軽量なヘッドセットは長時間使っていても、頭の負担が少ないので疲れにくく快適です。マイク付きでノイズキャンセリングを搭載しているヘッドセットなら雑音を抑えてクリアな音声で通話しやすいです。
ビジネスではWeb会議などSkypeなどでコミュニケーションをとるのに良いですね。軽いゲーミングヘッドセットはゲームでボイスチャットをする時に便利です。
ヘッドセットが軽いおすすめモデルをご紹介しています。購入するときに選ぶご参考ください。
軽量なヘッドセットの選び方
出典:Sennheiser
軽いヘッドセットはZoomやSkypeのようにビデオ通話をするタイプとゲーミング用に分かれます。
通話サービスで使うモデルなら150g前後が軽量といえます。
ゲーム用の場合には音質が良くドライバー(スピーカー)サイズが大きいため350gぐらいなら軽いですね。
接続方式は2.4GHzやBluetoothのワイヤレスと、USBや3.5mmの有線接続があります。
重さで探すならワイヤレスはバッテリーを積んでいる分、やや重くなるのがデメリットでもあります。有線でケーブルで接続をする場合には遅延や音飛びが無いのもメリットです。
少しでも軽いほうが良い場合には有線を検討しても良いと思います。
音質は軽量であるほど出力できる音の幅はせまくなりやすいです。すべてではないですが、ドライバーサイズとイヤーカップもコンパクトになるためです。
7.1サラウンドサウンドのような低音域、中音域、高音域までオーディオ品質で聴けるヘッドセットはドライバーサイズも大きくなるため少し重くなります。
イヤーカップ部分の構造としては密閉型と開放型があります。ヘッドホンと違って明らかにされていない場合も多いです。
密閉型は低音まで聴きやすいです。開放型の場合には音漏れの可能性もありますが高音の音が伸びやかというメリットもあります。
マイクはノイズを軽減するノイズキャンセリングマイクを搭載しているモデルは通話がスムーズです。
相手側もこちらの話しが聞こえやすくなるのでオンラインでのコミュニケーションが円滑になります。
軽いヘッドセットはヘッドバンドが細いタイプも多い傾向があり、耐久性とのバランスを考慮しながら選ぶと良いと思います。
目的によって選べば軽量なヘッドセットが選びやすくなりますね。
軽量なゲーミングヘッドセットのおすすめ
ロジクール Logicool G335 ゲーミングヘッドセット
Logicool Gの有線ゲーミングヘッドセットで「G335」です。軽量で重さは240gになっています。
ロジクールのゲーミングヘッドセットの中では価格も安く、ゲーミングの初心者の方におすすめです。
接続は3.5mmでPS5 / PS4 / PC/Switch/Xbox/スマホなどで使えます。ドライバーユニットは直径40mmで音質は2.1chのステレオサウンドです。
イヤーカップにマイクが回転(フリップ)することでミュートになるのが特徴です。
ヘッドバンドは柔軟性のあるサスペンションストラップでフィット感に優れています。また、外して洗えるので清潔。
スペック
- サイズ:7.9 x 18 x 18.9 cm
- 発売日:2021年 7月29日
- 重さ:240g(ケーブルを含む)
- 周波数特性:20Hz~20kHz
- ドライバー:40mm
- マイク指向性パターン:カーディオイド(単一指向性)
●選ぶポイント
- イヤーパッドを外して洗うことも可能で清潔
ゼンハイザー GSP 670
ゼンハイザーのGSP 670でゲーミングヘッドセットです。
重量は350gです。ワイヤレス接続ですが低遅延(ローレイテンシー)でゲームをプレイすることができます。
対応はWindowsのみで、専用のソフトウェア「Sennheiser Gaming Suite」をカスタマイズすることで7.1サランウンドサウンドが楽しめます。
立体音響でゲームを楽しみたいかたにおすすめです。
ノイズキャンセリングマイクでゲームでボイスチャットをする時にも便利ですね。
7.1chはパソコンのみですがPS4で使うことも可能です。
Low-latency Connection / Bluetooth接続に対応しています。
● 選ぶポイント
- 350gでやや軽い本格的なゲーミングヘッドセット
Logicool G G733 : FPSに最適なワイヤレスヘッドセット
ロジクールの軽量なヘッドセットでLogicool G G733です。
重さは278gで長時間、装着しても軽いので疲れにくいですね。レビューでは頭部への締付け感がないのが良いという口コミがあります。
ヘッドバンドの素材は低反発でソフトです。柔らかいイヤーパッドにより包み込むようなフィット感があるモデルです。
ドライバーは40mmでDTS Headphone:X 2.0による7.1chサラウンドサウンドで立体感のある、高音質なサウンドを楽しめます。広がりのあるサウンドでゲームの用途でおすすめです。ゲーム機はPS5 PS4 、Nintendo Switch、Xboxに対応しています。
マイクは着脱式なので使わないときには本体から取り外しもできます。また、単一指向性でBlue VO!CE テクノロジーにより雑音を抑えるノイズキャンセリング機能があるため、通話がしやすい特徴があります。
接続はLIGHTSPEEDワイヤレスレシーバー(USB-A)による無線接続。遅延を感じさせないのでFPSに最適なワイヤレスヘッドセットですね。
スペック
- 型番:G733-BK
- 周波数特性:20 Hz~20 kHz
- インピーダンス:39Ω(パッシブ)、5kΩ(アクティブ)
- サイズ/高さ:190mm 幅:180mm 奥行き:88mm
- 重量:278g
● 選ぶポイント
- 278gの軽量なゲーミングヘッドセット
Logicool G G435
Logicool Gのゲーミングヘッドセット「G435」で重量は165gです。ゲーミング用ではどちらかといえば軽量なほうですね。通気性はないものの、蒸れにくい素材で長時間のプレイに最適です。
レビューではUSB DACで音が軽いという口コミもありますが、ドライバーは直径40mmのスピーカーを搭載しておりDolby Atomosのサウンドで臨場感のある音質です。
対応しているゲーム機はPS5 PS4や、スマートフォンで使えます。PCはWindowsとMacで使用できます。
Bluetoothまたは、無線接続の2.4GHzのLIGHTSPEEDワイヤレスで使うことが可能で、バッテリーは最大で18時間連続してプレイできます。
LIGHTSYNCのRGBライティングには対応していないモデルですね。
デュアルビームフォーミングのマイクを内蔵しています。
スペック
- メーカー:Logicool G(ロジクール G)
- 接続:Bluetooth / LIGHTSPEEDワイヤレス
- 保証:2年間
● 選ぶポイント
- 低遅延のワイヤレスで使えるヘッドセット
Razer Kraken X PS4対応
ゲーマーさんにおなじみのRazer(レイザー)のゲーミングヘッドセット[RZ04-02890200-R3M1]です。
250gと軽量でゲーム用としては軽いです。ドライバーは直径40mm、7.1 サラウンドサウンドで音響を楽しめます。
3.5mmステレオミニジャック(4極)で有線接続する方式。PS4、任天堂 Switch、Xbox One、モバイルデバイスで使うことができます。
スプリットケーブルが同梱しておりPC、Macにも対応しています。
カラーはブラック、コンソール(内側が青)、Mercury White(白)から選べます。
● 選ぶポイント
- 250gで軽量かつ音質が優れたヘッドセット
HyperX Cloud Stinger ゲーミングヘッドセット 軽量
キングストンのHyperX(ハイパーエックス) Cloud Stinger ゲーミングヘッドセットです。
軽量で重さは275g、サイズは8.1 x 17.3 x 18 cmです。
90度回転式イヤーカップには、50mmの指向性ドライバーを搭載しており、低音域まで楽しめる重厚なサウンド。イヤーパッドは低反発クッションで長時間のゲーミングでも快適ですね。
ノイズキャンセリングマイクで、ミュートすることもできるのでボイスチャットで使いやすいです。
● 選ぶポイント
- 価格が安くコスパのよいゲーミングヘッドセット
SteelSeries ゲーミングヘッドホン Arctis Nova Pro Wireless
SteelSeriesのArctis Nova Pro Wirelessは、ノイキャン付きゲーミングヘッドホンです。アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能が組み込まれており、外部ノイズを大幅に排除します。
フルカスタムされた40mmドライバーと独自ソフトウェアにより、音楽から映画、ゲームまで、すべてのサウンドを高品質で楽しむことが可能です。デザインは、高耐久のスティールやアルミニウムを使っています。
そして、長時間の使用に耐えるバッテリーと便利な充電スタンドが付属しているのも魅力ですね。
非常に高性能ですが、ヘッドホンの重量は516 gなのでやや重いかもしれません。
軽量なヘッドセットのおすすめ(オンラインの普段使い用)
サンワサプライ MM-HSU11BK
サンワサプライの軽量なヘッドセットでMM-HSU11BKです。
重量は135gと軽くて長時間でも快適。Skype対応に対応しており手元スイッチでマイクミュートやボリュームの調整できるのが特徴です。
ヘッドホン部はステレオの両耳で直径28mmのダイナミック型ドライバーです。
マイクは周囲の雑音が入りにくい単一指向性でブームマイクを口元に近づけて話します。
対応OSはWindows、Mac、ChromeOSで使うことができます。
スペック
- メーカー:SANWA SUPPLY(サンワサプライ)
- 付属品:取扱説明書、保証書
- 保証:6ヶ月
- ケーブル長さ:約1.8m
選ぶポイント:
有線USB接続のヘッドセット
- 接続はUSB-Aの有線タイプで簡単
ゼンハイザー (Sennheiser) PC 5.2 CHAT
ゼンハイザー (Sennheiser)のPCヘッドセットでEPOS PC 5.2 CHATです。
重さは110gと超軽量で持ち運びもしやすい形状です。
ノイズキャンセリングマイクを搭載しており、リモートワークなど通話で使いやすいヘッドセットです。
ドイツのメーカーらしくシンプルなデザイン。マイクを使わない時には折りたたむことも可能になっています。
3.5mmジャックの4極接続です。
レビューではマイクをヘッドバンド部に収納できるのが便利という口コミがあります。イヤーカップは側圧もなく装着性に優れた製品ですね。
安い商品なので、これからヘッドセットを使う方にもおすすめです。
● 選ぶポイント
- 110gの軽量なヘッドセット
Jabra EVOLVE 65 / ワイヤレス
JABRAのワイヤレスヘッドセットで「Jabra EVOLVE 65 UC Stereo」です。
重さは160gでヘッドバンドやイヤーパッドがしっかりしているので装着感が良いヘッドセットです。
Bluetooth接続でパソコンやスマートフォン、タブレットなどで使えます。
バッテリーは1回の充電で約14時間連続使用することが可能です。パッシブノイズキャンセリングと通話中を知らせるビジーライトが付いています。
シンプルなデザインなので在宅勤務でテレワークに最適ですね。
● 選ぶポイント
- ワイヤレスで使える軽量なヘッドセット
ロジクール Logicool H540r
ロジクールのヘッドセットでLogicool H540r USBヘッドセットです。
重量は308gで軽い仕様です。
ノイズキャンセリングマイクを搭載しておりクリアな通話が可能になっています。
ドライバーはレーザーチューニングされており聴きやすいサウンドで音楽を楽しむこともできます。
耳元にコントローラーがあり音量をコントロールをしたりミュートの操作も可能です。
PCにプラグ&プレイ接続でUSB-Aのポートに差し込むだけで手軽に使えます。
● 選ぶポイント
- 308gと軽いロジクールのヘッドセット
エレコム Bluetooth FAST MUSIC HPC16シリーズ 軽い首かけイヤホン
エレコム Bluetooth FAST MUSIC HPC16シリーズで軽い首かけイヤホン。直径9mmのドライバで、耳にフィットするようにイヤーピースが4サイズあり遮音性の高い構造です。
マイクの機能付きで、インラインのリモコンでは電話や音楽の再生などの操作が可能です。デバイスはBluetoothで接続ができればスマホでもパソコンでも使えます。
音楽では最大で約4時間、通話では最大4.5時間まで使えます。(ちなみに、音量調節する機能は製品にはありません。)
ほかの製品と比べて安価なモデルで、実際に2023年07月25日22:11の時点では税込み1,842 円です。
● 選ぶポイント
- 重量が約12gで超軽量なイヤホン
まとめ
軽量なヘッドセットを解説しました。選ぶ時にはゼンハイザー、ロジクール、Razer、Jabraから探すと良いです。
理由としては基本性能に優れたメーカーで種類を多く製造しているので軽いモデルが見つかりやすいということが上げられます。
ワイヤレスは通話のときにコードを気にしなくてもすみます。有線接続なら話すときに遅延がないので快適に話せますね。
軽量なヘッドセットの関連情報
ロジクールのヘッドセット
ビジネス向けのヘッドセット