勉強用ゲーミングチェア おすすめ9選! 長時間でも集中できる

勉強用のゲーミングチェア

勉強に最適なゲーミングチェアのおすすめ製品をご紹介しています。
疲れた時にはリクライニングができて効率的です。
腰や頭をささえるクッションがあれば、背筋が伸びて座る姿勢も良くなります。リラックスしてテストや受験の勉強もはかどりますね。

「勉強するための椅子としてゲーミングチェアは使えるの?」
と思っているかたもいらっしゃるかもしれません。

ずばり、ゲーミングチェアは勉強に使えます。長時間机に向かうことができるので、大人でも仕事で使っているひとはたくさんいます。
予算としては1万5千円~3万円ぐらいあれば選べます。メーカーではニトリやサンワダイレクトも人気です。

ゲーミングチェアは長時間の学習に集中できる

たしかに普通の勉強椅子で良いのでは?と考える方もいると思います。
でも、ゲーミングチェアは長時間の学習に集中できる椅子なので、ゲーマーだけでなく学生さんにとっても使うべきです。
その知ってほしい理由を解説しています。

おすすめのゲーミングチェアを厳選したのでぜひ、ご参考ください。

ゲーミングチェアを勉強用として おすすめする理由

ゲーミングチェアを勉強用として おすすめする理由

出典:GTRACING ゲーミングチェア

ゲーミングチェアは長時間の勉強に最適

ゲーミングチェアは長時間でも疲れにくく勉強しやすい椅子です。
平日の勉強では自宅で1時間~2時間は勉強しています。
>>出典:ベネッセ教育総合研究所「第5回学習基本調査」
株式会社ベネッセホールディングスの調査では小学生・中学生・高校生のすべてが平均70分以上、椅子に座っています。

毎日、長い間椅子に座って勉強しているので快適な方が良いというわけですね。
もちろん普通の椅子でも学習はできるのですが、腰痛になってしまっては大変です。

ゲーミングチェアは長時間ゲームができるように開発された椅子です。
ゲーマーは平均6時間もゲームをやり続けます。
>>出典:オンラインゲームの状況に関する調査[ライムライト・ネットワークス・ジャパン株式会社]

ゲームを続けるのと同じように集中できればテストや受験勉強もはかどります。

ゲーミングチェアと学習用チェアの違いを知る

ゲーミングチェアと学習用チェアの違い
ゲーミングチェアと学習用チェアの一番大きな違いは、長時間座ったときの快適さです。
とくに背もたれが人間工学に基づいた設計になっているため、背骨にそって椅子の背もたれがフィットします。そのため、正しい姿勢で座ることで、勉強に集中できて考えやすくなります。

勉強をする時には背もたれを使わないという方もいるかもしれません。
実は座面のクッションも普通の椅子とは違います
高品質なポリウレタンを使っているメーカーが多く、座り心地が良いように工夫されているからです。

親御さんからすると、子供の学習する椅子は正しい姿勢で勉強できた方が良いですよね?
バランスチェアなどを使う方もいるようですが、子供からすれば毎日1時間以上バランスチェアを使うのは大変でしょう。そこで、座りやすい椅子を選ぶ知恵ですが、集中力が続く椅子を導入すべきです。学校でも椅子に座り続けているわけなので、自宅では座り心地の良い椅子で勉強しましょう。

ゲーミングチェアの場合は、包み込むように座るため変な姿勢にならずに座ることができます。
その理由は、レーシングカーのコックピットをモデルにしているからです。
約300kmのスピードで約1時間30分走り続けるのでしっかり座る必要があります。

勉強に疲れたらリラックス

勉強に疲れたらリラックス

出典:AKRACING ゲーミングチェア

勉強に疲れたら仮眠できるゲーミングチェアもあります。
実際に司法試験の勉強でゲーミングチェアを使っている方もいます。休憩を上手にとることは大事です。

ゲーミングチェアは最大で180°近くまでリクライニングできます。
疲れたらホット一息リクライニングできるのはリラックスできて良いですね。
勉強は毎日のことなので苦痛である必要はないと思います。
9割受かる勉強法 (著者/松原 一樹)』によると、リラックスした状態が覚えが良くなるというデータもあるぐらいです。(わかりやすい応用できる勉強法がのっています。)
脳の構造できちんと記憶が定着するためです。

ゲーミングチェアは勉強に向かない?

ゲーミングチェアのデメリット
これまでゲーミングチェアのメリットばかり上げてきましたが、デメリットはあるのでしょうか?
よくあるのは「高額なのでゲーミングチェアは勉強に向かない」という話しです。
たしかに、安い学習チェアなら4,000円ぐらいからあります。
それに比べるとゲーミングチェアの価格は1万5千円~3万円ぐらいが相場です。

でも、勉強の結果で人生が変わるわけです。
椅子は毎日使うものなので、3万円のゲーミングチェアだとしても、3年使ったら1日あたり30円ぐらいなものです。
先行投資として勉強のための快適な椅子を使っても良いと思います。

勉強に最適なゲーミングチェアのおすすめ9選

ゲーミングチェア 座面の前傾機能付き D9


E-WIN ゲーミングチェア 前傾機能付き D9

E-WINのゲーミングチェアでD9シリーズは前傾機能付きです。
オフィスチェアのように座面ごと前に傾けられるのが特徴で、勉強するときにノートなど机に向かうときに姿勢をキープできます。

イスの高さが低めの41cm~50cmまで高さ調整できるので、女性など小柄の身長のかたでも座りやすいですね。リクライニングは155度までの8段階、休むときに快適な揺れのロッキング機能もあります。
肘掛けのアームレストは3Dで高さや角度の調整が可能になっています。

色はグレー・レッド・イエローから、シンプルに使えるブラックまで色の種類もそろっています。部屋のイメージに合わせてチョイスできますね。

スペック

  • サイズ:背もたれ幅55cm、背もたれ高さ 84cm、座面 奥行き57cm、高さ 41~50cm
  • 重量:24kg
  • 最大 荷重:120kg
  • ガスシリンダー:SGS認証
  • メーカー保証:1年

前傾の姿勢にできる機能がある

前傾姿勢で勉強できるゲーミングチェアです。前傾機能はレバーにより-5度から10度の角度(無段階調整)でロックできます。後傾の場合にも身体全体を支えるようなシートで体勢が崩れにくくサポートします。


GTRacing GT002F / ゲーミング用チェア 安定性がある


GTRacing GT002F / ゲーミング用チェア 安定性がある
ゲーミングチェアの定番といえばGTRacingのGT002Fです。
ランバーサポート(腰にあてるクッション)もあるので座っていても腰に負担がかからず、勉強にも集中できます。
立体的なシートで、背中など全体を包み込むような座り心地で快適。人間工学を基にデザインされている3Dの形状になっています。

長時間の勉強でも疲れたらリクライニングをして休息ができます
GTRACINGのゲーミングチェアは、安定性があり背もたれが最大で165度まで倒せるので仮眠も可能です。
アームレストは上下に調整できるので、学習机にアームレストがひっかからないように高さを合わせられます。

スペック

  • サイズ:幅67.31×奥行51.15×高さ120.65cm~132.08cm
  • 重さ:約22.18kg
  • オットマン付き
  • ヘッドレスト付き
  • 素材:PUレザー
  • 立体的なステッチ

●選ぶポイント

  • GTRACINGは年間100万脚以上販売している人気のゲーミングチェア
  • 長時間座っていても疲れにくい人間工学のデザイン
  • 耐荷重136kgまで対応しており頑丈な作り


AKRACING WOLF


AKRACING WOLF
AKRACINGはe-sportsの大会でも使われている本格的なゲーミングチェア。ゲーマーが買うような椅子なので勉强用としては高く感じるかもしれませんね。
WOLFシリーズは灰色、紫色、白色、赤色から色を選べます。

ファブリック(布地)のゲーミングチェアなので蒸れにくいのが特徴で暑い時期でも快適です。
通気性が良いため学習椅子でもファブリックが多いですね。
リクライニングはフルフラットの180度まで椅子をたおせます。

AKRACINGのゲーミングチェアは人気があり、座り心地で評価の高い製品です。また、保証が5年と長いので万が一、壊れるようなことがあっても安心ですね。

スペック

  • サイズ:背もたれ幅:52 cm/奥行:54 cm/高さ:91 cm、座面下高さ: 33~40 cm
  • 重さ:約25Kg
  • 最大耐荷重150kg
  • ヘッドレスト付き
  • ランバーサポート付き
  • PU製キャスター
  • メタルフレーム

 

選ぶポイント:

蒸れにくいファブリック素材

  • 蒸れにくいファブリック(布)製
  • 座面が低めで足がきちんと床に着く
  • リクライニングチェアを超えるフルフラットまで倒せる


バウヒュッテ ゲーミングチェア RS-950RR / リクライニングで後傾姿勢も


( バウヒュッテ ) ゲーミングチェア RS-950RR
バウヒュッテのゲーミングチェアは日本の会社が手掛けているブランドです。
バウヒュッテのゲーミング用の家具は定評があります。RS-950RRはスタンダードモデルのデザインで、勉強にも使える実用的なチェアといえます。

材質はメッシュ生地で通気性に優れており、触り心地の良い素材です。リクライニングもできるので後傾姿勢も快適です。背もたれは最大で最大135度まで倒せます。

座面の高さは7.5cm上下の調整が可能です。
日本人用のサイズになっていて、身長が154cm以上の方なら着座したときに足がしっかりつきます。低座面設計で海外ブランドと比べると超低座面で、ちょっと太目の体型の方には狭いかもしれません。

スペック

  • サイズ:幅74×奥行67×高さ119cm(119~126cm)
  • 座部の高さ:38~45.5cm
  • 重さ:23 Kg

●選ぶポイント

  • 4Dアームレストで肘掛けの位置を調整するときに便利
  • 安定感のあるゲーミングチェア


Dowinx LS-6689


Dowinx LS-6689
DowinxのLS-6689は、マッサージ機能付きゲーミングチェアです。
おしゃれなブラウンのレトロスタイルレザーのデザインです。
部屋のインテリアとの相性も抜群。ハイレベル感もあるので勉強だけでなく仕事で使う方もいます。
ほかにはグレーとブラックのカラーバリエーションがあります。

勉強に疲れたら足をのせるフットレストを使えます。疲れるまで知的に好奇心をもって勉強に勤しむ方におすすめです。
座面の下に収納されており、リクライニングをしてオットマンを引き出して使うと快適です。
ランバーサポートは振動して腰も楽になります。クッション性は柔らかすぎず尻も痛くならなくて良いですね。

スペック

  • サイズ:幅60cm*奥行き60cm、高さ125~133cm
  • 重さ:23.7 Kg
  • 耐荷重:165Kg
  • リクライニング最大:175°
  • 枕・腰当て付き

●選ぶポイント

  • ブラウンの落ち着いたデザイン
  • マッサージ機能付き


サンワダイレクト 150-SNCL012


サンワダイレクト 150-SNCL012
サンワダイレクトのゲーミングチェアで張地はPVCレザーです。
オットマンを出してあぐらをかいて座れます。背もたれの角度は170度まで無段階リクライニングでレバーで簡単に倒せます。

組み立てが簡単なゲーミングチェアです。
説明書の通りに作ればだれでも組みたれられるようになっています。

包み込むような感じがありますが、背もたれの立体が大きいため体格の良いひとは、肩の部分は幅が狭いので注意です。

スペック

  • サイズ:約W675×D660~1665×H690~1295mm
  • 重さ:約17.6kg/li>
  • 耐荷重:80kg
  • オットマン付き
  • 腰のクッション付き

選ぶポイント:

価格が安い

  • 価格が安いゲーミングチェアで、2024年01月25日15:39の時点では税込み22,800円


イトーキ ゲーミングチェア メッシュ YL9G


イトーキ ゲーミングチェア ハイバック YL9G
イトーキのゲーミングチェア サリダ YL9Gです。
ヘッドレストとハイバックの背もたれが通気性の良いメッシュ素材になっています。
オフィスチェアの技術力が高い日本の家具メーカーで座面の奥行き調整が可能になっています。

座面は柔らかいクッションを採用しており長時間のゲーミングでも疲れにくい仕様になっているのが特徴です。
可動肘でアームレストは前後・左右・回転・高さ調整が可能です。また、ヘッドレストも高さを変えられます。

レビューでは満足感が高い口コミが多く、デスクチェアのように机で勉強したいかたに良いですね。デザインもモダンでおしゃれなので大学生におすすめです。

スペック

  • メーカー:イトーキ(ITOKI)
  • 製品型番:YL9G-R-BLEL
  • 色:ブラック
  • 発売日: 2021年04月23日
  • サイズ:70.5 x 67 x 113 cm
  • 重量:26.5 Kg

● 選ぶポイント

  • 体を自然に支えてくれる座り心地の良いゲーミングチェア


ニトリ ゲーミングチェア


ニトリ ゲーミングチェア
ニトリのゲーミングチェアで「GM701」です。
ニトリは創業してから50年以上歴史がある家具の老舗ブランドです。

安いゲーミングチェアで、いままでニトリの勉強椅子を使ってきた学生さんには使いやすいかもしれません。キッズチェアと比べて作りもしっかりしており集中して学習用として使えます。座面の高さは43~51cmで調整できます。
ゲーミングチェアとしてはあまり実績が少ないですが、多くの椅子を作ってきたニトリの技術が詰まっています。
合成皮革の素材で、椅子が汚れたら拭いて清掃できます。
背もたれの角度が腰に合って座り心地が良いと評判です。リクライニング機能は最大135度までサポートしています。

価格が安く比較的エントリーモデルのモデルですね。

スペック

  • サイズ:約 幅68×奥行66×高さ122cm
  • 重さ:約20kg
  • 素材:合成皮革

●選ぶポイント

  • ニトリのコスパに優れたゲーミングチェア
  • ゆったり座れる作り


DXRACER フォーミュラシリーズ


DXRACER フォーミュラシリーズ
DXRacerのゲーミングチェアでフォーミュラシリーズ NEW DXR-BKN V2というスタンダードなタイプです。
ファブリックで通気性の良い生地を採用しておりおすすめの機種です。

DXRacerは椅子の大きさと推奨している身長を明確に表示しているメーカー。
フォーミュラの場合は身長が150cm~180cmの方に最適な作りになっています。
推奨身長に適応する方だとフィットして座れます。

スペック

  • サイズ:幅72cmx奥行72cmx高さ120~129cm、座面高42~52cm
  • 重さ:22.3Kg
  • 耐荷重:約100Kg
  • リクライニング:最大150度
  • 三次元立体成型スチールフレーム

●選ぶポイント

  • 身長が150cm~180cmなら快適にフィット
  • 日本人向けの低座面仕様
  • 高密度高反発モールドウレタンで座り心地が良い

勉強で使える人気のゲーミングチェア比較

勉強で使える人気のゲーミングチェア比較です。
比べるとAKRACINGは他のメーカーと比べて一回り小さいのがわかります。GTRACINGはPUレザーで機能に優れておりコスパが良いです。
また、DXRacerは座面を高くできるので背が高いかたでも使いやすいですね。共通してどのメーカーもヘッドレストとランバーサポートが付いています。

←比較表はスクロールできます。→

ゲーミングチェア比較GTRACINGAKRACINGDXRacer
デザインGTRACINGの比較
Amazonで見る
AKRACINGの比較
Amazonで見る
DXRacerの比較
Amazonで見る
価格¥ 17,500¥ 44,800¥ -
耐荷重136kg150kg100kg
サイズ幅67.31cm
奥行51.15cm
高さ132.08cm
幅52cm
奥行54cm
高さ91cm
幅72cm
奥行72cm
高さ121cm
座面の高さ42~50cm33~40cm42~52cm
リクライニング最大165度最大180度最大150度
素材PUレザーファブリック
ポリエステル
ファブリック
ランバーサポート
ヘッドレスト

※価格は2024年01月25日15:43の時点です。変動するのでAmazonの販売ページにてご確認ください。

まとめ

ゲーミングチェアは勉強に最適です。
長時間の学習に集中して、疲れた時にはリクライニングでリラックスできますね。

素材はファブリック(布)とPUレザーがあり、レザーだと耐久性があります。長時間座るなら蒸れにくいファブリックも良いと思います。布でも高撥水タイプなら汚れが染み込みにくいので布で汚れに強いですね。

テストや受験の勉強に集中するためにもゲーミングチェアを活用しましょう。
頭をささえるヘッドレストや腰をささえるランバーサポートがあれば背筋がスッと伸びて座る姿勢も良くなりますね。
ゲーマーだけでなく高校生や大学生も勉強椅子として快適に座れます。

豆知識として、ゲーミングチェアが机に入らない場合には、肘掛けの部分を取り外すのも方法です。天板の高さと肘掛けがぶつからなくて済みます。また、勉強する場合には肘掛けは使わないひともいるでしょう。私は肘掛けを使うと肩が疲れるので外していますが、快適に使っています。


勉強 ゲーミングチェアの関連情報
Hbada ゲーミングチェアは、勉強でも使いやすい椅子を多く販売しています。
パソコンチェア

学習机 おすすめ

参考文献

[参考]「9割受かる勉強法」松原 一樹 ダイヤモンド社
GTRACING 公式サイト

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部にて記事の執筆と監修を行っています。人気のおすすめ製品をご紹介。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

X(Twitter) @osusumepc_com

●ご紹介している商品を購入する際のご案内 ― メーカーやWebサイトのオンラインストアにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などの条件が変更されることがあります。