PC用の女性に使いやすいおしゃれなマウスでデザイン性にすぐれたワイヤレスが多くあります。
機能的で解像度を調整したりすることができるマウスもご紹介しています。スタイリッシュでおすすめのマウスをご紹介していきます。
「おしゃれなマウスってどこで買えるの?」
って思われている方もいるかもしれません。
良いデザインを絞込んで探すのは結構大変なんですよね。
そこで、人気のあるデザイン性に優れたマウスをピックアップしました。
おしゃれなマウスは机まわりも楽しくなります。
デザインをするクリエイティブな方はインスピレーションもあるかもしれませんね。
毎日使う機器なのでこだわりのあるものを選びましょう!
Contents
おしゃれなマウスの選び方
接続方法はワイヤレスや有線タイプがあります。ワイヤレスはコードが無いので机の上がスッキリします。インテリアなど見栄えを優先したい時に選ぶと良いですね。
マウスのレスポンスが良く遅延がないのは有線接続のタイプです。読み取りでカーソルが飛んだりすることも無く安定感があります。
カラーで選ぶなら、オフィスの雰囲気に統一する色だと良いですね。ノートパソコンと同じ色で合わせるという方法もあります。
ブラックやピンク、ホワイトなど最近のマウスはカラフルなモデルも多いので色で選ぶのもおすすめです。
おしゃれなマウスのおすすめ9選
おしゃれでかわいいワイヤレスマウス
ロジクール(Logicool)のピンク(ローズ)でかわいいワイヤレスマウスです。丸みをおびた美しいフォルムで優しい色合い。女性にもおすすめですね。
ワイヤレス接続が可能でBluetooth、USBレシーバー両方に対応しています。クリック音が静かでオフィスでも使えます。
トラッキングはハイプレシジョン オプティカル方式で1000DPIです。
(価格は変動します。)
スタイリッシュでおしゃれな薄型マウス
BUFFALOのスタイリッシュでおしゃれな薄型のマウスです。
ジオメトリーの幾何学なデザインは角度が付いている部分は面積が小さな形が集まり、形が平らになるほど広い面積になっていきます。
ポリグラフィックな形の集合体で美しいデザインのマウスです。
独創的なデザインでコンセプトも明確なのが気持ち良いですね。
スペック
- ワイヤレスマウス
- BlueLED光学式:600/1200dpi
- 対応機種:USB Type-A端子搭載のWindows、Mac
- 重さ:マウス/約60g、レシーバー/約2g
- 未来的なジオメトリーデザイン
- DPI切り替え機能搭載
- ワイヤレス接続:Bluetooth4.0
- 重さ:222 g
- おしゃれなプロダクトデザイン
- 人間工学でデザインされているマウス
- マウスパッドが無くても使える
- サイズ:約60mm x107mm x 26mm
- 重さ:約78g
- ワイヤレスマウス
- 大人っぽいカラーのおしゃれなマウス
- Bluetooth4.0以降のwindowsに対応
- ワイヤレスマウス
- サイズ:19.8 x 12.6 x 5.6 cm
- 重さ:181 g
- 遊び心のあるおしゃれなマウス
- ディティールも楽しいアメリカンな雰囲気
- サイズ:約131mm x 約55mm x 約14mm
- 重量:約82.5g
- マイクロソフト Surface Arc Mouse
- 持ち運びに便利なおしゃれなマウス
- 使わない時には薄くなるのでカバンに入る
- 1600,1400,1200dpiで選択可能
- Windows、Mac対応
- ワイヤレス(USBレシーバー式)
- オートスイッチオフ機能
- 自然素材のかわいいマウス
- 解像度が調整可能
- Bluetooth
- サイズ:57.1×21.6×113.5 mm
- 重さ:99 g
- おしゃれなMacユーザーにおすすめ
- 無駄の無いシンプルなデザイン
- DPIモード:800/1200/1600
- サイズ:12.7 x 8.7 x 3.7 cm
- 重さ:40g
- 白くておしゃれなマウス
- 左右対称で左でも使える
- おしゃれで静音なマウス
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
優れたプロダクトデザインのおしゃれなマウス
マイクロソフトのおしゃれなマウスは優れたプロダクトデザインです。
使わない時にはフラットな形状で、折り曲げると電源がONになるわかりやすいUXです。
機能と形態がわかりやすく色やディティールまで全てがこだわって作られているのが伝わってきます。
使わない時にはマウスの薄さは約1cmになるのでノートパソコンと一緒に持ち歩くのもおしゃれですね。
スペック
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
大人のお洒落なマウス
Surfaceのお洒落なカラーのマウス。
ワインレッドのようなバーガンディ色が大人っぽくておしゃれです。
Surface Pro 7も人気がありますね。
マウスの形もシンプルで上品。カフェなど人前で使いたくなるようなデザインです。
薄くて幅広いマウスはかぶせ持ちをすると安定して操作できます。
ホイールがスムーズでクリック感も良いとレビューでも評判が良いです。
スペック
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
個性的でおしゃれなマウス
車の形をした個性的でおしゃれなマウスです。
一見するとおもちゃのようですが、パソコンで使えるワイヤレスマウス。
アメリカンな印象も受けるマウスですが、形状が丸みがあるので持ちやすいです。
アパレルのショップにあったら面白いかもしれませんね。
レビューではクリエーターさんも使っているという声もあります。
スペック
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
シンプルでかっこいいマウス
マイクロソフト Surface Arc Mouseは、シンプルでかっこいいマウスです。
フラットにすると自動的に電源が切れる機能美ですね。
アーク タッチ マウスは縦と横に同時にスクロール機能があります。
本格的に仕事をバリバリこなすためのマウスというよりも、スタイリッシュでおしゃれなデザインのマウスですね。
キーボードのとなりにあると飾りのような感じですね。
スペック
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
自然素材のかわいいマウス
自然素材のかわいいマウスです。
竹でできているプロダクトデザイン。
インテリアの一部のようなマウスでホイールも竹の自然な色に馴染むようなカラーになっています。
マウスは丸みをおびていてかわいい形をしています。
竹の集合材なので肌触りも良く子供が使うのにも良いですね。
スペック
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
Macのおしゃれなマウス
Apple Magic Mouse 2です。
美しい流線型をしたスタイリッシュでおしゃれなマウスです。
最小限のデザインで横のシルエットが綺麗ですね。
デザイナーさんも満足できるシンプルなマウスです。
Apple Magic Mouse 2はマルチタッチ式で機能も新しいですね。
充電や使いやすさについてはレビューで賛否両論あります。
薄くて使いにくいという声もあるし、慣れると使いやすいという口コミもあります。
スペック
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
白いおしゃれなPCマウス
白いおしゃれなマウスです。
机の周りを白で統一していたりするときに良いですね。
Macのマウスのように見えますがMacでもWindowsでも使えます。
人気のあるマウスでデザインと機能の両方が備わっています。
2.4GHzワイヤレスの接続するタイプなのでBluetooth接続のようにペアリングも不要で遅延もありません。
白いマウスで汚れが気になる方は他のカラーを選ぶこともできます。
スペック
●選ぶポイント
(価格は変動します。)
まとめ
マウスは平凡な入力デバイスを使うよりもおしゃれなマウスの方が気分も上がります。
デザインに優れたマウスを使ってバリバリとパソコンの作業をしましょう。
創造的な仕事をしている方には個性的なマウスはクリエイティブになれるかもしれません。
ビジネスマンの方はOFFにするとコンパクトになるマウスはおしゃれです。
オフィスでも使いたくなりますね。
おしゃれなパソコン周辺機器
マウスと合わせて選びたいのがおしゃれなマウスパッドです。素材もいろいろあります。
デザイン性の良いおしゃれなキーボードは、マウスと同じように日常的に使う大事なアイテムです。
おしゃれなブルーライトカットメガネ。パソコンで作業する時には目も守りましょう。
木目調のおしゃれな電源タップもあります。