フォートナイト向けゲーミングマウスおすすめ13選!快適にプレイ

フォートナイト向けゲーミングマウス

フォートナイト(Fortnite)向けのゲーミングマウスをご紹介しています。
ゲームではハイセンシやローセンシなど、ゲームスタイルによって最適なマウスはことなってきます。
人気のおすすめマウスをピックアップしているので購入のときに、どうぞご参考ください。

使いやすいゲーミングマウスでプレイできると快適ですね。


コンテンツについて、一部にアフィリエイト広告が含まれます。なお、ランキングや内容は独自の解説です。

フォートナイトでマウスを使うメリットとは?

フォートナイトはマウスとキーボードの組み合わせまたは、ゲームパッドのどちらかで操作することになります。
マウスを使うメリットはエイムで標準を合わせやすいことです。
また、ゲーミングマウスは種類が多いので自分の手にあったフィット感のある製品を選べるのも魅力です。プレーヤーによって感度の設定なども細かく調整ができます。

デメリットは左利きの場合は左右対称のモデルから選ぶことになるのでデザインは少しばかり限定されます。右利きのゲーマーさんならエルゴノミクスなど握りやすいマウスも選べますね。

フォートナイトのゲーミングマウスの選び方

フォートナイトのゲーミングマウスの選び方

出典:Razer

メーカーで選ぶ

メーカーで選ぶならRazer(レイザー)やロジクールのLogicool Gシリーズがおすすめです。
この2つのメーカーはゲーミングマウスの種類も圧倒的でフォートナイトで使いやすいマウスが見つけやすいと思います。
日本のメーカーではエレコムも初心者向けのマウスを手がけています。
海外のメーカーはゲーム用のマウスに力を入れているブランドが多く、ROCCATやSteelSeriesではコスパの良い機種も多いです。

接続方法は有線と無線どっち?

接続方法で選ぶ

出典:Logicool G(ロジクール G)

接続方法は有線または無線の接続があり、ケーブルの有無は好みで選びましょう。
有線のマウスは、マウスバンジーにかけて使用すると操作性が上がります。また、ワイヤレスと比べて軽量なモデルが多いのも魅力。電池やバッテリーも無いので軽量化できるのがメリットです。
一方で、操作する時にケーブルが気になる場合にはワイヤレスの無線タイプが良いと思います。USBレシーバーのワイヤレスゲーミングマウスは、安定して使えて人気があります。
ちなみに、Bluetooth接続は不安定なのでゲーミング用としてはほとんどありません。

コアなゲーマーさんなら有線接続を愛用している方も多いですね。遅延をすることがなく選べるゲーミングマウスの種類も多くなります。

DPIで選ぶ

DPI(CPI)はマウスを動かしたときに、どれだけ大きく動くかというマウス感度に関係してきます。
フォートナイトのプレイスタイルによって選ぶと良いと思います。
10,000DPI以上の高機能なセンサーを搭載しているモデルではRazer、Logicool Gのシリーズがあります。ちなみに、高いDPIセンサーを備えているマウスでも、低く調整できる商品が多いです。

操作しやすい設定ができるかチェック

操作しやすい設定ができるかチェック

出典:Razer

フォートナイトはエイムして撃つなど、マウスの操作性は重要です。
ボタンの割り当ての設定をするときに、必要なボタンの数があるかどうかもチェックしておきましょう。
また、DPIの設定は自分のプレイスタイルに合っているかどうかも大事です。dpiの切り替えられる範囲や"きざみ"も確認しておきましょう。

サイドボタンの数で選ぶ

サイドボタンのボタン数が多い機種ではボタンに機能を割り当てて使います。
マウスにマクロを割り当てることで、操作がしやすいようにカスタマイズできるため、ゲームでも有利に入力できます。
割り当てのソフトウェアはWindowsに対応していることが多くMacユーザーのかたはソフトが対応しているかどうかチェックした方が良いですね。

重量で選ぶ

ゲーミングマウスの重さは長時間プレイする時には疲れにくい軽量な方が良いですね。
特にマウスを振り回すようなプレイスタイルの場合は軽い方がおすすめです。
中には軽すぎるとエイムで使いにくいというゲーマーさんもいるので最終的には好みがわかれるところです。
(個人的には80g~120gあたりが使いやすいと感じます。)

フォートナイト向けマウスのおすすめ

Razer DeathAdder V2 Pro ワイヤレス ゲーミングマウス


Razer DeathAdder V2 Pro ワイヤレス ゲーミングマウス
Razer(レイザー)の「DeathAdder V2 Pro」でワイヤレスのゲーミングマウスです。
「Razer HyperSpeed」はUSBのドングル(レシーバー)をパソコンに差し込むことで遅延のないワイヤレス接続が可能になっています。
性能が高いFocus+センサーで解像度が20000DPIあり、マウス感度が高めのハイセンシでゲームをするのに使いやすいですね。
軽量なゲーミングマウスで重量は88gです。 Basilisk Ultimateと比較して19g軽いので素早く操作できます。

パソコンでフォートナイトをプレイしているかたでワイヤレスを使いたいかたにおすすめです。
8ボタンの光学スイッチはゲームがしやすいようにマクロで設定することが可能になっており、オンボードメモリでマウス本体にプロファイルを保存できます。
【日本正規代理店保証品】 RZ01-03350100-R3A1

スペック

  • サイズ:4.27 x 7.26 x 12.7 cm
  • 重量:88g

選ぶポイント:

押しやすいボタン

  • サイドボタンが押しやすい


Razer Viper 8K Hz ゲーミングマウス


Razer Viper 8K Hz ゲーミングマウス
Razer Viper 8K Hzはゲーミングマウスで高速なのが特徴で通常のマウスと違い8倍以上の高速性があります。
ポーリングレートが8000Hzで素早い反応で操作が可能です。RAZER FOCUS+ オプティカルセンサーを搭載しており解像度が20000 DPIで精度が高いトラッキングが可能です。
Razer HyperShift 機能で2倍のコマンドを登録可能で、キーバインドやマクロなど5つまでプロファイルを保存できます。
有線ケーブルのマウスなので遅延がなくフォートナイトのプロ プレイヤーにもおすすめです。

重さは軽量71gで柔らかい布巻ケーブル。持ちやすい左右対称の形状で、サイドのグリップは耐久性の高いラバー素材を採用しています。

スペック

  • 製品番号:RZ01-03580100-R3M1
  • 日本正規代理店保証品
  • 発売日:2021年2月12日
  • Chroma ライティング対応
  • サイズ:‎長さ12.67 x 幅5.76 x 高さ3.78 cm
  • 重量: 71 g

選ぶポイント:

小さめでつまみ持ちに最適

  • 小さめのマウスでつまみ持ちしやすい

Logicool G ロジクール G PRO X SUPERLIGHT ゲーミングマウス


Logicool G ロジクール G PRO X SUPERLIGHT ゲーミングマウス
Logicool G PRO X SUPERLIGHT ゲーミングマウスは、ロジクールの中でも軽量です。
重さは63g未満なので、フォートナイトで素早くエイムすることができます。

LIGHTSPEEDワイヤレス テクノロジーにより無線はUSBレシーバーで接続。POWERPLAYに対応しているモデルでワイヤレス充電に対応しています。

HERO 25Kセンサーで解像度は100~25,000DPI、400IPSの速度で最大加速は40Gです。
プロゲーマーはこのSUPERLIGHTは400~800DPIぐらいでプレイしているかたも多いですね。

スペック

  • メーカー:Logicool G(ロジクール G)
  • 製品型番:G-PPD-003WL-BK
  • 国内正規品
  • 色:ブラック
  • 寸法:高さ125mm×幅63.5mm×奥行き40mm
  • 重量:63g


Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO


Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO
ロジクールのゲーミングマウスでLogicool G GPRO RGB G-PPD-002WLrです。
左右対称で左右にサイドボタンを搭載しており左手でも右手でもフォートナイトをプレイできます
対応しているマウスパッドを使うことでPOWERPLAY無線充電が可能になります。
HEROセンサーは、ファームウェアをアップデートすれば25,000DPIの高解像度でコントロールできます。

軽量なマウスで重さは80gほどで軽量。つまみ持ちやかぶせ持ちのかたにおすすめです。
レシーバーによるワイヤレス接続です。LIGHTSYNCによるRGBライティングが可能になっています。
国内正規品 2年間メーカー保証


Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h


Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h
Logicool G ゲーミングマウス G703hです。エルゴノミクスのデザインで右利き用になっており少し大きめのサイドボタンが押しやすいのが特徴です。

HERO 25Kセンサーは1:1トラッキングでアップデートをすると16,000DPIから25,000DPIで使用できます。
カスタマイズできるプログラマブルボタンは6個あり設定ができるのが魅力です。さらに10gの錘(ウェイト)で使用しやすいバランスに調整可能になっています。
無線のLIGHTSPEEDやLIGHTSYNC RGBにも対応しています。

スペック

  • メーカー:Logicool G(ロジクール G)
  • 製品型番:G703h
  • 搭載
  • POWERPLAY対応
  • サイズ:長さ124mm×幅68mm×高さ43mm
  • 重量:95g


Logicool G ゲーミングマウス 有線 G402


Logicool G ゲーミングマウス 有線 G402
Logicool G G402は有線のゲーミングマウスです。
フュージョンエンジンセンサーを搭載しており240dpi~2,400dpiから4段階で切り替えボタンで変更できます。
プログラムボタン8個ありマウスをカスタマイズすることができます。グレネードを投げたり素早くフォートナイトで操作したい時に良いですね。実際、軽くて重量は140gほどなので動きもスムーズ。
マウスの感度は最高でも2,400dpiなのでそれほど高くはないですが、安く購入したいかたにおすすめです。

選ぶポイント:

安く買いたい方に最適

  • 2023年4月10日15:51の時点では税込み4,680円です。5,000円 以下で買えるマウスを探している方に最適


HyperX ゲーミングマウスPulsefire Haste


HyperX ゲーミングマウスPulsefire Haste
HyperX ゲーミングマウスPulsefire Hasteです。
ハニカムのデザインでほかの製品と比べて超軽量。重さは59gになっておりフォートナイトのように、FPSでマウスを振り回して操作するゲーマーさんに適しています。

センサーはプロゲーマー向けの高速なモーションに追随できる精度が高く、高解像度なPixart 3335センサーを採用しています。
解像度は最大で16,000DPI(400/800/1600/3200DPI)、速度が450IPS、加速度は40Gです。防塵のスイッチは、6000万クリックの耐久性のある仕様です。

低摩擦でマウスの滑りが良くなるPTFEソールとグリップテープを付属しています。
HyperX NGENUITYソフトウェアでマクロの記録やボタンの割り当て、DPIの設定などが可能になっています。マウスのオンボードメモリには1つのプロファイルが保存できます。

スペック

  • HyperFlex USBケーブル
  • レスポンシブな分割ボタン設計
  • HMSH1-A-BK/G
  • 2年保証


エレコム ゲーミングマウス 【DUX】 有線


エレコム ゲーミングマウス 【DUX】 有線
エレコムのゲーミングマウス「DUX」です。
M-DUX30BKはハードウェアマクロに対応しています。
10ボタンとホイールに機能の割り当てが可能になっています。光学センサーは2400dpiでで調整できるようになっています。
有線接続のエントリーモデルでフォートナイトの初心者のかたにおすすめです。
重量は113gです。


ROCCAT Kone Pure Ultra 超軽量エルゴノミクス ゲーミングマウス


ROCCAT Kone Pure Ultra 超軽量エルゴノミクス ゲーミングマウス
ドイツのゲーミングブランドでROCCAT(ロキャット)のKone Pure Ultraです。
超軽量で重さは66.5gです。マウスを大きく動かしてフォートナイトをしたいかたにおすすめです。
軽くてエルゴノミクスデザインなので手が疲れにくいですね。

センサーは光学式 Owl-Eye 16K(16000dpi)で高性能です。PixArt 3389カスタムのオプティカルセンサーを搭載しています。
ポーリングレートは最大1000Hz、マクロの設定が可能です。AIMO LEDイルミネーションにも対応しています。
レビューでも評価の高いマウスです。


SteelSeries 軽量 ゲーミングマウス SteelSeries Rival 3


SteelSeries 軽量 ゲーミングマウス SteelSeries Rival 3
SteelSeriesのゲーミングマウスでRival 3 62513です。
スイッチは6000万回のクリックの耐久性があります。軽量で77g。有線と無線を選ぶことができます。
ハイセンシで使うよりもローセンシでフォートナイトをするかた向けですね。
8,500cpi(DPI)で切り替えが可能です。価格も安いので購入しやすいですね。


Xtrfy M4 RGB ゲーミングマウス

Xtrfy M4 RGB ゲーミングマウス
Xtrfy(エクストリファイ) M4 RGBは、ハニカム構造の穴あき(肉抜き)タイプの軽量なゲーミングマウスです。フォートナイトで仕様しているゲーマーさんも多いですね。
重さは69gで素早いコントロールが可能です。Pixart 3389センサーでDPIは裏側のスイッチで400dpi/800dpi/1200dpi/1600dpi/3200dpi/4000dpi/7200dpi/16000dpiで切り替えることが可能です。
メインスイッチには耐久性に優れたオムロン製を採用しています。ケーブルはケーブルが気にならない柔らかいXtrfy EZコードになっています。
右手用のエルゴノミックなデザインでカラーはブラック、ホワイト、マイアミブルー、ピンクなどから選べます。

選ぶポイント:

軽いゲーミングマウス

  • 軽量なマウスで重量はわずか69g

Finalmouse Ultralight 2


Finalmouse Ultralight 2
ファイナルマウスのFinalmouse Ultralight 2 - Cape Town ゲーミングマウスです。
超軽量で重さは47g。以前の「Ultralight Pro」よりも20g軽くなっています。また、前作のモデルで「Air58 Ninja」の重量が58gだったのでさらに軽くなっています。
重さを減らすために蜂の巣のようにハニカム構造になっており、穴は握る部分だけでなく側面にも穴が開いており軽く設計されています。

PixArt PMW3360光学センサーでトラッキングの解像度は400, 800, 1600, 3200 dpi。ポーリングレートは500Hzです。
コンパクトなマウスでサイズは幅が約 5.4cm、長さが約 11.6cm、高さが約 3.6cmです。

つまみ持ちでフォートナイトをするかたにおすすめです。超軽量で最強マウスですね。

選ぶポイント:

プロも使う軽量なモデル

  • YouTubeでも人気のNinja選手などが使うゲーミングマウス


Cross Zebra ゲーミングマウス PS4対応

Cross Zebra ゲーミングマウス PS4対応
Cross ZebraのゲーミングマウスでPS4やスイッチなどのゲーム機に対応しています。
PS4でフォートナイトをしているかたにおすすめです。

肉抜きのハニカムシェルのマウスなので軽量で重さは69gです。
PixArt社のPMW3325DBセンサーを搭載しており最大12000DPIで5段階で調整できるようになっています。
7つのボタンはプログラム可能でマウスのオンボードメモリに保存することができます。
またポーリングレートは125Hz / 250Hz / 500Hz / 1000Hzで設定可能です。

その他ゲーミングデバイス

ロジクール Logicool G G640r ゲーミング用マウスパッド 大型サイズ


Logicool G ゲーミングマウスパット G640r クロス表面 大型サイズ
G640rはロジクールの「Logicool G」ゲーミングマウスパッドです。
表面はクロスで大型サイズ。フォートナイトでマウスを大きく動かす、ローセンシやミドルセンシのプレイにおすすめです。

マウスのセンサーを精確に操作ができるように表面加工が最適化されています。
表面質感はソフトファブリックで適度な摩擦感があるので精度も高まります。摩擦が大きいとマウスの動きをピタっと止めやすいです。

ゲーミングに最適なソフトマウスパッド
裏側は1mmの薄いラバーバースが付いており安定しており、激しいマウス操作のゲーミングでも使えます。マウス底面のソールに気をつけるのと同じように、マウスパッドも大切ですね。

ちなみに、元プロゲーマーでフォートナイトの人気プレイヤーのNephrite(ネフライト)さんも使っています。

スペック

  • ロジクールGセンサーに最適
  • 重量:約352g
  • サイズ:縦400mm×横460mm、厚さ3mm
  • 1年間無償保証書
  • 国内正規品

●選ぶポイント

  • 柔らかいマウスパッドで大きめサイズ

ランキングから選ぶ

人気のモデルを選ぶならAmazonの売れ筋ランキングが便利です。
ワイヤレスが売れていて事実、2024年01月26日16:54の時点では、1位から4位までワイヤレスマウスがランクインしており、ロジクール Gシリーズが人気があります。
ランキングでは何を選択するか迷ったときに活用できます。価格・評価・デザインが一覧でチェックできるためですね。
人によって好みが分かれるところですが、形が親指のところがへこんでいるデザインでは、握ったときのフィット感があります。
注意として一覧だけでは機能まで把握するのは難しいので、詳細の商品ページで応答速度などを確認しておきましょう。

まとめ

PCやPS4でフォートナイトをプレイするときにゲーミングマウスは役立ちます。片手ゲームキーボードとセットでマウスを使うのも良いですね。
ゲームパッドよりもマウスの方が敵がいないか周囲を見回すのが速く有利にプレイできます。
建築したりするのも楽なのでビクロイしやすくなりますね。マウスはゲーミングキーボードと違って1万円もかからないので、こだわりたいデバイスですね。

PS5のフォートナイトでマウスは使える?

PS5のフォートナイトでゲーミングマウスを使いたい方もいるかもしれません。
2022年9月23日0:57の時点ではPS5に対応しているマウスと発表しているメーカーはいません。ただし、公式サイトにはUSBまたはBluetoothで設定できるようです。解説されているのでゲーミングデバイスの設定などを確認しておきたい場合にはチェックしておきましょう。
>>PS5でキーボードとマウスを使用する方法 - 公式サポート


フォートナイト向けマウスの関連情報
フォートナイト向けイヤホン
フォートナイト用コントローラー
フォートナイト向けノートパソコン
フォートナイト向けキーボード
フォートナイト向けゲーミングモニター
FF14向けマウス

著者情報

「オススメPCドットコム」のタローが解説しました。私はもともと販売を経歴としていて、パソコン・周辺機器・ゲーム業界に関連する情報を発信しています。趣味はパソコンのカスタマイズで、20年以上多くのWindowsやMacを使ってきた実績があります。 記事については、初心者からプロまで全てのユーザーに役立つ深い分析をコンテンツにしていきたいと考えます。また、価格や機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートできればと思います。 詳しい略歴はプロフィールのページをご覧ください。

●購入のご注意点 ― ショップやメーカーの販売サイトにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。価格やスペック、保証などのサポート内容が変更されることがあります。このサイトは日本で利用できるサービスです。

●Amazonのアソシエイトとして、「オススメPCドットコム」は適格販売により収入を得ています。