カメラ付きモニターはディスプレイの表示とWebカメラの撮影の両方ができるのでテレワークなど自宅で仕事をする時に便利です。
ポップアップ式で使うときだけ表示できるタイプやシャッター付きもあるのでセキュリティーも安心です。
モニターごとに特徴や注意点を解説しています。おすすめの人気機種をご紹介していますので選ぶときのご参考になれば幸いです。
目次
- カメラ付きモニターとは?
- カメラ付きモニターの選び方
- カメラ付きモニターのおすすめ
- Dell カメラ付きモニター 23.8インチ S2422HZ
- Dell カメラ付きモニター 27インチ C2722DE
- Dell Technologies P2418HZm カメラ付きモニター
- Lenovo 61FCMAR6JP ThinkVision T24v-20 23.8インチ カメラ付きモニター
- Acer AlphaLine B7 27インチ カメラ付きモニター B277Dbmiprczx
- LG 27インチ 5K カメラ付きモニター 27MD5KL-B
- HP Pavilion 27 FHD 27インチ カメラ付きモニター
- PHILIPS 242B1H/11 23.8インチ カメラ付きモニター
- Philips 27インチ 4K カメラ付きモニター 272P7VPTKEB/11
- Dell(デル) S2722DZ 27インチ カンファレンスモニター マイク・スピーカー付
カメラ付きモニターとは?

出典:HP
カメラ付きモニターはディスプレイの上の部分にWebカメラが搭載されています。
リモートワークや在宅勤務のように自宅からビデオ通話ができるようになっているのが特徴です。
そのため、スピーカーやマイクを内蔵しているモデルがほとんどです。
Webカメラとモニターが一体になっているので、それぞれ別々に周辺機器を購入するよりも安いのがメリットです。
カメラ付きモニターの選び方

出典:Dell
サイズで選ぶ
カメラ付きモニターをサイズで選ぶ場合には27インチまたは24インチ(23.8インチ)になります。
23インチ以下や30インチ以上など通常あまり使われない大きさは製品が出ていません。
23.8インチはコンパクトで省スペースで使いたいかたにおすすめです。
27インチのモニターは複数のウィンドウを並べられるので仕事で使うときには効率的ですね。
解像度で選ぶ
モニターの解像度はフルHD(1,920×1,080)またはWQHD(2,560×1,440)があります。
4KはフルHDの4倍の広さがある高精細なディスプレイです。
現在のところ4Kモニターでカメラ付きはほとんどないので必要な場合には外付けWebカメラを取り付ける必要があります。
通常のオフィスでパソコン作業をしたり、Webの閲覧の用途であればフルHDあれば十分綺麗な画質です。
また、ゲームをする場合にはリフレッシュレートや応答速度など商品の製品も一通りチェックしておく必要がありますね。
メーカーで選ぶ
Webカメラを搭載しているモニターを手掛けているメーカーは少ないです。
実績が多いのがDell(デル)で生産中止になったモデルも含めて製品はいくつか出ています。
HP(ヒューレット・パッカード)は購入しやすい価格帯のモデルがあります。
日本のメーカーではEIZOは過去に生産されていましたが、現在はWebカメラ搭載モニターはありません。
BenQのモニターでカメラ付きも無いですね。
カメラ付きモニターのおすすめ
Dell カメラ付きモニター 23.8インチ S2422HZ
Dell(デル)のカメラ付き23.8インチモニター「S2422HZ」です。
ビデオ会議用として使えるカンファレンスモニターです。ノングレア(非光沢)で光の反射がなく見やすさも快適。
ポップアップの5MP IR Webカメラは使わない時には収納ができるようになっています。また、マイクとスピーカーを内蔵しています。
解像度はフルHDのIPSパネルで色域はsRGB 99%カバーしています。スタンドは画面の高さ調節と縦横回転が可能になっています。
入力出力端子はHDMI、DisplayPort、USB-C、USB 3.2を搭載しており、前のモデルと違いLANは無くなったようですね。
3年間無輝点交換保証が付いているので万が一ドット抜けがあった時にも安心です。レビューではテレワーク用に使っているなど、評価も高いです。コスパの良い商品なのでおすすめです。
スペック
- 製品型番:S2422HZ
- 寸法:22 x 212 x 127 mm
- 重量:3.88 Kg
マイク内蔵のモニターでWEB会議に最適
- マイクを内蔵しているのですぐにオンラインでWEB会議ができる
- Dellの24型(23.8)インチ カメラ付きモニター
Dell カメラ付きモニター 27インチ C2722DE
Dellの27インチカメラ付きモニターで「C2722DE」です。
500万画素のIRウェブカメラを搭載しているビデオカンファレンスモニター。
解像度はWQHD(2560 x 1440)でIPS非光沢、sRGB 99%カバーしており色の精度に優れています。
Dell Display Managerでは複数のウィンドウを並べて表示することが可能でマルチタスクに便利です。
ブルーライトの発生を抑えるComfortView Plusを搭載しており長時間のパソコン作業で眼に優しい仕様です。
スタンドは高さ調整や画面の縦横回転ができます。
スペック
- 製品型番:C2722DE
- 入力コネクタ:HDMI, DisplayPort, USB-C
- マイク、スピーカー内蔵(5W)
- 3年間無輝点交換保証
- 寸法:61.234 cm x 23 cm x 44.557 cm
- 重量:12.62 kg
USB-C搭載の非光沢なIPSパネル
- 27インチの500万画素カメラ付きモニター
Dell Technologies P2418HZm カメラ付きモニター
DellのTechnologies P2418HZmで23.8インチワイドモニター
解像度が210万画素のフルHD赤外線センサーカメラを内蔵しており、レンズを隠すことでプライバシーが保護できるプライバシーシャッターが付いています。
セキュリティはWindows Helloで顔認識機能にも対応しています。
スタンドは高さ調整、回転、スイベル、画面の傾斜を調整できます。
入力コネクタはHDMI, VGA, DisplayPortに対応しています。
レビューではテレワークでリモートでビデオ会議をするために使っているという口コミがあります。
ノイズ・キャンセリング・マイクと2つのスピーカーを内蔵しています。
スペック
- 製品型番:P2418HZm
- 寸法:54.98 cm x 18 cm x 37.56 cm
- 重量:5.56 kg
フルHDでワイドなモニター
- Microsoft Skype for Business認定のビデオ通話向けモニター
Lenovo 61FCMAR6JP ThinkVision T24v-20 23.8インチ カメラ付きモニター
Lenovo(レノボ)の61FCMAR6JP ThinkVision T24v-20です。
赤外線(IR)カメラを搭載しておりステレオスピーカー(3Wx2)とマイクでWeb会議で使えます。
ディスプレイは解像度がフルHDのIPS液晶で非光沢の画面です。ブルーライト軽減機能とフリッカーフリー機能がありアイケアで眼が疲れにくいのが特徴です。
スタンドはチルト、スイベル、高さ調整や回転が可能。
接続はVGA、HDMI1.4、DP1.2、USB 3.2 Gen1に対応しています。
Lenovo公式サイトからモニターを直販で購入したい場合にはこちらからどうぞ。5,000円ぐらい安く買えます。
スペック
- 製品型番:ThinkVision T24v-20
- コントラスト比 : 1000:1
- 輝度:250 cd/m2
- 寸法:48.35 x 344.3 x 539.8mm
- 重量:5.94kg
選ぶポイント:
安い価格のモニター
- 枠が狭いスリムベゼルでカメラを搭載
Acer AlphaLine B7 27インチ カメラ付きモニター B277Dbmiprczx
Acer(エイサー)のAlphaLine B7 27インチワイドのカメラ付きPCモニターで「B277Dbmiprczx」です。webカメラはWindows Hello対応で顔認証機能を設定できるのが特徴です。
解像度はフルHD(1920×1080)で多機能スタンドになっています。画面の高さ調整やピボット、スイベル、チルトなど角度の調整が可能です。
2W+2Wステレオスピーカーでサウンドを出力することもできます。
モニターの電源ボタンで、デスクトップPCを同時に起動する機能もあります。
スペック
- 入力端子:HDMI 1.4×1、DisplayPort v1.2×1、ミニD-Sub 15ピン×1
- USB 3.2ハブ搭載
- 応答速度:4ms(GTG)
- ケンジントンロック搭載
- 表示アスペクト / フルモード:対応、固定拡大モード:対応、1:1モード:非対応
LG 27インチ 5K カメラ付きモニター 27MD5KL-B
LGの27インチカメラ付きモニターで「27MD5KL-B」です。
解像度が5K(5120×2880ピクセル)と高解像度で表示ができるモデルで、画像編集のような用途におすすめです。
Thunderbolt3のPDに対応しておりMacユーザーにとって使い勝手の良い機種ですね。
Webカメラ・マイクを内蔵しており、スピーカーは5W+5Wで他の機種に比べて出力が大きいサイズです。
スペック
- 型番:27MD5KL-B
- コントラスト比 : 1,100:1
- 輝度:500cd/m2
- 色域:DCI-P3 99%
- 応答時間:14ms(GTG)
- リフレッシュレート:60Hz
- 寸法:626×464-574×240mm
- 重量:8.5kg
● 選ぶポイント
- 5Kの解像度で高精細なモニター
HP Pavilion 27 FHD 27インチ カメラ付きモニター
HP(ヒューレット・パッカード)の27インチのカメラ付きモニターです。
HP Pavilion 27 FHDは200万画素の高解像度Webカメラを搭載しており、マイクとスピーカーも内蔵しているのでビデオチャットが可能です。
カメラはポップアップ式でディスプレイに収納できるのでプライバシーを保護できます。
ディスプレイの解像度はFHD(1920×1080)。アンチグレア(非光沢)の液晶IPSパネルで広視野角178°で斜めからでも見やすい画面です。リフレッシュレートは75Hzでオーバードライブ時には応答速度が5msに対応しています。色域が広くsRGB94%カバーしています。
VESAマウント規格に対応しておりモニターアームに取り付けることもできます。
インターフェイスはHDMI、DisplayPort、USB Type-Cで接続が可能です。
スペック
- 製品名:HP Pavilion 27 FHD ディスプレイ
- フリッカーフリー対応
- AMD Radeon FreeSync対応
- スピーカー:B&O デュアルスピーカー
- 電源ケーブル、AC アダプター、VESAマウント拡張ブラケット、HDMI ケーブル、USB Type-C ケーブル、保証書
- 寸法:611.7 x 160.0 x 489.3 mm (スタンド含む)
- 重量:5.67 kg (スタンド含む)
● 選ぶポイント
- カメラ・マイク・スピーカー内蔵のHPのモニタ
PHILIPS 242B1H/11 23.8インチ カメラ付きモニター
242B1H/11はPHILIPS(フィリップス)の23.8インチのモニターです。Webカメラ搭載しておりポップアップ式で使わない時には収納できます。
解像度はフルHD(1920 x 1080)で178度の広視野角なIPSディスプレイで鮮やかな色彩を表示できます。
(画素数は公式で公開されていません。)
映像のブレが少なくスムーズに表示ができるAdaptive-Sync テクノロジーに対応しています。
インターフェイスが豊富なのが特徴でVGA(アナログ)、DVI-D(デジタル、HDCP)、DisplayPort 1.2、HDMI 1.4に対応しています。
スペック
- 製品型番:242B1H/11
- スピーカー内蔵
- 寸法:540 x 501 x 205 mm
- 重量:4.77 kg
● 選ぶポイント
- アナログ接続も可能なウェブカメラ搭載のワイド液晶ディスプレイ
Philips 27インチ 4K カメラ付きモニター 272P7VPTKEB/11
Philips(フィリップス)の27インチで解像度が4K UHD(3840×2160)のカメラ付きモニター「272P7VPTKEB/11」です。
ウルトラクリアで高精細なパネルで鮮やかな表示ができる高性能パネルが特徴。色は約10億7000万色で表示できるIPSパネルで上下左右178度の視野角があります。
グラフィックなどクリエイティブな用途で使用する場合におすすめです。
スペック
- 入力端子:HDMI (2.0)、Mini DisplayPort 1.2、DisplayPort 1.2、VGA(アナログ)
- USB 3.0 x 3
- コントラスト比:1,000:1
- サイズ:614 x 548 x 257 mm
- 重量:7.86kg
● 選ぶポイント
- 4K UHDのカメラ付きディスプレイ
Dell(デル) S2722DZ 27インチ カンファレンスモニター マイク・スピーカー付
Dell(デル) S2722DZは、27インチのカンファレンスモニターです。
マイクとスピーカーが付いているので、実際にWeb会議などを行いたいときに簡単に使える製品です。液晶パネルはIPSで、他のモデルと比較してQHD(2560 x 1440)なので高精細。スタンドは高さの位置調整や、縦横の回転にも対応しているのが魅力です。
接続端子はUSB Type-C・HDMI・DPが使えます。
3年保証の無償サポートのサービスもあるので安心ですね。
まとめ
Webカメラ付きPCモニターはテレワークで仕事をする時に使えます。
メーカーは限られていますがDellやHPのモニターは評判も良いです。
Web会議をする時などモニターにカメラが付いていればZoomで使えるので便利。また、顔認証を使いたい場合にはチェックすると良いですね。
関連情報
HP モニター
Dell(デル) モニター
テレワーク(在宅勤務)で便利なモニター