NVIDIA GeForce RTX 3060とTiを搭載しているおすすめパソコンをご紹介しています。
ゲーミングPCや3D CGを制作するクリエイター向けのPCとして使えるグラフィックボード。
タワー型のデスクトップなら拡張性がありカスタマイズしたいときに便利です。ノートパソコンもあり高性能なミドルスペックを選ぶときに良いですね。
GeForce RTX 3060とは?
NVIDIA GeForce RTX 3060は発売日が2021年2月26日のグラフィックボードです。
Ampereのパワフルなゲームが可能でレンダリングなどのレイトレーシングに対応しており、3D CGのグラフィックなど光や影などクリエイティブな制作にも対応しています。
「RTX 360」よりも「RTX 360 Ti」の方がベンチマークでも性能は高いです。
性能の比較
RTX 3060 Ti | RTX 3060 | |
---|---|---|
CUDA コア | 4864 | 3584 |
クロック | 1.67GHz | 1.78GHz |
メモリサイズ | 8GB | 12GB |
GeForce RTX 3060搭載 デスクトップPCのおすすめ
パソコン工房 ゲーミングPC LEVEL∞ Core i7 GeForce RTX 3060 Ti
パソコン工房のゲーミングパソコン LEVEL∞ R-Classです。
ミドルタワーのデスクトップでグラフィックボードはGeForce RTX 3060 Ti 8GB GDDR6を搭載しています。
CPUはインテルのCore i7-10700、メモリが16GB、ストレージは500GB SSD+2TB HDDで大容量。
DVDスーパーマルチドライブが付いており映画や音楽のディスクを再生するのにも便利ですね。
拡張性の高いミドルタワーのケースを採用しています。
マザーボード側ディスプレイ出力はHDMIとDisplayPortが使えます。
スペック
- Windows 10 Home 64ビット
- 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
● 選ぶポイント
- DVDドライブを搭載したゲーミング向けデスクトップPC
(価格は変動します。)
パソコン工房 ゲーミングPC LEVEL∞ AMD Ryzen 7 GeForce RTX 3060 Ti
ゲーム用のデスクトップPCでパソコン工房のLEVELでAMD Ryzen 7 3700Xのプロセッサーを搭載しています。
8コア 16スレッドで基本クロックが3.6GHz、ブーストでは最大4.4GHzで動作します。
グラフィックスはGeForce RTX 3060 Ti 8GB GDDR6で、16GB RAM、500GB SSD+2TB Serial-ATA HDD。
BTOの受注生産のショップなのでCPUはRyzen 9にしたりメモリを32GBまで増設することも可能です。
スペック
- ミドルタワー
- サイズ:約幅190mm×奥行477mm×高さ432mm
- 無償1年保証付
● 選ぶポイント
- カスタマイズ可能なBTOのゲーミングPC
(価格は変動します。)
TSUKUMO(ツクモ) ゲーミングPC G-GEAR Core i7 GeForce RTX 3060
TSUKUMO(ツクモ)のデスクトップパソコンで G-GEARです。
CPUは第10世代のインテル Core i7-10700F プロセッサー(2.9GHz、TB3.0時最大4.8GHz)。
GPUはNVIDIA GeForce RTX 3060 / 12GB (GDDR6)を搭載しています。メモリは16GB、500GB SSDです。
冷却性能に優れたASUS PRIME H470-PLUS (ATX)のマザーボードを採用しています。
スペック
- 製品型番:G-GEAR GA7J-F210/T
- 寸法:190(W)x475(D)x435(H)mm
- 重量:約12kg
● 選ぶポイント
- 2021年発売モデルのゲーミングPCでカスタマイズが可能
(価格は変動します。)
ARK (アーク) arkhive Gaming Alliance Core i7 GeForce RTX 3060
BTOショップ ARK (アーク)のゲーミングデスクトップPCでarkhive Gaming Allianceです。
CPUはIntel Core i7 10700、16GB RAM、ストレージは500GB SSD、ビデオカードはNVIDIA RTX3060Ti 8GBを搭載しています。
MSI製のB460チップセットを採用しているマザーボードで大型の冷却用ヒートシンクがありゲーマーさんにおすすめです。
750W 80Plus Gold電源を搭載しており安定した動作です。
購入時に下取りをすると少し安くなります。
スペック
- Windows10 Home 64bit 日本語版
- 商品番号:72001660
● 選ぶポイント
- プロゲーミングチームのコラボレーションモデル
(価格は変動します。)
GeForce RTX 3060搭載 ノートパソコンのおすすめ
ドスパラ GALLERIA ガレリア ゲーミングノートPC RTX3060
ドスパラ(サードウェーブ)のゲーミングノートPCでGALLERIA ガレリアです。
ディスプレイは15.6インチで解像度がフルHD、リフレッシュレートが144Hzで滑らかな表示ができます 。
インテル Core i7-10875H (2.30-5.10GHz/8コア/16スレッド)で動作の速いCPUです。GPUはNVIDIA GeForce RTX 3060 6GB + インテル UHDグラフィックスを搭載しています。
メモリ 16GBでストレージは512GB SSD。キーボードは日本語配列でキートップにはカナ表記があります。
スペック
- 製品型番:000
- Wi-Fi 6 AX201NGW (IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n 2x2 Max2.4Gbps)
- 寸法:359(幅) × 243(奥行き) × 24.3(高さ) mm
- 重量:約2.0kg
● 選ぶポイント
- 動作が快適なゲーミングノートPC
(価格は変動します。)
MSIゲーミングノートPC GF65 Core i7 RTX3060
MSIのゲーミングノートPCで「GF65」です。
CPUは第10世代のインテル Core i7-10750H、GPUはNVIDIA GeForce RTX 3060を搭載しています。
メモリが16GB、ストレージはSSD 512GB。マイクやWebカメラを内蔵しており、インターネットでビデオ通話をするのに便利ですね。
薄型で厚みは21.7mm、幅が359mmで奥行きは254mmです。
Cooler Boost 5の冷却システムでヒートパイプと2基の冷却ファンで高負荷のゲームでも熱を排熱できるようになっています。
スペック
- インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ×2、USB3.2 Gen1 Type-A ×2、HDMI ×1
- リフレッシュレート144Hz
- 2年間のメーカー保証
● 選ぶポイント
- 1.86kgの軽量なノートパソコン
(価格は変動します。)
GIGABYTE AERO 15 4K クリエイターノートPC
日本ギガバイトのGIGABYTE AERO 15です。
クリエイター向けのノートPCで動画編集や3D CGクリエイターを制作するかたにおすすめです。
ディスプレイは15.6インチで、解像度は4K有機ELパネルを採用しており高精細です。
X-Rite Pantone 取得しておりキャリブレーションが認定されているので精確な色で表現することができます。
CPUはCore i7-10870H、グラフィックスはNVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop GPU GDDR6 6GBを搭載しています。
メモリは16GB(8GB×2)、ストレージは512GB SSDです。
スペック
- 製品型番:AERO 15 OLED KC-8JP5130SP
- Microsoft Azure AI搭載
- 日本語配列キーボード
- 重量:約2g
● 選ぶポイント
- クリエイター向けのRTX 3060搭載 ノートPC
(価格は変動します。)
まとめ
「RTX3060」や「RTX3060 Ti」のGPUを搭載したゲーミングPCは2021年2月に発売されたばかりですが品薄になるほど人気があります。
RTX 2060 SUPERなど以前のグラフィックボードと比較をしても性能が高くベンチマークのスコアも良いので快適にゲームをプレイできます。解像度が1080pなら100fps以上で表示できます。
ボトルネックにならないようにCPUもCore i7以上のパフォーマンスがあるプロセッサーを選んだほうが良いですね。
GeForce RTX 3060搭載PCの関連情報
パソコン工房 おすすめPC
ツクモ ゲーミングPC
マウスコンピューター
ドスパラ ガレリア デスクトップPC