マイクスピーカーの一体型おすすめ17選! Web会議で便利 2024

マイクスピーカーはWeb会議におすすめ

Web会議で便利なスピーカーフォンのご紹介です。

マイクとスピーカーが一体型になっている、「マイクスピーカー」が簡単でおすすめです。1台あれば大人数で通話をするような遠隔会議で便利です。

出張で会社でのリモート会議やテレワークで使えるスピーカーフォンなど、人数によって様々なタイプがあります。

ノイズキャンセリングを搭載していたりBluetoothが付いているものなど種類によって価格が大きくことなるので、わかりやすく選ぶポイントをまとめてみました。

Web会議用マイクスピーカーのおすすめ

Web会議用マイクスピーカーのおすすめです。
何人ぐらいで集まってマイク・スピーカーを使うかというところが、選ぶ時のポイントになります。人数に適したスピーカーを選ぶことで集音しやすくオンライン会議での会話もスムーズになります。

マイクスピーカーの一体型はマイクやスピーカーが1つでWeb会議できる優れものです。ZoomやSkype、Microsoft Teamsなどビデオ会議のアプリケーションで使えて、多人数の声をまとめて集音できます。
接続は1本つなげるだけで済むため、機材の準備も楽ですね。
メーカーではヤマハ、Anker、Jabraのマイクスピーカーが集音性が高く人気があります。

Web会議で使うマイクの指向性は無指向性(全指向性)がおすすめです。単一指向性はストリーミングマイクなど個人用で1人で会議に参加する場合に使えます。単一指向性マイクが3つなど複数あるタイプでは小会議に対応できます。
また、マイクにノイズリダクション機能がある機種では雑音を抑えてクリアな音声で通話することが可能になります。


テレワークに最適 : ANKER(アンカー) PowerConf S3

テレワークに最適 PowerConf S3
ANKER(アンカー)のPowerConf S3はコストパフォーマンスが優れたテレワークにぴったりなマイク・スピーカーフォン。Bluetoothでペアリングをするか、USB-C & USB-Aケーブルの有線接続も可能です。
スピーカーフォンをテレワークのノートパソコンにつなげればテレビ会議もできます。

価格的にも安いので自宅で仕事をしているテレワークをしている方におすすめのスピーカーフォンです。
安いので自宅勤務している方がWeb会議をするのに丁度よいですね。性能的には小さな会議で通話をするのに最適。

Ankerといえばアメリカで一番売れているUSB充電機器のブランドなので信頼性が高いですね。

選ぶポイント:

買いやすい価格

  • 価格の相場が10000円ぐらいで買える(2024年02月15日21:48の時点では税込み9,990 円)
  • 相手に聞き取りやすい全指向性マイク搭載

サンワサプライ WEB会議 小型スピーカーフォン MM-MC28

サンワサプライ WEB会議小型スピーカーフォン MM-MC28
サンワサプライ「MM-MC28」は、WEB会議で使いやすい小型スピーカーフォンで、少人数での会議に適しています。

集音ができる範囲はスピーカーフォンの種類によって異なります。
「MM-MC28」は5m以内で話している声をひろえます。
「MM-MC35」は2台つなげることができて、最大15m以内まで対応しています。複数接続をして人数の多い会議をする時に便利です。

どれぐらいの会議室の広さでWeb会議をするかによっても変わってきますね。

スピーカーフォンはUSBから電源をとるので、パソコンを近くに置いておく必要があります。有線接続の場合にはバッテリーの残量や会議の時間を気にせず使えるのがメリットです。

マイクとスピーカーが一体になっているので便利です。
マイクロホン部の周波数範囲は300Hz~6000Hzと広く全指向性でしっかり収音できます。

スペック

  • サンワサプライ(Sanwa Supply)
  • usbバスパワー
  • 360度全方向集音
  • 音圧レベル(スピーカー部):86dBSPL at 0.5m

選ぶポイント:

ノイズが少ない

  • スカイプなら価格も安いMM-MC28
  • 会議室用のマイクで連結可能なタイプならMM-MC35

サンワダイレクト WEBカメラ マイク スピーカー 一体型 400-CAM087

400-CAM087
サンワダイレクトの「400-CAM087」は、WEBカメラ・マイク・スピーカーの一体型です。
3つの機能が搭載されているので一つあればWeb会議で便利ですね。

リモコンが付属しており、3倍でズームをして拡大ができます。またパンやチルトなどの撮影の操作も可能になっています。音量調整やミュートなどもできるので離れた場所から操作できるのが機能的ですね。
105°の画角で撮れる広角レンズを搭載しており210万画素でフルHDの解像度です。

接続はUSBでWindows10/8/7、Mac OS X 10.0~10.11/10.12~11.1に対応しています。ケーブルを差し込むだけで、ドライバ不要で使える商品です。

スペック

  • 発売日:2021年2月
  • 製品型番:400-CAM087
  • センサー:CMOSセンサー
  • 画素数:210万画素
  • マイク:全指向性
  • 周波数範囲:120Hz-8kHz
  • スピーカー出力:2W
  • サイズ:約W74.5×D72×H276mm
  • 重量:約471g

選ぶポイント:

ズーム機能付き

  • リモコン操作でズームや音量調整の操作ができる
  • 全指向性マイク搭載

Web会議で便利:KaysudaのUSBマイクスピーカー

Web会議で便利:KaysudaのUSBマイクスピーカー
Kaysuda tech社のUSBマイクスピーカーはパソコンにつなげばマイクとスピーカーの両方が使えるようになります。全指向性の集音マイクを搭載しています。

Web会議では接続するだけであなたの声は相手に届き、相手の声もスピーカーから聞こえます。
小さな会議室で真ん中に置けば全方向から集音できて簡単ですね。

スカイプをやっている時にヘッドセットをしている方にもマイクスピーカーはおすすめです。ヘッドフォンのように断線することも無いので頭を動かしても大丈夫です。

エコー対応とノイズキャンセリングマイク機能でクリアな音質です。
システムでエコーが発生しないようにする方法は、パソコンのマイクを無効にすれば大丈夫です。PCの「システム」設定から入力と出力のデバイスを選択します。

選ぶポイント:

集音範囲が広い

  • 集音範囲が半径3メートル以内なら音声を拾う
  • 高感度で雑音が除去される
  • マイクスピーカーの周囲360度の収音が可能

全指向性360°:eMeet Luna スピーカーフォン 会議用 / 連結機能付

指向性360°のスピーカーフォン

eMeetの全指向性360°があるワイヤレスのスピーカーフォン。
何人かでWeb会議をする時に、「正面の人の話は聞こえるけど、横に座っている人の声が聞こえない」とか結構あります。

グループでWeb会議をする時には全ての声が拾えるように全指向性360°の集音に対応したスピーカーフォンが必要です。

話した声をひろって雑音の多い環境でもマイクが反応して遠隔コミュニケーションがとれる「Voice IAモード」を搭載しています。89dB出力でパワフルなスピーカーです。

マイク内蔵で5~8名の範囲で収音ができて、様々な通話アプリに対応しています。
バッテリーは最大15時間の連続通話が可能です。

USBポートやAUX接続でWindowsやMacで使えます。Bluetooth接続ならiOSやAndroidなどのスマートフォンとも接続できます。

選ぶポイント:

エコーキャンセリング / オートゲインコントロール機能付き

  • 5~8人の電話会議に最適
  • エコーキャンセリングとオートゲインコントロール機能付き
  • 2台接続すれば最大12人まで対応

ハウリングしにくい:ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン

ハウリングしない:ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン
ヤマハのユニファイドコミュニケーションスピーカーフォンはWeb会議でハウリングしにくく聞きやすいのが特徴です。

ヤマハは楽器やアンプなど音を扱う楽器メーカーです。
ハウリング対策などは得意とするところでしょう。

ハウリングの原因は音のピークの周波数が増幅されると「キーン」とした音になります。
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォンにはノイズと人の声を判別できる「Human Voice Activity Detection(HVAD)」機能が付いています。

もちろん、360°の周囲を集音できる高機能なマイクとパワフルなスピーカーの一体型のマイクスピーカーなので少人数でのWeb会議に使えます。

デザインもシンプルで美しくビジネスでも使いやすいマイクスピーカーです。

選ぶポイント:

バッテリー内蔵

  • USBだけでなくBluetoothにも対応
  • マイクに遠い人と近い人を自動的に調整できるオートゲインコントロール搭載
  • バッテリー内蔵でキャリーケース付き

法人向け会議用スピーカーフォン:jabra SPEAK410 MS

法人向け会議用スピーカーフォン:jabra SPEAK410 MS
jabraのSPEAK410 MSは、法人向け会議用スピーカーフォンとしてマイクロソフト社が認証しています。エコーキャンセラーやDSPを搭載しており明瞭な音声で通話ができます。通話応答/終了ボタンやミュート、音量調整など操作もシンプルなので会議に参加している社員さんも使い方を覚えやすいですね。

会社の会議で使いやすい持ち運びが便利なコンパクトサイズのスピーカーフォン
出張先で社内会議に参加する時に良いですね。

Skypeを使って少人数でWeb会議など遠隔で会話をする時に適しています。
パソコンにUSBで接続をして使うことができます。

●選ぶポイント

  • USBケーブルを接続するだけで簡単
  • 重さがわずか195gでコンパクト
  • エコーキャンセラー搭載で雑音のないクリアな音声


8人まで双方向会話が可能なワイヤレススピーカーフォン eMeet OfficeCore M2

 8人まで双方向会話が可能なスピーカーフォン eMeet OfficeCore M2
eMeetのOfficeCore M2は、最大8人まで双方向会話ができるマイクスピーカーの一体型です。多人数でも位置検出機能があり360˚全方向集音できます。

Bluetooth接続ができるワイヤレススピーカーフォンでUSBやAUXにも対応しています。エコーとノイズのキャンセリング機能を搭載しているため高音質な通話が可能です。

通話アプリはSkype/zoom/Facetime/Wechatで幅広く対応しているのでweb会議用として最適ですね。遠隔でのオンラインセミナーや家族会話用としても良いです。

色はグレーとブラックが選択できます。

●選ぶポイント

  • 充電式バッテリー内蔵タイプで最大12時間の通話が可能


10人までWeb会議ができるUSBスピーカーフォン eMeet M0

10人までWeb会議ができるUSBスピーカーフォン eMeet
eMeetのOfficeCore M0は10名までWeb会議ができるスピーカーフォンです。オンラインで話す時にはクリアな音声の方が良いですが、eMeet M0では位置検出機能やAIと4つのマイクを搭載しており、クリアに集音できるため自然な会話が可能です。

eMeet「OfficeCore M0」のメリットは最大10名まで会議できるという点です。
USB接続で充電もいらないので緊急の遠隔会議用としてドライバー不要でPCのポートに差し込めばすぐに使うことができるのが良いところですね。

eMeet M1と比較するとM0は安いのですが、比較をすると何が違うかというとM1にはBluetoothで接続できるので近くにパソコンを置く必要がないということです。

USBで接続するタイプなら四角い形状のM0が安いです。

●選ぶポイント

  • 10人までの会議ができる
  • ノイズキャンセリング機能を搭載
  • エコーキャンセリング機能付きでハウリングを防止

iPhoneに対応のカンファレンス スピーカー

iPhoneに対応のスピーカーフォン
AnytroxのiPhoneに対応しているカンファレンス スピーカーです。ハンズフリーで手でマイクなどの端末を持たなくて良いのは便利ですね。

個人でスピーカーマイクを使って会社の会議に通話で参加するという使い方になるでしょう。
音質はそれほど高くはありませんが卓上に置いて手軽に使えます。携帯性に優れておりコンパクトです。

iPhoneやiPad、iPodのライトニングケーブルで使用することができるので充電が不要です。Lightningケーブルを挿すだけで使えるので急なネットのミーティングにも対応できます。
ケーブルから給電するので充電も不要で使えます。

●選ぶポイント

  • 電話会議で便利
  • 小型デザインの白いスピーカー


カメラ内蔵のWEB会議マイクスピーカー サンワダイレクト

カメラ内蔵のWEB会議マイクスピーカー サンワダイレクト
サンワダイレクトの「400-MC013」は、カメラ内蔵のマイクスピーカーでWeb会議ができます。
ノートパソコンはあるけどスカイプでWebカメラが付いていないという時に便利です。

マイク・スピーカーをテーブルに設置をして周囲の半径2.5mの集音が可能です。
なので、1~5人ぐらいの小規模な会議で使えます。
スピーカーの最大出力は2Wなのでそれほど大きな音は鳴りません。

OSはWindows、Macで利用できてSkype、FaceTimeなど幅広いソフトウェアに対応しています。

●選ぶポイント

  • カメラ付きマイクスピーカー
  • USBケーブルをパソコンに接続するだけで簡単


Bluetooth搭載のスピーカーフォン:Jabra SPEAK 810 UC

Bluetooth搭載のスピーカーフォン:Jabra SPEAK 810 UC
Jabra SPEAK 810 UCはBluetooth搭載のスピーカーフォンで、15人ぐらいまでWeb会議ができる高性能なタイプ。

価格的には6万円~7万円ぐらいが相場なのでスピーカーフォンの中では高い方ですが、大人数で使うことができます。
クリアなサウンドで会社で使える業務用という位置づけです。

Bluetooth搭載をしており、「Bluetooth Class 1」を採用しているので最大の通信距離は100mまで無線を使えます。
3.5 mm ピンジャックも使えるのでスマートフォンに接続することもできます。

ZoomTalk マイクは歪みや騒音がなく音声だけをひろう機能が付いています。

選ぶポイント:

3.5mmジャックも使える

  • Bluetoothが使える
  • 15人ぐらいまでの業務用
  • ZoomTalk マイクでクリアなサウンド


ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム:ヤマハ YVC-330

YAMAHA YVC-330
ヤマハ(YAMAHA)のYVC-330は、ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステムです。
単一指向性マイクを3つ搭載しており、エコーキャンセラーや雑音を抑えるノイズリダクションなどがあり、「SoundCap」の技術で騒がしいスペースでもWeb会議ができます。
マイク自動追尾機能があり話し手の声を集音できます。自動でマイクミュートされるため相手側も話しやすくなります。

レビューでは5星中で4.7になっており、音声がクリアで鮮明に聴こえやすいという高い評価を受けているマイク・スピーカーです。

対応しているソフトウェアはZoom、Microsoft Teams、Skypeなどで動作確認されています。


Zoomで使える:ヤマハ YVC-1000

ヤマハ マイク・スピーカーフォンYVC-1000

Zoomでweb会議をする場合にはヤマハのYVC-1000が便利です。
ユニファイドコミュニケーション マイクスピーカーシステムで遠隔でコミュニケーションできます。会議室が広ければ別売りで拡張マイクもあります。

ヤマハのマイクスピーカーはWeb会議の参加人数が増えたらマイクを拡張していけるのが特徴です。

ZOOMとコール機能ボタンを同期できます。
主催者側がスピーカーフォンを用意する場合にはこの機能があった方が良いです。

YVC-1000は40人までのWeb会議をすることができます
話しやすく聞きやすいのが特徴で発売してから5年以上経つロングセラー。
評価が高く人気があるので品薄になりやすいスピーカーフォンです。

会議に参加する側であればZoomに適したヘッドセットが良いですね。


ゼンハイザー EPOS SP 30 スピーカーフォン

ゼンハイザー EPOS SP 30 スピーカーフォン
ゼンハイザー(Sennheiser)の「EPOS SP 30」 一体型のスピーカーフォンです。最大8人までの小規模な会議におすすめです。
通話のコントロールは受話器のグリーンとレッドのボタンやプラスマイナスの音量コントロールは誰が見てもすぐ分かるようなボタンになっており、会議でも使いやすいです。マイクミュート機能も搭載しています。
Skype for BusinessやMicrosoft Lyncにも対応しておりMicrosoft 認定取得モデルになっています。

接続は、BluetoothまたはUSB-Cドングルのワイヤレス接続に対応しています。
※3.5mmミニプラグには対応していません。
設置は会議室のテーブルの中央に配置して使います。スタイリッシュなデザインでビジネスにも最適ですね。
キャリーポーチが付属しています。


Logicool ロジクール BCC950 ウェブカム搭載スピーカーフォン

Logicool ロジクール BCC950 ウェブカム搭載スピーカーフォン
Logicool(ロジクール)のBCC950は、ウェブカム搭載スピーカーフォンです。
1~4人の小規模でビデオ会議するのにおすすめです。

スピーカーはノイズキャンセレーションを搭載した一体型でクリアな通話が可能になっています。
マイクは全方位マイクで2.4mの範囲で集音することができます。カメラはフルHD 1080pです。

リモコンはカメラとオーディオを操作することが可能でミュートするときに便利ですね。


(価格は変動します。送料無料)

多摩電子工業 SK95モデル USB WEB会議用スピーカーフォン

多摩電子工業 SK95モデル USB WEB会議用スピーカーフォン
多摩電子工業 SK95モデルは、USB接続のWEB会議用スピーカーフォンです。
また、周波数帯域が100~5,000Hと広いので遠隔会議で聞き取りやすい仕様です。エコーキャンセル機能を搭載しておりクリアな音声で通話ができます。重さが約153gと軽量なのも魅力です。

無指向性で360°のマイクで集音ができて約1.5mまで音を拾えます。集音する範囲は広くない製品なので、実際に使えるのは1人ぐらいでしょう。電源はUSB端子によるバスパワーなのでACアダプタがなくても使えます。

価格的にも2,336円(2024年02月15日22:15の時点)で買えてコスパが良いですね。

選ぶポイント:

ミュート機能あり

  • 本体のミュート機能ボタンが便利

人気のマイクスピーカーを比較

人気のマイクスピーカー2種類を比較してみました。一番大きな違いは接続で、AnkerはBluetoothとUSBの両方が可能です。一方でJabraはAnkerと比べて150g以上も軽いので持ち運びする場合には快適です。
品質はどちらも同じように満足できる製品です。

項目Anker PowerConf S3Jabra Speak 410 MS
メーカーAnkerJabra
製品名PowerConf S3Speak 410 MS
接続Bluetooth / USBUSB
マイク360°無指向性360°無指向性
サイズ12.4 x 12.3 x 2.99 cm直径 120mm x 高さ 33mm
重量340 g180.3g
特徴エコーキャンセリング・ノイズリダクション機能DSP テクノロジーによりエコーと音の歪みを軽減
詳細Amazonで見るAmazonで見る

ランキングで選ぶ

一体型のマイクスピーカーをランキングで選ぶなら、AmazonのPC用マイクのランキングが参考になります。
通常のUSBマイクもありますが、一体型もランキングしています。2023年1月16日の時点ではAnker PowerConf S3やEMEET Luna Liteなどが人気ですね。
新製品が入ることもありますが、価格が安いモデルもランクインしやすいです。そのため、性能などはスペックをよくチェックしたほうが良いでしょう。とくに、会議する人数や何mぐらいで集音できるのは確認すべきですね。

商品についてまとめ

Web会議をするならマイクスピーカーはかかせません。
全方位タイプなら大人数での会議でも声を集音できます。
USBでビジネス向けノートパソコンなどに接続して使うタイプか、Bluetoothで接続するかなど、接続するタイプを確認して購入するように気をつけましょう。
もちろん、両方に対応しているものもあります。

ちなみに、USBスピーカーとマイクを別々に購入するということもできます。
しかし、一体型になっている方が設置も簡単で持ち運びも楽なので、マイクスピーカーがおすすめです。マイクスピーカーならWebカメラを三脚に取り付けて別の場所から撮影する場合でも、テーブルにマイクがあるので明瞭に収音できます。

特に自宅勤務や出張先から会社やSHOPの会議に参加するなどWeb会議ではマイク・スピーカーが便利ですね。
コロナの影響でテレワークの企業も増えてきており、在庫ありの状態が増えましたが、在庫が少なくなると高くなるので注意です。

もし、自宅で会社の情報がスピーカーから流れない方がよければエレコムのUSBヘッドセットもおすすめです。
とくにネックバンドタイプが人気があります。

テレワークのヘッドセットではWeb会議でバッテリー切れにならないようにUSBタイプが良いですね。

マイク・スピーカーの場合は値段が5000円~70000円ぐらいまでかなりバラつきがあります。
もし、迷ったらコストパフォーマンスの良いKaysudaのスピーカーフォンがおすすめです。

双方向通話ができて、8000円程度で購入できるのがメリットです。

会社で使う場合には会議に外部のお客さんも参加することもあるので、デザインも大事なポイントになってきますね。

関連記事
Jabra スピーカーフォン

会議用のWebカメラもあると便利です。多人数の会議でもフレーム内に入るように発言者を追いかける機種もあります。

多人数用のweb会議用カメラがあると広角で参加者が画角におさまります。

最初からテレビ電話の環境がない場合にはスマートフォンまたはパソコンを用意する必要があります。
スカイプに最適なノートパソコンはウェブカメラを搭載したものが設定も簡単で便利です。

Mac向けスピーカー

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部にて記事の執筆と監修を行っています。人気のおすすめ製品をご紹介。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

X(Twitter) @osusumepc_com

●ご紹介している商品を購入する際のご案内 ― メーカーやWebサイトのオンラインストアにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などの条件が変更されることがあります。