ロジクールのLogicool G G433はゲームで使いやすいゲーミングヘッドセットです。
価格や機能のバランスが良く幅広い層に対応できます。
有線タイプなので使えるゲーム機も多いです。
対応している機種はWindows、MacなどのPCや、スマートフォン、タブレット、Nintendo Switch、PS4、Xbox Oneです。
また、パソコンの場合には7.1chサラウンドが楽しめるのが特徴です。
良いところ
- 7.1chサラウンドサウンドが楽しめる立体音響。
- 通気性のあるメッシュのイヤーパッドは長時間のゲーミングが快適。
- 取り外し可能なマイク。
悪いところ
- 有線タイプなので接続デバイスと離れて使うということができない。
- イヤーカップにRGBライティング機能がない。
Contents
デザイン
G433のカラーバリエーションはブラック、レッド、ブルーの3食です。
デザインの印象として大きいのがファブリック(布)の素材感があることです。オーバーヘッドのバンド部分やマイク部分以外はTR-90ナイロンの素材を感じさせます。ファブリックシェルには同系色のロゴマークが入っています。
イヤーパッドはスポーツメッシュになっており軽量で汚れにくい仕様です。交換用のイヤーパッドも他のメーカーから販売されていたりするのでボロボロになったら付け替えることもできます。
取り外し方は溝にハマっているだけなので外側に軽く引っ張ればはずれます。中にスポンジが入っているのでゴシゴシ洗濯はしないほうが良いですね。
ロジクールのヘッドセットのなかでもゲーミングの派手な感じは抑えており、上品なデザインになっています。
スペック
G433のは直径40mmのドライバーを搭載しています。Razerなど他のゲーミングメーカーでは50mmも多いなか、どちらかというと少し小さめのドライバサイズになっております。
そのため軽量な仕様で重さは259gです。ヘッドフォン部の周波数特性は20Hz~20kHz、インピーダンスは32Ωで平均的なスペックです。
ヘッドバンドはガラス繊維強化ポリカーボネートとステンレススチールで耐久性のある仕様になっています。
イヤーパッドは通気性が良いので蒸れにくいというメリットがありますが、デメリットとしてはタイトなつけ心地です。フカフカしたクッション性というのはあまりありません。
マイクは単一指向性(カーディオイド)でブームマイクを口元に近づけて話せば、キーボードのタイピング音などは集音されにくくなります。ゲームでボイスチャットをするときに良いです。ノイズキャンセリングのマイクになっており、使わない時には取り外しが可能なのでヘッドフォンとして使うこともできます。
同梱内容

アクセサリーは充実しており、G433のゲーミングヘッドセット本体にライフスタイルキャリーバッグが付属しているので旅行など持ち運びをする時に便利です。また、マイクロファイバーイヤパッドが付いています。
ケーブル類が豊富なので接続では便利です。ケーブルを別途購入しなおす必要もないと思います。
- USBデジタル・オーディオコンバーター
- Yスプリッタ(パソコン用)
- モバイルケーブル
- パソコン/コンソールケーブル
Yスプリッタはデスクトップパソコンなどでオーディオとマイクでそれぞれ差し込めるようにするものです。
ケーブルには操作ができるインラインコントローラーが付いており音量の調節やミュートが可能になっています。
音質
DTS Headphone:X機能による7.1chサラウンドサウンドで臨場感のある音響が楽しめます。アメリカのDTS社のテクノロジーでサラウンドを擬似的に再現することでマルチサラウンドが楽しめます。
ゲームの空間を楽しむためには同梱されているUSBデジタル オーディオ コンバーター(DAC)でパソコンに接続をして使います。
FPSや格闘ゲームなどでは低音もしっかり聴くことができます。効果音などもクリアで鮮明。敵が迫ってくる方向なども聴き取ることができます。
有線接続なので音の遅延がなく素早いゲームでも違和感がありません。
もちろん、ゲームだけでなく音楽も楽しめるDolbyサウンドです。好きな音楽や映画などを自然なサウンドで楽しめます。
強調されたズンズン響く重低音のような低い音や透き通るような高音のようなところは苦手です。
極端に低い音域や高い音域が強く聴こえることはないので、長く聴いていても疲れにくいともいえます。
Logicool G HUB
サウンドのチャンネルはLogicool G HUBのソフトウェアでカスタマイズすることができます。
WindowsとMacに対応しており、カスタムEQ(イコライザー)で音質を変えてプロファイルを保存できるようになっています。
ヘッドセット G433の製品
Logicool G G433BK
(価格は変動します。)
Logicool G G433RD
(価格は変動します。)
Logicool G G433BL
(価格は変動します。)
まとめ
ロジクールのG443は、eスポーツのプロには少しものたりないかもしれませんが、ゲームで初心者から中級者には使いやすいヘッドセットです。
多くのケーブル類がそろっているので別途ケーブルを購入する必要もなく多くのゲーム機やPCで使えます。
また低音から高音までバランスのとれたサウンドで長時間のゲーミングでも心地の良い通気性です。1万円以内で7.1chサラウンドで立体音響を楽しめるロジクールのゲーミングヘッドセットは価格的にはお得感がありますね。
ヘッドセット G433の関連情報
FPSのゲーミングヘッドセット