1Kg以下の軽量なノートパソコンなら、カバンも軽くなるので通勤や通学などの持ち歩きで便利です。
画面のサイズは11インチ~15インチ以内の小型のノートPCの方が軽いモデルが選びやすくなります。また、薄型のアルミの筐体だと重さも軽いモデルが多いですね。
バッテリーもモバイル向けで小型の方が軽量です。
Contents
軽いノートパソコンのおすすめランキング
外出先に持ち歩くなら軽いPCが便利ですね。重いと腕が疲れますが軽量なノートパソコンなら女性でも運びやすいと思います。
メーカーはマイクロソフト、レノボのYOGA、富士通は軽量な機種が多いです。見た目はビジネスユーザー向けのブラックが多いですね。
1位 マイクロソフト Surface Pro 7 軽量 790g
マイクロソフトの「Surface Pro 7」で12.3インチとタブレット型のノートパソコンで重量は790g です。ディスプレイは、解像度が267PPIで10点のマルチタッチを検知できます。
持ち歩きに便利で片手で持っても軽いですね。
Office Home & Business 2019を搭載しており、エクセルやワードが使えます。
CPUは第10世代 Core-i7を搭載、メモリは16GB、ストレージは518GBのSSDを搭載しています。CPUを選べるので少しでも安く購入したい場合はCore-i3やCore-i5もあります。
周囲の照明に合わせて自動的に調整されます。内蔵スピーカーで動画を視聴したりするのに便利なスペックですね。
(価格は変動します。)
2位 Lenovo(レノボ)YOGA 軽量
Lenovo YOGAは軽量でノートパソコンの重さは770g。
軽いノートパソコンを作るのはレノボの得意技です。
いわゆる2in1のタブレットにもなるタイプのノートパソコンですね。
Lenovo YOGAのスペック
メモリ:4GB LPDDR3、SSD:256GBです。
SSDなので熱がこもりにくいノートパソコンです。
3位 VAIO S11 845g
ノートパソコンの重さは845gで1Kg以下です。
見た目もおしゃれなVAIO。バッテリーは16時間で長持ちします。
※超軽量のノートパソコンでしたが、2020年5月25日現在は販売していません。
4位 Let’s note SZ5 Panasonic
ノートパソコンの重さは849g。
ストレージはSSD搭載 256GBです。
ビジネス系の雑誌では必ず紹介されるレッツノートシリーズ。
12.1型の軽量ボディでバッテリーを付けなければ1kgより軽いです。
古いモデルになってしまったので、中古であれば見つかるかもしれません。

5位 dynabook GZ63 859g
ノートパソコンの重さは859g
SSDは256GBの対応でクアッドコア第八世代なので速いです。
6位 富士通 ノートパソコン FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/D2
富士通のノートパソコンでFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/D2です。
重量は約868g。
13.3型ワイド液晶でコンパクトでタッチ対応している、2 in 1コンバーチブルノートPCです。
CPUはCore i5、8GBメモリを搭載しておりストレージはSSDで256GB。
Office Home and Business 2019が付いているのでエクセルやワードを使いたいかたにおすすめです。
(価格は変動します。)
7位 NEC LAVIE Direct NM 910g
ノートパソコンの重さは910g
昔から企業に強いNECは信頼性の高いノートパソコンを選びたい時にはおすすめです。
8位 ASUS L203NA 980g
ASUS(エイスース)のノートパソコンL203NAは重量が980gです。1kg以内の軽量なノートPCですね。
ディスプレイは11.6インチでコンパクトです。サイズは幅286mm×奥行き193mmで厚みが16.9mm。
CPUはインテル Celeron N3350、メモリが4GB RAM、 64GBのストレージを搭載しています。
ネットを閲覧したりするのに使いやすい価格が安い機種です。
(価格は変動します。)
9位 HP Pavilion
ノートパソコンの重さは1.26kg
SATA SSDを搭載しており通常の9倍の速度で書き込めるノートパソコンです。
軽いノートパソコンのまとめ
軽いノートパソコンは画面のサイズが小さければ軽くなります。
10インチなど画面のサイズで絞って探すのも一つの方法ですね。
軽量のランキングでは軽いノートPCを作るメーカーとして実績の多い、レノボやバイオ、パナソニックのレッツノートがランクインしましたね。
激安ノートパソコンも関連記事としてどうぞ。
軽くて安いノートパソコンもあります。初めてノートパソコンを買う方向けの情報になります。
安いだけではなくて、映画やゲームを大きな画面で使いたいという場合は、17インチのノートパソコンもおすすめです。
17インチの大画面でも軽いノートパソコンは出ていますよ!
>>大画面のノートパソコンのおすすめ【17インチ】
軽いパソコンの関連記事
2020年の軽量なノートパソコンおすすめ一覧です。