クリエイター向けマウスおすすめ10選!デザイン制作が快適 2024年

クリエイター向けマウス

クリエイター向けマウスは、制作するときに使いやすいスペックです。マウスのDPIが高解像度なセンサーを搭載している機種もあり、トラッキング精度が高いことで繊細にコントロールできます。

デザインではマウスをよく使うWebデザイナーさんから動画編集のコンテツをつくる方まで、クリエイターさんにとってマウスは大事なもの。DTPをするデザイナーならスクロールホイールの速いマウスも、IllustratorやPhotoshopなどで作業するときにおすすめです。

コンテンツについて、一部にアフィリエイト広告が含まれます。なお、ランキングや内容は独自の解説です。

使いやすいクリエイター向けのマウスとは

クリエイターさんは使いやすいマウスを使うと快適です。
イラストレーターの方ならタブレットのペンを使いますが、全てのデザイナーがペンを使うわけではありません。
高精細なDPIのセンサーを搭載しているマウスなら、思い通りにコントロールできるので制作する作業性も上がります。

クリエイター向けマウスの選び方

クリエイター向けマウスの選び方

出典:Logicool

対応OSはMacとWindowsがある

クリエイターの方はMacユーザーの方も多いと思いますが、マウスはWindows向けとMac向けがあるので選ぶときに注意です。もちろん、両方のOSに対応しているマウスもあります。接続できないということのないように、接続するインターフェースが合うかどうか端子の種類をチェックしておくと良いですね。

DPIで選ぶ

マウス感度はDPI(CPI)の数値で表示されます。
DPIの値が高いほどマウスを大きく動かさなくてもすみます。ピクセルに対して動かす操作ができるためです。そのため、クリエイターさんによってはゲーミングマウスを好んで使うかたもいます。

グラフィックデザイナーのマウスを選ぶポイント

グラフィックデザイナーのマウスを選ぶポイント

グラフィックデザイナーが使いやすいマウスを選ぶポイントをまとめています。

  1. サイズは握りやすさと関係する。
  2. 自在に動かそうとすると重さは大事、軽量な方が操作しやすい。
  3. 解像度は、マウスを細かく動かすなら高解像度のDPIに対応している必要がある。
  4. ホイールはフォントを選んだりするときにも便利。
  5. マウスの横にあるサイドボタンは機能を割り当てられるマウスもある。

ちなみに、MX ERGOのようなトラックボールマウスは、グラフィックデザイナーよりも3DCGクリエイターなどで使用する方が多いみたいですね。トラックパッドのように手首を動かさずに操作したい方には便利です。

サイズで選ぶ

マウスの形や大きさは握る感覚に影響があります。つまみ持ちなら小型サイズがいいですね。つまみ持ちで大き過ぎると違和感があります。もし、かぶせ持ちなら親指を添えられるのでエルゴノミクスデザインだと握りやすいです。また、左利きなら左右対称の設計を選ぶ必要があります。右手は別の周辺機器を使うような操作方法で、左手でマウスを握る可能性がある場合も左右対称というようになるでしょう。一方で大きめのエルゴノミクスのマウスだと操作に安定感があります。

WEBデザイナーに最適なマウスは?

WEBデザイナーに最適なマウス
WEBデザイナーに最適なマウスは、高速にスクロールできるホイールを搭載しているモデルや、トラックボールマウスが快適です。
ウェブデザインの場合、行が増えるほど上下のスクロールが自由に移動できる必要があるためです。そのため、動作の精度よりもホイールの数や動きが重要ですね。
高速ホイールを搭載しているモデルは、少し価格が高いというデメリットはありますが、いつも使うものなので速く回転できるメリットは大きいです。

クリエイター向けマウスのおすすめ

ロジクール MX MASTER 3S ワイヤレス マウス MX2300GR


ロジクール MX MASTER 3S ワイヤレス マウス MX2300GR
MX2100CRはWindowsで使えるロジクールのワイヤレスマウス「MX MASTER 3S」です。
トラッキングのDPIを調整できるのが特徴で範囲は最大8,000DPIまで対応しています。
制作するときに使いやすいように自分の好みで微調整できるのが良いですね。高速スクロールに対応しており、ホイールも心地よく回ります。
センサーは感度の高いレーザー Darkfieldを採用しているため、普通のマウスと比べて使い勝手も良いと思います。

対応OSはWindows・Mac・iPad OS・Chrome・Androidです。

詳細スペック情報

  • カラー:グラファイト
  • 接続方式:無線LOGI BOLT USB、Bluetooth
  • 国内正規品
  • サイズ:8.43 x 12.49 x 5.1 cm
  • 重量:141 g

● 選ぶポイント

  • 専用アプリでDPI調整ができる使いやすいマウス


ロジクール MX ANYWHERE 3 / Illustratorにおすすめ


ロジクール MX ANYWHERE 3
「MX ANYWHERE 3」はロジクールのワイヤレスのマウスです。
Unifyingと呼ばれるUSBのレシーバーによる無線接続、またはBluetoothが可能です。
対応はWindowsとMacの両方のOSに対応しており、ChromeやiPadでも使えます。

トラッキングに優れたマウスで精細な操作が必要なクリエイターさんにおすすめです。左右のボタンはクリック感があります。
Darkfieldテクノロジーのオプティカルセンサーです。4000dpiの精度でガラス面でも凹凸を読み取ることができます。
AdobeのIllustratorやPhotoshopではマウスのスクロールで拡大縮小することができますが、MX1700では高速スクロールホイールを搭載しているので素早くコントロールができて便利です。

USB-Cによる充電式で1分の充電で3時間、フル充電だと70日間使えます。

コンパクトなマウスなので、女性のクリエイターや手の小さめのかたにもおすすめです。

スペック

  • カラー:グラファイト
  • 国内正規品
  • 2年間無償保証
  • 商品モデル番号:MX1700GR
  • サイズ:10.05×6.5×3.44cm
  • 重量:99g

選ぶポイント:

デザイナーが操作しやすい性能

  • ワイヤレス接続で、精密に操作ができる高性能なマウス


ロジクール MX Master 3 アドバンスド ワイヤレスマウス for Mac


ロジクール MX Master 3 アドバンスド ワイヤレスマウス for Mac
MX2200sSGのロジクール アドバンスド MX Master 3はMac専用のワイヤレスマウスです。
USB-C充電なのでMacBookなどを使っているAppleユーザーにも使いやすいですね。FLOW機能でファイルを操作するのも楽になります。

接続は無線アドバンス2.4GHzとBluetoothに対応しています。トラッキングは4000dpiセンサーに対応しています。細かな画像の編集をするときに選択したい製品です。

FLOW機能を搭載しているため、デバイス間をマウス操作でデータ移動ができます。制作活動で素材の移動をする時に便利ですね。
ボタンは7つ付いており機能ボタンは無料のソフトウェアでカスタマイズが可能です。

スペック

  • カラー:スペースグレー
  • 2年間無償保証
  • 国内正規品
  • サイズ:12.49x8.43x5.1cm
  • 重量:141 g

● 選ぶポイント

  • Macユーザー向けのワイヤレスマウス


Logicool G ゲーミングマウス 有線 G600t


Logicool G ゲーミングマウス 有線 G600t
Logicool Gのゲーミングマウス「G600t」です。
右利き用の有線接続でボタンを20個搭載しておりカスタマイズをすることが可能になっています。
センサーはレーザー方式で8,200DPIの高解像度。RGBでバックライトをカスタマイズすることができます。
レビューではショートカットを割り当ててイラスト制作で使っているかたもいます。

価格は税込み11,211円~(2024年04月06日12:14の時点)なので、実際に初心者の方が使うのも買いやすい製品ですね。レビューではショートカットキーを割り当てているという感想もあります。

選ぶポイント:

多ボタンのマウス

  • 多ボタンでカスタマイズ可能なマウス


マイクロソフト マウス モバイル マウス


マイクロソフト マウス モバイル マウス
マイクロソフトのマウスで、KGY-00007です。左右対象のデザインで左利きでも使える両利き用です。
シンプルなデザインが魅力。ボタンは4個あり左右のボタンとホイールボタン、電源ボタンを備えています。どちらかといえば、簡単な使い方をしたいときに良いですね。他の製品と比較して、サイドボタンが無いのが大きな違いです。

軽量で重量は78g(電池を含む)と軽いので持ち運びに便利。
対応はWindowsでBlutoothでペアリングして使えるモダンなモバイルマウスです。

● 選ぶポイント

  • 軽量なマウスで持ち運びに便利


Apple Magic Mouse 2


Apple Magic Mouse 2
MacユーザーにおなじみのAppleの純正マウスで「Magic Mouse 2」。Multi-Touchに対応しておりスムーズな操作感です。
スタイリッシュなデザインで机の周りもおしゃれに使いたいデザイナーさんにおすすめです。
充電をして使うタイプです。OSはMac OS X に対応しています。

Macの環境でマウスを使っている方なら、いろいろ悩んでから、結論として純正品のマウスを使う、という方も多いのではないでしょうか。形が平たいので、実際に触れた感じが自然に操作ができる点もポイントです。

● 選ぶポイント

  • おしゃれなMac用の純正マウス


エレコム マウス ワイヤレス M-XGL10DBBK


エレコム マウス ワイヤレス M-XGL10DBBK
エレコムのマウスで「握りの極み」シリーズのM-XGL10DBBKです。
サイズがS/M/Lから選ぶことができるので自分の手に合う大きさを選べます。クリエイターの方はかぶせ持ちやにぎり持ちをするかたが多いと思いますのでMサイズやLサイズが良いと思います。つまみ持ちをするなら小さめのSサイズですね。

サイズ

  • Sサイズ:幅65.9×奥行91.6×高さ39.3mm
  • Mサイズ:幅73.8×奥行109.6×高さ40.8mm
  • Lサイズ:幅82.0×奥行119.9×高さ42.0mm

センサーはBlueLEDで、レシーバーが付いており2.4GHzワイヤレスで接続します。スイッチは耐久性の評判が良いOMRON製です。ソールの滑りが良いので操作性が良いです。

また、価格が安価なのも魅力ですね。

● 選ぶポイント

  • 握りやすさにこだわる方へおすすめ


ロジクール Logicool M575 トラックボールマウス

ロジクール トラックボールマウス M575
ロジクールのトラックボールマウス Logicool M575は、傾斜角度が付いているので手首を自然な状態で握ることができます。
なめらかで回転するボールはトラッキングが精確で2,000 DPIの高解像度で操作ができるようになっています。

接続はUnifyingのUSBレシーバーによるワイヤレスとBluetoothに対応しています。OSはWindows、Mac、iPad OS 13.4以降に対応。
色はホワイト(M575OW)やブラック(M575)、グラファイト(M575S)から選べます。

選ぶポイント:

WEBデザイナーにおすすめ

  • 上下にスクロールすることが多いWEBデザイナーにおすすめの製品


Wacom ペンタブレットオプションマウス KC-100


Wacom ペンタブレットオプションマウス KC-100
Wacom(ワコム)のペンタブレットオプションマウス「KC-100」です。
対応機種はIntuos 4,Intuos 5,Intuos Proで描画する時に使えます。
タブレットを使っているクリエイターさんでペンの代わりに使いたいかたにおすすめです。
※レビューでは耐久性に問題があるという声もあるので、Amazonのコメントはチェックした方が良いと思います。

● 選ぶポイント

  • ペンタブで使えるクリエイター向けマウス


ケンジントン Pro Fit Ergo Vertical K75370JP トラックボール型マウス


ケンジントン Pro Fit Ergo Vertical K75370JP トラックボール型マウス
Kensington ケンジントンの「K75370JP Pro Fit Ergo Vertical」は親指で操作ができるワイヤレスのトラックボールです。
人間工学に基づいたフィット感のあるデザインで、60°の角度で握れるようになっています。手首を自然な姿勢で操作できます。
光学トラッキングセンサーのDPIは、3段階で設定できるスイッチを搭載しています。34mmのボールはスムーズで精密にコントロールが可能です。ただし、コツをつかむまでは難しいのでパソコン初心者の方は注意です。

2.4GHzのレシーバーでワイヤレス接続ができるようになっており、最大で3台までのデバイスにつなげることができます。また、Bluetooth接続も可能です。
ボタンは9つありKensingtonWorksでポインターの動作速度や割り当てなどカスタマイズが可能です。2020年発売した製品のトラックボールマウスですね。
[正規品・3年保証付き]

デザイナー向けマウスが必要な理由

デザイナー向けマウスが必要な理由を解説しておきたいと思います。
マウスを選ぶ用途としては、クリエイティブといってもデザインやCG、イラストレーションなどさまざまありますが、一般的な作業と比べて時間も長いです。そのため、長時間集中して制作すると腱鞘炎になるかたもいます。クリエイティブをするためのマウスは本当に大事で、少しでも疲れの原因は抑えたいからこそデザインで使いやすいマウスを利用すべきです。
例えば、DPIの解像度が高いセンサーならマウスの動きも少なくてすみます。
マウスはスクロールによる拡大縮小やカーソル操作など制作にはかかせないデバイス。使いやすいマウスがあれば制作活動も快適。もの作りをするプロならツールはこだわりたいです。

商品のまとめ

クリエイター向けマウスを解説しました。クリエイティブに関わる方にとってマウスの操作性は大事。そのため、ワイヤレスであれば安定した接続の2.4GHzのタイプがおすすめです。
また、いろいろなメーカーの中でも、ロジクールのマウスは人気があります。個人的には、ロジクールは高性能な製品が多く、ワイヤレスでも遅れが少ない製品もあります。とくに悪い部分が無いので嫌いな人はいないのではないかと思います。(ちなみに私もロジクールのユーザーです。)また、エルゴノミクスの形状の製品は、長時間の制作するような場面でも安心して現場で使えますね。


クリエイター向けマウスの関連情報
動画を編集するクリエイターさんはロジクールのトラックボールマウスもおすすめです。カーソルを速く移動することができます。

クリエイター向けノートパソコンではマウスコンピューターのDAIVもおすすめです。

クリエイター向けコントローラー
3Dマウス

イラストレーター向けペンタブ



著者情報

「オススメPCドットコム」のタローが解説しました。私はもともと販売を経歴としていて、パソコン・周辺機器・ゲーム業界に関連する情報を発信しています。趣味はパソコンのカスタマイズで、20年以上多くのWindowsやMacを使ってきた実績があります。 記事については、初心者からプロまで全てのユーザーに役立つ深い分析をコンテンツにしていきたいと考えます。また、価格や機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートできればと思います。 詳しい略歴はプロフィールのページをご覧ください。

●購入のご注意点 ― ショップやメーカーの販売サイトにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。価格やスペック、保証などのサポート内容が変更されることがあります。このサイトは日本で利用できるサービスです。

●Amazonのアソシエイトとして、「オススメPCドットコム」は適格販売により収入を得ています。