180Hzのゲーミングモニターおすすめ8選! 人気モデル 2024

ゲーミングモニター 180Hzおすすめ

リフレッシュレートが180Hzに対応している、人気のゲーミングモニターのおすすめ商品をご紹介しています。滑らかに表示できるモニターは、スピードが速くFPSゲームをプレイしているゲーマーさんに適しています。
また、応答速度が1ms以下のモデルもあるので残像感のないゲーミングが楽しめます。
製品ごとに特徴も解説しているのでぜひ、ご参考ください。

180Hzのリフレッシュレートとは?なぜFPSゲームに適しているか

180Hzとは、リフレッシュレートの回数のことです。1秒間のフレームレートが180回の更新されます。
一般的なモニターは60Hz、ゲーミング用では144Hzが多いため180HzはFPSゲームのように、動きが速いゲームでも滑らかに表示を実現できます。実際、各メーカーが180Hzのモニターを発売しており本格的なゲーミングを楽しみたい方は注目です。

180Hzのゲーミングモニターの選び方

180Hzのゲーミングモニターの選び方

サイズの大きさをチェック

モニターのサイズは、24インチから27インチまでが充実しており、種類も豊富です。30インチ以上のモデルは迫力のあるゲーミングが楽しめます。
小さなサイズのモニターは省スペースで設置できるのが魅力です。一方で30インチを超えるような大きいサイズは画面から視聴する距離が必要になるので、奥行きも検討しておきましょう。

解像度には4KやWQHDがある

解像度はゲーミングモニターで多いのはフルHD(1920×1080)で、画質が低いわけではなくグラフィックボードにも負荷をかけないので一般的です。
次に解像度が高いのはWQHD(2560×1440)です。そして、フルHDの4倍の情報量があるのが4K(3840×2160)で高精細です。また、解像度が高いモデルは色域が広いモデルが多いのも魅力です。
ただし、ゲーム用の場合には高精細よりも、滑らかな方が見やすい場合があります。

スタンドの機能で選ぶ

スタンドの機能には主に3種類あります。
高さ調整は100mm前後の昇降が可能になるので、目の高さに合わせて調整すると快適です。
ほとんどの製品で採用されているのはチルトで上下の角度を調節できます。左右の方向はスイベル機能といいます。そして、ピボットは画面回転ができるタイプで横から縦に90度回すことで、長いWebサイトを見る時に便利です。また、アームに取り付ける方はVESA規格に対応しているか確認しておきましょう。


180Hzのゲーミングモニターおすすめ

LG ゲーミングモニター UltraGear 24GS60F-B 23.8インチ / 180hz


LG ゲーミングモニター UltraGear 24GS60F-B 23.8インチ / 180hz
LGのゲーミングモニターでUltraGear 24GS60F-Bです。
23.8インチで解像度がフルHDのIPSパネル。応答速度は1ms(GtoG)でリフレッシュレートが180hzです。
ブルーライト軽減モードもあるので長時間のゲームでも快適なゲーミングディスプレイですね。また、表示の遅延を抑えるDASモードやAMD FreeSync テクノロジー、NVIDIA G-SYNC Compatibleにも対応しています。

スピーカーを搭載していないので音を出力したい方は注意です。オーディオの機能としてはヘッドホン出力の端子が備わっています。

スペック

  • 製品型番:24GS60F-B
  • チルト:-5 ~ 15°
  • サイズ:541 × 409 × 181mm
  • 重量:4 kg
応答速度1ms
リフレッシュレート180hz
サイズ23.8インチ
パネル種類IPSパネル
解像度フルHD(1920×1080)

選ぶポイント:

スペックが高いモニター

  • sRGB 99%、HDR10対応のIPSパネルで色彩が豊か


ASUS(エイスース) ROG Strix XG27ACS 27インチ ゲーミングモニター 180Hz


ROG Strix XG27ACS 27インチ ゲーミングモニター 180Hz
ASUS(エイスース)のブランドでRepublic of Gamers(ROG)シリーズより「ROG Strix XG27ACS」です。発売日が2024年4月5日の製品で、サイズが27インチの大きさでリフレッシュレートは180Hzを備えています。
Fast IPSパネルなので色は鮮やかで、色域はsRGB 133%・DCI-P3 97%に対応。解像度はWQHD(2560×1440ピクセル)のため高精細な、27インチサイズのディスプレイです。

大きな特徴はリフレッシュレートが超高速な180Hzに対応している点で、一般的なモニターが60Hzなので約3倍のスピードです。また、ASUS Fast IPSテクノロジーで応答速度も1ms (GTG)とレスポンスの速い仕様になっています。Extreme Low Motion Blur Sync(ELMB SYNC™)は、可変リフレッシュレートによりティアリングやゴースト(残像感)を抑えることができます。チラつきのない鮮明な画面でゲームをしたい方に最適です。

G-SYNCとFreeSyncの同期にも対応している本格的なゲーミングモニターで、遅延やモーションブラーのないゲーミングをしたいゲーマーさんにおすすめです。
保証期間が3年と長いのが安心です。

応答速度1ms
リフレッシュレート180Hz
サイズ27インチ
パネル種類Fast IPSパネル
解像度WQHD(2560x1440ピクセル)

選ぶポイント:

USB-C対応

  • 接続はDisplayPortとHDMIの他、USB-Cを備えていてDP Alt Modeに対応しており映像の出力や電力は7.5W供給が可能


IODATA(アイ・オー・データ) GigaCrysta EX-GDQ271JA WQHD 27型

IODATA ゲーミングモニター GigaCrysta EX-GDQ271JA WQHD 27型
IODATA(アイ・オー・データ)のGigaCrysta EX-GDQ271JAは27型で解像度はWQHDに対応しており、フルHDと比較すると約1.8倍の情報を表示することができます。
リフレッシュレートが速く180Hzなので、FPSゲームのような動きが速いシーンでも滑らかで見やすいのがメリットです。

PS5のゲーム機にも対応しており、HDMI2.1規格とVRR機能によりフレームレートとリフレッシュレートが最大120Hzで同期するため、ティアリングがなく快適です。可変リフレッシュレートはティアリングやカクつきのスタッタリングを抑えられます。また、PCではグラボと同期できるNVIDIA G-SYNC Compatibleに対応しており、VESA AdaptiveSync認定を受けています。
低遅延なゲーミングをプレイできる点が魅力です。

価格と性能のバランスが良く、4Kまでは必要なくてもフルHDよりは繊細な表示がしたいという方に適しています。

応答速度1ms
リフレッシュレート180Hz
サイズ27インチ
パネル種類AHVAパネル
解像度WQHD(2560x1440ピクセル)

選ぶポイント:

PS5やSwitchなど幅広く対応

  • メーカーではゲーム機との動作確認をしており、PS5 / PS4 Pro / PS4 / Switch /Xboxで使うことも可能


ViewSonic VX2428-7 ゲーミングモニター 23.8インチ 180Hz フルHD


ViewSonic VX2428-7 ゲーミングモニター 23.8インチ 180Hz
ViewSonic VX2428-7 ゲーミングモニターは、発売日が2023年12月7日の23.8インチの大きさです。全体を把握しやすい画面サイズで解像度はフルHD(1920x1080)の仕様です。

パネルの種類はIPSなので視野角が広く、上下左右178度まで見やすい画面です。大きな特徴はリフレッシュレートが180Hzの滑らかさと、応答速度がMPRT0.5msの速さです。さらにAMD FreeSync™ Premiumに対応しており、ティアリングやスタッタリングのようなチラつきがないためゲーム体験に没頭できます。また、VSEA Adaptive-Syncではパソコンのグラフィックと同期することでラグを抑えてスムーズな表示が可能になります。

スタンドの部分の機能は前後のチルトを-5°~20°まで角度を調節できるようになっています。高さ調整など、その他の機能はありません。スピーカーは2W x2内蔵しています。
評価としてはゲーム初心者から中級者にとってはコストパフォーマンスが高く購入しやすい製品です。

応答速度0.5ms(MPRT)
リフレッシュレート180Hz
サイズ23.8インチ
パネル種類IPSパネル
解像度フルHD(1920x1080ピクセル)

選ぶポイント:

価格が安いモニター

  • 価格が安く2万円代で買えるモニター。2024年05月05日21:24の時点では税込み22,364 円


Acer(エイサー) Nitro ゲーミング用モニター VG240YM3bmiipx 23.8インチ

Acer(エイサー) Nitro ゲーミングモニター VG240YM3bmiipx 23.8インチ
Acer(エイサー)のNitroシリーズで「VG240YM3bmiipx」は、23.8インチの大きさのゲーミング用モニターです。
AMD FreeSync Premiumで同期することで、速いFPSゲームでも遅延を感じずに表示することができます。Gameモードは暗いシーンで視認性が高くなるブラック・ブーストなどの機能を備えていて、没入感の高いゲームが楽しめます。スピーカー内蔵(2W x2)しているので、手軽に音を出力できるのもポイントです。

応答速度0.5ms
リフレッシュレート180Hz
サイズ27インチ
パネル種類IPSパネル
解像度フルHD 1920×1080

選ぶポイント:

スピーカー内蔵のゲーミングモニター

  • 2Wのスピーカーを2つ内蔵していて音を出力できる


MSI ゲーミングモニター G244F E2 23.8インチ Rapid IPSパネル

MSI ゲーミングモニター G244F E2 23.8インチ Rapid IPSパネル
MSIのゲーミングモニターで「G244F E2」は、大きさが23.8インチのRapid IPSパネルです。駆動速度が速く応答速度は1msに対応しています。
解像度がフルHDで、フレームの更新が高速な180Hzのリフレッシュレート。同期する機能ではAdaptive-Syncに対応しています。
長時間のゲーミングでも目の疲労を抑えるフリッカー機能やブルーライトカットを搭載しています。

デザインはスリムな設計のベゼルなので、複数のディスプレイを並べて使う用途にも最適です。入力端子はHDMI 2.0b ×2、DisplayPort 1.2a ×1の2種類でどちらも180Hzに対応しています。

応答速度1ms
リフレッシュレート180Hz
サイズ23.8インチ
パネル種類Rapid IPSパネル
解像度フルHD 1920×1080


IODATA(アイ・オー・データ) GigaCrysta LCD-GD241JD 180Hz 23.8インチ


IODATA(アイ・オー・データ) GigaCrysta LCD-GD241JD
IODATAのゲーミングモニターGigaCrysta LCD-GD241JDは、リフレッシュレートが180Hzに対応している23.8インチモニターで、発売日が2024年5月下旬のモデルです。
パネルの種類は、広視野角なADSパネルで上下左右178°まで見やすい画面です。
HDR10に対応していて、黒つぶれや白飛びしない自然な色階調で映すことが可能です。色は10bitで入力した場合には1677万色で表示することができます。また、エンハンストカラーの機能を搭載していて、メリハリのある映像を楽しめます。

スタンド部分は使いやすい位置にできる設計になっています。高さ調整は110mmの昇降に対応、画面回転(ピボット)は横から縦にして使いたいときに便利です。また、上下の傾きを調整するチルトや、左右方向のスイベルにも対応しています。外観はシンプルなデザインですが、好みの高さに調整ができて機能的です。

保証が長く5年間のサポートがあるので安心して使えます。また、保証内容はパネルやバックライトも含まれています。

応答速度1ms(GTG)
リフレッシュレート180Hz(最大)
サイズ23.8インチ
パネル種類ADS
解像度フルHD 1920×1080

選ぶポイント:

NVIDIA G-SYNC Compatibleに対応

  • 可変リフレッシュレートでティアリングやカクつきを感じさせないゲーミングが楽しめる


MSI MAG 274QRF QD E2 / Rapid IPS / 180Hz 27インチ


MSI ゲーミングモニター MAG 274QRF QD E2 / Rapid IPS / 180Hz
MSIのMAG 274QRF QD E2は、Rapid IPSを搭載している、リフレッシュレートが180Hzのゲーミングモニターで、発売日が2024年4月11日のモデルです。
27インチのディスプレイでパネルの種類はIPSを搭載。駆動する速度が速いRAPID IPSを搭載しており、従来のIPSと比較して4倍の速さがあります。また、量子ドットを搭載しています。
ゲーミングモニターとしての性能が高く、リフレッシュレートは180Hzで滑らか、応答速度は1msで残像感のないゲーミングを楽しめます。

解像度はWQHDでフルHDと比べて1.8倍の高精細な表示です。27インチで細やかな画質です。量子ドットにより色が鮮やかで、輝度が高くDisplayHDR 400により暗い部分から明るい部分まで表示の再現性に優れています。
ゲーム用の機能ではナイトビジョンがあり、FPSゲームで暗闇が見やすくなるように輝度が調整されます。またAdaptive-Syncはティアリング(チラつき)を抑えることができます。

スタンドは多機能なタイプです。高さ調整が可能で、上下の昇降は130mmの調整ができるため、目の高さに合わせて位置を調節できます。また、上下の角度を調整するチルトや左右のスイベルにも対応しています。画面を横から縦に回転するピボットにも対応しています。

商品についてひとこと

リフレッシュレートが180Hzに対応しているゲーミングモニターの商品をラインナップしてご紹介しました。
一般的なゲーミングモニターでは144Hzと比べて高速に表示ができるので、FPSゲームでも優位性があると感じます。逆にいえば作業するためのモニターなら60Hzで十分ですが、ゲームでは残像感が出るという違いがあるため対応するスピードが必要になります。
応答速度とフレームレートは速いモニターを用意して、快適にゲームを楽しんでください。

関連製品

144Hzおすすめゲーミングモニター
240Hzおすすめゲーミングモニター

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部にて記事の執筆と監修を行っています。人気のおすすめ製品をご紹介。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

X(Twitter) @osusumepc_com

●ご紹介している商品を購入する際のご案内 ― メーカーやWebサイトのオンラインストアにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などの条件が変更されることがあります。