マクロ機能のコントローラー おすすめ8選! Switch・PC・PS4

マクロ コントローラー

ゲームで使うおすすめのマクロ機能コントローラーのご紹介です。

マクロ機能に対応しているコントローラーは同じ操作の繰り返しが便利です。ボタンに割り当てることで1度押せば記録した動きなどをもう1度再現することができます。そのため、同じような操作をする状況で便利です。
また、ジャイロ機能や連射機能を搭載しているプロコンもあります。
PS4やswitch、PC用など対応機種をチェックした方が良いですね。

コンテンツについて、一部にアフィリエイト広告が含まれます。なお、ランキングや内容は独自の解説です。

マクロ コントローラーの使い方

マクロ コントローラーの使い方

出典:サイバーガジェット

マクロ機能とは?

マクロ機能とは、操作する内容を記録(セット)して自動的に繰り返し実行できる機能のことです。機種によってもことなりますが基本的には、複雑なコマンドを登録をしてボタンを1回押すだけで再現できます。そのため、同じことを長時間のあいだ繰り返すような際に、指が疲れにくく快適です。ただし、eスポーツなど公式の大会では使えない場合が多いので注意です。

設定の方法

マクロを設定する方法は、たとえばCYBERの場合には「MACRO」ボタンがあるので、5秒ぐらい長押しすると光りが一度消えます。
マクロ用のボタンを押すと点滅するので、コマンドを入力してから、もう一度「MACRO」ボタンを押すと設定できます。
コンボなどを登録しておくと便利です。注意点としてはCYBERの場合はスティックの操作はマクロ登録はできません。
また、ゲーム中によくある同じ作業の繰り返しの時に便利ですね。

マクロコントローラーの選び方

マクロコントローラーの選び方

接続により遅延と反応速さに違いがある

接続方法の種類としては有線とワイヤレスがあり、Bluetooth接続などUSBケーブル接続以外では充電する必要があります。製品にもよって違いもありますが目安としては850mAhバッテリーの場合、3時間の充電で駆動時間は20時間~30時間ぐらいですね。
接続により遅延と反応速さに違いがあり、Bluetoothの場合には遅延があるため、反応が速いコントローラーなら有線タイプを選択しましょう。

Switchでゲームに復帰できるかチェック

Switchで復帰する際の機能は、コントローラー選びをするときに合わせてチェックしたいポイントです。Switchの場合には自動的にスリープの機能があります。そのため、スリープ解除で復帰できない製品の場合、マクロプログラミング以前にめんどうです。
実際、簡単にゲームに復帰できれば良いのですが、電源を押す必要が出てくるのは避けたいところです。

マクロ コントローラーのおすすめ8選

マクロ搭載 CYBER ・ ジャイロコントローラー 有線タイプ (スイッチ用)


マクロ搭載 CYBER ・ ジャイロコントローラー 有線タイプ (スイッチ用)
Nintendo Switch対応のマクロ機能が使えるコントローラーです。またレトロフリークやWindowsのパソコンでも使えます。

マクロボタンはコントローラーの背面に4つ搭載しており攻撃ボタンなどを割り当てることが可能です。L2とR2はトリガーになっています。USB接続の有線タイプで連射機能にも対応。アクションで操作しにくいというレビューのコメントがあります。マクロを設定すればゲームのプレイも楽になりますね。ジョイコンと同じように、モーションセンサーとしてジャイロセンサーと加速度センサーに対応しています。(IRカメラと連射ホールドの機能はありません。)

ニンテンドー スイッチのコントローラーを多く作っている日本のブランドで、安心して使えますね。

色はレッド、グリーン、ブルー、ブラックなどカラーバリエーションが豊富で選ぶのも楽しいです。

選ぶポイント:

背面ボタン付きニンテンドースイッチ対応の商品

  • 174gの軽いコントローラー


マクロ機能搭載【Switch Lite対応】CYBER ・ ジャイロ対応コントローラー 無線タイプ / サイバーガジェット


マクロ機能搭載【Switch Lite対応】CYBER ・ ジャイロコントローラー 無線タイプ
サイバーガジェット製のSwitch Lite対応のコントローラーで接続は無線と有線の両方に対応しています。(ただし、TVモード以外の有線接続は別途コネクタが必要になります。)
ケーブルが無いのでゲーム中に、コントローラーを引っ張ってしまうことも避けられます。
マクロ機能は4つのボタンを搭載しています。十字キーが下に配置されているタイプです。

連射機能とジャイロセンサーを搭載しています。「TURBO」ボタンで1秒間に13回の連射ができます。
カラーが豊富でブルー、ブラック、グリーンなどから色を選べます。

選ぶポイント:

TURBOボタン搭載のスイッチコントローラー

  • ニンテンドースイッチのコントローラーで背面ボタン付き
  • 色を選べるSwitch Lite対応のコントローラー


マクロ対応 無線コントローラ HG ワイヤレスバトルパッドターボ Pro SW - Switch/PC対応 / ホールド連射機能


マクロ対応 無線コントローラ HG ワイヤレスバトルパッドターボ Pro SW - Switch/PC対応
ニンテンドースイッチ用の「HG ワイヤレスバトルパッドターボ Pro SW」は、NFC(近距離無線通信)に対応している無線コントローラーです。
マクロボタンを4つ搭載しています。プログラムボタンで登録をすれば同時押しや複雑な操作をボタン1つで発動することができます。
加速度ジャイロセンサーやホールドが可能な連射機能も内蔵しています。グリップはラバー加工してあり、握りやすい形状ですね。

マイクロコントローラにはType-Cケーブル(1.5m)が1本付属しており、有線接続ではPCでも使えます。Windows 10 / 8に対応しています。
バッテリーは1回の充電をすると最大で約8時間使うことができます。いろいろな機能を使いたい人に適しています。

スペック

  • SWF2283
  • メーカー:ゲームテック
  • サイズ:157mm*110mm
  • 重さ:約220g

選ぶポイント:

ジャイロセンサーに対応している製品

  • マクロや3段階の連射で遊べるワイヤレスコントローラ


Switch 有機ELモデル / Switch / Lite対応 6軸ジャイロセンサー・マクロ機能付きコントローラー Bluetooth


Switch 有機ELモデル / Switch / Lite対応 6軸ジャイロセンサー・マクロ機能付きコントローラー Bluetooth
任天堂 Switch(有機ELモデル/Switch/switch lite)に対応しているスイッチコントローラーです。
マクロの設定は背面ボタンを押して、カスタマイズを設定することができます。
また、6軸ジャイロセンサーによる動作や、4段階のHD振動にも対応。接続方法はBluetooth5.0で使用することができます。

価格が安い点がメリットで予算を抑えて購入できます。ゲームでマクロ付きコントローラーを初めて買う、初心者の方にもおすすめです。2024年03月03日11:35の時点で税込み3,999 円です。レビューではコスパの良さに満足している方もいますね。

スペック

  • メーカー:Sungale
  • サイズ‏ :‎ ‎16 x 10 x 6 cm
  • 重量:270g
  • 背面ボタン付き
  • 機能:TURBO連射機能&HD振動&6軸ジャイロセンサーなど

選ぶポイント:

高性能なスティックでゲームができる

  • スティックはデッドゾーンの調整に対応、高性能なスティックでゲームが楽しめる


エレコム ゲームパッド USB 24ボタン MMO向け ブラック JC-DUX60BK


エレコム ゲームパッド <DUX> USB 24ボタン MMO向け ブラック JC-DUX60BK
JC-DUX60BKはエレコムのMMO向けゲームパッドで24ボタン搭載しています。

何度も同じ操作をするような場合にマクロ機能は有効です。マクロは操作をプログラムできる、手動や操作したとおりに記憶するレコーディング機能に対応しています。
有線タイプでUSBポートがあるWindowsパソコンで使えます。

耐久性のあるボタンで300万回の耐久試験をクリアしているのが特徴です。

レビューでは初期不良があるようですね。アナログスティックの誤動作と初期不良、短期間で壊れるといったコメントがあります。
注文を検討している方は、一度Amazonのレビューを確認しておきましょう。「X Y A B」ボタンの部分が1234のようになっていますが、慣れれば大丈夫でしょう。

選ぶポイント:

レビューをチェック

  • レビューでは良し悪しどちらの意見もある


Switch プロコン マクロ機能・Turbo連射・HD振動・スリープ復帰 / 日本語取扱説明書付


Switch プロコン マクロ機能・Turbo連射・HD振動・スリープ復帰 / 日本語取扱説明書付
EornmorのSwitch対応プロコンで、マクロ機能が利用できます。
マクロ機能は連続する操作をまとめて登録することが可能です。
セット内容は、USB充電ケーブルと日本語取扱説明書付きです。取り扱い説明書が同梱されているのでマクロを設定するときに便利です。
 
また、連射機能や・HD振動機能が搭載されています。高感度の6軸ジャイロセンサーと操作しやすいボタンの仕様なので、格闘ゲームでも使いやすいですね。スリープ復帰が可能です。※データの読み込みをするNFC機能はありません。

選ぶポイント:

Joy-Conより高機能で握りやすいグリップ

  • Joy-Conより高機能なマクロ機能付きコントローラー


CYBER ・ コントローラーマクロアダプター Nintendo Switch用


CYBER ・ コントローラーマクロアダプター Nintendo Switch用
CYBERのコントローラーマクロアダプターでNintendo Switch用です。画像のように、Proコンの本体へ取り付けるデザインになっています。
マクロ機能はオートマクロにも対応しており便利。他のマクロのプロコン製品と比べて、いつも使っているProコントローラーでマクロができるので、持った感じなどが変わらないのがいいところです。
背面の拡張ボタンに操作の割り当てにもサポートしています。

選ぶポイント:

スイッチのProコントローラーにつけるシステム

  • Switch用コントローラーマクロアダプター


CYBER ・ コントローラーマクロアダプター (純正PS4コントローラー用) ブラック - PS4


CYBER ・ コントローラーマクロアダプター ( PS4 用) ブラック - PS4
PS4で使えるサイバーガジェットのコントローラーマクロアダプターです。
純正のコントローラーの裏側にに拡張ボタンを追加することができます。M1ボタンやM2ボタン、パドルのM3とM4にマクロやミラーリングや連射、自動で反復操作ができるオートマクロの4つの機能が使えます。

DUAL SHOCK4コントローラーに装着して使うタイプなので、コントローラーの操作感はそのまま機能が追加されることになります。マクロではコントローラーの操作内容を記憶をして拡張ボタンを押すと再生できます。複雑な操作を再現したい時に便利です。また、連射機能付きなのも魅力ですね。
有線タイプなのでレスポンスの遅延もなく使えます。

ランキングから選ぶ

人気のコントローラーを見つけるなら、Amazonの売れ筋ランキングを活用するとよいと思います。
こちらは、Nintendo Switch用の製品ですが全てマクロ機能を搭載しているわけではないので注意です。
ランキングからコントローラーを探すメリットは、価格や評価を比較しながら選択することができます。どれが安価なのかすぐに解る一方で、詳細のスペックがわからないというデメリットもあります。
そのため、気になった製品があったら、マクロなどの機能が備わっているか、デバイスは対応しているかチェックするようにしましょう。

商品についてひとこと

ゲーム用コントローラーでマクロに対応している製品をラインナップしました。ゲーム機によって対応している製品が違うので、ゲーム環境を確認してから選択することをおすすめします。
ちなみに、純正のプロコン(プロコントローラー)ではマクロができません。マクロ対応コントローラーは、価格が高いですが機能を使うことにより、少し楽ができる嬉しい感じがあります。また、プログラミングキーのようにボタン操作をプログラミングで記録すれば、ボタンを押すだけにもかかわらず効率的になるので操作性抜群です。スマブラ・ゼルダ・スプラトゥーン3・ポケモンSVでマクロを使っている方もいるようです。
マクロが使えるコントローラーなら、一度操作を登録すれば同じ作業を繰り返さないため、操作性が向上しますね。




マクロ コントローラーの関連情報
無線コントローラー
連射コントローラー
Switch(スイッチ) コントローラー
背面ボタン付きコントローラー

著者情報タロー

タローが解説しました。私はもともと販売を経歴としていて、現在はパソコン・周辺機器・ゲーム業界に関連する情報を執筆と監修をしています。趣味はパソコンのカスタマイズで、20年以上多くのデバイスを使ってきた経験があります。詳しい略歴はプロフィールのページをご覧ください。

監修

「オススメPCドットコム」編集部にて記事の詳細、価格や機能性、問題や選ぶ理由を総合的に調べて、ユーザーに最適な選択をサポートできればと思います。

●購入のご注意点 ― ショップやメーカーなど販売店のサイトにて、商品に基づく詳しい情報をご確認ください。価格やスペック、保証などのサポート内容が変更されることがあります。このサイトは日本で利用できるサービスです。