SONY(ソニー)のヘッドホン おすすめ18選! 2024年

SONY(ソニー)のヘッドホン

SONY(ソニー)のヘッドホンはワイヤレスのノイズキャンセリング機能を搭載されているモデルが人気です。ハイレゾ対応の製品は高音質でアップスケーリングできるヘッドホンもあります。2023年の時点でおすすめ商品をご紹介していますので、選ぶときにどうぞご参考ください。

当サイト(osusumepc.com)の記事には、PRが入っています。なお、ランキングなどは独自の解説です。

SONY(ソニー)のヘッドホン特徴

ソニーのヘッドホンの特徴は高音質なサウンドと独自の技術があるメーカーです。
例えばアクティブノイズキャンセリングは新しいモデルになるタイミングで遮音性を前のモデルと比較してさらに精度を上がっている場合があります。
また、ハイレゾ対応をするだけでなくアップスケーリングすることでCDなどのコンテンツでもハイレゾレベルまで自動的に補完をして高音質で楽しめるモデルもあります。

SONY(ソニー)のヘッドホンの選び方

SONY(ソニー)のヘッドホンの選び方

出典:SONY(ソニー)

ワイヤレスと有線から選ぶ

接続方法はヘッドホンにはワイヤレスと有線の2種類があります。
ワイヤレスはBluetoothでペアリングの設定をして使用するタイプで、スマートフォンと接続して音楽を聴くのに最適です。コーデックにはAACやSBCなどがありますが、ワイヤレスで高音質で聴くためにはソニーが開発した技術でLDACに対応しているモデルがおすすめです。
有線ヘッドホンの製品は遅延がなく音質劣化をしないためプロフェッショナルな用途で使われています。

ハイレゾ対応のヘッドホンとは?

ハイレゾはHigh Resolution (ハイレゾリューション)の略で高解像度な音源を再生できるヘッドホンです。
日本オーディオ協会では周波数帯域が40000Hz以上が1つの基準になっています。ハイレゾ音源は96kHz(192kHz)/24bitがあります。
CD以上の音質で再生できるためソニーのDSEE Extreme機能を搭載しているヘッドホンの場合には、アップスケーリングをして正確に予測をして補完をすることができます。

ヘッドホンのシリーズで選ぶ

ヘッドホンのシリーズで選ぶ

出典:ソニー / 1000Xシリーズ

ソニーのヘッドホンのシリーズには大きく分けて6種類あります。イヤホンのシリーズも合わせればもう少しあります。
オーバーヘッドの場合には1000Xシリーズまたはh.earシリーズが人気ですね。

  • 1000Xシリーズ...ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット
  • h.earシリーズ...色のバリエーションが多い日常で使いやすいヘッドホン
  • EXTRA BASSシリーズ...重低音が楽しめるヘッドホン
  • モニターシリーズ...ステージ上で使用するためのステレオヘッドホン
  • スタンダードモデル...ハイレゾに対応していない価格が安いエントリーモデル製品
  • Signatureシリーズ...20万円以上のハイエンドなステレオヘッドホン

SONY(ソニー)のヘッドホンのおすすめ

ソニー(SONY) WH-CH720N ノイズキャンセリングヘッドホン / 軽量


ソニー(SONY)WH-CH720N  ノイズキャンセリングヘッドホン
ソニーのノイズキャンセリングヘッドホンでWH-CH720Nです。デュアルノイズセンサーテクノロジーにより、2つのマイクで集音した騒音をDNCにより、騒音を逆位相の音で打ち消します。
そのため、ノイズを抑えて音楽を楽しむことができます。処理する能力が向上したV1チップにより、低遅延でノイズキャンセリングができる仕様になっているのもポイントです。

また、通話用のビームフォーミングマイクを搭載したことで、周りの環境からのノイズを低減して集音するすることで、クリアな声を届けられます。ヘッドホン部の音域は7 Hz~20,000 Hzの周波数帯域で出力ができる、直径30mmのドライバーユニットを搭載しています。

WH-CH720Nは軽量なモデルで、重さは約192gです。軽い構造なので長時間のリスニングでも快適に使えます。また、密閉性があるタイプなので外出時にも持ち運びやすいです。


ソニー(SONY) WH-1000XM5 ワイヤレスヘッドホン


ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドホン WH-1000XM5
ソニー(SONY)のワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドホンで「WH-1000XM5」です。
高性能なノイズキャンセリング機能を搭載しており、WH-1000XM4との違いは性能の部分です。WH-1000XM4と比べて50%以上ノイズを低減できるようになっています。そのため、騒音があるような環境で使用するのに最適です。
クッション性に優れたソフトフィットレザーを採用しているので、耳も快適。高級感のあるデザインも魅力ですね。

連続再生時間は最大で30時間まで対応しています。ヘッドホンはマイク付でAmazon Alexaを搭載しています。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:WH-1000XM5
  • 発売日:2022年5月
  • 色:ブラック / シルバー / ミッドナイトブルー
  • Amazon Alexa搭載
  • 最大30時間連続再生
  • マイク付(4つのマイクによるビームフォーミング)

選ぶポイント:

ハイレゾ対応で高音質

  • LDACコーデックに対応によりハイレゾで聴けるワイヤレスヘッドホン
  • ノイズキャンセリングを搭載しておりクリアな音質で聴ける
  • 30mmのドライバーユニットで低音域から高音域まで再生


ソニー WH-1000XM4 ヘッドホン


ソニー WH-1000XM4 ヘッドホン
ソニーのヘッドホン WH-1000XM4は、ワイヤレスノイズキャンセリングの製品です。頭部に装着したときの状態や周囲の環境に合わせて最適化されるNCオプティマイザーを搭載しています。
屋外の騒音がある場所や電車など移動中に高音質で音楽を楽しみたいかたにおすすめです。

音質はDSEE Extremeでアップスケーリングができるのが特徴で圧縮音源でも高音質で再生。
40mmのドライバーユニットで40KHzまでの周波数帯域を再生することが可能です。専用設計のドライバーは音響レジスターにマグネットとCCAWボイスコイルが組み込まれており高域まで再生。アルミニウムコートのLCP振動板はフラットでクリアな中高音を再生できます。
LDACコーデックにより、Bluetoothの伝送量が従来のSBCと比較して3倍になるため、無線のワイヤレスでもハイレゾ音源を再生することができます。

ハイスペックなモデルで空間表現が忠実なサウンドである360 Reality Audio認定されています。全方位に広がる音でリアルな臨場感を体感できる人気のヘッドホンですね。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:WH-1000XM4
  • 発売日:2020年9月
  • 色:ブラック
  • Amazon Alexa搭載
  • 最大30時間連続再生
  • マイク付(フィードフォワードマイク・フィードバックマイク)

選ぶポイント:

高音質で聴ける1000Xシリーズ

  • ワイヤレスでもハイレゾ級の高音質で聴ける密閉型ヘッドホン


ソニー WH-1000XM3 ヘッドホン


ソニー WH-1000XM3 ヘッドホン
ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンでWH-1000XM3です。
「DSEE HX」を搭載しておりハイレゾ相当にアップスケーリングされるので、映画で流れる音楽などもハイレゾ音質で楽しむことができます。
ANCをあまり使わないのであればWH-1000XM3の方が型落ちになるので価格は安くなります。

内蔵のDACとアンプでワイヤレスでも高品質でQN1の搭載。環境に合わせて最適化する「NCオプティマイザー」機能が付いています。
密閉型ですが周囲の音を取り込むことが可能になる外音取り込み機能があります。イヤーパッドは立体縫製で低反撥ウレタンを採用しているので、装着性が良く快適に映画鑑賞ができますね。

折りたたみ式でキャリングケースが付いており持ち運びも便利ですね。スマートフォンに入っている曲をBluetoothでペアリングをして音楽を楽しむこともできますね。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:WH-1000XM3
  • 発売日:2018年10月6日
  • 色:ブラック / プラチナシルバー

選ぶポイント:

ノイズキャンセリングによりクリアな音質

  • DAC・アンプ内蔵の高音質なワイヤレスヘッドホン


ソニー(SONY) ヘッドホン h.ear on 2 MDR-H600A


ヘッドホン h.ear on 2 MDR-H600A
ソニーの有線ヘッドホンでh.ear on 2 MDR-H600Aです。ハイレゾ対応で原音を忠実に再生することができます。
空間表現のある音が特徴で360 Reality Audio認定モデルです。

専用の40mmHDドライバーユニットを搭載。ネオジウムマグネットで中高音から低域まで広いレンジで再生できます。
※ANCノイズキャンセリング機能はないタイプです。

コンパクトなサイズにヘッドホンで折りたたみができます。重さが約220gと軽量なので、電車やバスなど乗り物で音楽を楽しみたいかたにおすすめです。レビューでは収納袋で持ち運びしているという口コミが見られます。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:h.ear on 2(MDR-H600A)
  • 発売日: 2017年10月7日
  • 再生周波数帯域:10Hz - 22,000Hz
  • 全指向性 マイク付き
  • 再生周波数帯域:5Hz-60,000Hz (JEITA)
  • 約220g(コード除く)

選ぶポイント:

ハイレゾ対応の商品

  • 高級でも売れ続けているハイスペックな製品


ソニー WH-H910N ヘッドホン


ソニー WH-H910N ヘッドホン
ソニー WH-H910Nはワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンです。
Bluetoothで高音質なLDACコーデックやSBC・AACに対応しています。ハイレゾのコンテンツも原音の繊細なサウンドを再生できます。
DSEE HXでアップスケーリング対応しているモデルで、360 Reality Audio認定モデル。

専用のスマートフォンアプリ「Headphones Connect」を使用すればイコライザーなどで音質をカスタマイズすることが可能です。
周波数帯域は5Hz~40,000Hzのハイレゾ対応、インピーダンスは有線接続の場合は50Ωに対応しています。タッチセンサー搭載しており再生や曲送りなどの操作ができるのが便利ですね。

小型で軽量なモデルで約251gの重さです。持ち運びをするかたにおすすめです。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:WH-H910N
  • 発売日:2019年11月9日
  • Amazon Alexa搭載
  • バッテリー:最大35時間連続再生
  • マイク付き

● 選ぶポイント

  • キャリングポーチ付属しており軽量で持ち運びに便利


ソニー WH-H810 ヘッドホン


ソニー WH-H810 ヘッドホン
WH-H810はハイレゾ対応のソニーのBluetoothワイヤレスヘッドホンです。
ハイレゾ相当にアップスケーリング対応しており、高音質でサウンドが楽しめる360 Reality Audio認定モデル。そのため、音質を高くして動画を視聴できますね。また、装着感が良い低反発のウレタン素材を採用しています。

ロングバッテリーで最大30時間連続再生。また、急速充電にも対応しており10分の充電で3.5時間再生できるのが特徴です。

カラーバリエーションが豊富なのが特徴でブルー、アッシュグリーン、オレンジ、レッド、ブラックがそろっています。カラフルな色のデザインを選びたいかたにおすすめです。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:WH-H810
  • 発売日:2019年11月23日
  • Amazon Alexa搭載
  • タッチセンサー搭載
  • マイク内蔵

● 選ぶポイント

  • カラーを選べるヘッドホン


ソニー WH-CH710N ヘッドホン


ソニー WH-CH710N ヘッドホン
WH-CH710Nはソニーのワイヤレスヘッドホンの中でもデュアルノイズキャンセリング機能を搭載しています。
通勤や通学など電車の中などの周囲の騒音がある環境でもノイズを打ち消して、集中して音楽を聴くことができます。
イヤーカップにレイアウトされているボタンを押せばアンビエントサウンド(外音取り込み)モードに切り替えられるのが便利です。

Bluetooth対応で8台までペアリングができます。マイクを内蔵しておりスマートフォンやiPhone、PCなどでハンズフリー通話も可能です。
最大35時間連続再生ができるロングバッテリーで長時間使用したいかたにおすすめです。

※ハイレゾには対応していないモデルです。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:WH-CH710N
  • 発売日:2020年6月6日
  • バッテリー:最大35時間(ノイキャンON)
  • 重量:約223g
  • 周波数帯域:7 Hz - 20,000 Hz
  • カラー:ブラック/ホワイト/ブルー

● 選ぶポイント

  • 評価が高いノイズキャンセリングヘッドホン


ソニー WH-CH520 ヘッドホン


WH-CH520
ソニー(SONY)のワイヤレスヘッドホン「WH-CH520」です。
高音から低音までバランスが良く、音楽の細部までクリアに再現。独自の「DSEE」技術に対応しており、音源の高音域を補うことができます。Bluetoothの圧縮によるコーデックでも広がりのある音で再生し、より質の高い音楽体験を提供します。
また、「Headphones Connect」アプリに対応しています。このアプリは、ユーザーが自由に音質をカスタマイズできる機能があり、8種類のプリセットより、低音を強調するような音質で聴くこともできます。
 
装着は低反発ウレタンフォームのイヤーパッドを採用しています。これにより、長時間の使用でも快適な着け心地になります。

バッテリーは音楽再生時間は最長50時間で、短時間の充電で長時間の再生が可能です。また、スマートフォンやPCとのハンズフリー通話も可能で、機能性も兼ね備えています。あらゆる面で使いやすさと快適さを追求したこの製品は音楽が好きな方にとっては選択したいですね。

スペック情報

  • メーカー:ソニー(SONY)
  • 製品型番:WH-CH520
  • 発売日:2023年 3月3日
  • 重量:約147g

● 選ぶポイント

  • 147gの超軽量なワイヤレスヘッドホン


ソニー WH-CH510 ヘッドホン


ソニー WH-CH510 ヘッドホン
ソニーのヘッドホンWH-CH510はワイヤレスで、スマホとBluetooth Ver.5.0でペアリングできるので通信の安定性も高いモデルです。

マイク内蔵していますが全指向性なので周囲の音も入りやすいため、声をクリアに伝えたいときには静かなところで通話する必要があります。
バッテリーは約4.5時間の充電で最大35時間連続再生ができて比較的長く使用できるのが特徴です。クイック充電では10分の充電で90分の再生ができます。

コンパクトで軽量なヘッドホンを使いたいかたにおすすめです。イヤーカップのスイーベル機構でフラットになるのでカバンにも入れやすいですね。

スペック情報

  • メーカー:ソニー(SONY)
  • 製品型番:WH-CH510
  • 発売日:2019年10月5日
  • 重量:約132g
  • 色:ブラック
  • コーデック: SBC, AAC


ソニー MDR-ZX110NC ヘッドホン


ソニー MDR-ZX110NC ヘッドホン
有線接続のソニーのヘッドホンでMDR-ZX110NCです。
ノイズキャンセリング機能を搭載しており、周囲の騒音ノイズを約95%低減できるモデルです。

ドライバーユニットは直径30mmで密閉ダイナミック型。ネオジウムマグネットを内蔵しています。

クイック折りたたみ機構でハウジング部分をたたむことでコンパクトになります。約80時間再生が可能で持ち運びでおすすめです。

スペック

  • メーカー:ソニー(SONY)
  • 製品型番:MDR-ZX110NC
  • 発売日:2014年10月
  • 周波数帯域:10Hz - 22,000Hz
  • L型 ステレオミニプラグ
  • 重量:約150g

選ぶポイント:

価格が安い

  • 価格が安く、コスパに優れている
  • コンパクトなノイキャン付き有線ヘッドホン


ソニー MDR-7506 ヘッドホン


ソニー MDR-7506 ヘッドホン
ソニー(SONY)のステレオヘッドホン「MDR-7506」です。
プロフェッショナル向けで業務用の仕様になっているため、高音質で耐久性に優れているのが特徴です。
ドライバーユニットは大きめの口径40mmでパワフルなサウンドを再現できます。
ステレオ標準ジャックとステレオミニジャックの両方に対応した有線ケーブル。

楽曲のミキシング作業や楽器の演奏時に邪魔になりにくいカールコードを採用しています。伝達ロスを抑えるOFCリッツ線を使用した片出しになっています。

キャリングポーチが付属しており折りたたみをして収納ができるので、持ち運びで便利です。外出先で使いたいかたにもおすすめです。

スペック

  • 製品型番:MDR-7506
  • 再生周波数帯域:10-20,000Hz
  • インピーダンス:63Ω
  • 2ウェイプラグ

● 選ぶポイント

  • 高音質で耐久性があるプロ向けのステレオヘッドフォン


ソニー MDR-1AM2 ヘッドホン


ソニー MDR-1AM2 ヘッドホン
ソニーのMDR-1AM2 ヘッドホンでハイレゾが楽しめるモデルです。
40mmのHD(High Definition)ドライバーユニットで低音から高音域まで高い解像度で再生できます。360 Reality Audio認定モデルで、立体的な音場のサラウンド体験が楽しめます。
また、バランス接続やリケーブルに対応しています。

● 選ぶポイント

  • HDドライバーユニットでハイレゾ音源を再生できる


ソニー SONY MDR-M1ST ハイレゾ対応 モニターヘッドホン


SONY MDR-M1ST ハイレゾ対応スタジオ用モニターヘッドホン
高解像度で音源が聴けるSONY MDR-M1ST モニターヘッドホンです。密閉ダイナミック型で40mmのドライバーを搭載。
ハイレゾに対応しているモデルで周波数帯域は5~80,000Hzまで対応しています。
音質は中域を中心に低域から広域まで再生できるようになっています。

モニター用なので楽器でも使いやすく原音そのままで忠実に再現できます。

プロ向けの用途として開発されており耐久性に優れています。また、イヤーパッドは立体縫製で装着感に優れているのも特徴です。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー・ミュージックソリューションズ)
  • 製品型番:MDR-M1ST
  • 接続:約2.5mケーブル(ステレオ標準プラグ)
  • 重量:約215g

● 選ぶポイント

  • 音に集中できるプロ向けのモニターヘッドホン


SONY MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン


SONY MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン
MDR-CD900STはソニーのモニターヘッドホンです。
密閉されたハウジングで遮音性が高くスタジオなどで音を聴くのに最適です。
有線で長さが2.5m、コードの太さはΦ4.0mm、ステレオ標準プラグの接続に対応しています。

音源をそのまま表現できる音質で歪みが少ないのが特徴です。

スタジオエンジニアなど音楽制作で音源をシビアに聴き分けるかたにおすすめです。

スペック

  • メーカー:SONY(ソニー)
  • 製品型番:MDR-CD900ST
  • 再生周波数帯域:5~30,000Hz
  • インピーダンス:63Ω
  • ドライバー:40mm、ドーム型(CCAW採用)
  • ダイナミック型

● 選ぶポイント

  • 原音を忠実に再生できるモニターヘッドホン


SONY(ソニー) ヘッドホン 重低音モデル MDR-XB550AP


ヘッドホン 重低音モデル MDR-XB550AP
MDR-XB550APは、ソニーの重低音モデルのヘッドホンです。ドライバーは30mmで気密性のあるイヤーパッドを採用しています。
ベース・ブースターにより量感のある重低音。EXTRA BASS専用ドライバーで迫力のあるサウンドで臨場感のある音質です。
リモコンによりスマートフォンで操作をすることが可能になっています。

色も豊富なのでカラーバリエーションから好みの色を選べるのも魅力ですね。(画像はブラックです。)

選ぶポイント:

EXTRA BASSで重低音が聴ける

  • 迫力のある重低音が聴けるヘッドホン


SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-XB900N


SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-XB900N
SONY(ソニー)のWH-XB900Nはワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンで重低音モデルです。

「EXTRA BASS」を搭載しており迫力のある重低音が楽しめるのが特徴です。内蔵アンプで低音域をブーストするようになっており振動板も重低音に合わせてチューニングされています。
接続はBluetoothのペアリングで、コーデックはLDAC、aptX HD、aptX、AACなどに対応しており高音質です。

254gと軽量で折りたたみができるので持ち運びにも最適ですね。バッテリーは最大30時間再生できます。ノイズキャンセリング機能があり、屋外で音楽を聴きたいかたにおすすめです。

スペック

  • 製品型番:WH-XB900N
  • Amazon Alexa対応
  • 構造:密閉型
  • ドライバー:直径40mm(ネオジウム搭載)
  • 再生周波数帯域:3Hz- 20,000Hz
  • インピーダンス:50Ω
  • 寸法:26 x 22 x 8 cm
  • 重量:254 g

選ぶポイント:

最強ヘッドホンを探しているならチェック

  • レビューでは最強のメーカーという口コミも
  • 低音再生ができるワイヤレスヘッドホン
  • ノイズキャンセリング機能で周囲の騒音を軽減


ソニー 7.1ch WH-L600 デジタルサラウンドヘッドホンシステム 密閉型


ソニー 7.1ch WH-L600 デジタルサラウンドヘッドホンシステム 密閉型
ソニー 7.1chのデジタルサラウンドヘッドホンシステムでWH-L600です。密閉型の40mmのダイナミック型ドライバーユニットを搭載しています。
7.1chサラウンドで広いダイナミックレンジがあるので、立体感のある迫力のあるサウンドが楽しめます。
音質を変更できるエフェクト機能があり、「シネマモード」「ゲームモード」「ボイスモード」「スポーツモード」より、コンテンツに合わせて選ぶことができます。
接続はHDMIやステレオミニプラグに入力端子があります。テレビで7.1 chサラウンドを楽しみたい方におすすめです。

充電用ヘッドホンスタンドが付属しており、ヘッドフォンを使わない時には設置しておけば充電ができて、最大17時間の使用が可能になっています。

※WH-L600と比較してさらに音質がすぐれている9.1chのMDR-HW700DSもあります。

選ぶポイント:

サラウンドの音質

  • 7.1chのサラウンドで聴ける

ランキングで探す

最新モデルや人気のヘッドホンを探すならランキングも便利です。
売れ筋ランキングの場合にはコスパが良いモデルが上がりやすいですが、ハイエンドモデルのWH-1000XM5も売れていますね。(2022年9月26日の時点)。同じ用な形状ではBOSEも入っており、見た目の印象は似ていますが、個人的には音質はSONYの方が好きな鳴り方をします。スポーツ向けのヘッドホンならBOSEの方が良かったりするので用途やつけ心地など、何を重視するかにもよるでしょう。

商品のまとめ

ソニー(SONY)のヘッドホンは高性能なノイズキャンセリングが魅力です。
ほとんどのモデルは密閉型なので、集中して音楽や映画などのサウンドを楽しむことができます。中にはオープンエア(開放型)のモデルもありますが種類は少ないですね。(例えば、MDR-MA900などがあります。)

選択できるモデルは有線と無線がありますが、ワイヤレスヘッドホンはどの機種もスタイリッシュで、おしゃれなデザインのため外で使いたくなります。移動中などでハイレゾ音質で好きな曲が楽しめれば快適ですね。


SONY(ソニー)のヘッドホンの関連商品
ソニー ヘッドセット
ソニー イヤホン
重低音ヘッドホン
密閉型ヘッドホン
モニターヘッドホン
ワイヤレスヘッドホン
ヘッドホンメーカー
BOSE ヘッドホン
ゼンハイザー(Sennheiser) ヘッドホン

著者情報タロー

タローが執筆しました。経歴はもともと販売をしていて、パソコン・周辺機器・ゲームに関する情報が得意。20年以上多くのデバイスを使ってきたので、知っていることを記事にしていきます。詳しくはプロフィールのページをご覧ください。

監修

「オススメPCドットコム」編集部にて記事の監修を行っています。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

●購入のご注意点 ― メーカーやWebサイトの店舗にて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などのサポートが変更されることがあります。このサイトは日本で利用できます。