コスパに優れたサンワサプライ(SANWA SUPPLY)のスピーカーをご紹介です。
サンワサプライのスピーカーは、USB接続をするタイプや3.5mmステレオミニプラグ、Bluetoothでスマホで使えるタイプなど種類も豊富。
ツイーターが搭載されているタイプでは、高音域まで綺麗なサウンドで音楽を楽しめます。
評判としてはコスパがよいという口コミが多いメーカーです。製品のなかでも、おすすめの機種をご紹介していますので、商品を選ぶときのご参考になればと思います。
目次
- サンワサプライ スピーカーの選び方
- サンワサプライ スピーカーのおすすめ
- サンワサプライ マルチメディアスピーカー 5W ブラック MM-SPL2N2
- サンワサプライ USBスピーカー(ブラック) MM-SPU8BK
- サンワサプライ マルチメディアスピーカー MM-SPL14BK
- サンワサプライ 木製USBスピーカー MM-SPU7BK
- サンワサプライ 防水・防塵対応Bluetoothワイヤレススピーカー MM-SPBT3BK
- サンワサプライ Type-C サウンドバースピーカー MM-SPUTC1BK
- サンワサプライ ツィーター搭載2chマルチメディアスピーカー MM-SPL9BK
- サンワサプライ マルチメディアスピーカー MM-SPL6BK
- サンワサプライ 液晶テレビ・パソコン用サウンドバースピーカー MM-SPSBA2N
- サンワサプライ WEB会議小型スピーカーフォン MM-MC28
- サンワサプライ PCスピーカー パッシブラジエーター MM-SPL16UBK
- サンワサプライ Bluetoothスピーカー MM-SPBT3WAY
- サンワサプライ ハイパワーUSBスピーカー MM-SPU9BK
- サンワサプライ ウェアラブルネックスピーカー MM-SPBT4BK
- レビューまとめ
サンワサプライ スピーカーの選び方

出典:サンワサプライ
USBスピーカー
USBスピーカーは音質がクリアでノイズが入りにくいのが特徴です。
パソコンからUSBポートにケーブルで接続するだけで給電できます。コードも1本で済むのでPCまわりがスッキリします。また、PS4につなげれば迫力のあるゲームが楽しめますね。
Bluetooth スピーカー
Bluetooth スピーカーは、ワイヤレスで使えるのがメリットです。
持ち運びができるので外に持っていくこともできます。
防水性があるスピーカーでは、屋外で音楽を楽しむことも可能ですね。
デメリットは充電が必要になります。製品にもよりますが2時間~3時間の充電で、5時間ぐらい使えるバッテリーを搭載したスピーカーが多いです。
3.5mmミニプラグ スピーカー
3.5mmミニプラグは2,000円以内の安いスピーカーでよくあります。
接続するだけで使えるのがメリットです。デメリットとしては小さなノイズが入る場合があります。
ミニプラグならほとんどのパソコンで使えますね。
サンワサプライ スピーカーのおすすめ
サンワサプライ マルチメディアスピーカー 5W ブラック MM-SPL2N2
MM-SPL2N2はサンワサプライのマルチメディアスピーカーです。
最大出力5Wで3.5mmのステレオミニプラグをパソコンに接続するだけで音楽が聴けます。
2.5Wのスピーカーをモニターの左右に設置して使うと良いですね。ヘッドホン端子も付いておりシンプルなデザインです。
電源はコンセントにつないで供給します。
安いスピーカーを探しているかたにおすすめです。値段は満足しているというクチコミが多くみられます。
スペック
- 周波数特性:200Hz~20KHz
- 寸法:W60×D66×H150mm
- ブラック
●選ぶポイント
- 小型で手軽に使えるスピーカー
サンワサプライ USBスピーカー(ブラック) MM-SPU8BK
MM-SPU8BKはサンワサプライのUSBスピーカーで密閉式のフルレンジスピーカーシステムです。
3W(1.5W+1.5W)で出力も小さめです。周波数特性が180Hz~20KHzで音質はミドルレンジ中心のサウンドです。
ちょっと音楽を聞きたい時にパソコンにUSB端子を差し込めば使えます。USB給電なのでコードがごちゃごちゃしないのも良いですね。
高さが6.6cmと小型ながらクリアなサウンドを楽しめます。
スペック
- サイズ:W66×D60×H66mm
- 周波数特性:180Hz~20KHz
- スピーカーサイズ:2インチ(直径約50mm)
- 電源:USBポートより供給(DC5V 500mA)
- ブラック
●選ぶポイント
- USBケーブルのみで接続と給電ができるスピーカー
サンワサプライ マルチメディアスピーカー MM-SPL14BK
MM-SPL14BKはサンワサプライの2.0chマルチメディアスピーカーです。
5Wのスピーカーが2基で最大出力は10Wです。 入力端子は3.5mmステレオミニプラグでパソコンと接続できます。PCスピーカーのおすすめしたい機種です。
レビューでスピーカーにイヤホンやヘッドホンをつなげるとノイズが出る、といった口コミが多く見られます。ヘッドホンジャックを使いたい場合には注意です。
スペック
- 周波数特性:150Hz~20000Hz
- スピーカーサイズ:2.5インチ(直径63.5mm)
- 寸法:W82×D130×H187mm
- 重量:約1200g
- 電源コード約 1.5m
●選ぶポイント
- 2.5インチで高音域が綺麗になるスピーカー
サンワサプライ 木製USBスピーカー MM-SPU7BK
MM-SPU7BKは、サンワサプライの木製USBスピーカーです。
オーディオが好きな方は木製のキャビネットの方が音質が良いという方もいらっしゃいます。
優れた音質の密閉式フルレンジスピーカシステムです。アンプ内蔵で3.5mmヘッドホンジャックやUSB Aコネクタ端子を搭載しています。
スペック情報
- 最大出力:5W(2.5W+2.5W)
- 周波数特性:130Hz~20KHz
- スピーカーサイズ:2インチ(直径52mm)
- インピーダンス:4Ω
- 入力端子:USB Aコネクタ
選ぶポイント:
口コミで評判の良いモデル
- コスパが良く、価格を重視している方は注目です
サンワサプライ 防水・防塵対応Bluetoothワイヤレススピーカー MM-SPBT3BK
MM-SPBT3BKは、サンワサプライのBluetooth ワイヤレススピーカーです。パッシブ型サブウーハーを搭載しているので低音も表現することが可能です。
他の製品と比べて防水性がある点が特徴で、IP55防水規格・防塵規格に対応しています。そのため、外で音楽を聴いたりキッチンで曲をかけたりするのにおすすめです。
有線の3.5mmステレオミニプラグまたは、Bluetoothでスマホとペアリングをして接続が可能です。バッテリーを内蔵しているので実際、キャンプやアウトドアへ持ち運びたい方にはおすすめです。
microSDカードに曲を入れてスロットに挿せば曲が聴けるので車で使うのにも良いですね。
充電は約2.5~3時間で約4~5時間再生することができます。
スペック
- 最大出力:6W(3W+3W)
- 周波数特性:110Hz~18KHz
- スピーカーサイズ:1.5インチ(直径 40mm)
- マイク:無指向性コンデンサマイク
- サイズ:W142×D70×H46mm
- 重量:約390g
選ぶポイント:
スマホに対応
- 防水性があり外でも音楽を楽しめるスピーカー
サンワサプライ Type-C サウンドバースピーカー MM-SPUTC1BK
サンワサプライのサウンドバースピーカー MM-SPUTC1BKです。
接続はUSB Type-Cケーブル1本で給電とサウンドの両方に対応しているのが特徴です。
ノートPCの上に取り付けて、3W+3Wのステレオスピーカーで出力することができます。ON / OFFのボタンや、音量の調整は上の部分で調整ができます。
サンワサプライ ツィーター搭載2chマルチメディアスピーカー MM-SPL9BK
MM-SPL9BKは、サンワサプライのツィーターを搭載した2chマルチメディアスピーカーです。
高音が綺麗な音質です。アンプ内蔵型で低音域から高音域までサウンドを楽しめます。
防磁型でテレビの近くでも使えるタイプです。前面には外部入力のAUXジャックを搭載しています。
スペック
- スピーカーサイズ:3.0インチ(直径約76.2mm)
- ツィーターサイズ:1.5インチ(直径約38.1mm)
- インピーダンス:4Ω
- 形式:密閉型フルレンジ
- 周波数特性:50Hz~100KHz
- 最大出力:16W
- ブラック
●選ぶポイント
- ツィーター搭載で高音が楽しめるスピーカー
サンワサプライ マルチメディアスピーカー MM-SPL6BK
MM-SPL6BKは、サンワサプライのバスレフ式フルレンジ マルチメディアスピーカーです。
ツイーターも搭載しているので高音の抜けが良いのが特徴です。
BASS(低音)、TREBLE(高音)、ボリュームの調整ができるので曲やジャンルなど好みによって音質を調整できて楽しいですね。
※レビューではヘッドホンを挿すとホワイトノイズが出るという声があります。
スペック
- 最大出力:20W(10W+10W)
- 周波数特性:20Hz~100KHz
- 入力端子:ステレオミニプラグ(3.5mm)
- スピーカーサイズ:2.5インチ(直径約63.5mm)
- ツィーターサイズ:1.0インチ(直径約25.4mm)
- サイズ:W90×D159×H191mm
●選ぶポイント
- バスレフ式で低音も楽しめるスピーカー
サンワサプライ 液晶テレビ・パソコン用サウンドバースピーカー MM-SPSBA2N
MM-SPSBA2Nはサンワサプライの液晶テレビやパソコンで使えるサウンドバースピーカーです。 サブウーハー出力端子があるので市販のウーファーを増設することも可能です。
テレビにつなげる場合は赤白のRCAピンジャックが使えます。
パソコンに接続するときには3.5mmミニジャックで接続です。
テレビの下の空いているスペースにサウンドバーを設置して使えます。映画などをテレビのディスプレイで見ることが多い方におすすめです。
スペック
- スピーカーサイズ:2.5インチ(直径63.5mm)
- 形式:バスレフ型フルレンジスピーカシステム (防磁設計)
●選ぶポイント
- テレビで映画や音楽を楽しめるスピーカー
サンワサプライ WEB会議小型スピーカーフォン MM-MC28
MM-MC28は、サンワサプライのWEB会議で使う用の小型スピーカーフォンです。
スピーカーとマイクが一体になっておりSkypeなどで使うことができます。
無(全)指向性のマイクを搭載しています。テーブルに設置すれば360°半径5m以内で周囲の音を集音することが可能です。
スペック
- 最大出力(スピーカー部):2W(1W+1W)
- 周波数範囲(スピーカー部):40Hz-12000Hz
- 感度:-32±4dB
●選ぶポイント
- ビデオ通話で便利なスピーカーフォン
サンワサプライ PCスピーカー パッシブラジエーター MM-SPL16UBK
サンワサプライのPCスピーカーでパッシブラジエーターを搭載した「MM-SPL16UBK」です。
USB端子をパソコンに接続をして電源供給をするタイプです。3.5mmステレオミニプラグで出力します。
高音質な6Wの2.0chスピーカーで低音域を再生することが可能です。※レビューにもありますが密閉式フルレンジスピーカーなので重低音は難しいです。
周波数特性は、120~20000Hzです。
サンワサプライ Bluetoothスピーカー MM-SPBT3WAY
MM-SPBT3WAYはサンワサプライのBluetoothスピーカーでUSB接続と3.5mm接続の3WAYで使える2chのスピーカーです。
出力は10WでUSB給電で手軽にパソコンやスマホで音楽を聴くのに便利ですね。
コンパクトですがバスレフポートも搭載しています。
サンワサプライ ハイパワーUSBスピーカー MM-SPU9BK
サンワサプライのハイパワーUSBスピーカーで「MM-SPU9BK」です。
パッシブラジエーターでPRAC(Power Reserving Amplifier Circuit)回路を搭載しており、コンデンサに電力を充電することでパワフルで高音質なサウンドが楽しめる2cnスピーカーです。
USBケーブル1本でPCに接続でUSB DAC内蔵によりパソコンの曲をノイズを抑えたクリアなサウンドです。
サンワサプライ ウェアラブルネックスピーカー MM-SPBT4BK
サンワサプライのウェアラブルネックスピーカーで「MM-SPBT4BK」です。
Bluetooth5.0でワイヤレス接続が可能です。首にかけて耳元でスピーカーが鳴るので小音量でも音楽が楽しめます。また、別売りの送信機を使えば映画やテレビの音声が楽しめます。
190gと軽量で1回充電をすれば約10時間連続再生できるロングバッテリーです。
スピーカーには高感度の無(全)指向性マイク内蔵しておりハンズフリーで通話することも可能になっています。
スペック
- Bluetooth Ver 5.0
- 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP
- オーディオコーデック:SBC
- 密閉型フルレンジスピーカーシステム
- 周波数特性:90Hz~18000Hz
- サイズ:約W223×D205×H88mm
- 重量:約190g
レビューまとめ
サンワサプライの製品は価格が安いモデルも多いので、注文してから届くまでが心配に感じるかたもいるかもしれません。
それでも、使用してみればお得に感じる方がほとんどでしょう。はっきりいって、デザイン面では気がきいた製品は少ないです。しかし、商品としてはきちんと使えるので、機能としては満足が得られるのではないでしょうか。
パソコンやテレビなどで音楽を楽しみたい時にはサンワサプライのスピーカーはコスパが良くおすすめです。
日本のメーカーなのでアフターサービスも安心。
派手な色は無いですが、機能的で好きな曲を良い音質で楽しみたいときには良いですね。
参考文献
サンワダイレクト公式サイトへ