リラックスチェアのご紹介です。
ゆっくりしたい時にリラックスチェアは便利です。
リクライニングをして仮眠をしたりゲームや読書など1人の時間を有意義に過ごせます。
また屋外ではアウトドアでのんびりできる椅子もあります。
オットマンがあり足を伸ばせるタイプやロッキングでゆりかご機能がある椅子もリラックスできますね。
Contents
- 1 リラックスチェアの選び方
- 2 リラックスチェアのおすすめ
- 2.1 カリモク ソファー : 北欧風のカラー
- 2.2 無印良品 ハイバックリクライニングソファ
- 2.3 サンワダイレクト 高座椅子 リクライニング
- 2.4 タンスのゲン 高級感のあるリクライニングソファ
- 2.5 COUGAR ゲーミングソファ RANGER リクライニング機能
- 2.6 不二貿易 折りたたみ椅子 アウトドアチェア
- 2.7 noblechairs EPIC ゲーミングチェア
- 2.8 キャプテンスタッグ アウトドアチェア : コンパクトに収納
- 2.9 コールマン レイチェア 3段階リクライニング式
- 2.10 山善 高座椅子 リクライニング(背もたれ) 高脚
- 2.11 イームズ ラウンジチェア オットマン付き : リプロダクト
リラックスチェアの選び方

出典:サンワダイレクト
用途で選ぶ
リラックスをするためのチェアはどこで使うかによっても選ぶ椅子は変わってきます。
室内ならゲームをしながらリラックスをするとか、読書やテレビを視聴するために使うなど座る用途によって選ぶと良いですね。
さらに、自室で使えるゲーミングチェアやリビングで使いやすいソファーなどがあります。
屋外ならアウトドアでキャンプやBBQでのんびりしたい時には折りたたみ式が便利です。ブランケットを合わせて使うとあたたかくリラックスできますね。
素材で選ぶ
素材で選ぶ場合はファブリック(布製)やレザーのタイプがあります。
ファブリックはさわり心地が良いのが特徴で人気があります。
PUレザーやPVCのレザーは耐久性があり丈夫な素材でちょっと飲み物をこぼしたらすぐに拭き取れば大丈夫というメリットもあります。
逆にいうと布製の場合は汚れやすいというデメリットがありますね。
それとクッション性はあまりフカフカしたタイプよりも少し固めの方が長持ちします。どちらかというとふわふわしたクッションは数ヶ月でヘタってしまうということもあります。
ただ、正直なところどんな椅子でも長期間経つと多少はクッションは弱くなっていきます。
オットマン付きを選ぶ
リラックスしたい椅子を選ぶ時にはオットマン(フットレスト)が付いているかどうかは重要だと思います。
リクライニングをして脚を伸ばせると快適です。長時間座っていると膝を伸ばすと気持ち良いものですね。もちろん、オットマンは別売りでバラで購入することもできます。
リラックスチェアのおすすめ
カリモク ソファー : 北欧風のカラー
カリモクの1シーターのソファーで「カリモク60」U36210QDKです。耐久性の良いモールドウレタンで座り心地が良いチェアーです。
ロビーチェアとしてリラックスをしてゲームや映画を楽しめます。カリモクの自社工場で作られており安心感があります。
北欧風のカラーがおしゃれです。
カラーは美しいモケットグリーンやスタンダードブラックが選べます。
サイズ:幅75cm×奥行78×高さ73×座高39cm
● カリモクのレビュー
- 座り心地もほど良い硬さで良いです
(価格は変動します。)
無印良品 ハイバックリクライニングソファ
無印良品のハイバックリクライニングソファです。ロータイプの一人がけのリラックスチェアとしておすすめです。
オーク材でベージュの色合いが無印らしいナチュラルなデザインになっています。
クッションはウレタンフォームとプリエステルの綿を採用しており、ゆったりできる包み込まれるような座り心地です。
リクライニングは背もたれ全体が6段階で倒すことが可能で、ヘッドレスト部は14段階で調整できます。
スペック
- 製品番号:02405236
- サイズ:114 x 74 x 89.5 cm
- 生地:ポリエステル100%
● 無印良品 リラックスチェアレビュー
- 思っていたより大きめでゆったり座れる
(価格は変動します。)
サンワダイレクト 高座椅子 リクライニング
サンワダイレクトの高座椅子でリクライニングが6段階でリラックスができます。
150-SNCH023BRは、ハイバックでオットマンは足をのせてのんびりできます。
肘掛けもあるのでゲームや読書も肘を置いて使えます。サイドポケットには書籍やゲームパッドを入れておくことができます。
回転機能もあり向きを変えられるので座ったり立ったりするのが楽なチェアーです。
長く座っていても体が痛くなりにくくリラックスできておすすめです。
● サンワダイレクト 高座椅子のレビュー
- 安定感のある椅子で足を伸ばせるのが気に入っています
(価格は変動します。)
タンスのゲン 高級感のあるリクライニングソファ
タンスのゲンで低反発のリクライニングソファです。高級感のある椅子で全身をゆったりと身を任せることができます。
リクライニングは最大150°まで仮眠をするのにも良いですね。足の部分は上げられるようになっており快適です。
トスカーナ アンティークブラウンで落ち着いたカラー。インテリアともよく合うチェアーです。
● リクライニングソファのレビュー
- 車の座席のシートのような座り心地です
- コスパの良いチェアだと思います。
(価格は変動します。)
COUGAR ゲーミングソファ RANGER リクライニング機能
COUGARのゲーミングソファで「RANGER」です。リクライニング機能があり95°~160°まで椅子を倒すことができます。
ゲーミングチェアよりも開放感のある座り心地です。
素材はPVCレザー採用しておりスチールフレームで耐荷重は160Kgと頑丈で耐久性に優れています。
CGR-SA1は国内正規品の製品です。
● ゲーミングソファのレビュー
- 長時間のゲームプレイでも姿勢が崩れずに楽
- 組み立ては思っていたよりも時間がかからなかった
(価格は変動します。)
不二貿易 折りたたみ椅子 アウトドアチェア
不二貿易のアウトドアチェアで使いやすいローチェア「シュミット」です。
キャンプで焚き火を囲んでリラックスしたい時におすすめです。汚れたら水洗い可能なのも良いですね。
もちろん、室内でも利用可能で脚にはプラスチックのキャップ付きなのでフローリングでも床が傷つかなくて安心です。折りたたみ椅子で2.6kgと軽量なので持ち運びも便利です。
色はコヨーテ、オリーブ、ネイビーから選べます。
● 不二貿易のアウトドアチェアのレビュー
- 軽くてスタイリッシュでかっこいい
(価格は変動します。)
noblechairs EPIC ゲーミングチェア
noblechairsの「EPIC」でドイツの高級なゲーミングチェアです。レーシングシートのようなフィット感です。座り心地で安定感があります。ハイバックで135°まで倒せてリラックスができます。
素材はPUレザーで1.5mmの厚みがあり丈夫です。アームレストは4方向に動く4Dタイプでゲームをする時に便利です。
※ランバーサポートとヘッドレストは付いていないモデルです。
● noblechairsのレビュー
- リクライニングとロッキング機能がそれぞれ動作するのが便利
(価格は変動します。)
キャプテンスタッグ アウトドアチェア : コンパクトに収納
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) のアウトドアチェアです。
キャンプでリラックスできるラウンジチェアでドリンクホルダーが付いています。BBQなどのレジャーでリラックスできる椅子です。
キャリーバックに入れて持ち歩けるようになっており、折りたたむと長さ840mmでコンパクトにまとめることができます。
小さくなるので収納も楽ですね。重さは2.3kgです。
● キャプテンスタッグ ラウンジチェアのレビュー
- シンプルでカッコいいです。なにより安いと思います。
(価格は変動します。)
コールマン レイチェア 3段階リクライニング式
人気のコールマンのレイチェアで3段階リクライニングができるハイバックチェアです。
キャンプアイテムでキャンパーに人気ですが自然の中でゆったりできておすすめです。
休日にはキャンプ地でビールを飲みながらリラックスするのも良いですね。
● コールマン レイチェアのレビュー
- 設置も早くできるのが良い
- 背もたれがあるのでヘリノックスと比べて座り心地が楽
(価格は変動します。)
山善 高座椅子 リクライニング(背もたれ) 高脚
山善の高座椅子で背もたれはリクライニングができるタイプです。
6段階で角度調整が可能で座面の高さも28.5cmから36.5cmまで調整が可能です。
身長が低い方にも座りやすくリラックスができておすすめです。
素材は手触りが良くもこもこしており座り心地の良いチェアーです。
カラーはナチュラルなグレージュ。
● 山善 高座椅子のレビュー
- ふかふかして座り心地の良い椅子です
(価格は変動します。)
イームズ ラウンジチェア オットマン付き : リプロダクト
株式会社三吉が手がけているリプロダクト品で、チャールズ&レイ・イームズのラウンジチェア「MTS-053」です。
現代的なデザインで美しいシルエットのチェアです。
オットマン付きで足を伸ばしてゆったりとリラックスすることができます。
クッションはウレタンフォームで高級感のあるPUレザーの張地になっています。
カラーはブラック、またはキャメルから選べます。
● イームズ ラウンジチェア オットマン付き : リプロダクトのレビュー
- レプリカですがクオリティーの高い椅子
(価格は変動します。)
まとめ
土日や休日に日頃の疲れを癒やすのにリラックスチェアは最適です。体をゆったりあずけて癒やされる椅子は最高です。ついつい居眠りしてしまうのも気持ちが良いもの。
ゲームをしたり本を読んだり座り心地の良い椅子で足を伸ばしてゆっくりできると快適ですね。
リラックスチェアの関連情報
マッサージ機能付きゲーミングチェア