マーシャルのヘッドホンおすすめ7選! 人気のMajorシリーズ

marshall-headphones

この記事ではおすすめのマーシャル(Marshall)のヘッドホン・イヤホンをご紹介しています。ファッション性もありカッコいいです。

Majorシリーズのヘッドホンはイギリスのアンプメーカーならではの高音質です。
ロックな雰囲気でビンテージ感があります。人気の理由はおしゃれに装着して音楽を聴けるところでしょう。
ノイズキャンセリング仕様のモデルでは、ノイズを抑えてサウンドを楽しめます。

ワイヤレスのオーディオ用のヘッドホンや、モニターヘッドホンなどがあります。口コミもまとめていますので、製品を選ぶときにぜひ参考にしてみてください。

マーシャル ヘッドホンの選び方


マーシャルはイギリスのアンプメーカーで老舗のブランドです。エレキギターを弾いたことのあるかたなら聞いたことのあるメーカーで、アンプと同じロゴマークに気分も盛り上がるでしょう。

Marshall Headphonesの特徴はクラシックなデザインでスタイリッシュでレトロな雰囲気がおしゃれです。首にかけていたらファッション性が感じられます。
それぐらい存在感があるデザインになっています。

機能で選ぶ

マーシャルのヘッドホンはノイズキャンセリング機能があるタイプと無い機種があり、「MID ANC」モデルにはノイキャンが付いています。雑音を抑えてクリアなサウンドを聴けるのがメリットです。(周囲の騒音がほとんど無いような室内ではノイキャンが無くてもいいでしょう。)
また、ワイヤレスの場合は急速充電などが必要な場合には、選択するときに確認しておきましょう。

音質

音質はヘッドホンのメーカーによってチューニングが違いがある部分です。マーシャルはどちらかといえば高音と低音のバランスがいい音質と言われることが多いです。
アプリが使える機種ではイコライザーで自分が好きな音質に調整することもできます。

製品の中でMarshall Major Ⅳの場合、力強い低音と鮮やかな高域が印象としてあります。製品によって音の特性は異なります。

マーシャル ヘッドホンのおすすめ

Marshall Major シリーズ

Marshall Major V(メジャー5) ワイヤレスオンイヤーヘッドホン


Marshall Major V(メジャー5)で、ワイヤレスオンイヤーヘッドホンです。音質性能はマーシャルらしい確立されたサウンドが魅力。深みのある低音域から自然な中音域のトーン、ハイレンジの音響まで聴けるのが魅力。広い音域で音楽鑑賞したい人にぴったり。

ドライバーユニットは20Hz~20kHzの再生周波帯域に対応。インピーダンスは32Ωです。

機能としては、可動式ハウジングでコンパクトにフォールディングできる構造です。「Mボタン」はカスタマイズができて、EQプリセットをすぐに使えるようにすることも。

おしゃれなマーシャルルックで、カラーはブラック・ブラウン・クリームのカラーラインナップ。

密着性のある装着性で、日常使いしやすい約186gの軽いオンイヤーヘッドホンです。

MAJOR5の特徴

  • 無線でも接続遅延の少ないBluetooth 5.3
  • 内蔵マイクは風切り音を抑えて通話品質が向上
  • 頑丈で耐久性ある仕様


Marshall Major Ⅳ(メジャー4) ワイヤレスオンイヤーヘッドホン



Marshall Major Ⅳ(メジャー4)はワイヤレスオンイヤーヘッドホンです。
連続再生80時間で長時間の使用が可能。音楽をリスニングするシーンにぴったりなオーバーヘッド型です。
ロックな音楽にぴったりで、ベースの低音域やボーカルの中音域、高音域までバランスのあるカスタム・チューニングされています。
3.5mmのステレオミニケーブルや充電用のUSB Type-C充電ケーブルが付いています。マルチ・コントロールボタンで音量調整や曲を送ることができるので便利。

オンイヤータイプですがイヤーパッドが柔らかく、人間工学に基づいたデザインでフィットする装着感がいいのが特徴です。

メジャー3と比較するとメジャー4は長時間のバッテリーで、充電すると80時間の使用が可能。クイックチャージでは約15分の充電で約15時間の使用ができます。

スペック

  • ブランド : marshall
  • 重さ : 約165g
  • 形式:ダイナミック密閉型
  • ドライバー:40mm
  • 対応コーデック:Bluetooth /SBC
  • 色:ブラック
  • Marshall公式ストア

おしゃれなカラー

カラーバリエーションは、ブラック・ブラウンがあります。イヤーカップ部分の黒に白いマーシャルのロゴもいい感じです。デザインポイントで選びたい方にもおすすめ。


Marshall MAJOR III Bluetooth



マーシャルのMAJOR III (メジャー3)でBluetooth対応ヘッドフォンです。
ヘッドバンドの雰囲気は、クラッシックなデザインですが機能的。イヤーカップには真鍮のノブが付いており音楽の再生や停止がコントロールできます。
また曲をシャッフルしたりボリューム調整する操作も可能です。1つのボタンを押したり傾けたりすることで様々な操作ができるようになっています。

高音質で40mmダイナミックドライバーを搭載しており、SBCとaptXのコーデックに対応しています。また、イヤークッションは回して取り外すこともできます。
ヘッドフォンに2台目の別の機種を3.5mm入力ができるので2人で1つの音楽を共有して楽しめます。
スマートフォンの曲をBluetooth接続でペアリングをすることで聴くことができます。

内蔵マイクが搭載されており通話もできます。折りたたみができて重さは約178gほどなので持ち運びにも便利。
充電はセットのMicro-USB充電ケーブルを使います。フル充電をすると最大で30時間以上の連続使用が可能になります。

カラーは、BLACK(黒)、WHITE(ホワイト)、BROWN(ブラウン)の3種類から選べます。持っているだけでもおしゃれ感があります。

スペック

  • 重さ : 約178g
  • 形式:ダイナミック密閉型
  • ドライバー:40mm
  • 対応コーデック:Bluetooth /SBC、apt-X
  • 色:ブラック
  • 製品番号 Model No. 4092186

選ぶポイント:

安定した音で手軽に聞けるヘッドホン

  • 音質がよく見た目がいいです
  • 低音が強く鳴るような感じではないです
  • ギターアンプの老舗ブランドで中音から高音まで良いサウンド


Marshall ノイズキャンセリングヘッドホン

Marshall ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン MonitorⅡ A.N.C



マーシャルのMarshall ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンです。耳を覆う形をしているオーバーイヤー型の高機能なMonitorⅡ(モニター2)A.N.Cです。
 
アクティブノイズキャンセリング機能を搭載しているのが特徴で、ノイズがある環境でもクリアな音で音楽を楽しむことができます。40mmのドライバーにコーデックは高音質なaptXにも対応しています。上質なシグネチャーサウンドにカスタムチューニングされています。また、着け心地の良いパッドなので疲れにくくて快適です。
個性あるオシャレなデザインでお気に入りのヘッドホンになるでしょう。

折りたたみ式なのでコンパクトな状態にできるため、収納して持ち運びする目的にぴったり。また、ノイズキャンセリング機能を使いたい方は注目です。

メーカー保証は1年付いています。

選ぶポイント:

ノイズキャンセリング機能が付いた持ち運び向けヘッドホン

  • ANCのノイキャン性能があるモデルで外でも明瞭に音楽を聴ける


Marshall Mid ANC ノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン



Marshall Mid ANC Bluetooth は、ノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホンです。
Mid ANC(ActiveNoiseCancelling)を搭載しており、「アクティブ・ノイズキャンセリング」により、雑踏などのバックグラウンドノイズを低減できます。ノイズを抑えて音楽を楽しみたいかたにおすすめです。

マーシャル独自の40mmのダイナミック・ドライバーを搭載しています。迫力がある重低音や中音域、高音域は伸びやかなサウンドです。

イヤーカップにあるボタンでコントロールができます。再生/停止・曲送り/曲戻しや音量の調節、内蔵マイクを搭載されているので通話の応答も可能です。
連続再生は30時間で、aptXテクノロジーに対応しておりBluetoothの遅延を抑えます。

選ぶポイント:

特徴:ノイズキャンセリング搭載ワイヤレスのヘッドホン

  • ロックな感じでおしゃれでカッコいいワイヤレスヘッドホン


Marshall イヤホン

Marshall 完全ワイヤレスイヤホン Minor Ⅲ



Marshallの完全ワイヤレスイヤホンでMinor Ⅲ(Wireless)で、コンパクトな充電ケースが付いています。12mmのドライバーでパワフルかつクリアなサウンドが特徴。Bluetooth5.2の安定した接続もポイントです。

本体へ充電をすれば連続で5時間再生できます。また、付属の充電ケースを併用すれば最大で25時間の長時間使用が魅力です。
ヘッドホンのように側圧がないので頭が大きめのかたにもおすすめです。所有欲をかき立てるMarshallらしいデザインです。

軽いので持ち運びに便利です。重さはケースが約40g・イヤホン(左右で8g)ほどなので、ポータブルに使いたい方におすすめです。

スペック

  • ドライバー:12mm
  • 感度:93db SPL
  • aptX対応/Qi充電対応
  • 防滴性能:IPX4
  • 1年保証

● Marshall 完全ワイヤレスイヤホン Minor Ⅲのレビュー

  • 音質は中音~高音域がクリア


Marshall MODE EQ



Marshall MODE EQは2種類の音質で聴くことができるインイヤー構造のイヤホンです。
EQスイッチを搭載しており低音をブーストすると前後のあるサウンドになります。また、クリアな音質で中音域が楽しめます。
コードは収納時に絡まりにくいラバーコーティングの仕様になっています。インラインのリモコンも便利です。

有線ケーブルで端子は3.5mmプラグなので、スマートフォンに接続する場合にはiPhoneやAndroidなど端子が合うか確認した方がいいです。

欲しくなるようなレトロな感じのデザイン。軽量なので女性のかたにもおすすめです。

スペック

  • 再生周波数帯域:20Hz-20kHz
  • 駆動方式:ダイナミック型
  • ドライバー:9mm
  • 音圧レベル:100dB SPL
  • 重さ:20g

● Marshall MODE EQのレビュー

  • EQでは音の空間が感じられる音質になる
  • エージングすると聞きやすくなる


Marshall MINOR II BLUETOOTH



マーシャルのMINOR II BLUETOOTHです。
Bluetooth Qualcomm®aptX™テクノロジーの技術に対応しています。ドライバは14.2mmでインイヤータイプのイヤホンです。
再⽣周波数帯域が20Hz~20KHzと広く、マーシャルらしい迫力のあるサウンドを楽しめます。イヤホンなのでヘッドホンと違い小さいサイズなので、携帯性に優れています。

リモコンで操作できるので便利。フル充電をすれば12時間の再生ができます。

装着感は良いという口コミも、耳が痛くなるというレビューもないです。

● Marshall MINOR IIのレビュー

  • 半開放型のイヤホンで若干の音漏れがする
  • マーシャルらしいサウンドで低音も楽しい

おわりに

マーシャルのヘッドホンをラインナップして解説しました。サウンドだけでなくブランドやデザインというところでも人気があります。細かな作りやレザー調のデザインです。レトロな質感で、おしゃれな外観は魅力的です。耳への付け心地は製品によっても違いますが、総じて快適といえます。

バンドやギターを弾いて方のように楽器が好きなひとにはおなじみのマーシャルなので、ロゴも含めて全部カッコいいです。
製品は少しレトロ感があるデザインでもモダンな機能性です。

また、検討するときには偽物を買わないように、販売元を確認するようにしてください。正規の販売店や公式ショップにて検討してみてください。

マーシャル(Marshall)ヘッドフォン公式

マーシャル(Marshall)ヘッドフォン公式...日本語ではないですが、最新モデルを確認するときに使えます。画像だけでなく動画でも製品を知ることができます。

つながるトピック

マーシャルのスピーカー

▲記事のトップへ「マーシャルのヘッドホン

オススメPCドットコム編集部

PC歴20年のTechGeekのライターが機能をデータシートまで調べて、用途ごとに製品をご紹介。買うときに知りたい情報をまとめています。ぜひ、お気に入りを見つけてみてください。

X@osusumepc_com

●製品は、参照している情報をご確認ください。スペック変更の場合があります。