Ducky(ダッキー) キーボードのおすすめ機種をご紹介しています。
サイズの種類は60%・65%・80%があり幅を選べるのが特徴。ゲームで快適な省スペースで使えるテンキーレスのゲーミングキーボードです。
ダッキーのキーボードはゲームに最適でコンパクトでおすすめです。
メカニカルキーの種類が豊富で銀軸や赤軸などを選べるのが魅力ですね。
選び方もご紹介していますので購入のときにご参考ください。
耐久性が高くレスポンスが良く、eスポーツではプロも使うキーボードです。FPSでフォートナイトやPUBGなどで使うと快適ですね。
目次
- Ducky キーボードの選び方
- Ducky キーボードの使い方
- Ducky キーボードのおすすめ11選
- Ducky One 3 Mini (ダッキーワン3 ミニ)60% ホットスワップ対応
- Ducky Channel One 3 Mini
- Ducky ONE 2 Mini ゲーミングキーボード MX-Silent Red
- Ducky One 2 Mini Pure White RGB 60% version 銀軸
- Ducky One 2 Mini RGB 60% version:銀軸
- DUCKY ゲーミングキーボード One 2 SF RGB Cherry Speed Silver dk-one2-rgb-sf-pw-silver 有線USB
- Ducky One 2 SF メカニカルキーボード:DKON1967ST-PUSPDAZT1
- Ducky One 2 RGB TKL 80% version:dk-one2-rgb-tkl
- Ducky One 2 Mini RGB 60%(Cherry MX Red)ゲーミングキーボード
- Ducky Mecha Mini ゲーミングキーボード
- Ducky 【特別版】DKYOTD2018-CUKPHAZT チェリーMXスイッチ
- ダッキーとは
Ducky キーボードの選び方
ダッキーのキーボードの選び方です。
人気があるのはDucky One 2 Miniです。
ダッキーキーボードはテンキーがあるものとTKLシリーズのテンキーレス(TKL) キーボードがあります。
主流はゲーミングに最適でコンパクトなテンキーレス。
60%のキーボードサイズでマウスを動かすスペースもできるのがメリットです。
あとはメカニカルキーボードなのでリニアスイッチの赤軸や銀軸(Cherry Speed Silver)など、好きな打鍵感のものを選びましょう。キーの入力時にタイピング音が静かな方が良ければ赤軸やピンク軸なら青軸に比べて静音性があります。青軸はクリッキーでカチッカチッした打鍵音が爽快です。
5万円以上するものは特殊なキーボードで、ダッキーが好きなら検討しても良いかもしれません。
Ducky キーボードの使い方
Ducky One 2 Miniの使い方ですが、RGBライティングやマクロを設定できます。
マクロはファンクションキーとALTキーと数字(キーボード上部)を順番に同時押しすることでプロファイルを作成できます。
マクロモードに入ったらプロファイルに記録をすればOKです。
ちなみに、メディアコントロールキーもバインドすることが可能です。
Ducky キーボードのおすすめ11選
Ducky One 3 Mini (ダッキーワン3 ミニ)60% ホットスワップ対応
Ducky One 3 Mini (ダッキーワン3 ミニ)60%は、ホットスワップ対応モデルです。ソケットはKailh製が使用できます。キースイッチはCherry MX サイレントレッドを搭載しており、安定性の高い打ち心地が魅力です。
色はピュアホワイトで白いキーボードを探している方におすすめ。RGBバックライトカラーにも対応しています。シリコンプレートダンパーを内蔵しており、EVAフォームケースダンパーとの2つで打鍵音にも優れています。
Ducky Channel One 3 Mini
Ducky Channel One 3 Mini Pure White 60 Percentで、キースイッチはCherry MX シルバーを搭載したキーボードで、Kailh Yellowソケットとホットスワップに対応しています。
白いキーボードが美しいですRGBバックライトも付いています。
キーボードの配列にクセが無く使いやすいキーボードです。
エンターキーが横長になっています。バックスペースキーが少し大きくなっているのも使いやすいですね。
価格は2024年01月23日23:04の時点で税込み20,980 円です。
スペック
- 取り外し可能Type-C USB
- 重さ:593 g
- サイズ:31 x 11 x 4 cm
- PBTダブルショットキー
●選ぶポイント
- cherry mxのシルバー軸
- コンパクトな60%キーボード
Ducky ONE 2 Mini ゲーミングキーボード MX-Silent Red
Ducky ONE 2 MiniのMX SILENT REDスイッチを搭載したキーボードです。
赤軸と比較して音が静かな、静音赤軸タイプ。キーレイアウトは英語配列になります。
持ち運びが便利な65%サイズです。キーボードの3段階で高さ調節ができます。
テンキーレスのゲーミングキーボードです。マウスをローセンシで振り回す方におすすめです。
実際にレビューでは、タイピングで入力する時の打鍵感が良いという評価があります。
スペック
- 有線キーボード/インターフェース USB
- dk-one2-rgb-sf-silentred
- 寸法:325mm x108mm x40mm
- 重量:590g
●選ぶポイント
- ダッキーのキーボードで高速にタイピングできる
Ducky One 2 Mini Pure White RGB 60% version 銀軸
Ducky One 2 Miniの白いキーボードです。
キーボードの上部についているDuckyのロゴマークもかっこいいですね。
銀軸のキースイッチで高速に入力できるメカニカルキーボードを搭載しています。
プロも使う高速な銀軸のキーボードで、エンターキーが水色になっています。
英語配列のキーボードなのでローマ字入力をする方向けです。ダッキーキーボード商品の中でも人気のモデル。
スペック
- RGBライティング
- 108mm*302mm*40mm
- 重さ:595g
●選ぶポイント
- エンターキーが青く、簡単に見つけられる
- コンパクトで高速な銀軸
Ducky One 2 Mini RGB 60% version:銀軸
銀軸のDucky One 2 Miniで、60%キーボードです。
トップがブラックで裏側がホワイトのおしゃれなデザイン。
Cherry MXキーは銀軸で押してからの反応のスピードが速いのが特徴。
静かで高速にタイピングしたい方におすすめです。
同時に押しても反応するようなNキーロールオーバーにも対応しています。
バックライトのカスタマイズもできてゲームの没入感もありますね。接続用のUSBケーブルが付属しています。
スペック
- 重量:590g
- 製品番号: DKON1861ST-PUSPDAZT1
- 寸法:302 x 108 x 40mm
- 接続:有線キーボード USB 2.0
●選ぶポイント
- RGBライティングのカスタマイズが可能
DUCKY ゲーミングキーボード One 2 SF RGB Cherry Speed Silver dk-one2-rgb-sf-pw-silver 有線USB
DUCKY(ダッキー)のゲーミングキーボードで、One 2 SF RGBにCherry Speed Silverを搭載している「dk-one2-rgb-sf-pw-silver」です。
銀軸のCherry MXキーで、高速なポーリングレート1000Hzに対応しています。音が静かで浅めのキーストロークで打鍵が軽いため、長い時間のゲームに最適ですね。
接続は有線USB、キーレイアウトは英語配列です。
方向キーが右下に配置されており、初心者の方でも使いやすい製品ですね。
Ducky One 2 SF メカニカルキーボード:DKON1967ST-PUSPDAZT1
Ducky One 2 SFは銀軸のコンパクトなゲーミングキーボードで、キーレイアウトは英語配列です。
Cherry MX Silverのスイッチは素早い応答性がありメカニカルキーの中では最短。
赤いエンターキーが印象的ですね。
キーボードは3段階に調整できるスタンドです。
スペック
- メーカー:Ducky(ダッキー)
- 製品番号:dk-one2-rgb-sf
- RGBライティング
- サイズ:325 x 108 x 40 mm
- 重さ:635g
●選ぶポイント
- キーボードは65%のサイズ
- Nキーまたは6キーロールオーバー
Ducky One 2 RGB TKL 80% version:dk-one2-rgb-tkl
Ducky One 2 RGB TKL 80% versionです。
テンキーレスキーボードですが方向キーがあるのでカーソル移動などで便利。
普段使いしたいかたにおすすめです。
Cherry MXのRGBキースイッチを搭載しています。メカニカル式で軸はスピードシルバー(銀軸)、赤軸、ピンク(静音赤軸)が選べます。PBTダブルショットのキーキャップで耐久性とタイピング時の感触が良いのが特徴です。
Fnキーの組み合わせでマルチメディア機能を使うことも可能です。
付属品は本体、USB Type-C ケーブル、引き抜き工具 、交換用キーキャップ(イエロー) 、スペースキー用、説明書などが入っています。
スペック
- メーカー:Ducky(ダッキー)
- 製品名:dk-one2-rgb-tkl
- サイズ:365(W)mm x135(D)mm x40(H)mm
- 重量:950g
Ducky One 2 Mini RGB 60%(Cherry MX Red)ゲーミングキーボード
Ducky One2ミニのキーボードはCHERRY MXスイッチの赤軸を搭載しています。
オーソドックスなゲーミングキーボードで、リニアストロークタイプでタイピングができます。
あまり打鍵音がそれほどうるさくないのも良いところです。
自分が使いやすいようにマクロが組めるゲーミングキーボード。
キーは耐久性がありPBTキーキャップです。
通常のキーボードよりも小さいためマウスのスペースが広く使えて効率的。テンキーがない60%のサイズです。
USB-Cの有線接続です。
スペック
- 60%キーボードUSレイアウト
- 寸法:302 * 108 * 40mm
- 重量:590g
●選ぶポイント
- コンパクトなテンキーレス
- RGBライティング
- 新しいベゼル設計
Ducky Mecha Mini ゲーミングキーボード
Ducky Mecha Mini ゲーミングキーボードでRGBキースイッチのCherry MX 赤軸を搭載しているコンパクトな60%サイズのテンキーレスキーボードです。
比較的、静かな打鍵音でメカニカルスイッチのリニア ストロークな打鍵感が好きなかたにおすすめです。
アルミニウムでしっかりした構造になっています。KeycapはPBTのABS素材で耐久性のある仕様になっています。
接続:USB
キーレイアウトは英語配列のタイプです。
スペック
- サイズ:295 x 108 x 40 mm
- 重量:827g
- dk-mecha-mini-rgb-red-rat
- 型番:DKMECHAMINIRGBRED
- 保証:1年
Ducky 【特別版】DKYOTD2018-CUKPHAZT チェリーMXスイッチ
ダッキーの特別なキーボードです。フルサイズでテンキーが付いています。
キートップの特殊なフォントやイラストが特徴。めちゃくちゃかっこいいけど、非常に高い価格ですね。ドイツ製のチェリーMXスイッチを搭載しています。
2022年1月13日の時点で、在庫が少ないようでお届けの期間が通常よりも長くなっているようです。90,000円以上する特別な商品ですね。
●選ぶポイント
- DUCKYの特別なキーボード
- キートップもおしゃれ
ダッキーとは
ダッキーの正式な会社名は、Ducky Channel International Co., Ltd.です。
>>ダッキーの公式サイト
ダッキーは1997年に台湾で設立されたメーカーでメカニカルキーボード専門なのが特徴です。
少しマウスも作っていますが、メインのアイテムはキーボードです。
技術的なパフォーマンスに優れており世界的30カ国に展開しています。
ですので、ちょっとアジアンテイストなデザインがあるのもそのためですね。桜のキーキャップのデザインもあります。
多くのプロゲーマーに支持されているブランドです。
日本語配列はある?
日本語配列のダッキーキーボードで注文できる製品はないと思います。(少なくとも2024年1月23日の時点ではありません)
そのため、ダッキーをを利用するという条件であれば、英語配列を選択することになります。カッコなどのキーの配置が日本語配列と違いますが慣れれば大丈夫でしょう。
まとめ
ダッキーのキーボードは操作の反応がよくゲームに最適です。ゲームの大会ではプロも使うような優れたキーボードですね。
ワイヤレス接続は無く有線接続のみなので遅延もないですね。ちなみに、ゲームで使いやすいテンキーレスを中心にご紹介しましたが、DUCKY One 2 Rosaのようなフルキーボードもあります。
メカニカルキーは銀軸・赤軸・青軸・茶軸などがあるので自分の好みに合いそうな色を選べば良いですね。キーレイアウトは日本語配列はほとんどないので、英語配列から選ぶことになるでしょう。
ダッキー キーボードの関連情報
ダッキー キーボードを楽天で探すのも良いですね。基本的にはAmazonの方が安い場合が多いですが、楽天ショップの場合にはAmazonにはないカラーが売っている場合があります。また、時期によっては中古でセールをしている場合もあり安く購入したい場合にはチェックすると良いと思います。
あとはダッキーのキーボードの購入先としては秋葉原やふもっふですが、ネットで買うのが手っ取り早いですね。DuckyのケーブルはHorizonやJokerは別売りもあります。
ダッキーのキーボードはWindowsやMacで使うことができます。
PS4で直挿してキーボードを使う場合には海外のモードにするようですね。
ただし、反応しないというレビューも多いためPS4で使うのはあまりおすすめできません。
ゲーム用ではLogicoolやASUSからもキーボードを出しています。
>>使いやすい!ゲーミングキーボードのおすすめ
>>HyperXのキーボード