ワイヤレスのゲーミングキーボードおすすめ10選! 無線モデル 2024年

無線(ワイヤレス)ゲーミングキーボード

無線のゲーミングキーボードはワイヤレスなのでケーブルを気にせず使うことができます。
FPSゲームで使いやすいテンキーレスや普段使いでも便利なフルサイズもあります。メカニカルスイッチは軸の色によっても打鍵感が変わるのが魅力ですね。

おすすめのワイヤレスキーボードをご紹介していますので、商品を選ぶときのご参考ください。

コンテンツについて、一部にアフィリエイト広告が含まれます。なお、ランキングや内容は独自の解説です。

ワイヤレス ゲーミングキーボードの選び方

無線 ゲーミングキーボードの選び方

出典:Razer(レイザー)

ワイヤレスの2.4GHz無線接続

ワイヤレスの無線接続ではドングルのレシーバーを使ってキーボードとパソコンを接続します。
USBポートがあるWindowsやMacなどのPCに対応しているモデルが多いです。
ワイヤレスの2.4GHzの電波でつなげるメリットは遅延が少なく安定した接続が魅力です。2.4GHz帯は障害物にも強いという特徴があります。

Bluetoothの無線接続

Bluetoothの無線接続ではペアリングをしてスマートフォンやタブレットでゲーミングキーボードを使いたい場合に便利です。
iOSやAndroidなどバージョンが対応しているか確認するのがポイントです。
Logicool G HUBなど設定するための専用ソフトウェアはWindowsやMacのみの対応なので注意です。(スマホには対応していません。)

軸の色でメカニカルスイッチを選ぶ

軸の色でメカニカルスイッチを選ぶ

出典:Logicool(ロジクール)

ゲーミングキーボードでメカニカル方式の場合には軸の種類によって打鍵感が変わってきます。
ドイツのCherry MXキースイッチまたはメーカー独自のスイッチが採用されています。
赤軸、静音赤軸、青軸、茶軸、銀軸などがあります。青軸の場合にはクリッキーで打鍵音がカチャカチャと鳴ります。
静音タイプなら静音赤軸のキースイッチなどがあります。

ワイヤレスのゲーミングキーボードおすすめ

Razer(レイザー) DeathStalker V2 Pro JP ゲーミングキーボード

DeathStalker V2 Pro JP ゲーミングキーボード
Razer(レイザー)製のDeathStalker V2 Pro JPは、薄型のゲーミング向けキーボードです。
接続は低遅延な2.4GHzのワイヤレスで使用できるキーボード。
キースイッチはアクチュエーションが浅い、ロープロファイルオプティカルスイッチを搭載しています。耐久性があるダブルショットのABSキーキャップを採用しています。ホットキーやマルチファンクションローラーとメディアボタンで音量の調節などができるのも便利です。

バッテリーは約40時間で長時間の連続使用できるのも魅力ですね。

選ぶポイント:

ワイヤレス対応モデル

  • 日本語配列のワイヤレスキーボード


Logicool G PRO X TKL ゲーミングキーボード / プロの使用率が高いシリーズ


Logicool G Pro X ゲーミングキーボード TKL
Logicool G PRO X TKL ゲーミングキーボード「G-PKB-003WL-LNBK」でテンキーレスです。Logicool G Pro Xはeスポーツなどでプロのゲーマーに人気のシリーズです。

キーの配置はTKLタイプなので数字キーが無いということ以外は通常なので使いやすいレイアウトです。耐久性の高いコンパクトな設計なのも魅力。見た目はLIGHTSYNC RGBで光り方を調節できます。
また、自分にあったキースイッチを選べるのが魅力。GXスイッチは、メカニカル方式でリニア・クリッキー・タクタイル3種あります。(※こちらは付け替えできないですが、ホットスワップ対応の‎G-PKB-002もあります。)

接続は3種類に対応している点が特徴で、有線USBケーブルまたは、Bluetooth、遅延の少ないLIGHTSPEEDの2.4GHzワイヤレスで、応答性の高いモデルです。
FPSゲームのような素速い反応が必要な入力に適しています。

スペック

  • メーカー:Logicool(ロジクール)
  • 製品型番:‎G-PKB-003WL-LNBK
  • 発売日:2023年10月13日
  • サイズ:‎35.2 x 15 x 3.4 cm

選ぶポイント:

コンパクトなサイズのメカニカルゲーミングキーボード

  • テンキーレスでコンパクトな大きさ


Razer BlackWidow V3 Mini ワイヤレス ゲーミングキーボード


Razer BlackWidow V3 Mini ワイヤレス ゲーミングキーボード
RazerのBlackWidow V3 Mini HyperSpeed JPは、65%レイアウトのテンキーレス ゲーミングキーボードです。小型のサイズで重さが718gなので持ち運ぶこともできます。

キースイッチは独自のYellow Switch(イエローメカニカルスイッチ)で静音性があります。キーキャップはABSのダブルショットで表記に耐久性があります。
日本語配列で初心者の方でもタイピングしやすいキーボードです。Chroma RGBでバックライトのイルミネーションも可能です。

接続は2.4GHz ワイヤレスまたはBluetoothでペアリングすることも可能です。有線接続ではUSB-Aにも対応しています。バッテリーの駆動時間は最大200時間です。
>>Razer キーボード

スペック

  • メーカー:Razer(レイザー)
  • 製品番号:RZ03-03891000-R3J1
  • スイッチ:イエロー軸
  • サイズ:テンキーレス
  • バックライト:あり
  • マクロ機能:あり
  • 寸法:13 x 4.05 x 31.85 cm
  • 重量:718 g

● 選ぶポイント

  • 65%レイアウトのコンパクトなサイズのワイヤレスキーボード


Logicool G G613 ゲーミングキーボード ワイヤレス USBレシーバー付き


Logicool G(ロジクール G) G613 ゲーミングキーボード ワイヤレス
Logicool Gのゲーミングキーボードで「G613」です。
ワイヤレスではUSBレシーバー付きでLIGHTSPEEDで無線通信が可能。またはBluetoothのペアリングで無線接続ができます。
LIGHTSPEEDワイヤレスは遅延が少なく安定した接続でWindows、Mac、Chromeなどで使えます。BluetoothはiOSやAndroidなどスマートフォンと接続することも可能です。

キースイッチの軸は独自のRomer-Gタクタイルタイプでアクチュエーションポイントが1.5mm、押下圧が45g、キーストロークが3.2mmです。
ゲームモードスイッチを搭載しておりWindowsキーやFNキーを無効にすることで押し間違いを防ぐ機能があります。また、メディアコントロールを搭載しています。
レビューではチャタリングの口コミがあります。

パームレストが付いているのが特徴で長時間のゲーミングで手首の疲労を抑えるのに良いですね。

電源は単三電池2本で最長18ヶ月仕様できます。(日本語配列/国内正規品)
>>ロジクール ゲーミングキーボード

スペック

  • メーカー:Logicool G(ロジクール G)
  • 製品番号:G613
  • スイッチ:ROMER-Gタクタイル キー
  • サイズ:フルキーボード
  • バックライト: なし
  • マクロ機能:あり
  • 寸法:横幅478mm×奥行き216mm×高さ33mm
  • 重量:1,410g(キーボードのみ)

● 選ぶポイント

  • パームレスト付きワイヤレスキーボード


Logicool G(ロジクール G) G913 ゲーミングキーボード ワイヤレス


Logicool G(ロジクール G) G913 ゲーミングキーボード ワイヤレス
Logicool GのゲーミングキーボードG913は、テンキー付きのフルサイズのワイヤレスキーボードです。
無線接続はUSBレシーバーのLIGHTSPEEDとBluetoothで接続が可能で、複数デバイスに同時接続も可能です。

メカニカルなGLスイッチは滑らかな打ち心地のリニアタイプで静かな打鍵音が特徴。アクチュエーションポイントは1.5mmでカスタムキーキャップの取り付けが可能です。

薄型のキーボードで日本語配列です。LIGHTSYNC RGBで1,680万色から光り方を自由にカスタマイズできます。マクロは3個までのプロファイルをオンボードメモリーに保存できます。

スペック

  • メーカー:Logicool G(ロジクール G)
  • 製品番号:G913
  • スイッチ:GLスイッチ
  • サイズ:フルキーボード
  • バックライト:あり
  • マクロ機能:あり
  • 寸法:横幅474mm×奥行き150mm×高さ20mm
  • 重量:1025g

● 選ぶポイント

  • メディアキーを搭載した静音性があるフルキーボード


Corsair K63 Wireless CherryMX Red ゲーミング キーボード


Corsair K63 Wireless CherryMX Red ゲーミングキーボード
Corsairの「K63」ワイヤレスメカニカルゲーミングキーボード。付属のレシーバーにより超高速な1msで2.4GHz ワイヤレス接続が可能です。
キースイッチは赤軸でCherryMX Redを搭載しています。クリック感が無く押下圧は45cN、キータッチが滑らかなリニアタイプです。

バックライトはBlue LEDを搭載しており光り方は7種類のライティングが可能。マルチメディアキーがあり音量コントロールなど操作ができるのが便利です。
Nキーロールオーバーと100%アンチゴーストで正確な入力が可能になっています。
CORSAIR(コルセア)のキーボードで日本語配列です。

スペック

  • メーカー:Corsair(コルセア)
  • 製品番号:KB431 CH-9145030-JP
  • スイッチ:赤軸
  • サイズ:テンキーレス
  • ポーリングレート: 1,000Hz
  • バックライト:あり
  • マクロ機能:あり
  • パッケージ内容:K63ワイヤレスメカニカルゲーミングキーボード(本体)、USBワイヤレスレシーバー、USB充電/データケーブル、USBケーブルアダプター、着脱式ソフトタッチパームレスト、クイックスタートガイド(説明書)、保証書
  • 重量:1.09 kg

選ぶポイント:

価格が安い

  • 価格が安いゲーミング用キーボードで、2024年01月29日11:28の時点では税込み13,800 円


Logicool G G913 TKL ゲーミングキーボード テンキーレス ワイヤレス


Logicool G G913 TKL ゲーミングキーボード テンキーレス ワイヤレス
Logicool GのG913 TKLはテンキーレスでワイヤレス接続に対応しています。
USBレシーバーによるLIGHTSPEEDの無線接続とBluetoothが使えます。
LIGHTSPEEDワイヤレス無線接続の対応OSはWindowsとMac。BluetoothではWindows 8以降、MacOS X 10.11以降、Chrome OS、Android 4.3以降、またはiOS 10以降に対応しています。

キースイッチは薄型GLタクタイルキースイッチで押下圧は50g、アクチュエーションポイントが1.5mm、キーストロークが2.7mmで浅いキータッチです。

ホワイトのカラーで薄型のキーボードでスタイリッシュなデザインです。5052アルミニウム合金を採用しており耐久性に優れています。
(日本語配列 / 国内正規品)

スペック

  • ブランド:Logicool G(ロジクール G)
  • 製品番号:G913
  • スイッチ:GLスイッチ タクタイル
  • サイズ:テンキーレス
  • バックライト:あり
  • マクロ機能:あり
  • 発売日:2020年6月
  • カラー:ブラックまたはホワイト

● 選ぶポイント

  • 薄型のゲーミングキーボード


ASUS ROG Falchion M601 ワイヤレス ゲーミングキーボード


ASUS ROG Falchion M601 ワイヤレス ゲーミングキーボード
ASUSの「ROG Falchion」は65%のテンキーレスキーボードです。コンパクトなサイズですが矢印キーも搭載しており使い勝手に優れています。
透明なキーボードカバーが付属しており、保管したり持ち運びに便利な製品です。

キースイッチはドイツのCherryMX RGBメカニカルスイッチを搭載しており耐久性があります。RGBライティングはキーごとに設定することが可能なAura Syncに対応しています。
キーボードの左側にはタッチパネルを搭載しているのが特徴で、音量の調整やマクロキーとしてプログラムも可能になっています。

接続は2.4GHzワイヤレスまたはUSBにも対応しています。バッテリーは最大で約450時間駆動することができます。

スペック

  • メーカー:ASUS(エイスース)
  • 製品番号:ROG Falchion
  • キーレイアウト:英語配列
  • スイッチ:CherryMX
  • サイズ:テンキーレス
  • バックライト:あり
  • マクロ機能:あり
  • 寸法:305 X 101 X 38.5 mm
  • 重量:520g

● 選ぶポイント

  • GOOD DESIGN AWARD 2020やCES INNOVATION AWARDS 2021など、評価が高いキーボード


GameSir VX AimSwitch 片手キーボード ワイヤレス : メカニカル スイッチ


GameSir VX AimSwitch 片手キーボード ワイヤレス
GameSir VX AimSwitchは片手キーボードとマウス・コンバーターのセットです。青軸タイプのメカニカル式スイッチを搭載しています。2.4GhzワイヤレスでドングルをUSBポートに差し込めば無線接続ができます。

対応機種はWindowsのほか、ゲーム機ではPS4/Switch/Xbox Oneに対応しています。付属品として日本語の取扱説明書や着脱式パームレストなどが付いています。

片手キーボードはマウスの動かすスペースを広く使いたいかたにおすすめです。
価格が安いため予算を抑えて購入したい場合にも良いですね。

スペック

  • メーカー:GameSir
  • スイッチ:青軸
  • サイズ:片手キーボード
  • バックライト:なし
  • マクロ機能:なし

● 選ぶポイント

  • 片手用のゲーミングキーボード

有線と無線はどっちがいい?

有線キーボードと無線キーボードを比較すると、無線のほうが有線タイプと比べて安価な場合が多いです。一方でワイヤレスではバッテリーを搭載していると、その分だけ高くなります。
機能の違いとしては、ワイヤレスだとコードを使わずに使うことができます。ワイヤレスの環境でないと接続できないデバイスもあると思いますし、結論としては好みで選択するということになるでしょう。

まとめ

ゲーミングキーボードの無線接続でもワイヤレス2.4GHzなら有線と同じようにストレスなく遅延の少ないゲームができます。
テンキーレスキーボードのようにコンパクトなサイズならマウスを動かすスペースが増えるのでFPSゲームなどでおすすめです。
リストレスト付きなど使いやすいキーボードがあればゲームを快適にプレイできますね。

有線タイプならランキングで上位のLogicool G Pro X ゲーミングキーボードがおすすめです。


ゲーミングキーボード 無線の関連情報
仕事向けキーボード
白いゲーミングキーボード
メカニカルキーボード
東プレ REALFORCE
コンパクトキーボード

著者情報

「オススメPCドットコム」のタローが解説しました。私はもともと販売を経歴としていて、パソコン・周辺機器・ゲーム業界に関連する情報を発信しています。趣味はパソコンのカスタマイズで、20年以上多くのWindowsやMacを使ってきた実績があります。 記事については、初心者からプロまで全てのユーザーに役立つ深い分析をコンテンツにしていきたいと考えます。また、価格や機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートできればと思います。 詳しい略歴はプロフィールのページをご覧ください。

●購入のご注意点 ― ショップやメーカーの販売サイトにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。価格やスペック、保証などのサポート内容が変更されることがあります。このサイトは日本で利用できるサービスです。

●Amazonのアソシエイトとして、「オススメPCドットコム」は適格販売により収入を得ています。