ゲーミングモニターのおすすめランキング!人気モデル2024年

ゲーミングモニターのおすすめランキング

ゲーミングモニターの人気ランキングです。
ゲームをプレイするときにはなるべく低遅延で性能が高い製品を使いたいもの。ゲーミングモニターお探しの方はぜひご参考ください。満足度の高い製品には特徴があり、ゲーミングモニターを選ぶ時にはリフレッシュレートをチェックすると良いです。
 
PCやPS5・PS4、Switchなどのゲーム機ではゲーミングモニターを使うと快適ですね。

ゲーミングモニターのおすすめランキング

ASUS ゲーミングモニター 21.5インチ / 価格が安い

ASUS ゲーミングモニター 21.5型は安い
ASUS(エイスース) ゲーミングモニター 21.5型です。
高機能で値段が安いおすすめのゲーミングモニターです。
評価が高くコスパの良い製品で、2万円以内で買うことができます。(2024年04月06日21:07の時点で税込み18,000 円)
 
ゲームを長くやっていると目が疲れるものですが、ブルーライト軽減機能が付いています。70%もブルーライトを軽減できます。(ISOでおなじみのテュフが認証。)ブルーライトは目の疲れやの原因になるといわれています。

スピーカーも付いているゲーミングモニターですが、スピーカーにはあまり期待しない方が良いかもしれません。(PCスピーカーを使った方が音質は良いです。)

ゲームで残像を抑える機能があります。画面が反応するスピードは1ms。つまり0.001秒で反応するので高速です。

ゲームの世界はVividPixelテクノロジーで美しく表現されておりゲームの世界観を楽しめます。

ASCRテクノロジーがあるので暗いところでも見やすい画面になります。「真っ暗な中で敵が現れても見えない」ということはよくありますが、暗くても見えるモードは快適です。

スペック

  • 解像度:1920x1080ピクセル
  • サイズ 幅 × 高さ:19.9 x 51.3 cm
  • 商品重量:3.5 Kg
  • メーカー型番:VP228HE
  • 画面サイズ: 21.5インチ
  • スピーカーあり(1.5W+1.5W)

選ぶポイント:

買いやすい価格

  • 価格が安いので初心者の方におすすめ


DELL ゲーミングモニター 27インチ G2724D WQHD


Dell ゲーミングモニター 27インチ G2724D WQHD / 安いコスパ抜群
Dell(デル)のゲーミングモニターで27インチのG2724Dです。解像度はWQHD(2,560 x 1,440)で高精細。
リフレッシュレートが165Hzで1ms(GtG)の速い応答速度です。IPSパネルで色域はsRGB 99%やVESA Display HDR 400に対応しています。フレームレスのデザインなのでVESAマウント(100mm)によりマルチディスプレイで見やすい画面になります。
また、NVIDIA® G-SYNC®、AMD FreeSync™ Premium、VESA AdaptiveSyncに対応しています。

インターフェイスはDisplayPortが2つとHDMIに対応。画面の高さ調整や傾き調整も可能です。

レビューでは綺麗な映像という評価があります。品質のサポートは、3年間無輝点交換保証なので、画面にドット抜けがあった場合でも安心ですね。

スペック

  • ブランド:Dell
  • 製品型番:G2724D
  • 寸法:‎20.2 x 61.2 x 52.3 cm
  • 重量:8.53 kg

● 選ぶポイント

  • 価格が安いゲーミングモニターで予算を抑えてコスパ良く買いたいときにおすすめ


Acer 24.5インチ Nitro XV253QXbmiiprzx 240Hzゲーミングモニター / PS5に最適


Acer 24.5インチ Nitro XV253QXbmiiprzx 240Hzゲーミングモニター
AcerのFPS向けのゲーミングモニターでNitro 24.5インチです。ディスプレイはフレームレスでフルHDのIPSパネルを採用しています。
「XV253QXbmiiprzx」は応答速度が0.5ms(GTG)と速く、リフレッシュレートが240Hzで残像がなく滑らかです。
G-SYNC Compatibleテクノロジーに対応しています。NVIDIAのグラフィックボードと同期をすることでカクつき(スタッタリング)やティアリングのないゲームができます。
ブルーライト軽減機能を搭載しており見やすい画面です。

スピーカー内蔵(2W+2W)のタイプです。入力端子は、HDMI 2.0×2、DisplayPort v1.2×1を搭載しています。

スリムベゼルとスタイリッシュなスタンドのデザインも魅力的ですね。

選ぶポイント:

PS5でゲームプレイするのにも最適

  • 過剰スペックですがHDMI2.0なのでPS5にも使える


ViewSonic VX2428-7 ゲーミングモニター 23.8インチ 180Hz フルHD


ViewSonic VX2428-7 ゲーミングモニター 23.8インチ 180Hz
ViewSonic VX2428-7 ゲーミングモニターは、発売日が2023年12月7日の23.8インチの大きさです。全体を把握しやすい画面サイズで解像度はフルHD(1920x1080)の仕様です。

パネルの種類はIPSなので視野角が広く、上下左右178度まで見やすい画面です。大きな特徴はリフレッシュレートが180Hzの滑らかさと、応答速度がMPRT0.5msの速さです。さらにAMD FreeSync™ Premiumに対応しており、ティアリングやスタッタリングのようなチラつきがないためゲーム体験に没頭できます。また、VSEA Adaptive-Syncではパソコンのグラフィックと同期することでラグを抑えてスムーズな表示が可能になります。

スタンドの部分の機能は前後のチルトを-5°~20°まで角度を調節できるようになっています。高さ調整など、その他の機能はありません。スピーカーは2W x2内蔵しています。
評価としてはゲーム初心者から中級者にとってはコストパフォーマンスが高く購入しやすい製品です。

選ぶポイント:

価格が安いモニター

  • 価格が安く2万円代で買えるモニター。2024年05月05日21:24の時点では税込み22,364 円


Acer SigmaLine KG221QAbmix


ASUS SigmaLine KG221QAbmix
Acerのモニターでゲーム用の21.5インチ SigmaLine KG221QAbmixです。
レビューでは1msの応答速度が快適という声があります。
GTGの応答速度とは色の表示スピードで黒から白への中間色が切り替わるスピードです。

ゲームモードは3種類、FPSなどで使えるアクションモード、スポーツモード、レーシングモードです。ゲームのジャンルに応じて見やすいモードを選択して使います。

Black boost(ブラック・ブースト)機能を搭載しているのが特徴です。
黒く潰れてしまう画面表示を視認性が良くなります。
FPSで建物の中や夜の戦闘で敵が見つかりやすくなるので便利です。

スペック

  • サイズ:18.9 x 50.8 x 40.6 cm
  • 重さ:3.36 Kg
  • 画面サイズ:21.5 インチ
  • 入力端子:ミニD-Sub 15ピン×1、HDMI 1.4×1、1W+1W ステレオスピーカー
  • 付属品:アナログケーブル(ミニD-sub15ピン、1.5m)、電源ケーブル(1.5m)、オーディオケーブル(1.5m)、ユーザーガイド、保証書、台座、修理依頼書
  • 輝度: 200cd㎡(/白色LED)/応答速度: 1 ms (GTG)

●選ぶポイント

  • ブラック・ブースト機能で暗闇の調整ができる
  • フルHD(1920x1080)の高解像度


BenQ ZOWIE XL2411K ゲーミングモニター


BenQ ZOWIE  ゲーミングモニター 1ms/144Hz/24インチ
BenQ ZOWIE XL2411Kは24型ゲーミングモニターです。応答速度1ms(GtG)でリフレッシュレートが144Hzに対応しています。
DyAc技術搭載しておりFPSゲームのように激しい動きでも残像感の少ない表示が特徴です。

小さめの台座で新筐体デザインになっておりキーボードを斜めに配置をすることができます。指一本で画面の高さ調整ができるのも便利です。

入力端子はHDMI2.0、HDMI1.4、 Display Port 1.2、ヘッドフォンジャックが使えます。

スペック

  • メーカー:BenQ(ベンキュージャパン)
  • 製品型番:XL2411K
  • 新OSDメニュー
  • サイズ:57.1 x 20 x 52.1 cm
  • 重量:5.9 kg

● 選ぶポイント

  • eスポーツのゲーミング用で定番のモニター


I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ(240Hz)

I-O DATA ゲーミングモニター 24.5インチ(240Hz)
I-O DATA(アイ・オー・データ)のゲーミングモニターで240Hzです。
GigaCrystaシリーズのEX-LDGC251UTBは高さ調整が可能で、縦画面に回転させれば縦に表示できます。

リモコン付で遠くからでも操作できます。画面モードをGameやFPS、RPGなど切り替えられるのが便利です。

PS5・PS4でもパソコンでも使えるのでなめらかに表示したい時には良いですね。オーバードライブ2設定すれば応答速度0.6msで高速に表示できます。

モニタサイズ 24.5インチ
パネル TFT液晶(ワイド)
表面 ノングレア
解像度 1920×1080
リフレッシュレート 240Hz

スペック

  • 端子:HDMI×2/DisplayPort×1/ヘッドフォン端子/スピーカー付
  • サイズ:568(W)×231(D)×426~536(H)mm
  • 重量:6.4kg
  • 付属品:DisplayPortケーブル(1.8m)、電源コード(1.8m、PSE適合品)、リモコン、単4形電池(動作確認用)×2、取扱説明書


Dell Alienware AW2725DF 27インチ QD-OLED ゲーミングモニター / 360Hz


Dell Alienware AW2725DF 27インチ QD-OLED ゲーミングモニター
Dell Alienware AW2725DFは、デル・テクノロジーズより2024年2⽉6⽇に発売されたました。27インチのQD-OLEDパネルを搭載しているハイスペックなゲーミングモニターです。リフレッシュレートが速く360Hzに対応しており、スムーズな表示が可能です。
また、QD-OLEDパネルを搭載しているので、ピクセルを発光できるため鮮明でクリアな動きを表示することができます。QD-OLEDの量子ドット テクノロジーにより、コントラスト比も高く1,000000:1に対応しています。VESA DisplayHDR True Black 400により黒や白が潰れることなく深みのある繊細な表示が可能です。

解像度はQHD(2560 x 1440)なので高精細、スタッタリングとティアリングを抑えるための機能として、PCと同期するAMD FreeSync™ Premium Proや、VESA AdaptiveSyncテクノロジーに対応しています。スタンド部分は高さ調整の機能を搭載しており、上下に110mmの昇降が可能です。上下のチルトや左右のスイベルも可能です。また、画面を横から縦に90°回転して使用することもできます。

保証は3年間で、有機ELの焼き付きの保証も含んでおり、サポートもあるので安心して使えますね。>>ALIENWARE モニター

モニタサイズ 24.5インチ
パネル QD有機EL
解像度 QHD (2560 x 1440ピクセル)
アスペクト比 16:9
リフレッシュレート 360Hz(最大)
応答速度(GtoG) 0.03ms(GTG)

選ぶポイント:

色鮮やかでハイスペックな製品

  • 色鮮やかでハイスペックな製品でゲームをプレイしたい方に適しています


LG 4Kゲーミングモニター UltraGear 27GP950-B 27インチ


27GP950-B
LGのゲーミングモニター UltraGear 27GP950-Bです。
画面サイズが27インチのNano IPSパネルで広色域なDCI-P3 98%をカバー、Vesa DisplayHDR600が特徴です。
解像度はUHD 4K(3840×2160)でリフレッシュレートが144Hzに対応しています。応答速度は1ms(GtoG)と高速でPCゲームに最適なG-SYNC CompatibleとFreeSync Premium Proに対応しています。
FPSのような速いゲームでも滑らかな映像を表示できます。
 
入力端子はHDMI2.1×2、DisplayPortを備えておりUSB3.0も便利です。
 
レビューではPS5で120FPSでるという口コミがあります。また、 スタンドはチルトや高さ調整も可能なので満足できる製品でしょう。

スペック

  • メーカー:LGエレクトロニクス・ジャパン
  • 製品型番:27GN950-B
  • 発売日:2020年7月
  • ピボット,高さ調節対応

● 選ぶポイント

  • DASモードやBlack Stabilizerにも対応しており高機能


MSI(エムエスアイ) ゲーミングモニター 湾曲パネル 27インチ 165Hz Optix G27C4


MSI ゲーミングモニター 湾曲パネル 27インチ 165Hz Optix G27C4
27インチの湾曲パネルでMSI(エムエスアイ) Optix G27C4 ゲーミングモニターです。
湾曲率は1500Rで視界に広がる大きめの画面サイズで没入感のあるゲームが楽しめます。
VAパネルでスリムベゼルになっており高い色再現性です。色域はsRGB相当で、DCI-P3カバー率が89%、最大で1,677万色で表示することが可能です。
湾曲モニターなので没入感のある映像でFPSやレーシングゲームなどにも最適です。応答速度1msと速く、リフレッシュレートは165Hzです。

● 選ぶポイント

  • 27インチの曲面モニター


LG モニター 4K 27UK850-W 27インチ


LG モニター 4K 27UK850-W 27インチ
LGのモニターで解像度が4Kで高精細な画面です。
「27UK850-W」は27インチのIPSの非光沢なパネルになっています。
HDR10に対応しておりカラーはsRGB99%以上をカバーしているので色合いが美しい画面です。
2Wのスピーカー内蔵しており映画を視聴するのにおすすめです。

ディスプレイにはインターフェイスとしてHDMI接続端子が2つありUSB-Type-CとDisplayPortも使えます。
高さ調整も可能でピボットにも対応しています。


ASUS ゲーミングモニター 23.8インチ TUF Gaming VG249Q1A-J 165Hz


ASUS ゲーミングモニター 23.8インチ TUF Gaming VG249Q1A-J 165Hz
ASUS ゲーミングモニターでTUF Gaming VG249Q1A-J 23.8インチで、プロのゲーマー向けに開発されたモデルです。
リフレッシュレートは165Hzで応答速度は1ms MPRT(1ms MPRT)に対応しています。
解像度はフルHD 1920×1080ピクセルのIPS液晶パネルです。

2W+2W(ステレオ)スピーカーを内蔵しています。暗いところが明るく見えるShadow Boost技術を搭載しています。また、NVIDIA GeForceのAdaptive-SyncテクノロジーとAMD Radeon GeForce GTX 10シリーズ, GTX 16シリーズ, RTX 20シリーズに対応しています。

スペック

  • 3年保証
  • メーカー:ASUS(エイスース)
  • AMD FreeSync™Premiumテクノロジー
  • 対応VESA規格:100mm
  • インターフェイス:DisplayPort、HDMI、イヤホンジャック
  • サイズ:幅541.04mm×奥行き173.98mm×高さ393.33mm

ブレをを抑える機能

  • モーションブラー テクノロジーでブレやスミアを軽減


BenQ MOBIUZ ゲーミング湾曲モニター EX3210R WQHD 165Hz


BenQ MOBIUZ ゲーミング湾曲モニター EX3210R WQHD 165Hz
BenQのゲーミング湾曲モニターでMOBIUZ EX3210Rは、湾曲率が1000Rのカーブで視野が入りやすいVAパネルです。
31.5インチのサイズで解像度はWQHD(‎2560 x 1440)、リフレッシュレートが165Hzで応答速度は1ms。HDR400で明暗の階調も繊細に表現できます。
 
バックライトを搭載しているスタイリッシュなデザインになっています。また、スタンドは高さ調整が可能で、サウンドはtreVoloスピーカー内蔵モデルです。リモコンが付属しておりOSDメニューなども操作性も快適で、3種のゲーム専用モードも設定できます。
 
インターフェース(端子)は、HDMI 2.0 x 2、DisplayPort 1.4 × 1、USB 3.0 Hub ×3が対応しています。

スペック

  • メーカー:BenQ(ベンキュージャパン)
  • 製品型番:EX3210R
  • サイズ:27 x 70.3 x 58.8 cm
  • 重量:9.7 Kg

● 選ぶポイント

  • 没入感のある曲面ディスプレイのゲーミングモニター


BenQ MOBIUZ EX3415R ウルトラワイド 34インチモニター


BenQ MOBIUZ EX3415R ウルトラワイドモニター 34インチ
BenQ MOBIUZ EX3415Rは、ウルトラワイドの34インチモニターです。
AMD FreeSync Premiumに対応しており、グラボと同期することでちらつきを抑えてでゲームの用途に最適。
リフレッシュレートが144hz、応答速度がMPRT 1ms / GtG 2msの高速表示に対応しています。大型の画面でプレイしたいゲーマーにおすすめです。

高画質で解像度はUWQHD(3440×1440)が表示できて鮮明。ブルーライト軽減する機能もあり、長時間のゲーミングも快適ですね。

IPSパネル/21:9/P3 98%カバー

スペック

  • HDRi技術搭載
  • treVoloスピーカー内蔵
  • アイケア テクノロジー
  • HDMI2.0×2 / DP 1.4×1


ゲーミングモニターの選び方

ゲーミングモニターの選び方を解説していきます。
まずは予算ですね。価格は画面のサイズによって大きく変わってきます。20インチでは1万円ぐらいで買えるものもあります。ただし、上級者の方が利用するなら1万円台で見つけるのは難しく、リフレッシュレートが高いモデルでは少なくとも2万円以上はするでしょう。また、一般的には画面の大きさが大きいほど高くなります。

ゲーミングモニターは評価の高いレビューを良くみて選ぶ基準にした方が良いです。
パソコンの性能とは違って直接、目で見て見やすいかどうかというのはレビューがとても参考になります。

ランキングに入れたゲーミングモニターはすべてアマゾンの星が4つ以上、レビュー件数は40件~700件あります。
評価が高いものを厳選したランキングなのでご参考いただけるかと思います。

リフレッシュレートは144Hzや240Hzがプレイしやすい

リフレッシュレートはゲーミングモニターでは重要なポイントです。
Hzの単位で表します。数字が大きいと滑らかな映像になります。
一般的には60Hzですが、ゲーミングではFPSのように素早く周りを見回したりするので、100Hz以上は必要になります。

最近では144hzや240hzの高速なゲーミングモニターもあり、通常のモニターと違い滑らかです。スムーズな映像で動くのが特徴ですね。表示が見やすいのでゲーマーさんにはおすすめです。

パネルの種類はIPS・TN・VAがある

パネルの種類はIPS・TN・VAパネルがあります。
ゲーミングモニターで一番多いのはTNパネルでリフレッシュレートが高いのが特徴でFPSやTPSゲームなど動きが速い表示に適しています。
IPSパネルはTNパネルと比較して価格がやや高いですが広視野角で鮮やかなのでおすすめです。
VAパネルはコントラスト比が高く映画の視聴や美しい映像を表示したいときには良いですね。

解像度で選ぶ

ゲーミングモニターの場合には解像度はフルHDやWQHDぐらいが使いやすいです。
4Kの高精細な商品もありますが、ゲームプレイにはあまり必要ないかもしれません。もちろん、映画鑑賞など色彩などにこだわる場合には発色も綺麗です。
臨場感のあるゲーミングをしたい場合には、解像度よりも画面サイズを一回り大きいものを選ぶと良いでしょう。

ゲームの残像を抑える機能

ゲームの残像を抑える
ゲームの残像を抑える機能がディスプレイに付いているかどうかというのは重要です。
ゲームで振り向きざまに敵がいるかどうか確認したり、レーシングゲームで画面がブレるような時に役立ちます。

ブルーライト軽減機能付き

ゲーミングモニターは目を守るためにブルーライト軽減機能付きがおすすめです。
プロゲーマーともなれば10時間以上の長時間をゲームの練習をするといわれています。
そうなるとやはり目を守るモニターを選んだ方が良いでしょう。

ブルーライトを軽減することで目の疲れを和らげます。モニターにもよりますが、およそ7割ぐらいのブルーライトをカットすることができます。
またはブルーライトカットフィルムを画面に貼るという方法もあります。

売れ筋ランキングから商品を探す

Amazonの売れ筋ランキングから商品を探すのも1つの方法です。
USB Type-Cポートを搭載しているモデルなど、ビジネスで使いやすいモデルが多いですね。

ゲーミングモニターは見やすさと目の負担が軽減されるものを選ぶと良いですね。また、視野角はパネルの種類によって違うので、視野角を重視するならIPSパネルがおすすめです。
それと暗闇できちんと表示されるモニターだとばっちりです。

BenQのZOWIEのような超高機能なゲーミングモニタもありますが、自分にあったゲーミングモニターが選ぶことができれば良いですね。
Acer、BenQ、Asusが人気のメーカーでおすすめのモニターです。

15.6インチぐらいのノートPCに接続するサブモニターもご紹介しています。

関連する記事
PS5対応ゲーミングモニターおすすめ
Switch ゲーミングモニター

IPSモニター
FPS向けモニター

Lenovo(レノボ) モニター
AOC モニター

エルゴトロンのモニターアームはデュアルディスプレイなどで使うことができます。

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部で記事の執筆と監修を担当。マニアックなライターが製品の基本機能やウィークポイントを調べ、ニーズにぴったり合う製品をおすすめします。

X@osusumepc_com

●ご紹介している製品の詳細は、リンク先の情報をご参照ください。スペックなどは変更されることがあるため、最新の内容をご確認いただくことをお勧めします。