KARNOX (カルノックス) ゲーミングチェアをレビュー! コスパが良くおすすめ

KARNOX ゲーミングチェア

KARNOX (カルノックス) ゲーミングチェアのおすすめ製品をご紹介しています。グローバルに展開しているメーカーでデザイン性に優れています。
価格が安くコスパが良いのも魅力ですね。会社やゲーミングチェアの特徴もあるので、選ぶときのご参考ください。

KARNOX(カルノックス)とは?会社と国

KARNOX(カルノックス)とは?会社と国

出典:KARNOX

Karnoxはカルノックス株式会社のゲーミングチェアのブランドです。
自社の製造工場があるメーカーで中国の会社です。Amazonでの販売元はKarnox-jpで中国の浙江省にあります。

2009年に中国で創業後、カーシートを製造した実績をもとにeスポーツ向けのゲーミングチェアを開発。アメリカやヨーロッパなどグローバルに展開しています。
>>Karnox公式サイト

商品開発ではCosair、AOC、ACER、Gigabyte、MSIなどのゲーミングデバイスメーカーが協力しています。

2018年のComic Con Editionではベストエキシビションデザインアンドコンフォートアワードを受賞しています。

KARNOX ゲーミングチェアの特徴をレビュー

KARNOX ゲーミングチェアの特徴をレビュー

出典:KARNOX

リクライニングは155度

KARNOXのゲーミングチェアは155度まで背もたれを倒すことができます。
他のメーカーと比較すると、バウヒュッテのRS-950RRは最大135度、AKRacingは最大180度なので一般的な最大角度といえると思います。
仮眠をするような場合であれば、全開まで椅子を倒しますがゲーミングの場合なら120度ぐらい倒せば、かなりリラックスしてゲームができます。
クッションも柔らかすぎず適度な硬さがあるので、座った時に体が沈み込み過ぎなくて良いですね。

アームレストは高さ調整が可能

アームレストは肘を置いてゲームをする姿勢を保つのに重要です。
KARNOXに搭載されているアームレストは高さ調整ができます。また、4Dタイプと2Dタイプの2種類があります。
4Dアームレストでは肘掛けの高さと前後、回転する機能が備わっています。1Dアームレストと記載のあるモデルは、一般的には2Dアームレストと呼ばれるタイプで上下の高さ調整が可能です。

PUレザーとファブリック(布)生地

PUレザーとファブリック(布)生地
ゲーミングチェアの張り素材にはPUレザーとファブリック(布)の生地があります。
通気性が良いのはファブリックで長時間座っていても汗などで蒸れにくいのがポイントです。
耐久性があるのはPUレザーで触り心地が良い素材になっています。Karnoxの場合にはクロスにチェックしているタイプがありおすすめです。

組み立てが簡単

ゲーミングチェアはダンボールの箱が届いたら自分が組み立てが必要です。
1人だと15分~30分ぐらいあれば完成します。1つ1つの部品を組み立てはネジを締めていくだけなので簡単です。
背もたれや座面など重いような場合は2人で組み立てたほうが作業は楽ですね。

説明書は日本語ですが翻訳が怪しいという口コミも見られます。ですが、組み立てるための手順が図になっているのでわかりやすいと思います。

KARNOX ゲーミングチェアのおすすめ

KARNOX LEGEND ゲーミングチェア ダークグレー


KARNOX LEGEND ゲーミングチェア ダークグレー
KARNOXのLEGENDシリーズのゲーミングチェアで布の仕様です。
ファブリックなので肌触りが良いのが特徴。布地の商品なので、通気性があり暑いときでも蒸れにくいので快適です。

リクライニングは最大155度までの無段階で背もたれを倒せます。背もたれは人間工学に基づいた包み込むような座り心地です。
座面は日本人向けの設計でやや低く、身長は155cm~175cmの方まで座ることができます。

レビューではおしゃれなデザインという口コミがあります。落ち着いたカラーでPCチェアを部屋で使いやすいですね。色のバリエーションは、ダークグレー・ダーク ブラック・ライトグレー・ブラウン・ブルー・グリーンなどから選べます。

スペック

  • 製品型番:KX800511BK
  • リクライニング:最大155度
  • 4Dアームレスト
  • 寸法:寸法:幅45cm×奥行55cm×高さ128~138cm
  • 重量:約26kg

選ぶポイント:

ファブリックメッシュのチェア

  • ファブリックメッシュ素材で、フィット感に優れた座り心地の良いチェア


KARNOX LEGEND TR ゲーミングチェア / 無段階リクライニング


KARNOX LEGEND TR ゲーミングチェア
KARNOX LEGEND TRでPUレザーで360度回転式のゲーミングチェア。肉厚アームレストが特徴で4Dの調整可能です。
ハイバックの背もたれにはステッチが入っているので通常のPUレザーと比較すると通気性があります。

座面の高さはレバーの操作で上下に約10cm昇降することができます。耐荷重は約100kgなので体重のあるがっしりした体格の方でも安心して座れますね。
頭を支えるヘッドレストと腰にあてるランバーサポートが付いています。
高級感がある家具で在宅勤務としてデスクチェアや、オフィスチェアとしておすすめです。

※座椅子の表記がAmazonにありますが、座椅子ではないので注意です。また、足をのせるオットマンは付いていない製品です。

スペック

  • リクライニング:155度まで無段階
  • 二年部品交換保証
  • 寸法:幅45cm×奥行55cm×高さ128~138cm
  • 重量:約26kg

● 選ぶポイント

  • サラサラした触り心地のPUレザーのゲーミングチェア


KARNOX HERO GENIE ゲーミングチェア


KARNOX GENIE ゲーミングチェア
KARNOX HERO GENIEは、ファブリック(布)生地素材のゲーミングチェアです。
カラーバリエーションが多いのが特徴です。紫(パープル)、緑(グリーン)、水色、茶色があります。優しい色合いの配色なので男性だけでなく、女性のゲーマーさんにも使いやすいデザインです。

ロッキングはゆりかごのように25度まで揺らすことができます。リクライニングは最大で155度までです。座面のクッションには超高密度スポンジは非再生ウレタンを採用しています。ヘッドレストやランバーサポートもあるので快適ですね。

「LEGEND TR」と比較して違いがあるのがアームレストで、「GENIE」では上下の昇降だけの機能になります。

スペック

  • 寸法:幅38cm×奥行54cm×高さ122~131cm
  • 重量:約25kg

● 選ぶポイント

  • 差し色が綺麗でおしゃれなゲーミングチェア


KARNOX BKゲーミングチェア


KARNOX BKゲーミングチェア
KARNOX BKゲーミングチェアです。プロゲーマーに最適なモデルで4Dアームレストが付いています。

レーシングシートのように人間工学に基づいた背もたれで背骨がS字で沿うような形状。体重を分散して座ることで疲れを軽減します。
座面は日本人向けの低座面設計で、脚に接続される油圧ガスシリンダーはクラス4のエアリフトを採用しています。
頑丈なスチールフレームは堅牢性に優れた三次元立体成型フレームです。

レビューでは自宅での仕事用のチェアとして使用しているという口コミがあります。

スペック

  • アームレスト 素材:炭素繊維
  • リクライニング:155度
  • 寸法:幅45cm×奥行55cm×高さ128~138cm
  • 重量:約26kg

● 選ぶポイント

  • 椅子の背もたれに施された三角の穴が印象的でスタイリッシュなデザイン


KARNOX LEGEND TR ゲーミングチェア 白


KARNOX LEGEND TR ゲーミングチェア 白
KARNOX LEGEND(レジェンド) TRで白いゲーミングチェアです。
クッションは密度のある高反発モールドウレタンフォームを採用。(レビューでは座り心地はやや固めという評価があります。)

人間工学に基づいた「三次元立体成型フレーム」です。長時間座っていても姿勢が崩れにくく快適です。
リクライニングの最大で倒せる角度は155度です。キャスターはナイロン製の樹脂で、360度椅子を回転しても床に傷が付きにくくなっています。

アームレストは4Dタイプでゲームがしやすい位置で、肘掛けを使えるのが魅力ですね。

スペック

  • 寸法:幅45cm×奥行55cm×高さ128~138cm
  • 重量:約26kg

● 選ぶポイント

  • バケットシートのデザインで白いラインがカッコいい

まとめ

KARNOXのゲーミングチェアはデザインの評判が良くゲーム部屋に設置するのにおしゃれです。ゲーミングチェアは試しに座ったことがある方はわかると思いますがフィット感があります。KARNOXの場合はシートの張り素材として通気性があり蒸れにくいファブリック素材と、質感の良いPUレザーのシートがあるので好みに合わせて選べます。
リクライニングやアームレストなど基本的な機能にも優れているので快適にゲームができますね。


KARNOX ゲーミングチェアの関連商品
GTRACING ゲーミングチェア
Dowinx ゲーミングチェア
E-WIN ゲーミングチェア
ゲーミングチェア 評判
プロゲーマーの椅子

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部にて記事の執筆と監修を行っています。マニアックなライターがウィークポイントまで精査した上で、人気のおすすめ製品をご紹介。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

X(Twitter) @osusumepc_com

●ご紹介している商品を購入する際のご案内 ― メーカーやWebサイトのオンラインストアにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などの条件が変更されることがあります。