IODATA LCD-YC172AX モバイルモニター USB Type-C対応 レビュー

IODATA LCD-YC172AX モバイルモニター USB Type-C対応 レビュー

IODATA(アイ・オー・データ)の「LCD-YC172AX」が2024年5月下旬より発売されます。LCD-YC172Aシリーズは、17.3型のモバイルモニターです。
本記事では製品の機能について解説していて、詳しいスペックについてレビューしていますので、ぜひご参考ください。

モニターの特徴

LCD-YC172AXは、LCD-YC172Aシリーズで17.3型で持ち運びができる大きさです。サイズは幅が約399mmで、収納するケースも付いています。
USB-Cでノートパソコンと接続をして使うのに便利です。シンプルなデザインなのでビジネスにも最適。
パネルの種類はAASでIPS系のモニターのため、視野角が広く上下左右178°に対応しています。非光沢なので映り込みが少なく見やすい画面です。

画面

解像度はフル(1920×1080)に対応していて、一般的な業務で十分な画質です。
色は1677万色で色鮮やかです。エンハンストカラー機能を使えば、色合いがメリハリのある映像を映すことも可能になっています。また、色の調整が6軸なので綺麗な色味で表現できます。

機能

機能
設定は背面のボタンにより操作が可能で、画面のモードを設定できます。「ブルーリダクション 2」を設定するとブルーライトを低減することができるので、目の疲れを抑えたい人におすすめです。
また、ゲーム用モードもありますが、リフレッシュレートが60Hzなので本格的なゲームは難しいかもしれません。CREX機能では映像に応じてバックライトの明るさを自動で制御します。

注意点としてスピーカーは内蔵していません。また、スタンドは一体型になっています。

接続

モニター本体との接続は、HDMI(ミニ)ポートまたは、USB Type-Cの2種類です。USB-CはDisplayPort Alt Modeに対応しているので、ケーブル1本で給電と映像出力が可能になります。ただし、電源が付属する場合には、別売りの充電器が必要になります。(メーカー推奨 / GP-ACC20R/B)
付属品としてACアダプターは付いていないので、電源が不足する場合には市販のUSBケーブルをつないで使います。

レビュー

アイ・オー・データはビジネス向けの周辺機器の取り扱いも多いので、信頼性も高いです。
IODATA LCD-YC172AXも日常で仕事するシーンで便利になるモバイルモニターと言えます。ノートPCとUSBケーブルがあれば接続が簡単。キャリングケースが付属しているので実用的なモニターです。

評価したい点は17.3インチのサイズ感です。「LCD-YC172AX」の横幅は約40cmで約1kgの重さがあり、毎日の持ち運びというよりは14インチぐらいのモバイルPCを使っていて、大きめの画面が使いたい、作業領域を広げたいというようなデュアルモニターのような使い方に最適です。一方で気になった点は、入力端子はDisplayPortもあればいいかもと思いました。とはいえ、このモニターの場合にはUSB-Cで使う場合が多いのかもしれませんね。

保証が長く3年間のサポートがあるので安心して使えます。

価格は2024年05月14日の時点で税込み40,480円です。

スペック

スペック
製品名LCD-YC172AX
メーカーIODATA
画面サイズ 17.3インチ
解像度フル(1920×1080ピクセル)
コントラスト比1000:1
アスペクト比16:9
リフレッシュレート60Hz(最大)
応答速度5ms(GTG)
パネルAAS
輝度220cd/㎡
カラー1677万色
サイズ約399×16×248mm
重量約1.0kg
参考情報
商標はアイ・オー・データ機器(I-O DATA)または、その関連会社の商標又は登録商標です。

関連商品
モバイルモニターおすすめ
IODATAのモニターおすすめ
USB対応モニターおすすめ

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部にて記事の執筆と監修を行っています。マニアックなライターがウィークポイントまで精査した上で、人気のおすすめ製品をご紹介。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

X(Twitter) @osusumepc_com

●ご紹介している商品を購入する際のご案内 ― メーカーやWebサイトのオンラインストアにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などの条件が変更されることがあります。