ゲーミングチェアの中でもAKRacing(エーケーレーシング)のWolf(ウルフ)シリーズです。
エントリーモデルながら上位機種の技術が使われており基本機能が優れています。
張り素材はファブリック(布)の触り心地の良い生地で機能性に優れた機種です。
AKRacingのゲーミングチェアはゲームをするだけでなく長時間座り続ける仕事や勉強にも最適。人間工学のハイバックの背もたれは疲れを軽減してくれます。
良い点と悪い点をレビューしていますので、商品を購入するときのご参考になれば幸いです。
便利なナビゲーション
AKRacing Wolfのスペック
スペック
- 肌触りと通気性の良い布(ファブリック)素材
- リクライニングは最大で180°のフルフラットにできる
- クッションはヘッドレスト・ランバーサポート付き
- アームレストは昇降の調整
- 人間工学に基づいた頑丈なフレーム
- 耐荷重150kgまで対応するクラス4ガスシリンダー
- 簡単に組み立てられる工具とマニュアルが付属
←比較表はスクロールできます。→
高さ | 124cm~131cm |
---|---|
座面 サイズ | 幅39cm × 奥行き54cm × 厚み 10cm |
背もたれ高さ | 91cm |
耐荷重 | 150Kg |
重量 | 25kg |
AKRacing Wolfシリーズの特徴
AKRacing Wolfシリーズは、包み込まれるような座り心地が特徴です。背もたれと座面はエルゴノミクス(人間工学)設計のデザインになっており疲れにくい仕様になっています。
正しい姿勢で座れるため腰や肩の負担も軽減します。腰にあてるランバーサポートを使用することで、猫背になりにくく骨がS字のようになるので腰痛予防に最適です。
キャスターはPU(ポリウレタン)製なので床を傷つけにくい素材になっています。車輪が動くので立ったり座ったりする時に便利です。
耐久性
耐久性は上位モデルの設計を採用しているため、フレームが強度で長期間使える製品です。基本設計は堅牢な構造で、座っていても安心感があります。
座面は高密度なモールドウレタンフォームを採用しており極厚なシートクッションになっています。
また、購入する時にはフットレスト付きを選べるようになっているので、フルフラットまで倒して足をのせたいという方にはおすすめです。
フットレストはストッパー付きキャスターで高さ調整ができます。足をのせるため耐久性の高いPUレザーの仕様になっています。個人的にはセットで買うとフットレストの色が選べないので必要な場合はバラバラで購入した方が良いと思います。
アームレスト
アームレスト(ひじ掛け)は昇降機能が付いており高さ調整ができるようになっています。
ゲームをする時にコントロールパッドを持つときやキーボードでタイピングをする時など、肘の位置を調整できるのは便利です。また、長時間のゲーミングでもアームレストがあればリラックスできます。このようなゲーミングチェアの基本の機能をサポートしているのはWolfの魅力ですね。
リクライニング
リクライニングの角度は180°まで倒せるのが特徴です。Wolfは他のゲーミングチェアブランドに比べても数少ないフルフラットになるモデルです。
傾ける角度は右側にあるレバーで自由に調整できるようになっています。背もたれを倒すとヘッドレストで頭や首を支えることができます。
クッションは普段は邪魔だと感じる時もあります。そんな時はヘッドレストとランバーサポートは取り外せるのが便利ですね。
ロッキング
最大まで倒す時にはゆりかごのロッキング機能は固定した方が安定感があります。また、動作はON/OFFの切り替えが可能です。
ロッキングの硬さ調整が可能でノズルを反時計回しにすれば柔らかくなり、時計回りに締めれば固くなります。
締め方が硬すぎると動かないのである程度、余裕のある設定が良いですね。座面と背もたれをロックキングで動かした場合、角度は最大で12°まで傾けられます。
身長は日本人向け
AKRacingのWolf(ウルフ)は日本人の体型に合わせて座りやすいように設計されたモデルです。
平均適な身長で座れるようになっています。
座部の高さは32.5cm~40.5cmまで調整できるので幅広い身長に対応できますが、180cmを超えるかたや太って大柄な方は背もたれが窮屈に感じるかもしれません。
ファブリックで通気性がある
長時間座っても快適なファブリック(布)素材になっており通気性があります。長く座っていても蒸れにくくサラサラしており、肌触りが良く快適です。
耐久性のある生地で背中や足があまり密接しないカラーの部分はPUレザーになっており、吸水性が低いポリエステル素材なので万が一汚れても拭き取ることができます。2種類の素材感で上質な印象になっているのがWolfシリーズの特徴ですね。
AKRacing Wolf ゲーミングチェア
Wolfのカラーは全部で4色のバリエーションがあります。
AKRACING WOLF-GREY 灰
仕事や勉強でも使いやすい落ち着いたカラーのグレーです。
レビューでは満点に近い評価が付いており、椅子に長時間の間、座って作業をするかたにもおすすめです。
AKRACING WOLF-WHITE 白
白い部分はPUレザーになっているので汚れたら拭き取れます。
AKRACING AKR-WOLF-PURPLE 紫
2020年に入ってから新しく加わったカラーです。
AKRACING WOLF-RED 赤
定番のゲーミングチェアらしい赤いモデルです。
ちなみに、AKRACINGの赤いWOLFとよく比較されるのがDXRacerのFormulaです。AKRACINGのほうが作りがしっかりしており耐荷重が150kgで保証は3年です。DXRacerは耐荷重90kgで保証は1年になっています。
まとめ
AKRacing Wolfを解説しました。ゲーミングチェアは安価ではないですが、しっかりした製品は長く使っていくとメリットがあります。購入後は自分で組み立てが必要ですが、説明書を見ながら作業すれば30分ぐらいで完成します。
使いやすいゲーミングチェアはゲーミングだけでなく、仕事や勉強など長時間座って机に向かうときに快適ですね。評判が良いゲーミングチェアブランドなのでゲーマーさんなら一度は使ってみたい椅子だと思います。
ちなみに、AKRACINGのOVERTUREとWolfの違いはOVERTUREはPUレザーで表面の材質が異なります。また背もたれが高くWolfよりも一回り大きいサイズです。
AKRacing Wolfと「NITRO V2シリーズ」を比べると価格はほぼ同じぐらいです。ファブリック生地を気に入ってWolfを選んだというレビューも多く見られます。
AKRacingはセールで安く購入できることはないので安すぎる商品は模倣品ではないか注意ですね。
もし、AmazonレビューでAKRacingチェアの不具合に関する感想もほとんどなく、安心して使える製品です。安物を買って辛い重いをするなら、WOLFのような使い勝手の良い製品を選択すべきでしょう。
ゲーミングチェアの関連情報
AKRacing Nitro V2
プロゲーマー向けゲーミングチェア
オカムラ ゲーミングチェア
オットマン付きゲーミングチェア・後付け