デザイナーのデスクトップPCのおすすめのベストです。
やっぱりグラフィックデザイナーは大きめのディスプレイが必要になるので、おのずとデスクトップということになります。
MacとWindowsどちらが良いのかというのも悩むものですね。
Contents
デザイナーのおすすめMac
グラフィックデザイナーならMacは選択肢に入るでしょう。
美大のデザイン科ではMacの場合が多いですね。
Windowsがデザイン会社や印刷会社では多くなってきていますが、バリバリのグラフィック系のデザイン事務所ではMacの場合も多いのが現状です。
書体の管理でどうしてもMacかwindowsのどちらかに偏るわけですね。
MacといえばG3やG4のようなシリーズでしたが現存ではiMacやiMacProが主流です。Proだとハイクオリティーなので結構なお値段ですね。
デザイナーで一般的なiMacならi5のCPUならサクサク動きます。
Apple iMac

AppleのiMacならadobeのイラストレーターやフォトショップも問題なく動きますね。
3GHz6 コア Intel Core i5 プロセッサなら制作用のPCとして申し分ありません。
ストレージは、256GBのSSDで写真や作品などのworkをストックしておけますね。
もちろん、Thunderbolt 3の高速なポートで接続ができるので、後からSSDのストレージをつないで拡張できます。
画面は21.5インチのRetina 4K ディスプレイなのでイラレのアートボートを表示できる大きさです。
iMacの場合はディスプレイとの一体型なので、お金が許せば大きい方のモニタを買った方が良いです。
後からディスプレイだけ変更するということができないからです。
(価格は変動します。)
デザイナーのおすすめWindows
Windowsの場合はコストをかけずにハイパフォーマンスのPCをそろえていけます。
パソコンが好きならカバーを開けてパーツを変更していけるのも面白いところです。
パソコンでデザインをこれから始める初心者のかたはコストをおさえられるWindowsも良いと思います。
Windowsのデザイナー向けのデスクトップのおすすめ
Windowsのデザイナー向けのPCで「mouse クリエイター デスクトップパソコン DAIV」ならデザインはバリバリいけます。デザイン業界ではデスクトップ型が多いですね。
AmazonではRyzen7とRyzen9を選択することができます。
写真を多く扱うグラフィックデザイナーでもRyzen7なら余裕のスペックです。
イラストレーターやエディトリアルデザインのようなイラレでオブジェクトを扱う方でも十分な能力です。
デザイナー用のPCでSSDとHDDはどちらが良い?
- フォトショップで写真を使うグラフィックデザイナーならSSDを選ぶ
- アドビのイラストレーターを多く使ってファイルが小さければHDDの方が安い
グラフィックカードは「AMD Radeon RX 5700 (ビデオメモリ8GB)」なのでadobe Creative Cloudでも使えます。
クリエイター向けPC raytrek ZQ2 レイトレック Windows
ドスパラのクリエイター用のデスクトップPCでraytrek ZQ2(レイトレック)はグラフィックデザイナーやWebデザイナーに最適です。
グラフィックスボードはNVIDIA Quadro P2200を搭載しており、3Dアプリケーションでの制作も可能です。クリエイティブなプロフェッショナル向けスペックです。
フレームバッファは5GBでBTOパソコンならではの、ハイスペックで優れたコストパフォーマンスです。
OSはWindowsでCPUはインテルの8コア、Core i7-10700Kを搭載。メモリは16GBで動作は軽快。ストレージは512GBのSSDで容量もたっぷりあるので写真などの素材や作品の保存もできますね。
大きな作品や動画を作る場合には負荷もかかりますが、フロントに140mmの冷却ファンと上部に120mmファンを搭載しているので効果的なエアフローで排熱できます。
シャドウベイが8基あり拡張性が高く長く使える相棒のようなPCです。
(価格は変動します。)
Core i7のデザイナー向けパソコンならBTOのドスパラがおすすめ。ショップのBTOは組み合わせが自由で価格が安いです。
デザイナーさん向けならディスプレイも選べるのでWindowsのデスクトップはおすすめです。
WebのUIやCSSなどのデザインならノートPCでも良いですね。
>>Webデザイナーにおすすめのノートパソコンは?
デザインの制作内容によって必要なスペックは変わる
クリエイティブではデザインの制作内容によって必要なスペックは変わります。
グラフィックデザインなのか、エディトリアルなのかWebデザインの作業をするかなどですね。
3Dポリゴンのオブジェクトを作って動かしたり、動画編集をするようなクリエーターさんはスペックが必要です。
特にCPUやグラフィックカードは必須になります。
●関連記事
クリエイター向けノートパソコン
CAD用パソコン
クリエイター・デザイナー向けモニター