パソコンチェアはテレワーク(在宅勤務)など机に向かって作業をするときに最適なオフィスチェアです。
快適に長時間座れるメッシュ素材やおしゃれなカラーのファブリック、耐久性のあるPUレザーなどの製品があります。
自宅で使うならインテリアの家具と合う椅子がおすすめです。
2023年の時点でおすすめのチェアをご紹介しています。デスクワークで長時間パソコンに向かって作業するときに使う椅子など、商品を選ぶときにご参考ください。
目次
- パソコンチェアの選び方
- パソコンチェアのおすすめ
- イトーキ サリダ YL6 オフィスチェア : スタイリッシュなデザイン
- コンパクトで安いパソコンチェア : サンワサプライ
- 北欧風のパソコンチェア
- Herman Miller Aeron Chair(ハーマンミラー アーロンチェア) : 評価の高いチェア
- AKRacing ゲーミングチェア OVERTURE
- Dowinx ゲーミングチェア オットマン付き:ゲーム用
- GTRACING GT002 ゲーミングチェア
- オカムラ の高級なオフィスチェア
- コクヨ パソコンチェア / メッシュ
- ニトリ パソコンチェア
- イームズ パソコンチェア : タンスのゲン リプロダクト
- タンスのゲン G-AIR ハイバック オフィスチェア
- イトーキ カシコチェア
パソコンチェアの選び方

出典:コクヨ
疲れにくいチェアとは?
パソコン用チェアによって機能性もさまざまです。
デスクワークではどこまで調整できるかによって長時間座ったときの疲労度が変わってきます。前傾対応している椅子や肘掛けの高さが調整できるタイプもあります。
ゲーミングチェアのように背もたれが3Dでフィット感のある構造になっている椅子は疲れにくいですね。
また、マッサージ機能を搭載している椅子もあります。
ヘッドレストは頭部を支えることが可能で、フットレストが付いているチェアは足をのせてリラックスできます。アームレストは肘掛けで長時間、座るときにあると楽ですね。
価格で選ぶ
価格でパソコンチェアを選ぶ場合にはハイバックで大きいサイズの椅子よりもローバックでコンパクトな椅子の方が価格が安い場合が多いですね。
機能の目安としては、1万円以内の椅子ではリクライニングなどは無いですね。
2万円から3万円ぐらいの椅子では耐久性のある椅子を選べます。5万円以上の椅子では高機能で座面が上下の昇降だけでなく前後に調整できる機種もあります。
張り素材で選ぶ
人気の素材はメッシュのパソコンチェアです。オフィス用でとくに多いですね。メッシュ素材は通気性が良く暑いときに蒸れにくいメリットがあります。
また、おしゃれなデザインの椅子ではファブリックで布素材がおすすめです。色の種類が多い場合もあり適度な通気性があります。
長時間座り続けるような耐久性を重視する椅子では、PUレザーを使用すると良いでしょう。
背もたれの機能で選ぶ
背もたれはハイバックとローバックがあります。
ハイバックの背もたれはリクライニング機能ができる場合には、椅子を倒してリラックスできます。また、ヘッドレストがあるモデルなら頭を支えられるのが魅力です。背中のカーブに沿うような形状のデザインもあります。
ローバックの椅子のメリットは椅子が軽いのでデスクから椅子を引いたり、腰をかけて前に出す動作が便利ですね。
座面のクッションをチェック
座面のクッションは座り心地に関係する大事な部分です。
長く座っていて、疲れにくいのは体圧を分散してくれるような素材のクッションです。また、厚みはスペックとして表示されていれば、チェックするようにしましょう。
クッションの硬さはお尻への負担などにも影響します。もちろん、高反発など中にある素材のクッション性だけではなく、通気性も長時間の座り心地には関係してきます。
パソコンチェアのおすすめ
イトーキ サリダ YL6 オフィスチェア : スタイリッシュなデザイン
イトーキのパソコンで使いやすいデスクチェアの「YL6 YL6-WHEL」ホワイトです。
ハイバックの背もたれはメッシュになっており通気性があり快適。
ロッキングは背もたれと連動して座面が動く仕様になっています。座面はモールドウレタンで型くずれしにくい特徴があります。
スタイリッシュなデザインで、背もたれのメッシュの形状がおしゃれですね。自宅用のワークチェアとしても最適。3万円以内で買えるコスパの良いチェアです。(価格は2023年07月03日18:32の時点)
素材 | ポリプロピレン クッション:ウレタンフォーム |
---|---|
背もたれ | リクライニング無し |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- スタイリッシュな白いパソコンチェア
コンパクトで安いパソコンチェア : サンワサプライ
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)のパソコンチェアで「SNC-A1ABK」
コンパクトなOAチェアで固定の肘掛け付きなので腕をのせて使えます。背もたれはチルト構造で腰の動きに合わせて傾きます。
ガス圧リフト装置で座面の高さを調節できます。ノックダウン組立式で製品が届いたらマニュアルを見ながら自分で組み立てます。
価格が安くオフィスに大量にパソコンチェアをそろえるときにおすすめです。
レビューでは座面が少し固めの座り心地という声もあります。
素材 | PP(ポリプロピレン) |
---|---|
背もたれ | リクライニングなし |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- リーズナブルで価格の安いチェア
北欧風のパソコンチェア
北欧風のデザインで木製の背もたれで組み合わせです。
おしゃれで自宅でパソコンを使うのに最適ですね。
天然木の曲げ木を使っておりビーチ(ブナ材)とウォールナットから選ぶことができます。
座面と腰があたる部分はファブリックでクッションが付いています。
耐荷重は100kgまで対応しているので、体格のよい方でも座れる強度があります。
張地素材 | ポリエステル |
---|---|
背もたれ | リクライニングなし |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- おしゃれな北欧インテリアに合うデザイン
Herman Miller Aeron Chair(ハーマンミラー アーロンチェア) : 評価の高いチェア
Herman Miller Aeron Chair(ハーマンミラー アーロンチェア)でアームレスのA(スモール)サイズです。
ベーシックなモデルですが、リクライニングなどの機能性もあります。姿勢をよくして座ることができます。ほかの商品と比較して価格は高いですが、疲れにくく評価の高い製品です。
BBキャスターで保証は12年なので安心です。
※シートはメッシュで本革のタイプではありません。また、前傾の機能はありません。
AKRacing ゲーミングチェア OVERTURE
AKRacing(エーケーレーシング)のOVERTUREはクッション性に優れたゲーミングチェアです。Overture(オーバーチュア)はスタンダードなシリーズです。安定感が抜群の椅子でゲームに集中することができます。
アームレストは昇降機能が付いており楽な姿勢で肘や腕をおけます。180度まで背もたれをリクライニングできるのでリラックスできます。
特にずっと椅子に座っている方は腰痛に悩まされることも多いでしょう。レザー素材で柔らかすぎず座面が快適なシートなら正しい姿勢で座りやすいですね。肩こりや腰の痛みも無くなったという声があります。
また、ランバーサポートで腰を支えることができるため座る姿勢も快適です。生地は丈夫なPUレザーで、パソコン作業も長時間快適です。
少し背もたれを傾ければリラックスできます。カラーバリエーションが多く好きな色が欲しいというかたにおすすめです。
張地素材 | PUレザー |
---|---|
背もたれ | リクライニングあり |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- 長時間のパソコン作業で疲れたら休憩ができるハイバックタイプ
Dowinx ゲーミングチェア オットマン付き:ゲーム用
LS-6688シリーズは、Dowinxのオットマン付きゲーミングチェアです。
フットレストを伸縮できるのでパソコン作業に疲れたら足を伸ばせます。クッションの厚さは5インチあり座り心地も抜群。高級な雰囲気のあるデザインです。
Dowinxのゲーミングチェアは評判も良く、日本人の体格に合わせて座面が低めになっているのが特徴。オットマンを伸ばしても安定しているのでリクライニングしやすいですね。
背もたれは170度まで無段階でたおせます。
微調整できるのでリクライニングも大事という方にはおすすめです。
一年無償部品交換保証なので安心感があります。価格も高すぎず初心者の方にも選択しやすいですね。
LS-6688シリーズのスペック
- サイズ:幅65、シートの長さ60cm、椅子の高さ124~132cm
- 重量: 23Kg
- PUレザー
選ぶポイント:
ゲームで快適に座れるイス
- ゲームで快適な無段階リクライニング
- 高さはガスシリンダー調整
- シンプルなデザインのゲームチェア
GTRACING GT002 ゲーミングチェア
GTRACINGのゲーミングチェアはゲームをするためのデスクチェアです。ハイバックの背もたれは、リクライニングができるヘッドレスト付きのパソコンチェアで、長時間のゲームプレイも快適ですね。
また、腰にやさしいランバーサポートが付いています。
GTRACINGのGT002はロングセラーで国内で人気がある売れ筋のゲーミングチェアです。
耐久性のあるPUレザー(フェイクレザー)を採用しており、高機能なのでゲーマーだけでなく仕事で使うひとが多いのも特徴になっています。
背もたれは165度まで倒せるリクライニングチェアです。ゲームで疲れた時にはシートを倒すことができるので腰も伸びて気持ちが良いですね。
ちなみに、GT099のシリーズもありますが、GT002とは色が違うだけで機能は全て同じです。そのため、Amazonで色を変えるとGT099に切り替わります。
選べる色は、ブルー、グレー、PINK(ピンク)、パープル、WHITE(白)、red(赤)、GTBEE-BREEN(グリーン)です。
- サイズ:幅67.31×奥行57.15×高さ120.65cm~132.08cm
- 重さ:約24.18kg
- ひじ掛け付き
- PUレザー
素材 | PUレザー |
---|---|
背もたれ | リクライニングあり |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- 人間工学に基づく設計で長時間のパソコン作業に最適
オカムラ の高級なオフィスチェア
オカムラのパソコン用チェアです。
「シルフィ― エキストラハイバック」は高機能なオフィスチェアです。
前傾機能が付いており、前のめりの姿勢でパソコンのタイピングをしたり、筆記作業をするときには前傾にすることが可能です。
背座シンクロリクライニングは23度まで後傾することができます。アジャストアームで肘掛けの高さが変えられます。
座面は高さ調整と奥行き調整も可能になっています。また、クッションは太もも部分は足を圧迫しないように柔らかいクッションになっており、背もたれ側は固めのクッションになっています。
素材 | ガラス繊維強化ポリアミド、アルミニウム、 鋼、ポリウレタン、ポリエステル |
---|---|
背もたれ | リクライニングあり |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- 日本製の高機能なパソコンチェア
コクヨ パソコンチェア / メッシュ
コクヨのパソコン用チェアとして使いやすいコクヨリーズナブルシリーズ「ENTRY」です。
背もたれはメッシュでランバーサポートを搭載しており、腰の位置に合わせて上下の高さを調整できます。
シンクロロッキングで背もたれを傾けることが可能で、座面の奥行き調整にも対応しています。
「ラクラク納品サービス」で椅子の組立まで、まかせることができます。自分で組み立てるのはめんどくさいという方には簡単なのでおすすめです。
※ナイロンキャスターですがフローリングの床で使う場合には、傷がつかないようにチェアマットを使うと良いです。
張地素材 | ポリエステル |
---|---|
背もたれ | リクライニングなし |
座面の高さ調整 | ◯ |
選ぶポイント:
簡単に使い始められる
- 組み立てもおまかせで自分で作らなくてすむメッシュチェア
ニトリ パソコンチェア
パソコン作業に最適なニトリのパソコンチェア(LDL-919 肘付き BK)です。
肘掛けの部分は上下に調整できる機能があります。(使わないときは上げておけます。)
背もたれはメッシュで通気性が良いのもポイントです。
コスパ最強といえるパソコンチェアの商品といえるでしょう。2023年07月03日18:50の時点の値段は10,989円です。安価なので1万円台で探している方にはおすすめです。近くにニトリがあれば実際に座ってみるのも良いでしょう。
張地素材 | メッシュ/ポリエステル |
---|---|
背もたれ | リクライニングなし |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- 安いニトリの椅子
イームズ パソコンチェア : タンスのゲン リプロダクト
イームズのデザインをタンスのゲンがリプロダクトしているチェアです。
アメリカの有名なプロダクトデザイナー イームズのレプリカで、おしゃれなデザイナーズ家具を使いたいかたにおすすめです。
モダンなデザインでインテリアとの相性も良いですね。
背もたれはハイバックとローバックを選ぶことができます。ロッキング機能があります。
張地素材 | ソフトレザー(合成皮革) |
---|---|
背もたれ | リクライニングなし |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- デザイン性に優れたモダンな椅子
タンスのゲン G-AIR ハイバック オフィスチェア
タンスのゲンでG-AIRはメッシュ素材のハイバックなオフィスチェアです。
シンプルな椅子で腰の部分が背骨にそった形状なので座り心地の良いのが特徴です。
肘掛けが付いておりタイピングをするときに便利ですね。座面の下にあるレバーでロッキングの操作ができるようになっており椅子を傾けたいときにON・OFFが可能です。
張地素材 | アロイスチール, PVC |
---|---|
背もたれ | リクライニングなし |
座面の高さ調整 | ◯ 45~52cm |
● 選ぶポイント
- コスパに優れた価格が安いオフィスチェア
イトーキ カシコチェア
イトーキの女性にも使いやすいパソコン用チェアです。女性スタッフにより開発された椅子で女性の骨盤に対応しており、座りやすいようになっています。背もたれは腰がS字にカーブするような背もたれなので姿勢もくずれにくいですね。
脚のむくみを軽減するサーキュシートになっているのが特徴です。
双輪キャスターは着座していない時には転がりにくいように適度にブレーキがかかるようになっています。
カラーは、コーラルピンク以外ではレッドやイエロー、ホワイト、ブラウンなどがあります。
座面の高さが38.5~50.5cmで高さ調節できるようになっており、小柄な身長のかたでも座りやすいチェアです。
レビューでは座った時のフィット感が良く早く購入すれば良かったという感想もあります。
張地素材 | 布地 |
---|---|
背もたれ | リクライニングなし |
座面の高さ調整 | ◯ |
● 選ぶポイント
- 女性向けに開発された座りやすい椅子
担当よりひとこと
パソコンチェアを一覧で解説しました。
自宅の机に向かってパソコン作業をする時にはおしゃれなデザインが良いですね。
特にリビングで使う場合には椅子は存在感もあるので部屋の雰囲気に合うものがよいです。
床がカーペットならキャスター無しでもよいと思いますが、基本的にはキャスター付きのほうが座るときに椅子をひくのが楽なのでおすすめです。
気にいった椅子なら勉強や仕事のやる気も出て集中力も高まりますね。
パソコンチェアの関連情報
おしゃれなデスクチェア
勉強用ゲーミングチェア
ハーマンミラー