ロジクールGのゲーミングマウスおすすめ12選!プロも使う無線・有線の人気モデルを紹介

ロジクールGのゲーミングマウスおすすめ

ロジクール(Logicool)のゲーミングマウスでおすすめの製品をご紹介しています。

Logicool Gのマウスは、eスポーツでプロゲーマーに使われているほど信頼性が高く人気があります。技術力が高く精度の高いセンサーを搭載しており、トラッキングに優れているのが特徴です。
接続は遅延を感じさせないワイヤレスや有線で軽量なモデルもあります。選び方も解説しているのでロジクールのゲーミングマウスを検討している方はお役立てください。

ロジクールのゲーミング用マウスの選び方

ロジクールG ゲーミング用マウスの選び方

接続方法で選ぶ

ロジクールのゲーミングマウスには、マウスの接続方法として無線のワイヤレス接続と有線接続があります。

無線のゲーミングマウス

無線の「LIGHTSPEED」は遅延が少ないローレイテンシーで、レスポンスよくマウスコントロールすることが可能です。ロジクールの場合にはUnifyingと呼ばれるUSBレシーバーがありワイヤレス接続が可能になっています。Bluetoothよりも遅延がおこりにくく快適です。また、セキュリティが向上した「LOGI BOLT」もあますが、LIGHTSPEEDとの互換性がないので注意です。

無線接続のマウスは、バッテリーの充電が必要になるので、連続使用の時間をチェックしましょう。ちなみに、「ロジクール G PowerPlay」のようにゲーミングマウスパッドから給電するタイプもります。

有線のゲーミングマウス

有線のゲーミングマウス
ゲーマーさんの場合にはUSBケーブルが付いた、有線接続をするマウスがおすすめです。理由は無線と違って遅延がないことです。また、バッテリーを内蔵していないため、軽量なモデルが多いです。
ただし、最近のワイヤレスは遅延が少なく軽量なモデルもでてきているので、ケーブルの有無による好みで選んでもいいと思います。もし、ケーブルが気になる人はマウスバンジーを使う方法もあります。

重さで選ぶ

ゲーミング用マウスは素早く動かすため重さはチェックするポイントです。
目安としては普通のマウスは150gぐらいなので130g以内だと使いやすいと思います。100g以内だと軽量ですね。特に、腕を大きく動かしてマウス操作をする場合には軽い方が疲れにくくなります。
ロジクールでは「PRO X SUPERLIGHT」が軽いゲーミングマウスで63gになっています。

軽量なゲーミングマウスは次のような製品があります。

  • Logicool G PRO X SUPERLIGHT - 63g
  • Logicool G G502 X PLUS - 106g
  • Logicool G G705 - 85g
  • Logicool G G304 - 99g
  • Logicool G G203 - 85g

FPSとMMOゲームの種類でゲーミングマウスは違う?

FPSやMMOゲームなど、ゲームの種類によって最適なゲーミングマウスには違いがあります。
FPSやTPSといったシューティングゲームの場合にはエイムがしやすくポーリングレート(レポートレート)が高いマウスを選ぶのがポイントです。相手よりも速く反応することで勝つことができます。
一方で、MMOやRTSの場合には効率よく操作できる方が快適にプレイできます。サイドボタンに多ボタンを配置されているゲーミングマウスなら機能を割り当てられるので便利です。

DPIは解像度の高い製品もあり、マウス感度などゲーマーの好みやゲームの内容によって求めるマウスも違ってきます。
>>ゲーミングマウス DPI

ロジクールGのゲーミングマウスおすすめ

G309 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス


G309 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス
G309 LIGHTSPEEDは、ロジクールのワイヤレスゲーミングマウスです。付属のLIGHTSPEED USBのワイヤレスレシーバーにより、体感遅延のない無線接続が可能になります。また、Bluetoothにも対応しているデュアルワイヤレスです。応答時間が1msで400IPSの速度を実現しています。

スイッチはメカニカル式とオプティカル式を合わせたハイブリッド。LIGHTFORCEスイッチにより光速のフィードバックが特徴です。素速い操作性とクリック感のある入力が可能になっています。センサーはHERO 25Kで解像度は最大25,600DPI、加速度が40Gのスピードです。

電池寿命は単三電池で約300時間以上使えます。ワイヤレスで軽量なゲーミングマウスを使いたいゲーマーさんにおすすめです。

詳細スペック情報

  • 型番:‎G309WL-WH
  • サイズ:‎12 x 6.4 x 0.1 cm
  • 重量:68 g / 86g(電池含む)
  • 発売日:2024年7月25日


G502 X PLUS / LIGHTFORCE搭載


ロジクールG G502 X PLUSゲーミングマウス
ロジクールのG502 X PLUSゲーミングマウスは、最新技術のLIGHTFORCEスイッチを搭載しているモデルです。LIGHTFORCEは、オプティカル方式とメカニカル方式のハイブリッドなスイッチです。両方の優れた特性が融合していて、低遅延でタクタイルのクリック感がある点が魅力です。

接続は付属のUSBレシーバーを使用することでLIGHTSPEEDワイヤレスでつなげられます。LIGHTSPEEDは転送の速度が有線のスピードより速い技術です。遅延がなく接続性が安定しているため快適なゲーミングが可能になります。プロゲーマーによって精度と感度がテストされているので技術的には信頼して使えます。

ゲームの機能としては、色が鮮やかに光るRGBライティングも楽しめます。精度の高いHERO 25K センサーはIPS速度が速くても、比例するように読み取り速度も上がるため優れたトラッキングが可能です。超高速モードのスクロールホイールにも対応しています。最新の技術をつめこんだゲーミングマウスを使いたい人におすすめです。

詳細スペック情報

  • プログラムボタン:13個
  • フル充電で120時間
  • サイズ:7.9 x 4.1 x 13.1 cm
  • 重量:106 g


Logicool G PRO X SUPERLIGHT / プロも使用するモデル

Logicool G PRO X SUPERLIGHT
ロジクールGのマウスで最も重さが軽い63g未満のゲーミングマウスで「Logicool G PRO X SUPERLIGHT」です。
HERO 25Kセンサーを搭載しておりトラッキングは400IPSに対応しており100~25,000DPIの精度があります。
ローセンシからハイセンシのゲーマーさんに使いやすいマウスです。

接続はワイヤレスで遅延のないLIGHTSPEED無線で使えます。また、POWERPLAY無線充電対応しているマウスです。

プロも使用するモデルで、約63gの重さと性能という部分において、最強と思える製品。ワイヤレスで軽量なマウスを使いたい方に適しています。


G PRO LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス G-PPD-002WLrd

ロジクールG ゲーミングマウス G PRO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G-PPD-002WLrd
ロジクールLogicool G PROは無線で接続するタイプのワイヤレスゲーミングマウスです。
「PRO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G-PPD-002WLrd」モデルで、LIGHTSPEEDワイヤレス技術を搭載しており遅延が少なく高速にワイヤレスで通信することができます。
また、独自の「POWERPLAY」にも対応しています。

プロゲーマーでも使いやすい要素が多いのもポイントです。マウスの重さは、FPSにも最適な軽さで重さは80gと超軽量。また、トラッキング性能のあるワイヤレスマウスで、25KのHEROセンサーで正確に操作することが可能です。

左右対称のデザインなので右手と左手の両方で使えるのも便利です。


G705 ワイヤレスマウス


Logicool G(ロジクール G) G705 ゲーミングマウス
Logicool G(ロジクール G)G705は、軽量なワイヤレスマウスで重さは85gです。解像度の範囲は100~8,200DPで調整可能になっています。

PCまたはMacのパソコンで使用することができます。
接続方式は2種類の無線で、LIGHTSPEEDワイヤレスとBluetoothに対応しています。充電式で約40時間使えるバッテリーを搭載しています。
また、LIGHTSYNC RGBライト(3ゾーン)でイルミネーションを楽しみたい方は注目ですね。

詳細スペック情報

  • サイズ:‎10.6 x 6.8 x 3.9 cm
  • 重量:85 g
  • 型番:G705WL
  • 解像度:100~8,200DPI


G304 / HERO センサー


Logicool G G304 ゲーミングマウス
Logicool G(ロジクール G) G304は軽量なゲーミングマウスです。
つまみ持ちがしやすい小型のサイズで横幅 62.15mm×奥行116.6mm×高さ38.2mmの大きさです。通常のゲーミングマウスでは指の形に合わせた形が多いのに対して、G304は握りやすい形状のデザインです。重さが約99グラムで軽量なので操作がしやすいでしょう。

HERO 12Kオプティカルセンサーを搭載。電源の効率が向上しているため最大で250時間の使用が可能です。接続は遅延の少ないLIGHTSPEEDワイヤレスで安定した無線通信ができます。電池を使うタイプですが省エネルギーで気になりません。

価格は他の製品と比べて安価です。実際、Amazonの場合は2024年06月11日13:34の時点で税込み4,745 円ですね。

マウスも軽いので評価の高いマウスですね。対応OSはWindows 7以降、macOS 10.13以降、Chrome OSで使えます。

スペック情報

  • 電源は単三形乾電池で最長250時間の駆動
  • HEROセンサーで解像度は200~12,000DPI、G HUBで細かな調整が可能
  • 最大スピード:400IPS
  • 6ボタンはプログラミングが可能
  • 重量:99g

● レビュー

  • ロジクールの小型のゲーミングマウス
  • ボタンはクリック感がある
  • 耐久性がありFPSゲームに最適


G PRO G-PPD-001t


Logicool G ゲーミングマウス GPRO 有線
Logicool GのFPS向けゲーミングマウス「PRO HERO Gaming Mouse G-PPD-001t」です。
有線モデルなので遅延がなく、素早い操作をしたい方におすすめです。マウスの重量は83gなので軽量ですが軽すぎない重さなので扱いやすいでしょう。

HEROセンサーはファームウェア更新で25Kになる機種です。5個のオンボードメモリーで設定しておけばプロファイルをすぐに切り替えられます。
サイズは奥行きが116.6mm、横幅が62.15mm、高さが38.2mmです。かぶせ持ちやつかみ持ちに最適ですね。
日本人の手のサイズでも握ったときにフィット感が良く、長時間ゲームをプレイしても手が疲れにくい仕様になっています。


G703h

ロジクール ゲーミングマウス Logicool G G703h
ロジクールのゲーミングマウス Logicool G G703hです。HERO 25Kセンサーを搭載したモデルでトラッキングの性能に優れており電力効率が上がっています。最大の感度は25,000 DPIで高いパフォーマンス。ファームウェアを更新することで16,000 DPIから向上することができます。

G-PMP-001のロジクールのマウスパッドを使えば充電しながら使えるPOWERPLAYベースにも対応しています。
ワイヤレスのゲーミングマウスで長時間ゲームをすることも可能になっています。

レビューではマウスのサイドボタンも押しやすくなっていると高評価です。かぶせ持ちでゲームをする方には最適ですね。

スペック

  • サイズ:6.8 x 4.3 cm
  • 重さ:95.3 g
  • LIGHTSYNC RGB:最大1,680万色

G502

ロジクール G502

ロジクールのワイレスのゲーミングマウスでLogicool G G502は、高機能なマウスでです。搭載しているボタンのうち11箇所に独自のプログラミングが可能になります。キーバインドのカスタムとマクロの設定ができるようになっています。自分が動かしやすいようにカスタマイズをして、効率的に操作したい人におすすめです。

動かしやすいマウスです。センサーは、HERO 25Kセンサーを搭載しており25,000DPIでトラッキングできます(アップグレードが必要です。)。正確性の高いポインター操作にくわえて、ウェイトが付いているので、6個のウェイトを使って重量バランスを調整することが可能です。

デザインは複雑な設計をしている形状ですが、耐久性のある本体でゲームプレイが可能です。

スペック

  • 国内正規品
  • POWERPLAYワイヤレス充電対応
  • 型番:G502WL
  • LIGHTSYNC RGB
  • サイズ:高さ:132mm 幅:75mm 奥行き:40mm
  • 重量:114g

G403

 ロジクール G403
ロジクールのG403というゲーミングマウスはeスポーツではプロが使っているものです。
G403に限らずロジクールでは継続的にプロ用のマウスを作り続けています。
マウスにボタンは6個ついており動きを一瞬で行うプログラミングと呼ばれる機能の設定ができます。

ロジクールのゲーミングマウスを使うべき大きな理由の1つとして操作性があります。
マウスの精度が低いと反応が悪くなり、操作性に影響が出てきます。
PMW3366というeスポーツ推奨のセンサーが付いておりレスポンスが高速かつ正確です。

有線のゲーミングマウスでレスポンスに優れており操作性が良いです。持ちやすい形状をしているので手にピッタリとフィットします。
反応スピードは通常の8倍で移動やクリックをするにももたつきを感じることはありません。
思いのまま操作することができるので快適です。

マウスの重さはわずか90gで軽いので長くつかっても疲れません。
10gの重さを調節することができます。

高さ:124mm 幅:68mm 奥行き:43mm 重量:90g


G300s

ゲーミングマウス ロジクール G300s
ゲーミングマウス ロジクール G300sは、プログラム可能なボタンが9個ついています。
G403と比べるとG300sは少し重く一回り小さいサイズです。

さらにG300sの方が価格が安いのでゲーミングマウスとしてはエントリーモデルという位置づけです。
初めてゲーミングマウスを使う方にはどんなものか使ってみると良いですね。
1000件以上レビューがありロジクールの中でも売れている人気のマウスです。

高さ:113mm 幅:72mm 奥行き:40mm 重量:113 g


G203 ゲーミングマウス / 6ボタン


Logicool G ゲーミングマウス 有線 G203
「G203」はLogicool Gのエントリー向けのゲーミングマウスで、ゲーム初心者の方におすすめです。HEROセンサーの解像度は200~8,000 DPIで加速度は25G、最大速度は200 IPS。
6ボタン搭載されていて、それぞれプログラムが可能でカスタマイズができます。LIGHTSYNCテクノロジーで約1,680万色からRGBのライティングが可能です。
有線接続でバッテリーや電池の電源が無いため、軽いのが特徴で重さが85gの軽量なマウス

対応OSはWindows 7以降、macOS 10.13以降、Chrome OSで使えます。

ランキングで選ぶ

ゲーミングマウスをランキングで選ぶならAmazonの売れ筋ランキングが便利です。
2022年12月26日11:19の時点では、上位をロジクールのマウスが入っています。G703・G304・PRO Xは人気ですね。自分なら軽量化をして高性能なモデルを使用したいので「Logicool G PRO X SUPERLIGHT」は非常に魅力を感じます。

もちろん、ひとによってコンパクトな大きさが好きとか、滑りやすいマウスソールは必須など好みがあると思います。私の体感ですが、軽いマウスはゲームをプレイしていて反応が速く動かせることと、手が疲れにくい2つのメリットがあるように感じます。実際に軽いデメリットはほとんど無いので、少しでも軽いほうが満足できるでしょう。重さの解説になりましたが、ご参考になればと思います。ゲーミング初心者の方で、ゲーミングマウスを買うのに悩んだらサイズと重さの比較は選ぶコツの一つです。

ロジクールG ゲーミングマウスの魅力

ゲーミングマウスは、普通のマウスと性能が大きく異なります。
ゲーミングマウスというとゲーム専用のマウスのようですが、とても高機能なマウスなのでゲーマーでは無いひともゲーミングマウスをおすすめします。

ロジクールGのゲーミングマウスは、プロも使うような本格的なマウスです。ゲーミングマウスと一緒に使うと快適なのが、ゲーミングマウスパッドで、大きくマウスを動かす場合には大きめサイズが快適です。
また、ゲーミングマウスは機能が豊富なのが魅力。ワイヤレスなら遅延が少ないなどさまざまな工夫がされています。ゲームを勝つためにちょっと高くても機能的に相手よりも優れたマウスを使うのも大事なところですね。

マウスは安定感がありキーの割当ができるものもあり、メーカーや種類によって個性的です。
手でにぎったときに持ちやすいように、マウスの形が設計されているマウスもあるので、何に使うか用途が明確な方が選びやすいですね。

マウスパッド

Logicool G ゲーミングマウスパット G640r クロス表面 大型サイズ
マウスパッドもゲーミングマウスと合わせて検討したいですね。G640rはロジクールの「Logicool G」ゲーミングマウスパットです。
表面はクロス(布製)で大型サイズ。大きいのでマウスを素早く動かすFPSゲームでローセンシでのプレイにおすすめです。

マウスのセンサーを精確に操作ができるように表面加工が最適化されています。
表面質感はソフトファブリックで適度な摩擦感があるので精度も高まります。摩擦が大きいとマウスの動きをピタっと止めやすいですね。

ゲーミングに最適なソフトマウスパッド。裏側は1mmの薄いラバーが付いており安定しており、激しいマウス操作のゲーミングでも使えます。

スペック

  • ロジクールGセンサーに最適
  • 重量:約352g
  • サイズ:縦400mm×横460mm、厚さ3mm
  • 1年間無償保証書
  • 国内正規品

ロジクールとは?

ロジクールはスイスのメーカーで、パソコンの周辺機器を扱うメーカーとして世界的に人気がある会社です。
ゲーミングではLogicool Gシリーズのブランドがあり、ゲーミングマウス・マウスパッド・ゲーミングキーボードなどを開発しています。
eスポーツではプロも使用している選手が多く、信頼性の高いメーカーといえるでしょう。

また、独自の技術も多く「Logi Bolt」というワイヤレスは便利です。Unifyingの後にでたUSBを使ったワイヤレス技術のことです。Logi Bolt対応製品でロジクール製品をそろえれば、1つのUSBレシーバーに対して複数のデバイスをペアリングができるようになります。

「Logicool G HUB」のソフトウェアでプロファイルの設定ができるのもロジクールの特徴です。マウスをカスタマイズやファームウェアの更新などを行うことができます。

まとめ

ロジクールのゲーミングを、最新モデルから定番の人気製品までラインナップしてご紹介しました。
握りやすく機能的なモデルが多いので、選ぶのに悩む方も多いと思います。実際に使うシーンで本当に必要な機能は意外と限られているものです。カスタマイズがしたかったり、使いやすいサイドボタンが欲しかったりと、人によってさまざまなので機能をチェックして選んでみてください。

ゲーミングマウス関連ページ
ロジクールのマウスのライバルといえばSteelSeriesです。
ロジクールが一般的なマウスも多くつくる総合的な強さを誇るとすれば、SteelSeriesはさらにマニアックにeスポーツのスポンサーをつとめるゲーマーのためのマウスを作っています。
>>SteelSeries ゲーミングマウスおすすめ

Logicool G のゲーミングマウスとよく比較されるのがRazer Viper ゲーミングマウスです。ゲーマーのコアなファンが多いメーカーですね。

ロジクールの有線マウス

持ち運びをするためのマウスならロジクールの薄型マウスも人気です。

ゲームではライティングにこだわりたい方も多いと思いますが、ゲーミングキーボードもあります。

ゲーミングマウス関連記事

ロジクールのワイヤレスマウス
おすすめのゲーミングマウス
Apex向けマウス
VALORANT向けゲーミングマウス
FPS ゲーミングマウス
PUBG おすすめマウス
Razer(レイザー) ゲーミングマウス

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部にて記事の執筆と監修を行っています。マニアックなライターがウィークポイントまで精査した上で、人気のおすすめ製品をご紹介。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

X(Twitter) @osusumepc_com

●ご紹介している商品を購入する際のご案内 ― メーカーやWebサイトのオンラインストアにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などの条件が変更されることがあります。