おしゃれでかっこいいノートパソコンをご紹介しています。
オシャレなデザインのノートPCなら、カフェなどでも使いたくなります。シンプルなデザインなら使いやすいです。なおかつ、スリムで軽いノートパソコンならオシャレで良いですね。もし、持ち運びをするなら軽量なタイプが快適で、1kg以下のモデルもあります。
スタイリッシュなデザインが多いメーカーとしてはMacやHP、Dell、VAIOなどの製品が人気です。また、最新モデルやおすすめの商品をご紹介しています。
おしゃれなノートパソコンのメーカーは?
メーカーによってノートパソコンのデザインに特徴があります。特にグローバルに展開している大手メーカーをチェックするのがポイントです。
シンプルなデザインで選ぶならApple、HP(ヒューレット・パッカード)、マイクロソフトなどがおすすめです。また、Dell(デル)もスタイリッシュなデザインが多いですね。
価格とデザインの両方を求めるならASUS(エイスース)が使いやすいです。洗練されたデザインで美しいので、女性にもおすすめです。
おしゃれなデザインのノートPC 選び方

ノートパソコンをデザイン重視で選ぶならMacBookが人気があります。シンプルな外観でカフェなど外出先で使いたくなる雰囲気です。
MacだけでなくWindowsでもおしゃれなデザインもあるのでご紹介しています。
選ぶ時には外観をチェックするようにします。
ノートPCの場合には天板のロゴマークやディスプレイのベゼルの細さなどは印象が大きいですね。
愛着のわくスタイリッシュなデザインですね。
ストレージの容量は256GB、512GB、1TBなどがありますが、ローカル環境にデータを保存するスタイルなら大きめが便利です。
おしゃれなノートパソコンのおすすめ
富士通 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/G2
富士通の13.3インチのFMV LIFEBOOK UHシリーズのWU2/G2です。
ブラックでシンプルなデザインが魅力。本体の天板は目立たないロゴがあるのみになっています。
CPUは第12世代のインテル Core i7-1255Uプロセッサー(10コア/12スレッド/最大4.70GHz)、メモリが16GB、約512GB SSDのストレージを搭載しています。
マイクロソフトのOffice Home and Business 2021搭載しているので、資料作成で使いたいときにはおすすめです。
バッテリーの駆動時間は最大29.5時間使うことができ、重さが約865gで軽量です。
ボディカラーはブラックとホワイトの2種類から選べます。
● 選ぶポイント
- 約865gで重さが1Kg以下の超軽量なノートパソコン
VAIO SX14 ノートパソコン 14インチ
VAIO SX14は14インチのコンパクトなサイズのモバイルノートです。
見た目もかっこいいデザインのPCで、キーボードも良い雰囲気。軽量で約1kgのボディになっているのが特徴で、持ち運びの用途に最適です。
OSはWindows 11 Pro、CPUはインテル Core i5 1155G7プロセッサー、メモリ 8GB LPDDR4X、SSD(NVMe) 256GBを搭載しています。
インターフェースはHDMIポートやUSB Type-C×2 (Thunderbolt 4)に対応しており、Bluetooth 5.1にも対応しています。
● 選ぶポイント
- バッテリーの駆動時間は最長で約30.0時間
- 指紋認証を搭載しているモデル
マイクロソフト Surface Laptop5 13.5インチ
マイクロソフトのMicrosoft Surface Laptop 3 13.5インチです。ディスプレイは10点マルチタッチに対応しており別売りのペンで操作できるのが特徴です。(キーボードは小さいエンターキーの写真ですが、商品は日本語キーボードです。)
自然体で使えるコンセプトのプロダクトデザインで、評価の高いシリーズです。
シンプルなロゴマークが天板に装飾されており、質感が美しくデザイン性が高いので人気があります。カラーはプラチナ、セージ、サンドストーン、ブラックです。
モダンな雰囲気でおしゃれでかっこいいノートPCですね。
CPUはインテル第12世代 Core-i5 プロセッサー、メモリが16GB、ストレージは512GB SSDです。
タブレットのようにタッチ機能は10点マルチタッチ対応に対応しており、別売りのアクティブペンを使えば4096段階の筆圧に感知します。
バッテリーは18時間使うことが可能です。マイクやスピーカーも搭載されており、パソコン初心者の方にもおすすめです。
選ぶポイント:
価格が安いノートパソコン
- 美しい小型ノートパソコン
HP Pavilion Aero 13-be
HPのノートパソコンでPavilion Aero 13-beはWindows 11対応しています。スタイリッシュなデザイン。洗練された外観でおしゃれに使えます。ラグジュアリーで高級感も感じられるでしょう。
画面サイズは13.3インチワイドで高解像度なWUXGA(1920×1200 ドット)、非光沢なIPSディスプレイを搭載しています。
CPUはRyzen 5 5625UまたはAMD Ryzen 7 5825U モバイルプロセッサー、メモリが8GB~16GB、ストレージは256GB~512GB SSDです。(AMD Ryzen™ 5 5625Uもあります)
軽量なのが特徴で約957 gで持ち運びに便利。バッテリーは最大で10時間30分まで使用できます。
通信機能が最新規格のでIEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth 5.2に対応しており持ち運びをするかたにおすすめです。
公式ページの下の部分から購入できるようになっており、スペックの構成が選べるようになっているので、内容をよくご確認ください。
スペック
- メーカー:HP(ヒューレット・パッカード)
- 製品型番:Pavilion Aero 13-be
- 発売日:2021年7月15日
- サイズ:約 298 × 209 × 16.9 (最薄部) -18.9 (最厚部) mm
- 保証期間:1年間
- 重量:約 957g
- バッテリー駆動時間:最大 10時間30分
- オーディオ:B&O Playデュアルスピーカー、内蔵デュアルマイク
● 選ぶポイント
- 1Kg未満の軽量なモバイルノートPC
Lenovo(レノボ) ノートパソコン IdeaPad Slim 550i
Lenovo(レノボ)のノートパソコンで14インチのIdeaPad Slim 550iです。
アクセントとしてタグのように入っているロゴがおしゃれ。シンプルでミニマルなデザインです。
Dolby Audioの音質で聴けるステレオスピーカーで音楽が好きなかたにおすすめです。
CPUは Intel Core i5 1135G7プロセッサー(最大ブースト・クロック 最大4.20GHz)、メモリ 8GB DDR4-3200 SDRAM、ストレージの容量はSSD 256GB (PCIe NVMe/M.2)を搭載しています。
キーボードはLEDバックライトで光らせることもできます。
2023年01月05日19:40の時点では86,610円です。基本の機能があり使用しやすいノートパソコンですね。
● 選ぶポイント
- キートップも見やすい使いやすいノートPC
LG ノートパソコン gram 980g 軽量
LGのおしゃれな白いノートパソコンでgramの13.3インチです。
重量が980gで軽量なので女性におすすめです。キートップも白で統一されており軽やかな印象です。
コンパクトでかわいいので軽いノートPCを購入したいかた最適ですね。
CPUはAMD Ryzen 7で16GBメモリ、512GBのSSDで普段使いに最適。グラフィックアクセラレータはAMD Radeon グラフィックスを搭載しています。
ロングバッテリーで15.5時間使うことができます。13万円ぐらいで購入できるモデルです(2022年4月30日の時点)。
スペック
- メーカー:LGエレクトロニクス
- サイズ:20.7 x 30.7 x 1.5 cm
- 重量:980 g
- 2021年発売モデル
● 選ぶポイント
- 白色でシンプルなデザインのノートパソコン
Dell ノートパソコン 14 インチ
Dell(デル)のノートパソコンでInspiron 14です。
ALIENWAREなどゲーミング用のラインナップなど幅広く手掛けているメーカー。
Inspiron 14 2in1の持ち運びしやすいモデルで、重量は約1.4kgです。スマートなデザインでビジネスでも使いやすく人気があります。上品な質感でオシャレですね。
CPUはAMD Ryzen 5 5500U(コア:6/L2キャッシュ:3MB/L3キャッシュ:8MB/最大:4GHz)を搭載しているモデルで動作が速いのが魅力。メモリは8GB、ストレージは256GB M.2 PCIe NVMe SSDを搭載しています。
グレア(光沢)のパネルで見やすい14インチの液晶ディスプレイを搭載しています。
スペック
- OS:Windows 11 Home 64bit(日本語版)
- ディスプレイ:14インチFHD(1920×1080)
- 重量:1.65kg
- 無線LAN
- Webカメラ
● 選ぶポイント
- スマートで使い勝手のよい2in1ノートパソコン
Apple MacBook Air
おしゃれなデザインのノートパソコンといえばAppleです。
MacBook Airもおしゃれでファッション性が高いですね。ステッカーを貼ったりするかたも多いです。
周辺機器やカバーなどアクセサリ類もセンスの良い製品が多く統一感のあるデザインでまとめられます。
美しいRetinaディスプレイで最新のCPUは8コアのM1 Chipのプロセッサーを搭載しています。8GB RAM、ストレージの容量は512GB SSDでスペックも十分ですね。
バッテリーは最大18時間使えるので街中で使うのも良いですね。
スペック
- OS:MacOS
- ディスプレイ:13.3インチ
- CPU:Apple M1チップ
- バッテリー:最大15時間
- ストレージ:256GB SSD
- 重量:1.29 kg
● 選ぶポイント
- シンプルでかっこいいMacBook
MSI ノートパソコン
MSIのクリエイター向けのノートパソコン「Prestige 14」です。
ピンクで可愛いカラーで女性におすすめです。キーボードからタッチパッドまでピンク色で統一されています。
おしゃれなフォトグラファーや動画のクリエイターも高性能で使いやすいです。
グラフィックボード(NVIDIA GeForce GTX 1650 Max-Q デザイン)が搭載されているので動画編集なども行える性能です。
軽量で重さは1.29kgです。
● 選ぶポイント
- クリエイター向けで写真や動画の制作に最適なPC
ASUS ノートパソコン VivoBook 15
ASUSのノートパソコンでスタイリッシュなVivoBook 15 K513EAです。薄型でおしゃれなデザインですね。
コスパにすぐれており大学生にもおすすめです。
Webカメラ(92万画素)やマイクも搭載しており今どきのオンライン授業などで使えます。
ディスプレイは15.6インチ ワイドでフルHD(1080p)の解像度、液晶TFTパネルで見やすいノングレア(非光沢)の画面です。CPUは第11世代 インテル i5-1135G7 プロセッサーを搭載しています。グラフィックは、Iris Xe グラフィックスです。
メモリが8GB、ストレージはSSD 256GB (PCIE 3.0 x2接続) + HDD 1TBで大容量ですね。
● 選ぶポイント
- 美しいスリムなデザインのノートPC
ドスパラ THIRDWAVE F-14TG
ドスパラ THIRDWAVE F-14TGは、CPUがCore i5-1135G7プロセッサーを搭載、メモリは16GB LPDDR4、ストレージは256GB NVMe SSD です。
CPU内蔵型ですがインテル Iris Xeグラフィックスなので一般的なノートよりは表示する性能に優れています。インターフェースはUSB3.2 Gen2(Type-A)、Thunderbolt 4(USB Type-C)、HDMIなどが使えます。
Webカメラ+マイクも搭載。
まとめ
おしゃれなデザインのノートパソコンならリュックやバッグに入れて持ち歩きたくなります。
部屋にあるだけで見た目の良ければインテリアにも合います。
ケースにステッカーなど好きなビジュアルにすれば作業も楽しくなりますね。
おしゃれなノートパソコンの関連情報
おしゃれなキーボード
HPのSpectre
Surface(サーフェス)