Steam用コントローラーでおすすめ製品をご紹介しています。(SteamとはダウンロードしてプレイするPCゲームのプラットフォームです。)
WindowsのPCでゲームをするときに操作しやすくなります。機能としては連射機能や振動機能が付いているモデルも便利。有線接続やワイヤレスなど種類もあります。XinputやDirectInput方式など選ぶうえで必要なことも解説。
好きなゲームを思い通りに使用するなら、Steamで使いやすいゲームパッドが快適。選ぶときにどうぞご参考ください。
便利なナビゲーション
- Steam対応のコントローラーの種類は?
- Steam用コントローラーの選び方
- Steam用コントローラーのおすすめ
- Razer(レイザー) Wolverine V2 ゲーム用コントローラー / RZ06-03560100-R3M1
- SONY(ソニー) PS5 DualSense ワイヤレスコントローラー 純正 CFI-ZCT1J
- GameSir T4w PCコントローラー Steam / LED搭載 / USB-C
- Logicool G(ロジクール) コントローラー F710r
- ロジクール Logicool ゲームパッド F310r
- Steam Controller / 無線・有線に対応
- エレコム ゲームパッド JC-U3613MBK
- エレコム(ELECOM) ゲームパッド JC-U4013SBK
- Microsoft(マイクロソフト) Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 / 背面パドル
- Microsoft(マイクロソフト) Xbox ワイヤレスコントローラー
- GameSir G4 Pro
- サンワサプライ ゲームパッド 400-JYP62UBKX / パソコン用
- EasySMX ゲームパッド / PC・Switch対応
- PS4 ワイヤレスコントローラー 純正品
- HORI(ホリ) EDGE 301 ゲーミングパッド
- マクロ対応steam deck ESM-9124コントローラー
- IFYOO ONE Pro PC Steamゲームコントローラー
- 最新のSteam用コントローラーをランキングでチェック
- 商品についてひとこと
Steam対応のコントローラーの種類は?
XInput方式のコントローラー
XInputは、DirectX9以降に対応している規格でオンラインゲームをWindowsやXbox360でプレイする場合に採用されています。
公式のSteamコントローラはXInputで入力しているので、基本はXInputがおすすめです。WindowsのPCゲームではXInputが主流となっており、Microsoftが開発するAPIを推奨しています。
DirectInput方式のコントローラー
DirectInputはPS4などのコントローラーがあります。もし、認識しなければ、Big Pictureモードにするといいようです。とはいえ、ゲームによっても対応が異なるので基本的にはXInputを選んだほうが、動く・動かないといったトラブルは少ないと思います。※あまりおすすめしません。
Steam用コントローラーの選び方
有線とワイヤレスで設定の違いは?
有線タイプのコントローラーとワイヤレスを比較して最も大きな違いは、ケーブルがあるかどうかです。PCの近くでゲームをするなら有線接続でも問題ありません。有線では遅延がないので、レスポンスよく快適にプレイすることができます。
一方でケーブルが気になる場合にはワイヤレスを選びましょう。無線の場合にはバッテリーに充電が必要になるので、何時間ぐらい使用できるか容量もチェックしておく必要があります。
設定だけを考えると、有線は挿すだけで使えるので簡単です。ワイヤレスは難しくはないですが、Bluetoothはペアリングをする必要があります。
接続方法をチェック
接続方法だけを考えると、有線の場合にはUSBポートにケーブルを差し込むだけで遊べるモデルが多く簡単。もし認識しないときには、Steamを設定する画面からコントローラーを選択すれば認識するはずです。長時間でもバッテリーを気にせず使えるメリットがあります。
無線ではBluetoothまたは2.4HZワイヤレスのどちらかです。ワイヤレスはUSBドングル(レシーバー)を挿して使用するタイプもあります。ワイヤレスの場合にはメーカーによって技術のいいかたが違うことがありますが、基本的にBluetoothより安定して使えます。
連射機能
連射機能はボタンを押し続けると、自動的に連打されるような機能です。たとえばTPSのようなシューティングゲーム・アクション・格闘ゲームのようなジャンルでは、素早く続けて攻撃するようなときに便利です。また、RPGでもイベントなどで使われることがあります。ただし、ゲームタイトルによっては禁止している場合もあるので注意です。コントローラーによっては連射の速度を切替えられる製品もあります。使用する準備として、Steamコントローラーの場合にはアプリケーションで設定することができます。
振動機能
ゲームがコントローラーの振動に対応している場合には、没入感のあるゲーミングを楽しめるのが魅力。タイトルが振動機能にサポートしていても動かない場合には、ソフトウェアでON/OFFの切り替えの設定に問題がないかチェックしてみると良いでしょう。ちなみに、Steamコントローラーでは振動の強さも調整が可能で、入力テストもできるようになっています。
ジャイロ機能
ジャイロは傾きに反応する機能で独特の操作感が楽しめます。Steamでは、ジャイロセンサーにも対応しており、使いたいときにはジャイロ機能があるコントローラーを選びましょう。ゲームで感度を設定できる場合には、調整しておくことがコツです。また、ゲームによっては使いたくないという場合もあるので、オン・オフの切り替えができているか確認しておきます。とくにエイムをするようなFPSゲームでは設定はチェックしておいたほうが良いですね。
メーカーで選ぶ
メーカーで選ぶなら、Windows PCで標準ともいえるMicrosoft(マイクロソフト)はおすすめです。使いやすいコントローラーで愛用しているユーザーも多いでしょう。
その他、ゲーミングデバイスで人気のRazer(レイザー)やLogicool(ロジクール)の製品も定番です。あとはGameSirも長くゲーミング用コントローラーを発売しています。ブランドの製品によって、使える機能にそれぞれ違いがあります。
Steam用コントローラーのおすすめ
Razer(レイザー) Wolverine V2 ゲーム用コントローラー / RZ06-03560100-R3M1
Razer(レイザー) Wolverine V2 ゲーミングコントローラーは、メカタクタイルのアクションボタンと方向キーで精度が高くタッチ感の良いボタン。ラバーグリップはホールド感に優れており握りやすく、人間工学に基づいたエルゴノミックのデザインになっています。
「Razer Controller Setup for Xbox」のアプリでカスタマイズができるようになっており、操作しやすいようにボタンの割り当てができます。
ヘアトリガーモードでは連射ができるようになっています。連射の機能で射撃したいゲーマーさんにおすすめです。
対応はPC(Windows10)、Xbox One、Xbox Series、Xbox Series X|Sで使えます。
型番:RZ06-03560100-R3M1
レビューではsteam用のコントローラーとして使っていて、ボタンの反応が速く押し心地が良いという評価があります。
スペック
- メーカー:Razer(レイザー)
- サイズ:6.5 x 16.15 x 10.58 cm
- 重さ:270 g
- 3.5mm イヤホンジャック
選ぶポイント:
ボタンの割り当て
- ボタンの割り当てや感度の調整が可能
SONY(ソニー) PS5 DualSense ワイヤレスコントローラー 純正 CFI-ZCT1J
SONY(ソニー)のPS5 ワイヤレスコントローラー「CFI-ZCT1J」DualSenseは、Steamにも対応しています。
操作性の良いジョイスティックやデュアルアクチュエーター搭載している製品で、ゲームの動きやアクションをリアルに感じられるハプティックフィードバックが特徴です。
振動モーターと違い体感的に変動するので武器の反動などを楽しめます。アダプティブトリガーは抵抗力が変化することで張力を体感することができます。
モーションセンサーでは加速度センサーとジャイロスコープがあり直感的なコントロールに対応しています。
内蔵マイクと内臓スピーカーを搭載しておりオンラインでボイスチャットが可能です。イヤホンジャックを搭載しているので3.5mmステレオミニプラグでゲーミングヘッドセットの接続も可能になっています。
コントローラーにはミュートボタンがありオンオフの操作ができます。
クリエイトボタンが方向キーの右上にレイアウトされており、配信をするときにおすすめの機能です。
コントローラーには内蔵バッテリーがあり、ワイヤレスで電池切れでもUSB Type-Cで充電しながらゲームをプレイできます。
スペック
- 製品型番:CFI-ZCT1J
- JAN: 4948872414975
- メーカー:Sony Interactive Entertainment Inc.
選ぶポイント:
使いやすい純正のコントローラー
- PS5純正コントローラーで人気のホワイト
GameSir T4w PCコントローラー Steam / LED搭載 / USB-C
Steamに対応しているGameSir T4w PCコントローラーです。パソコンのOSはWindows 7/8/10で使用することができます。HOMEボタンでXinputモードとDinputモードで切り替えられるので、ゲームをするときに確認しておいたほうがいいですね。スティックのデッドゾーンは大きめなので移動などで、操作している感じがあります。
右ジョイスティック(アナログスティック)とABXYボタンはLEDバックライトで光るのが特徴で、ボタンの同時に押すことで、明るさを調節やOFFにすることもできます。本体は半透明のボディのデザインです。
サイズは15.7cm×13cm×7.1cm、重量は340g。取扱説明書が付属しています。
接続はUSB Type-Cで接続をします。
スペック
- ブランド:GameSir
- 保証:1年間
- プラットフォーム:Windows 7以降
選ぶポイント:
振動する機能を搭載
- リアルな振動モーターで5段階で調整できる
Logicool G(ロジクール) コントローラー F710r
Logicool G(ロジクール)のコントローラー「F710r」は、2.4GHzワイヤレスで接続できます。
Steam Big Pictureとペアリングすることが可能で、テレビでゲームをプレイしたい方にはおすすめです。バイブレーション機能搭載で、ゲームの臨場感も楽しいですね。アクションゲームのようなゲームソフトでも使えます。
繋げ方も簡単で悩まず使えます。USBを差すだけで高速に通信できるので選択したい製品です。ケーブルが無いため自由に動かせます。
ただし、性能としてはプロが利用するような、特別なカスタマイズ機能はありません。
シンプルなデザインで、機能は少ないですが無線のコントローラーを導入したいという目的に適しています。
選ぶポイント:
USBで接続するコントローラー
- USBのワイヤレスで使えるゲーミングコントローラー
ロジクール Logicool ゲームパッド F310r
ロジクールのゲームパッドでLogicool G F310rです。
USB有線接続できるPCゲーム用でXinput/DirectInput切替スイッチ付いており、PCでゲームをプレイすることができます。また、Steamに対応しています。
プロファイラのソフトウェアをインストールするとキーボードとマウス入力をプログラミングできるようになっています。Dパッド(十字キー)は正確で反応の良い操作が可能。手にフィットするグリップです。
常にランキングに入っている定番の商品ですね。他の製品と比べて価格が安いので、予算を抑えられます。コストパフォーマンスに優れていて初心者の方にもおすすめです。
選ぶポイント:
ランキングで上位で価格が安いコントローラー
- 2024年03月11日15:48の時点では税込1,955 円と低価格ながらランキングで1位で人気があります
Steam Controller / 無線・有線に対応
公式のSteam Controllerで有線と無線の両方で接続可能なコントローラー。デュアルトラックパッドやHDハプティクスのアクションを使いたい方におすすめです。
デュアルステージのトリガーでアナログとデジタルの2種類を入力できるのが特徴です。スティックやボタンなどはコンパクトにまとまっています。背面にはバックグリップボタンがあります。
スペック
- Valve Corporation
- 商品コード:V000937-00
- サイズ:21.34 x 16 x 6.86 cm
- 重量:544.31 g
選ぶポイント:
Steam公式のワイヤレスゲームパッド
- 付属のUSBレシーバーで遅延の少ない無線接続ができる
エレコム ゲームパッド JC-U3613MBK
エレコム(elecom)のゲームパッドで12ボタンある「JC-U3613MBK」です。XinputとDirectInputの両対応でWindowsのパソコンにUSB接続をして使えます。
Direct Inputモードでは13ボタン、 Xinputモードでは11ボタン+2アナログトリガーを使用できます。
連射できるコントローラーで振動機能がありゲームでは臨場感を楽しめます。デザインはエルゴノミクスの握りやすいデザインになっています。
感覚によって人それぞれですが、レビューのコメントではボタンの押し心地は、やや固めな感じという評価がありますね。価格が安いゲームパッドを選びたいかたにおすすめです。
※PCコンピュータ用なので、スマホやタブレットのデバイスには対応していません。
スペック
- サイズ:長さ161.0mm×奥行98.0mm× 高さ64.5mm
- 重量:約230g
- ブラック
- JC-U3613MBK
エレコム(ELECOM) ゲームパッド JC-U4013SBK
エレコム(ELECOM)のパソコン用ゲームパッドでJC-U4013Sシリーズの「JC-U4013SBK」です。 高耐久ボタンは日本メーカー製を採用しており、300万回の耐久試験にクリアしています。
連射機能を搭載しており、13ボタンに設定が可能です。1秒間に15回/10回/5回の3段階で連射スピードの切り替えが可能です。また、振動機能が付いている有線コントローラーです。
「エレコム アシスタント」を使えばゲームパッドに対応しないオンラインゲームでも使えてキーボードやマウス操作の割り当てができるのが特徴です。
レビューでは連射ボタンの位置がやや押しにくいといったコメントもありますね。
スペック
- 接続方法:USB
- POV(スイッチ)あり
- 左右にトリガーボタン
- マクロ機能:なし
- カラー:ブラック
- 対応OS:Windows10、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista
選ぶポイント:
XInput/DirectInput両対応
- XInputとDirectInputの両方に対応しており、スイッチで切り替えできる
Microsoft(マイクロソフト) Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 / 背面パドル
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2です。
触覚フィードバック機能として振動モーターを搭載しているのが特徴です。
サムスティックテンションを3種類から設定できます。また、ヘアトリガーロックや背面パドルなど高機能です。
ラバー加工のグリップでゲームに集中して手に汗をかいても滑りにくい仕様です。カスタマイズの設定は3つまで保存することが可能。割り当てはA、B、X、Y、方向パッドの上下左右、バンパー・トリガー・サムスティック・パドルが設定できます。
スペック
- メーカー:Microsoft(マイクロソフト)
- 製品型番:FST-00009
- 発売日:2019年11月5日
- 重量:345
● 選ぶポイント
- ボタンのカスタムが可能なコントローラーで高性能
Microsoft(マイクロソフト) Xbox ワイヤレスコントローラー
Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボン ブラック)です。
知っている方も多いと思いますが、Microsoft(マイクロソフト)公式のコントローラーでXBOXの定番製品ですね。Xbox Series X, Xbox One, Windows 10 PCやスマートフォンに対応しています。(一部のAndroidとiOSには対応していないので注意です。)
Xbox アクセサリ アプリを使えばボタンのマッピング(割り当て)ができるのが特徴です。
※マッピングは別売りのUSB-C ケーブルで接続する必要があります。パソコン側が有線ならUSB-CやBluetoothに対応しているか確認したほうがいいですね。
カラーバリエーションはブラック系のほかにも種類があり、色が付いているタイプは表面はカラーで裏面は白になっています。
握りやすいグリップでトリガーとバンパーに滑り止めのテクスチャ加工されているのでホールドしやすく、レビューでも質感が良いという評価があります。発売してからずっと人気の製品ですね。
安定した動作でおすすめの製品です。Microsoft 公式サイトだと安いです。
スペック
- メーカー:Microsoft(マイクロソフト)
- 製品型番:4549576167879
- 発売日:2020年11月10日
- 電源:電池にて40時間
選ぶポイント:
MicrosoftのXbox公式コントローラー
- 握りやすい定番のコントローラー
GameSir G4 Pro
GameSir G4 Proは無線と有線に対応しているコントローラー。握りやすい形状で疲れにくくeスポーツにも最適な仕様です。耐久性のあるグリップを採用しています。また、ジャイロによりリアルな動きを再現してくれます。
ABXYボタンは自分が使いやすいレイアウトに配置することもできます。バッテリーは大容量で800mAhです。
安価なゲームパッドでSteamにも対応しています。
選ぶポイント:
Bluetoothと有線の入力方式が選べるモデル
- 有線接続と無線接続のどちらにも対応
サンワサプライ ゲームパッド 400-JYP62UBKX / パソコン用
日本メーカー製でサンワサプライのゲームパッドで400-JYP62UBKXです。Xinputに対応しておりパソコンにUSB接続をして使えます。
16ボタンあり連射機能でFPSやシューティングゲームなどで使いやすいですね。素材は高耐久のゴム材料による設計により、耐久性に優れています。
ハンドルは持ちやすい形状です。※背面パドルなどはありません。
レビューでは悪い評判も少ないので、検討したい製品ですね。
スペック
- インターフェース:USB
- 外形寸法:W167×D110×H43mm
- 重量:約250g
- 対応OS:Windows 10・8.1・8・7
- 400-JYP62UBKX
選ぶポイント:
持ちやすい形状のパッド
- 持ちやすい形状で手にフィットするゲーム用パッド
EasySMX ゲームパッド / PC・Switch対応
EasySMXのゲームパッドでsteam(スチーム)用コントローラーです。Steam deckやSwitchのゲーム機にも対応しています。
特徴は2.4GHzワイヤレス接続で低遅延。操作するときにはボタンの耐久性が高いため安心です。振動機能も備わっているので、ゲームで体感したい方におすすめです。
※注意点として、レビューでは実際にスティック部分に問題が起きていることもあるようです。もし、買った後にそのような製品にあたってしまったらすぐにメーカーへ問い合わせをすべきでしょう。
レビューでも評価の高い製品です。本体の重さは220gと軽いのも楽ですね。
選ぶポイント:
XinputとDirectInputに対応
- Steam Deckで使用可能なモデル
PS4 ワイヤレスコントローラー 純正品
PS4のワイヤレスコントローラーで、純正品の「DUALSHOCK 4」CUH-ZCT2Jです。ジョイスティックやタッチパッドを搭載。
WindowsにUSBケーブルでつなげればSteamにも対応しています。Bluetoothの場合には設定が必要になります。Steam側で設定は必要ですが、使いやすいコントローラーでゲームプレイできれば操作も楽ですね。
PlayStation 4での操作に慣れている方で、前から使い続けているコントローラーならゲームでも有利になるかもしれませんね。
選ぶポイント:
使いやすいスティック
- ストレスを感じない使いやすいスティックが魅力
HORI(ホリ) EDGE 301 ゲーミングパッド
HORI(ホリ)のEDGE 301 ゲーミングパッドです。PC専用のコントローラーでUSBで接続して使います。
対応機種はWindowsです。※Macでは使えないので注意です。
連射機能を搭載しており、1秒間に5回、1秒間に12回、1秒間に20回とスピードを変えることができます。また、連射ホールド機能もあります。
設定可能なボタンは、方向キー、A/B/X/Y、LB/LT/RB/RT/LSB/RSBボタンです。
ホリはゲーミング専門メーカーでコントローラーの実績が豊富。コスパも良くおすすめです。
スペック
- 本体サイズ:154×105×65mm
- 本体重量:約240g
- 取扱説明書あり
- POV切り替え可能
選ぶポイント:
連射機能が使える
- 連射・ホールド機能があり3段階でスピードを切り替えられる
マクロ対応steam deck ESM-9124コントローラー
ESM-9124コントローラーは、steam deckに対応しています。
マクロ機能を搭載しており、背面ボタンに設定できるのが便利。背面パドルはないですが、マクロを設定したボタンは操作の負担を軽減してくれます。
また、高速に連続して入力できる連射機能も備えています。傾きや動きを検知する6軸センサーを内臓しています。
重さは340gと軽量なので長時間の扱いでも快適ですね。
商品の詳細ページで、動画の紹介もあるのでわかりやすいです。
IFYOO ONE Pro PC Steamゲームコントローラー
IFYOO ONE Pro PC向けのSteamゲームコントローラーです。
有線ケーブルのUSBポートに差し込んで、プラグアンドプレイに対応しており接続が簡単。Xinputモードでは振動機能も使用できます。
システムはPC Windows7/8/8.1/10/XPに対応しています。連射機能も搭載しており、ボタンを押し続けると複数の連射ができるような設定ができます。
スペック
- サイズ:160x102x65 mm
- 重量:272g
- 付属品:日本語説明書
選ぶポイント:
有線接続のSteam対応ゲームパッド
- USB接続でWindowsのPCで使える
最新のSteam用コントローラーをランキングでチェック
PC用ゲームパッドのランキングで、売れ筋の製品をチェックするのもおすすめです。どちらかといえば、価格的に安い製品が上位に入る特徴があります。また、二重振動のような機能付き製品も注目したいところ。
ただし、Steamに対応しているか確認する必要があるので注意が必要です。(PCコントローラーランキングですが、中にはWindowsに対応していないモデルもあります。)ワイヤレスや有線コントローラーなのか1つずつチェックして選んだほうが良いですね。
Steamで対応しているOSは?
SteamはMicrosoft Windowsでは、Windows7以降をサポート。その他、Mac・Linux・SteamOSに対応しています。
ただし、ソフト側が動作環境としてWindowsのみ対応の場合があるので注意です。また、Steamを使うにはOSのほかCPUも最適になっている必要があります。
商品についてひとこと
STEAMに最適なコントローラーをラインナップして、一覧で解説しました。互換性があるゲームパッドを選ぶことが大事です。大きなゲームタイトルはゲーム環境はそれぞれ違うので、Windowsのパソコンに対応しているか確認したほうが良いでしょう。非対応なコントローラーは使えないだけでなく、壊れていなければ返品もできないということになってしまいます。また、海外のゲーミングコントローラの場合には、説明書が日本語のほうがわかりやすいです。
プレイスタイルとして背面パドルを利用したり、自動で連射する機能が必要な場合には確認しておきましょう。使いやすい製品なら、キーボードとマウスとは違ったゲーム体験が楽しめますね。
コントローラーの関連商品
PC用ゲームパッド
Razer(レイザー) ゲーミングコントローラー
Xbox コントローラー
アケコン
Nintendo Switch コントローラー
無線(ワイヤレス)コントローラー