方向のスイベル、縦方向のチルトの角度調整ができます。

ディスプレイは解像度が5K2K(5120×2160)で高精細なモデルです。Nano IPSを搭載しており、色の再現性が高く色空間はDCI-P3を98%をカバーしています。また、ハードウェアキャリブレーション に対応しているため、色の精確性が高いのもポイントです。

Rich Bass対応スピーカーを内蔵しているモデルで、低音サウンドを出力できます。また、10W + 10W(合計20W)によるステレオで音を出すことが可能です。

スペック

  • 製品型番:40WP95C-W
  • FAMD FreeSync テクノロジー、DASモード搭載
  • Display HDR10対応
  • 出入力端子 DisplayPort / HDMI / USB Type-C (Thunderbolt 4)など
  • サイズ:947×615×283mm
  • 重量:12.3Kg

大画面のウルトラワイドモニター

迫力がある大画面のウルトラワイドモニターで、没入感がある湾曲パネル


EVICIV モバイルモニター 18.5インチ スピーカー内蔵 / Switch対応


EVICIV モバイルモニター 18.5インチ スピーカー内蔵
18.5インチのモバイルモニターです。持ち運ぶのに便利なディスプレイで軽量なのが特徴。以前のモデル比較して一回り大きめの画面です。薄型の軽量なモデルになっており本体の重さは1130gです。
視野角が広いIPSパネルの液晶ディスプレイで、解像度はフルHD(1920x1080)に対応しています。
スピーカーを内蔵しており音量は小さくてもサウンドを楽しめますね。

ノートPCとUSB Type-Cケーブルで接続ができるので便利です。HDMIケーブルでNintendo SwitchやPS4などゲーム機を接続できますね。

※モバイルディスプレイですが、タッチパネルには対応していないモデルです。

スペック

  • サイズ:18.5インチ
  • 解像度:1920x1080
  • 発売日:2023年(Amazon取扱日)


プリンストン ULTRA PLUS 曲面 ゲーミングモニター 31.5型 WQHD/144Hz


プリンストン ULTRA PLUS 曲面 ゲーミングモニター 31.5型 WQHD/144Hz/PTFGHB-32C
PTFGHB-32Cは、プリンストン(PRINCETON)のULTRA PLUS ゲーミングモニターで31.5型の曲面ディスプレイです。
リフレッシュレートは144Hzで表示が滑らかです。
解像度がWQHD 2560 x 1440で高精細です。ゲームをするなら性能が良いと快適ですね。
FreeSync 2 HDRに対応しており画面のスタッタリング(カクつき)を低減できます。
スピーカーは大きめの5Wのステレオを2基搭載しています。

● プリンストン 湾曲 モニターのレビュー

  • スピーカーが付いておりとても良い31.5インチの曲面パネル


JAPANNEXT 28インチ 4K モニター


JAPANNEXT 28インチ 4K モニター
JAPANNEXTの28インチ 4KモニターでGX28「JN-280IPS144UHDR」です。解像度が4K UHD 2160pの高精細なIPSパネルです。

リフレッシュレートが144HzでHDMI2.1で最大120Hzにも対応します。入力端子が豊富で、HDMI 2.1(120Hz)、 HDMI 2.0(60Hz)、Displayport 1.4(144Hz)に対応しています。応答速度が1ms MPRTで速いのも魅力です。

スピーカーを内蔵しているモデルで、スタンドはチルトで上下の角度調整が可能になっています。付属品として電源ケーブルやHDMIケーブル、DPケーブル、マニュアル、リモコンなどが付いています。


有機el モバイルモニター 4K OLED 15.6インチ / 外付け


有機el モバイルモニター 4K OLED 15.6インチ タッチパネル / 外付け
モバイルモニターで、重量が1.49 kgなので軽いのが魅力。持ち運びができる大きさで、サイズは15.6インチで35 x 6 x 45 cmです。コンパクトなサイズですが、スピーカーを内蔵しています。

パネルは有機EL(OLED)を搭載していて、広色域な鮮やかなディスプレイです。色再現性が高く、色域はDCI-P3に100%対応しているカラーパフォーマンスに優れたモニター。4K(3840×2160)の高精細な画面でなので、画質は満足できるでしょう。

外付けモニターの用途に最適で、機能として10点タッチパネルで操作が簡単にできます。

選ぶポイント:

パソコンはPCとMacで使える

  • パソコンではPCとMacなどで使えて、ゲーム機ではSwitch/PS4/XBOXに対応

スピーカー内蔵ゲーミングモニターをチェック

スピーカー内蔵ゲーミングモニターをチェックするには楽天の価格ナビが便利です。>>スピーカー内蔵ゲーミングモニターの最安値を一覧で見る

少しでも安く購入したい場合には中古で検討するのも良いですね。スピーカー付き中古モニター(楽天市場)。モニターで中古を買う場合には、ドット抜けなど細かい部分を気にしないかたならお得感はあります。

ランキングで選ぶ

モニターを人気のモデルで探すならAmazonの売れ筋ランキングが便利です。
解像度はフルHDのモデルが多く、価格が安い商品を見つけたいときには便利です。ただし、価格が安いモデルではQHDや4Kのような高精細な解像度の製品は少ないです。
また、スピーカー内蔵モニターを選びたい際には、必ずスピーカーが付いているか確認しましょう。モニタサイズが小さい製品では、スピーカーを内蔵していないモデルも多くあります。

ランキングだと売れている順に並んでいるので買いやすいのですが、PCにあまり詳しくない方は、詳細の機能をチェックしましょう。とくにパソコン側の接続端子の種類はHDMIとDP(DisplayPort)以外の場合もあります。つながらない場合には変換するコネクタを購入するような場合が出てきてしまいます。

商品についてひとこと

スピーカーを内蔵しているモニターをラインナップして解説しました。スピーカーがあると、実際、手軽に音が聴けるので便利です。
また、ディスプレイにはスピーカーはいらないという話しもありますが、無いよりはあったほうが便利ですね。もちろん、モニターのスピーカーを使わないのであれば不要になります。外部スピーカーと違い設定も難しくはありません。いずれにしても、外部スピーカーが無く、ゲームをするなら音が出るモニター内蔵スピーカーは必須でしょう。

ちなみにゲーミングモニターならサウンドの音質でも評判の良いBenQ MOBIUZ EX2710Sがおすすめです。


関連情報
HDMI モニター
Acer(エイサー) モニター
Lenovo(レノボ) モニター...スピーカー無しならコスパが良いディスプレイが多いです。
スピーカー搭載モニターのランキングではHPやacerが人気があります。
4Kゲーミングモニター
DisplayPortモニター・液晶ディスプレイ
IPSパネル モニター・ディスプレイ
HDRモニター
ワイドモニター
144Hz モニター

HP Pavilion 27は、Bang & Olufsenを採用。デュアルスピーカーの良質な音質で、評判が良かったモデルですが売り切れています。

MSIのモニターはスピーカーを搭載している機種はないので外部スピーカーの接続が必要ですね。

著者情報タロー

タローが執筆しました。経歴はもともと販売をしていて、パソコン・周辺機器・ゲームに関する情報が得意。20年以上多くのデバイスを使ってきたので、知っていることを記事にしていきます。詳しくはプロフィールのページをご覧ください。

監修

「オススメPCドットコム」編集部にて記事の監修を行っています。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

●購入のご注意点 ― メーカーやWebサイトの店舗にて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などのサポートが変更されることがあります。このサイトは日本で利用できます。