JBLのPebblesは音質に優れたUSB接続のPCスピーカーです。
カタツムリのような丸いユニークなデザインが特徴的で自然なサウンドが魅力的なスピーカー。使い方やサウンドをレビューしています。
ロングセラーで長く人気がありおすすめです。
老舗オーディオメーカーのJBLが作ったスピーカーとしてはコスパも良いですね。
Contents
JBL Pebblesとは?
JBL(ジェイ ビー エル)は1946年に設立されたアメリカのカルフォルニアに本社がある音響機器メーカーです。
創設者のJames Bullough Lansingさんの頭文字でJBLというわけですね。
70年以上音響機器を作り続けている老舗ブランドでコンサートホールの業務用機器も作っているブランドです。
JBL Pebblesはバームクーヘンのような丸いPCスピーカーでユニークな形状をしています。
製品名の「Pebbles」は小石という意味で机のすみにちょこっとあると良い感じのスピーカーです。
スピーカーはUSBで接続するだけで手軽に音楽が楽しめます。
JBLのPEBBLES(ペブルス)は音質が良いのが魅力。
デザイン

Pebblesはモダンで独特のデザインをしています。
横から見ると丸い形状でカタツムリと言われることもあります。
色はブラックとホワイトのどちらもアクセントカラーがオレンジです。
効かせ色がカッコイイですね。
USBケーブルもオレンジでカラーが統一されています。
スピーカーの底には溝があり使わない場合には下面にコードを巻くことができます。
またUSB端子の形に凹んでいるので綺麗に収まります。
スピーカーの素材はプラスチック製ですが質感が良く飾っておきたくなるようなプロダクトデザインです。
スペック
ブランド名 | JBL |
---|---|
音声入力 | USBコネクタ×1、外部入力(3.5mmステレオ ミニジャック)×1 |
周波数特性 | 70Hz ~ 20kHz |
電源 | 消費電力 2.5W |
接続方法 | USB バスパワー |
サイズ | 幅78mm、奥行150mm 高さ132mm |
重量 | 1kg |
付属品 | オーディオケーブル(45cm)×1 |
メーカー型番 | JBLPEBBLESBLKJN |
使い方
JBL Pebblesの使い方はとても簡単です。
USBスピーカーでパソコンに接続すればすぐにつかえる仕様になっています。
面倒なドライバ設定もなくつなげるだけでスピーカーが使えるように自動的にドライバがインストールされます。
音量の操作は側面にある丸い部分を回してコントロールができるようになっています。音が大きすぎる時にはシステムの「サウンドコントロールパネル」からデバイスを右クリックするとプロパティーが出るので「アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする」をオフにすると良いようですね。Windows10の場合はチェックを外せば自動調整を無効にすることができます。
電源も不要でUSBから給電するバスパワー方式です。
ただノートパソコンとJBL Pebblesを合わせて持ち歩いたりするには1Kgあるのでちょっと重いです。自宅のデスクの上に配置して音楽を楽しむのが最適な使い方ですね。横置きでも縦置きでも使えます。
OSはWindowsとMacで使えます。Macの場合はシステム環境設定のサウンドから「JBL Pebbles」を選べば使えるようになります。
サウンド
JBL Pebblesの音質は低音から高音まで幅広く自然なサウンドです。
ハイレゾには対応していないものの、直径50mmのフルレンジドライバで再生周波数帯域が70Hz~20KHzと幅広く音域も豊かです。音量を少し上げると多少は低音も出てきます。
なぜナチュラルな音なのかというと「USB DAC」機能を搭載しているからです。
DACは「Digital to Analog Converter」の略でデジタル信号をアナログ信号に変換してスピーカーに送ることができるからです。
デジタルでは波形が離散的なので滑らかなアナログは自然なんですね。
ですので、音楽を再生するとギターはもちろんのこと、ヴォーカルやドラムなどそれぞれの音質も聞き分けられます。
またPCスピーカーですがベースの音まで聴こえるのも魅力です。
もちろん、サブウーファーが付いているわけではないので、ズンズンいう響くような低音はありません。爆音で鳴るような場合はWindowsのサウンドミキサーで適量なボリュームに合わせましょう。
スピーカーのサイズ的にも部屋で音楽を楽しむのに最適なサイズです。
価格相場
価格は6,000円ぐらいが相場でPCスピーカーとしては低価格ですね。
ロングセラーのスピーカーですが発売当初からずっと人気があります。
ですので、値崩れすることもなく同じ価格です。
色によって価格差がありブラックよりもホワイトの方が人気があり価格も高くなっています。
楽天とAmazonを比べると基本的にはAmazonの方が安いですが、ホワイトは楽天で安く売っている場合があります。
JBL Pebblesのおすすめ
JBL Pebbles バスパワードスピーカー ブラック:JBLPEBBLESBLKJN
(価格は変動します。)
JBL Pebbles バスパワードスピーカー ホワイト:JBLPEBBLESWHTJN
(価格は変動します。)
まとめ
まだ、PCスピーカーを使ったことが無いというかたはJBLのPebblesはおすすめです。
音も良いしデザインも優れています。
ノートパソコンなどの内蔵スピーカーで音楽を聴いているかたは、PCスピーカーを使ってほしいですね。
ドライバーサイズが違うので音質が豊かで臨場感たっぷりで楽しめますよ。
JBL Pebblesの関連情報
JBLのスピーカーはポータブルや防水性のある機種もあります。
PC用のUSBスピーカー
JBLのスピーカーとよく比較されるのがBoseのPCスピーカーで、低音がパワフルで高音質です。
JBLのヘッドセットはゲーミングで人気があります。