おすすめのゲーミング座椅子をご紹介しています。
ローデスクなどでゲームをしていると、椅子によっては腰が疲れてきますが、ゲーミング座椅子ならハイバックで快適です。
そこで、あぐらや正座をしているゲーマーさん向けのゲーミング座椅子で人気の製品をまとめています。
ハイバックの背もたれがあるとランバーサポートで正しい姿勢になり、腰が楽なので腰痛や肩こりから開放されて、ゲームに集中ができますよ!
ゲーミングチェアごとに、それぞれ特徴が違いがあります。ぜひ、ご参考ください。
ゲーミング座椅子おすすめ11選
人気のゲーミングチェアの座椅子を11点厳選しています。長時間のゲームをプレイするならハイバックで背もたれが包み込むようなモデルがおすすめです。
中でもAKRacingのゲーミングチェアは芸能人も使っているブランドで座り心地に定評があります。
AKRacing 極坐(ぎょくざ)V2 Gyokuza V2 / エルゴノミクス
ゲーミングチェアの座椅子といえば、AKRacing(エーケーレーシング)の「極坐」ですね。ハイバックシートでゆったり使用することができます。
「極坐」の座椅子は回転する機能が付いており、回転式なので立つときに便利です。モニターの方向から横の方向に回せるので実用性があります。ウレタンフォームで座り心地がよく長時間座っていても疲れにくい設計になっています。
エルゴノミクス(人間工学)に基づいた設計で体の負荷がかかるポイントを分散させることで体のどこかが痛くなったりすることを防止します。高級PUレザー(合成皮革)の、なめらかな肌触りで毎日使ってても気持ちの良い素材です。
プロゲーマー向けでゲームもしやすい仕様になっています。アームレストは回転・前後・昇降ができる可動式でゲームしやすいように動かすことができます。腕の高さをゲームをするときに丁度よい高さに調整できるのは良いですね。
Gyokuza V2はAKRacingのゲーミングチェアとして人気もあり高い評価を得ています。eスポーツに適した高性能な製品です。
スペック
- メーカー:エーケーレーシング(Akracing)
- カラー:GYOKUZA/V2-GREY、AKR-GYOKUZA/V2-RED、AKR-GYOKUZA/V2-BLUE
- サイズ:高さ:96cm、幅:60cm、奥行:60cm、座面厚み:10cm
- 保証:3年
選ぶポイント:
ハイバックで回転ができる商品
- 肘掛けが付いているのでリクライニングチェアとしても快適
GTRACING ゲーミングチェア 頑丈な座椅子
GTRACINGのゲーミングチェアといえばゲーマー御用達の椅子で、本格的なチェアのシリーズです。
GTRACINGの座椅子も人気があり、まるでレーシングカーのようなバケットシートの形状になっている座椅子です。立体構造になっており、寄りかかったときに体の負担を分散してフィットします。
汚れに強いPUレザーを使っているのでジュースをこぼしてもサッと拭き取れば大丈夫。高級感があります。
座椅子の特長である、ヘッドレストや姿勢を保つための骨盤をささえるランバーサポートがついているので腰が楽です。背中や腰の負担がかかりにくいのが良いところですね。にもちろん、取り外すこともできます。
背もたれはリクライニングが可能で、最大180度リクライニングできるのでフルフラットにできる座椅子です。頑丈で耐荷重150kgに対応しています。
カラーバリエーションはブルー、グレー、ピンク、レッドなどが選べます。
ゲーミング座椅子 CYBER-GROUND PVC / メッシュ
CYBER-GROUNDのゲーミング座椅子で、素材はPVCとメッシュです。
ハイバックで背もたれをリクライニングが可能で、角度を調整できます。フラットにすることも可能で自分の好きなように、18段階で位置調節が可能。クッションは中央部分は、低反発ウレタンの構造になっているので疲れにくい座り心地です。
頭を支える部分は6段階です。
スーパーハイバックで背もたれが大きいため、座高が高めの高身長な方におすすめです。座面の立体感があまりないので、あぐらをかいたり座布団を敷いて座ることもできます。
1万円以下でコスパが良いですね。(2024年09月07日00:55の時点で価格は9,999円)
ソリッド座椅子 ゲームチェア
プロダクトデザインされた腕を置くところまであるゲーミングチェア。
ファブリックよりも通気性の良いポリエステルのメッシュ素材です。
床に座る姿勢は変わった形状のデザインになっている座椅子で座りやすいの?
と思われるかもしれませんが、レビューでは高評価。オフィス用のチェアとは違う座る楽しさがありますね。
安定感がありゲームの姿勢を保ちやすいという評価もあります。
1つだけウィークポイントがあるのが、「ソリッド」に合う座椅子のカバーがないということ。
独特の形でデザインされた座椅子なのでインテリアの一部のような椅子です。おしゃれな方にはおすすめです。
Bauhutte ゲーミング座椅子 LOC-950RR
Bauhutte (バウヒュッテ) のゲーミング座椅子で、LOC-950RRは、プロ向けのシリーズです。
大阪にある日本のゲーム専門の家具メーカーです。日本人向けのサイズ感で座った時にフィットするのが特徴です。
バウヒュッテのゲーミングチェアはゲーマーにはおなじみかもしれませんね。スタイリッシュなデザインです。
LOC-950RR-BKの価格はけっこう良い値段なのですが、すぐに品切れになる人気ぶりで高機能な座椅子です。
座椅子は背骨に合わせた立体クッションになっており、3Dアームレストはポジションも自在に調整できます。とくに上下の位置はゲームプレイするときに便利です。
他のレーシング系の座椅子と違って張り材が生地になっており、ポリエステル100%のファブリックのシートです。つまり布なので長時間座っていても通気性があるのでムレにくいですね。
座椅子にはキャスターがついており動き回れるようになっています。
3Dヘッドレストや180度まで倒せるリクライニングもあり、盛りだくさんの座椅子ですね。
ホリ ゲーミング座椅子 フロアチェア
ホリはゲーミングデバイスを多く扱っているブランドです。「禅」のゲーミング座椅子はフロアチェア「AC02-001」で最適です。リクライニングは3箇所あり42段階のギアで倒せます。
頭部の部分も角度をつけることができて便利です。頭部も14段階で曲げてかかえるように座ることもできます。
リラックスをしてゲームをするのに最適です。
メッシュ素材で蒸れにくく長時間座ってゲームができます。座面のスポンジは適度な厚みがあります。
座り心地は開放感があり自由な姿勢で座ることができます。横幅が530mmと広いので体格が良い方でも座れますね。
畳のように低い位置で座るのにちょうど良く、コストパフォーマンスに優れた椅子です。また、折りたたんで収納することもできます。
他の製品と比べて安い価格が魅力で、2023年07月24日19:33の時点では税込み7,899円~です。
スペック
- AC02-001
- 製品名:ホリ 禅 フロアチェア
- サイズ:横530mm×奥行620mm、高さ110mm~590mm
- 質量:約5.5kg
Dowinx ゲーミング座椅子
Dowinxのゲーミング座椅子は下に座ってゲームをする方におすすめです。
座椅子ですが、リクライニングが可能になっているためヘッドレストを合わせて使うと、頭をサポートできるので快適です。
長時間のゲームでもアームレスト(ひじ掛け)や背もたれがあると楽ですね。(※4Dアームレストではありません。)
大きめのランバーサポート付きで振動するマッサージ機能を搭載しています。USBで給電します。
背もたれが広いので、少し椅子を傾ければ肩や全身をゆったり椅子にあずけられます。座椅子は360度回転するようになっており立ち上がる時に便利です。
選ぶポイント:
座椅子デザイン
- 座椅子タイプのデザインになっているゲーミングチェア
SAKODA calmzen ゲーミング座椅子
SAKODA calmzenのゲーミング座椅子で、包み込むバケットシートなど基本を抑えたシートで販売しています。ゲーミングの座椅子で男性でもしっかり包み込まれるように座れます。
リクライニングをすればベッドに寝転んだような感じになります。
座椅子ですが座面の横には少し高さがあります。360度回転することができるシートなので、座った姿勢から立ち上がるときに便利ですね。
色はアイボリー・ブラック・グレーから選択ができます。落ち着いたカラーなので、実際に部屋に設置しやすいのもポイントです。
選ぶポイント:
通気性に優れた素材
- PUレザーに比べて蒸れにくいファブリック素材
GALAXHERO ゲーミング座椅子
GALAXHEROのゲーミング座椅子「ゼウス Air ZAISU」は、リクライニングが165°まで背もたれを倒すことができます。
レーシングカーのような立体的な構造でフィット感のある座り心地のゲーミングチェアです。
表面はファブリックの生地になっておりで肌触りが良く通気性があります。耐久性があり高反発ウレタンフォームの座面です。
ヘッドレストとランバーサポートがついているので首や腰を支えてくれます。長時間のゲーミングでも疲れにくい姿勢を保つことができます。
ローデスクに合わせて使える座椅子なので、パソコンでゲームをしている方にはおすすめです。
レビューでは買って良かったという高評価の口コミも多い座椅子ですね。
>>GALAXHERO ゲーミングチェア
タンスのゲン 座椅子タイプ ゲーミングチェア
タンスのゲンの座椅子はさすがに日本の家具を手掛けるメーカーだけあって座り心地は最高です。
リクライニングが180度まで背もたれを倒せます。座椅子の横にあるレバーを使って簡単に操作ができます。
ヘッドクッションとランバーサポートは取り外すことができます。
PUレザーでブラックとレッドから選べます。
レビューの評判
・長時間座っていても快適で買って良かった。
・組み立てるための付属のドライバーは使いにくいと思った。
・シートは疲れにくくてあぐらをかいて座れる。
タンスのゲン ゲーミング 座椅子 低反発
タンスのゲンのBuddyシリーズの座椅子です。背もたれのように見える部分を前にかかえて座るタイプ。リクライニングは14段で調節が可能で、素材はメッシュになっています。
カラフルで可愛いカラーもあり女性向けの椅子として最適です。ピンクは男性にとっては座面が少し小さいので、ネイビーのビッグサイズを選んだほうが良いでしょう。
前かがみで座椅子に座ることができて、柔らかいクッションの座面になっています。低反発ウレタンとウレタンフォームの素材です。
ゲーミングチェアの座椅子とは?
ゲーミングチェアの座椅子は、ローテーブルで座ったまま集中してゲームができます。
旅館のような座椅子とは全然違います。
ゲーマーのための座椅子なのでレーシングカーのコックピットにあるようなシートの形状をしているものが多いですね。
ローテーブルで使えるゲーミング用の座椅子です。
ゲーミングチェアは長時間でも疲れない
ゲームはやりはじめると1時間ぐらいはやりますよね?
ゲーマーと呼ばれるひとたちは4時間~6時間続けてゲームをやることも多いです。
やはらい長時間になると姿勢によって体の疲れが出てきます。
座っている時の疲れを和らげるためにもゲーミングチェアの座椅子を使いましょう。
ゲーミングチェアは長時間でも疲れないのが特長です。
疲れにくいクッション性や人間工学に基づいた座椅子の設計がされており、長時間のゲームでも疲れにくいようになっています。
すっぽり体を包み込むような座り心地はゲーミングチェアならではですね。
リクライニングできる座椅子
リクライニングできる座椅子はとても楽です。ゲームに疲れたら背もたれを倒して休憩できます。リクライニングできる角度はメーカーによって違いがあります。170°~180°ぐらいまでフルフラットになるタイプもあります。
そのままの角度で使えばゲームがしやすいですし、少しだけ傾けたり、角度調節はゲーム環境をつくるのに大事なポイントです。
ゲーミングチェアでリクライニングをするメリットはちょっと倒してリラックスができるということです。座椅子なので足を伸ばせばノビノビできますね。
アームレスト付きが快適
ゲーミング座椅子にはアームレスト(ひじ掛け)が付いているタイプがあります。上下に昇降ができるアームレストなら肘を置いて腕の位置も固定できるので、ゲームの操作が安定します。
長時間、楽な姿勢でゲームができるのがメリットで、疲れたときに肘を置いて休憩できるので快適です。上下の2Dアームレストに対して、前後や回転するタイプを3Dアームレストと呼ぶメーカーもあります。
座椅子なので立ったり座ったりする時に邪魔なのでは?と思うかもしれませんが、360度椅子が回転するタイプなら座ってから向きを変えるのでアームレストがあっても大丈夫です。
シート素材の種類で選ぶ
座椅子のゲーミングチェアでよくある素材は「PUレザー」または「ファブリック」のどちらかです。
「PUレザー」の良いところは耐久性があり見た目は高級感があります。また、汚れに強くコーヒーなどをこぼしてもレザーなのですぐに拭けば大丈夫ということです。レザーの椅子は拭けば汚れもとれるので清潔です。
悪いところは、夏場などの暑いときにはずっとすわっているとムレることがあります。
「ファブリック」とは布のことで布製の座椅子の良いところは通気性があるので蒸れにくいということですね。長時間座ってゲームをするので良いポイントです。
悪いところは、汚れる場合があるということ。
汗の匂いだったり毎日の汚れが気になるかもしれません。
ゲーミング座椅子のファブリックでは直射日光は避けた方が良いです。シートが変色しないようにするためです。もちろん、PUレザーの場合でも紫外線により劣化するのでボロボロにならないように日が強くあたらないところに設置したほうが良いですね。
PUレザーとファブリックはどちらが良いかといえば、どっちのメリットの方が良いかということで選択した方が良いでしょう。
360度回転するタイプは座る姿勢から立ちやすい
立つ時に座椅子が回転するタイプは、座っている姿勢から立つ時に、テーブルから足がひっかからないので立ちやすいです。
テーブルの下に足を入れない場合には関係のないことですが立つ時には、座椅子がぐるっと回ると楽ですね。耐荷重も確認しておいた方が良いでしょう。
まとめ
座椅子のゲーミングチェアは、レーシングタイプのチェアと椅子を抱えて座るタイプに大きく分けて2種類。通販サイトで探すなら、リクライニングができる多機能なゲーミングチェアが良いでしょう。
おしゃれなデザインで座るよう椅子ならインテイリアとしても相性が良いです。こたつなどで長時間座る使い方をする時にゲーミングチェアの座椅子タイプはおすすめです。
ゲーマーならレーシングタイプのゲーミングチェアなら腰への負担も少ないです。
価格の安いものならDowinxのゲーミングチェアが評判良いですね。ちなみにニトリのゲーミング座椅子は販売されていません。
安いゲーミングチェアの特集している記事もあります。勉強や仕事でも効率的でおすすめです。
ゲーミングチェアのファブリックとPUレザー
長時間でも疲れにくいゲーミングチェア