TaoTronics(タオトロニクス)のスピーカーは小型のサウンドバーが人気です。
パソコンやテレビで使えるタイプやお風呂で使える防水タイプもあります。
TaoTronicsはレビューでも評価の優れた高音質なPCスピーカーです。
種類も豊富なので探す時には迷うんですよね。
そこで、それぞれ特徴をわかりやすくまとめました。
どうぞご参考ください。
Contents
- 1 TaoTronics スピーカーの特徴
- 2 TaoTronics スピーカーのおすすめ8選
- 2.1 TT-SK09 TaoTronics Bluetooth スピーカー 防水
- 2.2 TT-SK018 TaoTronics PC スピーカー ステレオ USB
- 2.3 TT-SK025 TaoTronics PC スピーカー Bluetooth 10W出力
- 2.4 TT-SK028 PC スピーカー Bluetooth TaoTronics USB
- 2.5 TaoTronics TT-SK027 サウンドバー 14W
- 2.6 TT-SK023 TaoTronics ホームシアター スピーカー
- 2.7 TaoTronics PCスピーカー 小型
- 2.8 TaoTronics Bluetooth スピーカー 防水 IPX7 風呂
- 2.9 TaoTronicsとは
TaoTronics スピーカーの特徴
TaoTronicsはワイヤレススピーカーが人気です。
パソコン用のスピーカーや、お風呂で使える防水ワイヤレススピーカーもあります。
テレビ用のサウンドバーはオーディオとして優れており、Bluetooth接続以外にAUX有線接続も可能です。
USB給電するタイプの場合でテレビで使う時には、テレビにUSBポートがあるかどうか確認した方が良いです。電源アダプター付きの場合は「TT-SK025」です。
ポータブルスピーカーはLEDライトで光るタイプもあります。
ゲームで使うのも良いですね。
TaoTronicsのスピーカーはどれもスタイリッシュなデザインなのが特徴です。
スタンドバーもとてもスッキリとシンプルです。部屋のインテリアにもよく合います。
TaoTronics スピーカーのおすすめ8選
TT-SK09 TaoTronics Bluetooth スピーカー 防水
TT-SK09はお風呂でも使えるPCスピーカーでマイク内蔵しています。
バッテリーは3時間の充電で10時間の連続再生が可能です。
NFC(Near Field Communication)を搭載しており近距離無線通信が可能です。
対応しているスマホでは約10mの通信範囲内で使えます。
また、ワイヤレスのBluetoothによるペアリング接続や、3.5mm外部オーディオ入力端子の有線接続が可能です。
パソコンや音楽プレーヤーに入っている曲を楽しめます。
IPX4の防水です。等級はあまり高くないのであまりシャワーがかかったりしない方が良いです。
お風呂の中に浸してしまった場合には壊れてしまいます。
レビューでは安い価格でも音質は低音もしっかり鳴るという口コミや日本語がカタコトで怪しいという評価もありますね。
●選ぶポイント
- お風呂でも使えるPCスピーカー
(価格は変動します。)
TT-SK018 TaoTronics PC スピーカー ステレオ USB
TT-SK018は大音量でも高音質なPCスピーカーでおすすめです。
ステレオのサウンドバーで、45mmのドライバーユニットが2基搭載されています。
臨場感のあるサウンドで人気のある機種です。ホワイトノイズが出る場合にはUSB給電で回路の音を拾っている可能性もあるのでUSB電源タップがあれば変えてみるのも良いですね。
サイズは約400×55×60mmで、コンパクトなのでモニターの下に置ける大きさです。
ヘッドフォンジャックもあるので深夜はヘッドフォンを接続できます。
3.5mmステレオミニジャック接続やAUX接続で高い互換性があります。USBで給電するスピーカーです。
USBがあればテレビでも使えます。
●選ぶポイント
- 45mmのドライバー(スピーカー)のステレオを搭載しておりパソコンで音楽を楽しめる
(価格は変動します。)
TT-SK025 TaoTronics PC スピーカー Bluetooth 10W出力
TT-SK025は10W出力のPC スピーカーです。
小型のBluetoothスピーカーで「1パック」と「2パック」から選べます。また、AUXで有線接続も可能でケーブルも付属しています。
デュアルパッシブラジエーター方式のスピーカーでノイズを抑えて低音域を表現する仕様です。
スピーカーの右側にコントロールがあり音量や電源、再生ボタンがあります。
壁掛けができるように裏側には引っ掛ける穴があります。
●選ぶポイント
- シンプルなデザインで映画や音楽を楽しめる
(価格は変動します。)
TT-SK028 PC スピーカー Bluetooth TaoTronics USB
TT-SK028は、Bluetoothまたは有線AUX接続できるスピーカーです。
電源はUSBから給電するタイプです。
ノートパソコンで出力が不足する場合にはノイズが発生する場合があるため、デスクトップでおすすめのPCスピーカーです。
接続するための3.5mmオーディオケーブルが付属しています。USB電源ケーブルは本体に付いています。
ボリュームコントロールは側面にあるノブでコントロール可能です。
Bluetoothでは内蔵マイクを使うことも可能です。他のメーカーに比べると価格が安い商品ですね。
●選ぶポイント
- 内蔵マイク搭載のPCスピーカー
(価格は変動します。)
TaoTronics TT-SK027 サウンドバー 14W
TT-SK027は14W出力のサウンドバーです。また、36Wも選べます。
デュアルパッシブラジエーターで低音のサウンドも再現が可能でゲームなどで迫力のあるサウンドを楽しめます。
LEDライトを搭載しています。BluetoothまたはAUXの有線接続が可能です。
ストップウォッチの機能は使い道がないというレビューもありますが、高評価でAmazon’s Choiceにも選ばれているPCスピーカーです。
無指向性コンデンサマイクを搭載しています。
周波数特性は80Hz~20KHzを出力できるので高音まで綺麗です。
色はブラックと銀色から選べますが、現在はブラックのみ購入可能です。
給電するための電源アダプターが付属しています。
●選ぶポイント
- LEDライトを搭載しているPCスピーカー
(価格は変動します。)
TT-SK023 TaoTronics ホームシアター スピーカー
TT-SK023はTaoTronicsで40W出力のホームシアターで使えるBluetooth サウンドバーです。
TV スピーカーで横幅は80cmあります。
リモコンでゲーム、音楽、映画からイコライザーモードを選べます。
また、接続もリモコンよりBluetooth接続できます。AUX接続、TV(OPT)接続も可能です。
RCAケーブルや1.2m光ケーブルも付属しています。届いたらすぐに使えるのが良いですね。
●選ぶポイント
- リモコンで音量が調整できるテレビ用のスピーカー
(価格は変動します。)
TaoTronics PCスピーカー 小型
USB給電でAUX接続のPCスピーカーとして使える小型のサウンドバーです。
給電はUSBまたはDC 5Vが使えるためAUX接続すればUSBポートの無いテレビでも使えます。
※テレビでも使えますがコンセントから給電する場合は別途5Vのアダプタが必要になるので注意です。
周波数帯域が90Hz~20,000Hzなので、低音はあまりありませんが45mmのドライバ(スピーカー)を搭載しています。
●選ぶポイント
- PC用として使いやすい小型のサウンドバー
(価格は変動します。)
TaoTronics Bluetooth スピーカー 防水 IPX7 風呂
TT-SK021はIPX7の防水性に優れた機種です。
LEDライトが音楽に合わせて光ります。
現在は売り切れです。
IPX7のスピーカーなら「KIYEDAM ミニ ポータブルIPX7」がおすすめです。
万が一、水に落としてしまっても大丈夫な防水仕様です。Bluetooth5.0搭載でFMラジオ機能も付いています。
(価格は変動します。)
まとめ
TaoTronics(タオ トロニクス)のスピーカーは小型でも5Wぐらいのドライバが2つぐらい搭載されており、しっかり中音域を中心に鳴ります。
高音質でパソコンやテレビの映画や音楽が楽しめると休日も最高ですね。
TaoTronicsとは
TaoTronicsは2008年にアメリカで設立されました。
アメリカ、日本、ヨーロッパ、アジアなどグローバルに展開しています。
アジアのシリコンバレーと呼ばれている中国の深センに本社があるメーカーです。
経済特区になっているため多くのベンチャー企業が集まっているわけですね。
TaoTronics 公式
TaoTronics スピーカーの関連情報
TaoTronics イヤホン
サウンドバーではヤマハのスピーカーも高音質で人気があります。
BOSE サウンドバーではサブウーファーを組み合わせができます。
手元スピーカー おすすめ