おしゃれなキーボードおすすめ16選!デザインで選ぶ

Stylish keyboard

こちらの記事ではおすすめのおしゃれなキーボードをご紹介しています。

おしゃれなキーボードがあるだけで、あなたの部屋が居心地のいい空間に変わります。
接続はワイヤレスやBluetoothでスマホでペアリングができるタイプや有線ケーブルで差し込むキーボードなど種類もいろいろあります。

ちょっと普通じゃない見た目のタイプライターデザインもありますが、どれもネットで検討できるキーボードです。
ぜひ、参考にしてみてください。

おしゃれなキーボード

おしゃれでヴィンテージなデザインのキーボード / メカニカル式


おしゃれでヴィンテージなデザインで高級感があるブラックのカラーを基調にしています。
タイプライター風キーボードでレトロな雰囲気があります。

Qwerkytoysはイギリスのメーカーで海外でも人気があるブランドです。
リビングにあったらインテリアのように見えるキーボード。よく使うTABキーやDELキーが赤いキートップになっておりカラーもかっこいいです。

ユニークな形状ですが、キーはUS配列(英語配列)のメカニカル式でカチャカチャ打鍵できるタイプです。レバーが付いていて機能を割り当てるファンクションキーになっています。
Bluetoothでタブレットなどのデバイスとワイヤレス接続して使えます。


モダンで丸いキーのキーボード / 英語配列 / ワイヤレス


モダンなデザインの丸いキーが付いたキーボードです。
丸いキーが印象的でキーの形がおしゃれで、キートップの書体も美しいです。バウハウスを感じさせるデザイン性です。

よく使う「エンターキー」は通常のキーに比べて少し大きいため、タイピングの時に解りやすいです。
Bluetoothタイプでペアリングで無線接続します。WindowsやMacなどのPCやBluetoothによるワイヤレス接続ができるAndroid、タブレットで使えます。英語配列なので、いつも日本語配列の方は選択するときに注意です。

色のパターンは5種類用意されており、自分の好きな色を選ぶことができます。
部屋にあったら超かっこいいキーボードです。


クリアデザインの75%キーボード


クリアデザインの75%キーボードです。透明感のあるクリアなキーキャップがおしゃれな製品です。

RGBで光らせたときにグラデーションが美しく見えるのもポイント。キーストロークは4.0 mmでリニアなタイプです。

ホットスワップに対応しているので、クリアカラーのキーキャップやキースイッチを交換することも可能。3ピンまたは5ピンスイッチに対応しています。


現代的なデザインで美しいワイヤレスキーボード / 日本語配列


Logicoolのとても現代的なデザインで美しいキーボードです。キーキャップが丸型のフォルムで、キーボードは薄型の設計になっています。

色彩のバランスがおしゃれ。プロダクトデザインが好きな美大生などにもおすすめしたいワイヤレスキーボードです。Bluetoothで通信可能範囲は10mです。Windows、Mac、スマートフォンなどマルチデバイスに対応しており、3台まで同時に接続できます。

ロジクールのキーボードはデザイン性がよくスタイリッシュ。コンパクトなサイズ感で横幅が27.9cm、厚みは1.6cmでスリムです。色は洗練された配色で上品な印象のカラーです。お洒落な5種類のカラーバリエーションから選べるようになっています。

日本語配列なので、文字入力がしやすいです。

  • スイスのメーカーらしい洗練されたデザイン
  • 利便性とデザイン性が両立しており日常的に使える

インテリアになるデザインのメカニカルキーボード / テンキー付き


インテリア性の高いデザインのメカニカルキーボードでタイプライターのテイストです。USBの有線で接続をして使えます。

丸いキーですがレトロ感は抑えつつエレガントでおしゃれです。
モダンな感じとビンテージ感のバランスが絶妙で遊び心のあるデザインのキーボードです。

タイピングをするときにカチカチと打ち込んだ感覚がほしいひとにはおすすめ。日本語配列のテンキー付きフルキーボードで使いやすいキーレイアウトです。


グッドデザイン賞のキーボード


グッドデザイン賞を受賞しているキーボードHappy Hacking Keyboard シリーズです。デザインで受賞したPD-KB300の後継機でPD-KB400はタイピングで打鍵感も最上級です。
ハッピーハッキングキーボードは、とことんまで無駄を削ぎ落としたデザインになっています。

無駄のない日本的な美しさが感じられるキーボードです。
もともとはプログラマのためのキーボードですが、プログラマ以外にも評価されています。

シンプルなデザインでおしゃれです。テンキーがないのでコンパクトなサイズです。


機能美があるデザイン キーボード

プロダクトの機能美があるデザイン性の高いキーボードです。

ドイツのメーカーのぺリックスですが、人間工学に基づいたデザインのキーボードになっています。
UXの高い魅力的なデザインがおしゃれです。

腕を自然な形で曲げてタイピングできるので肘に負担のかからない設計。普段パームレストを使っているかたでも、キーボードの下側がなだらかな曲面になっているので使いやすいです。


自然でリラックスできる個性的なキーボード


自然が好きな方にはおすすめのワイヤレスキーボードです。

竹で作られており自然な雰囲気でリラックスできるキーボード。デスクにあるだけで落ち着いた雰囲気になります。
キーの質感が普通ではないのでとても個性的。

ナチュラルな素材を使っており温かみのあるデザインで、おもちゃのような楽しさもあります。
ハンドクラフトのような風合いで優しい印象でライフスタイルに取り入れるとおしゃれです。

パソコンが好きなかたへプレゼントなどギフトで贈りたくなる製品です。


小さなかわいいキーボード


小さくてかわいいキーボードです。コンパクトなテンキーレスタイプです。
キーが丸くて口紅のようなカラーでおしゃれ。ピンクやブラウン系の色合いで構成されています。ところどころ入っているミントグリーンの効かせ色もいい感じです。

スタイリストやモデルさんが使いそうな、素敵な色合いで女性におすすめ。
スマホやiPadなどの端末とブルートゥースで接続するだけで簡単。
ファッションと同じように楽しめるキーボードです。

コンパクトなサイズで軽量で重さは610gです。

接続は2.4GHzワイヤレスの無線とBluetoothに対応しておりiPhoneやAndroidとで使えます。


洗練されたデザインのキーボード


洗練されたデザインのキーボードといえばAppleのMagic Keyboardです。ミニマルなスタイルの部屋のインテリアにもぴったり。
無駄がないミニマリズムに徹したデザインでおしゃれです。
小型で省スペースに使えるテンキーレスのコンパクトなキーボード。日本語のJIS配列です。Lightning - USBケーブルが付いています。

ワイヤレスのBluetooth接続の仕様になっており、MacではOS X 10.11以降、iPhone、iPadではiOS 9.1以降に対応しています。


おしゃれな有線キーボード


ロジクールのおしゃれな有線接続のキーボードで「K835」です。USBケーブルでパソコンにつなげて使う機種になります。
スタイリッシュなデザインで都会的な印象です。キートップの書体の文字も細めで余白が美しいです。アルミニウム構造でしっかりしています。

青軸のクリッキーなメカニカルスイッチでカチャカチャと爽快に入力したいかたにおすすめです。
SurfaceやWindowsに対応しています。


絵が描いてあるデザインのキーボード

絵が描いてあるクリエイティブなキーボードです。ペイントや動物のキャラクターなど種類が選べます。
個性的なスペースキーは押すのが楽しくなります。

「キーボードにペインティングしてもいい」という発想がデザイナーやクリエイターさんの心に響きそうなキーボードです。イラストを描く方にも似合いそうです。カラフルなデザインのキーボードで生活が豊かになります。
インスタ映えするようなデザインですが好みも分かれそうです。


おしゃれなゲーミングキーボード


プロからインスピレーションを受けてデザインされたおしゃれなゲーミングキーボード「Logicool G PRO X」です。メカニカルスイッチでRGBライティングでゲームを楽しめます。
書体のデザインやライティングボタンのロゴマークもちょっとPOPな感じでカッコいいです。

見た目も派手にゲームをプレイしたい方におすすめです。ちょっと暗い空間で使うとRGBのイルミネーションの光りも綺麗です。


おしゃれなワイヤレスキーボード


LofreeのおしゃれなワイヤレスキーボードでBluetooth接続でiPhoneやAndroidなどのスマートフォンとペアリングして使うこともできます。
シルエットが美しく角がないシェイプになっておりボタンの形状と統一感があります。
タイプライターのような丸いボタンですがモダンな印象。白いベースと黒いボタンのコントラストも綺麗です。
キースイッチは青軸タイプのメカニカルキーを搭載しておりカチャカチャとクリッキーな打鍵感です。(静音が好きな方は注意です。)LEDのバックライトを搭載しています。

  • 丸いキートップがおしゃれなキーボード

シンプルでデザイン性の高いキーボード


日常でも使いやすいシンプルでデザイン性の高いキーボード
シンプルイズベストで無駄がなくおしゃれ。スタイリッシュでデザイナーさん好みです。

見た目はMacのキーボードのような雰囲気ですがWindowsで使えます。薄型のフルキーボードで10キーも付いており数値入力もできるので機能性に優れています。
静音設計なのでオフィスで使う仕事用として選ぶのもいいです。


近未来的デザインのキーボード

おしゃれな近未来的なデザインのキーボードです。
じつはこれはガラスでできています。透けるのでデスクに設置した時に下が見えます。

UPQのQ-gadget KB02/NRはガラスのタッチパネル式のキーボードで未来感が抜群のデザインで、インテリアに調和します。

ガラス製のキーボードが特徴でアクセント向け

ガラス製が特徴でデスクまわりのアクセント向けガジェットといえるキーボード

おしゃれなキーボードの選び方

おすすめの優れたデザインを紹介しました。おしゃれで打ちやすいキーボードがいいです。
買うときにはリンク先のAmazonのページでWindows用かMac用など、機能的な部分ももう一度ご確認ください。楽天市場にはどちらかというと、かわいいキーボードが多いです。

おしゃれな外観のキーボードはアパレルショップや小物をあつかうインテリアショップなどで使うといいです。雑貨のような感覚で空間になじませることができます。

キーボードに合わせてリストレストを使う場合には、木目の天然ウッドを合わせると相性がよくてオシャレです。

自宅では気に入ったキーボードが部屋にあるとテンション上がります。無線ならBluetoothのワイヤレスモデル、有線ならUSB接続など使う機器によって選ぶといいです。

メンブレン方式やパンタグラフ方式、メカニカル方式の種類

キーボードのキースイッチの種類にはメンブレン方式やパンタグラフ方式、メカニカル方式、静電容量無接点方式などキースイッチも色々あります。打ち心地もそれぞれことなりますが、機能で選ぶとどうしても野暮ったいデザインになりがちです。おしゃれ優先ならキーの仕組みはあまり気にせず見た目ポイントでデザインを選びたいです。

つながるトピック

光るキーボードはLEDバックライトを搭載しておりRGBライティングが楽しめます。ゲーミング用のキーボードはゲーマーのかたに使いやすい仕様になっています。

デザインのいいものでパソコン環境を整えたい方には、電源タップもこだわりのポイントです。

キーボードとマウスはどちらも入力機器ですが見た目が同じような雰囲気で統一されているとおしゃれです。

おしゃれなマウスはデザイナーさんも使いたくなる。キーボードと同じく毎日使う重要なアイテムです。

おしゃれなマウスパッドはデザインも豊富。男性向けのカッコいいデザインや、女性向けの可愛いデザインがあります。

おしゃれなノートパソコン

▲記事のトップへ「おしゃれ キーボード

オススメPCドットコム編集部

PC歴20年のTechGeekのライターが機能をデータシートまで調べて、用途ごとに製品をご紹介。買うときに知りたい情報をまとめています。ぜひ、お気に入りを見つけてみてください。

X@osusumepc_com

●製品は、参照している情報をご確認ください。スペック変更の場合があります。