ゲーミングイヤホンおすすめ16選 ! FPSで人気 2024年

ゲーミングイヤホンのおすすめ

ゲーミングイヤホンのおすすめ商品のご紹介です。

軽量なゲーミングイヤホンは快適にゲームをプレイできます。マイクを搭載しているヘッドセットのタイプではFPSなどで仲間とチームを組んでボイスチャットができるのも楽しいですね。
PS4やスイッチに対応している機種やPCゲームで使えるeスポーツ向けのイヤホンもあります。

ゲーミングイヤホンの選び方

ゲーミング イヤホンのおすすめ

出典:Razer(レイザー)

ゲーミングイヤホンを選ぶ時にはゲームを何でプレイしているかが大事になります。
PCやPS4、スイッチ、スマートフォンなど機器によって接続端子が変わるため使えるイヤホンは変わってきます。
特にマイクを搭載している場合にはマイクでボイスチャットができない場合があるので注意です。

有線接続か無線接続をするのか選ぶときには注意です。3.5mmミニプラグの場合は気にせず使えますが、ワイヤレスやBluetoothなど無線接続の場合には音の遅延が少ないタイプを選んだほうが良いです。また、充電をして連続使用時間はどれくらい持つのかもチェックします。

音質は基本的にはドライバのサイズが大きい方が音に迫力があります。直径10mm以上がおすすめです。

密閉型と開放型

密閉型と開放型
イヤホンのハウジングには密閉型と開放型があります。
いわゆる、密閉型(クローズド)は周囲の雑音が入りにくく没入感があるのが特徴で、音漏れしにくいタイプです。一方、開放型(オープンエアー)は密閉型と違い、中音域から高音域から音の伸びが良いのが特徴で、自然なサウンドで聴きやすい機種が多いですね。長時間、長く聴いても疲れにくいのは開放型ですが、密閉型は低音域も迫力のある音質でゲームが楽しめます。

定位感があると足音がわかる

FPSゲームでは定位感があるイヤホンだと足音の方向がわかりやすいです。音像の遠い近いというような音の配置を定位感といいます。
近距離の勝負ではあまり関係がないですが、敵が遠くにいる音を把握するような場合に便利です。音がする向きが分かれば相手を探しやすくなります。もちろん、距離感は正確にわかるものではないですが、空間のどれぐらいところかわかると参考になりますね。

ゲーミング イヤホンのおすすめ

Razer(レイザー) ゲーミングイヤホン Hammerhead Pro V2 マイク付き


Razer ゲーミングイヤホン Hammerhead Pro V2 マイク付き
RazerのHammerhead Pro V2は、マイク付きゲーミングイヤホンです。
ゲーミングアイテムの種類が多いブランドですが、中でも人気がある機種です。PCやPS4、iPhoneなどのスマートフォンで使うことができます。
オーバーヘッドだと300gぐらいありますがHammerhead Pro V2だと19.6gと軽量でゲームのボイスチャットも快適です。

コネクタは3.5mmピンジャック接続でマイクに対応した4極のミニプラグで接続が可能です。
ケーブルの途中にはリモコンが付いておりボリュームコントロールができます。

初心者にも買いやすい価格で満足できる値段だと思います。(2023年06月06日14:07の時点で税込み5,480円)

スペック情報

  • 日本正規代理店保証品
  • RZ04-01730100-R3A1
  • ブランド:Razer(レイザー)

選ぶポイント:

耳に入れるカナル型の商品

  • コスパの良い有線タイプのイヤホン


スイッチ用 ホリゲーミングヘッドセット インイヤー for Nintendo Switch


スイッチ用 ホリゲーミングヘッドセット インイヤー for Nintendo Switch
Nintendo Switch対応のホリのゲーミングヘッドセット(NSW-159)です。インイヤータイプで任天堂ライセンス商品になっています。
ドライバーは直径が10mmで再生周波数帯域は100Hz~20kHz。迫力のあるサウンドが楽しめます。
フレキシブルアームマイクは口元に近づけて話すことで通話がしやすくなります。ボイスチャットに対応していないゲームでもソフトウェアを使うことでチャットとゲームの音声を同時に聴くことができます。マイクはミュート機能付きで便利です。

「ホリゲーミングヘッドセット インイヤー for Nintendo Switch」は、スイッチのカラーになっています。他の商品と比べて価格が安いのは魅力ですね。


HyperX Cloud Earbuds ゲーミングイヤホン Nintendo Switch


HyperX (キングストン) Cloud Earbuds ゲーミングイヤホン
HyperXのCloud Earbudsは、インラインマイク付きのゲーミングイヤホンです。
Nintendo Switchに対応しており、付属のトラベルケースに入れて持ち運ぶことができます
また、フラットなケーブルなので絡まりにくい仕様になっています。
シリコン製のイヤーチップが3サイズあり耳にフィットする大きさを選ぶことができます。装着性が良く特許を取得しているイヤーチップを搭載しています。
接続は3.5mmステレオミニジャック(4極)です。

eスポーツではスポンサーとしても展開しているメーカーでヘッドホンはプロゲーマーで愛用している選手も多いですね。

HX-HSCEB-RDは日本正規代理店品で2年保証。2022年12月7日の時点でレビューが9,300件が集まる人気の製品です。


エレコム ゲーミングヘッドセット イヤホン ARMA マイクアーム付


エレコム ゲーミングヘッドセット イヤホン ARMA マイクアーム付
エレコムのゲーミングヘッドセットでマイクアーム付のイヤホンです。
HS-ARMA50EBKは、「ARMAシリーズ」でFPSゲームでゲームをプレイするのに最適です。
ドライバーはφ10mmの外磁型ダイナミックドライバーを採用しており力強いサウンドで高音質

接続は、φ3.5mm4極ミニプラグ(CTIA規格準拠)、またはφ3.5mm3極ミニプラグ×2のどちらかで、PCに直接差し込むこともできますし、PS4などゲーム機などで使えますね。

色はブラックとホワイトから選ぶことができます。


MSI ゲーミングイヤホン SP819 Immerse GH10


MSI ゲーミングイヤホン SP819 Immerse GH10
MSIのゲーミングイヤホンでImmerse GH10 GAMING Headset SP819です。
台湾のゲーミングデバイスやマザーボードを作っているメーカーでゲームが好きなかたに人気があります。
大きめの13.5mmネオジウムドライバーを搭載しており迫力のあるサウンドです。
着脱式マイクを搭載しておりeスポーツで使うカナル型のゲーミングヘッドセットでコアなゲーマーにおすすめです。


Logicool G FITS ワイヤレス ゲーミングイヤホン


Logicool G FITS ワイヤレス ゲーミングイヤホン
Logicool Gの「FITS」は、左右の耳にフィットするようになっています。外の音が入ってきにくいノイズキャンセリングですが、アクティブではなくピッタリ装着して音を軽減するパッシブ型です。
二重ビームフォーミングマイクロホンを内蔵しているので、声がクリアに通話できます。接続はLIGHTSPEEDとBluetoothに対応しています。

完全ワイヤレスでゲーム用途におすすめの製品です。実際、レビューのコメントでもゲーミングイヤホンとして利用している方が多いですね。


ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds (WF-G700N)


ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N
ソニーのゲーミングイヤホンでINZONE Buds (WF-G700N)です。イヤホン型のため重さが約13g(約6.5g x 2)なので軽量で側圧を感じなく、ゲームプレイできる点が魅力です。人間工学の設計により快適に装着できるようになっています。
マイクを内蔵していて、周囲の環境ノイズを抑える機能によりクリアに通話ができます。

ドライバーユニットは密閉型で、8.4mmのダイナミックドライバーが内蔵されています。素材の組み合わせにより、低音域と高音域まで再現できるため足音まで感じられるほど没入感のあるゲームが楽しめます。さらに、PCソフトの「INZONE Hub」により、360立体音響技術を体験できるのも魅力です。

接続は2.4GHzワイヤレスなので、低遅延でストレスを感じにくくゲームに集中することができるでしょう。また、消費電力が少ないため最大24時間まで使用することができるので、実際にゲームを長くプレイする人にとっては嬉しいですね。


ソニー イヤホン 重低音モデル MDR-XB55AP : カナル型


ソニー イヤホン 重低音モデル MDR-XB55AP : カナル型
ソニー(SONY)のカナル型イヤホンで重低音モデルです。MDR-XB55APは、リモコンと全指向性のマイク付きです。
スマートフォンでゲームをする時におすすめです。ネオジウム12mmのドライバーで密閉のタイプです。ベースブースターを搭載しておりゲームの爆発音など重低音を楽しむことができます。4極のミニプラグで接続できます。※変換アダプターが付いていないのでPCでは使えません。


XROUND AERO (エアロ) ゲーミングイヤホン ハイレゾ対応


XROUND AERO (エアロ) ゲーミングイヤホン ハイレゾ対応
XROUND AERO (エアロ) ゲーミングのイヤホンでハイレゾ(Hi-Resロゴ認証済み)の音質に対応しているXRD-XA01です。
カナル型のセミオープン型のドライバを搭載しており、臨場感でリアルなサウンドでゲームを楽しむことができます。また、サラウンドプロセッサXPUMPに対応しています。
空気力学を用いたチューニングで再生周波数帯域(ヘッドホン部)は20Hz~40,000Hzに対応しており定位感があります。
全指向型のマイクを搭載しているのでゲームで通話をするのにおすすめです。


SHURE イヤホン SE215 Special Edition


SHURE イヤホン SE215 Special Edition
SHURE(シュア)の「SE215 Special Edition」色がトランススルーセントブルーのイヤホンです。
インイヤーの耳かけ型で高遮音性テクノロジーにより最大37dB遮断することが可能です。
ドライバーはダイナミックのシングルドライバーで厚みのある低域を再生できる音質。繊細なサウンドで高解像度に再生できます。

レビューでは遮音性が高くFPSゲームで使っているという方もいる高評価のイヤホンです。プロのゲーマーでも使っている方がいます。

国内正規品 / 保証2年

スペック

  • 製品型番:SE215SPE-A
  • カナル型
  • 3.5 mm有線接続

● 選ぶポイント

  • スナップ・ロック式のMMCXコネクターで360度回転


final VR3000 for Gaming : FI-VR3DPLMB


final VR3000 for Gaming : FI-VR3DPLMB
final VR3000 for Gaming(FI-VR3DPLMB)はゲーミング用の有線イヤホンです。
ステレオのバイノーラル技術で制作されたゲームコンテンツやVRなどに対応しています。
空間性や方向などサラウンドサウンドを楽しみたいかたにおすすめです。
レビューでは低音域から高音域まで出力できるという口コミがあります。

インラインコントローラーがケーブルに付いておりASMRマイクを内蔵しているので通話できるのが特徴です。

スペック

  • 製品型番:FI-VR3DPLMB
  • 発売日:2020年10月
  • 付属品:イヤーピース TYPE E 5サイズ、ロック付きイヤーフック、専用ポーチ

● 選ぶポイント

  • 3Dオーディオのバイノーラルレンダリングで制作されたゲームに対応


audio-technica(オーディオテクニカ) ATH-E70


audio-technica モニターイヤホン ATH-E70
audio-technica(オーディオテクニカ)のイヤホンでATH-E70で、高性能なインナーイヤーヘッドホンです。
3基のバランスド・アーマチュア型ドライバーで低域・中域・広域を正確に再生することができます。コネクターは独自設計で着脱が可能になっています。
付属品としてシリコンイヤピース(XS,S,M,L)と1.6m着脱コード(φ3.5mm 金メッキステレオミニプラグ/L型)が付いており、変換用のφ6.3mm変換プラグアダプターも使えます。DTMの機材側が6.3mmステレオ標準プラグの場合には便利です。

スペック

  • メーカー:Audio Technica(オーディオテクニカ)
  • 製品型番:ATH-E70

● 選ぶポイント

  • バランスド・アーマチュア型のイヤホン


SENNHEISER(ゼンハイザー) IE 300


ゼンハイザー IE 300
SENNHEISER(ゼンハイザー)「IE 300」は、有線接続のカナル型イヤホンです。
IE800で評判の高い7mmドライバーをリファインされてIE300にも使われており、高音質なXWBトランスデューサーを採用しています。低共振特性のあるメンブレン・フォイル(振動板)により透明感のある高域と温かみのある中音域が特徴です。
※MMCXコネクターはgold-plated Fidelityで独自の仕様になっており他社製品とのリケーブルはできないので注意です。

イヤピースはシリコンタイプ・フォームタイプでS, M, Lの3種類あり、遮音性の高い仕様。持ち運びができるキャリーケースが付属しています。

スペック

  • 製品型番:‎IE 300
  • 発売日:2021年1月
  • 国内正規品
  • 周波数帯域:6 Hz - 20 kHz
  • インピーダンス:16 Ω
  • 感度:124 dB (1 kHz / 1 Vrms)
  • 重量(ケーブルを除く):4 g

● 選ぶポイント

  • IE800の7mm ExtraWideBand (XWB)ドライバーをさらに改良されたモデル


7.1ch ゲーミングイヤホン ネックバンド PS4 okcsc G2


カナル型ゲーミングイヤホン  ネックバンド 7.1ch PS4 okcsc G2
okcsc G2は、7.1chサラウンドサウンドのゲーミングイヤホンです。バーチャルな立体音響で音の定位感があります。ゲームで敵の足音なども察知ができるのでFPSのゲーミングヘッドセットに最適です。

ネックバンド型のワイヤレス接続タイプです。無線ですが遅延が起きにくい仕様になっています。
PS4、Switch、PC、スマートフォンに対応しています。また、LEDライトでライティングを楽しむこともできます。充電は30分で約80%になり、連続で最大8時間使用できます。


Razer Hammerhead Duo Console:3.5mm 有線イヤホン

Razer Hammerhead Duo Console
Razer Hammerhead Duo Consoleは、「Razer Hammerhead Duo」より新しくなったタイプです。
PS4やSwitch、PCゲームなど様々なデバイスに対応しています。
Hammerhead V2にはミュート機能がないのですが、これはマイクミュートのONとOFFの切り替えが可能になっています。

ハイブリッドデュアルドライバーシステムを搭載しています。ダイナミックドライバーとバランスドアーマチュアドライバーの組み合わせにより音量が大きくなった時の歪みを抑えます。低音域から高音域まで高音質でサウンドが楽しめる仕様です。
スマホ対応のゲーミングイヤホンですが、デバイスのコネクタに3.5mmミニプラグが接続できるか購入前にはチェックしておいた方が良いですね。

スペック

  • 色:GreenとBlackから選べます
  • 商品 番号:RZ12-03030300-R3M1
  • 付属品:専用キャリーケース
  • 保証 / サポート:30日以内

JBL QUANTUM TWS ゲーミングイヤホン 完全ワイヤレスイヤホン

JBL QUANTUM TWS ゲーミングイヤホン 完全ワイヤレスイヤホン
JBL QUANTUM TWSは、完全ワイヤレスイヤホンのゲーミングイヤホンです。密閉性が高く高音質なのが特徴です。
低レイテンシー(低遅延)の2.4GHzによる接続なので、遅れることがなく安心してゲームプレイできます。
また、ノイズキャンセリング機能があるので、通学や通勤といった環境でもクリアなサウンドで集中して聴くことができます。

まとめ

FPSなど足音をしっかり聴きたい場合にはゲーミングイヤホンは便利。PUBGなどのゲームではあると快適にプレイできます。また、銃声や爆発音などもリアルなサウンドで楽しめます。
オーバーヘッドより価格的にも安いので購入しやすいですね。また、長時間のゲーミングをプレイする方はインナーイヤー型とカナル型で装着感も違うので、チェックしておいたほうが良いでしょう。


ゲーミング イヤホンの関連情報
オーバーヘッドのゲーミングヘッドセット
音ゲー向けイヤホン
Apex Legends ゲーミングイヤホン
SONY(ソニー)のワイヤレスイヤホン・有線

PS5にイヤホンを接続する場合には、本体にイヤホンジャックが無いのでDualSense ワイヤレスコントローラーに接続できます。ですので、PS5でイヤホンを使いたい場合には有線接続を選ぶようにします。
PS5おすすめヘッドセット

この記事を書いた人

オススメPCドットコム編集部ロゴ

オススメPCドットコム編集部にて記事の執筆と監修を行っています。マニアックなライターがウィークポイントまで精査した上で、人気のおすすめ製品をご紹介。詳細な機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、最適な選択をサポートしていきます。

X(Twitter) @osusumepc_com

●ご紹介している商品を購入する際のご案内 ― メーカーやWebサイトのオンラインストアにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。スペック、保証などの条件が変更されることがあります。