MSI(エムエスアイ)のMAG 274QRF QD E2は、Rapid IPSを搭載している、リフレッシュレートが180Hzのゲーミングモニターで、発売日が2024年4月11日のモデルです。
本記事では製品の機能について解説していて、詳しいスペックについてレビューしていますので、ぜひご参考ください。
モニターの特徴
27インチのディスプレイでパネルの種類はIPSを搭載。駆動する速度が速いRAPID IPSを搭載しており、従来のIPSと比較して4倍の速さがあります。また、量子ドットを搭載しています。
ゲーミングモニターとしての性能が高く、リフレッシュレートは180Hzで滑らか、応答速度は1msで残像感のないゲーミングを楽しめます。
画面
解像度はWQHDでフルHDと比べて1.8倍の高精細な表示です。27インチで細やかな画質です。量子ドットにより色が鮮やかです。最大の表示できるカラーは約10億7,300万色に対応しているので色域が広くsRGBは99%をカバーしており、DCI-P3カバー率も98%と高いのでクリエイティブな用途でも利用できる性能があります。輝度が高くDisplayHDR 400により暗い部分から明るい部分まで表示の再現性に優れています。
機能
設定はモニター本体の背面にあるNaviキーによりOSDの設定ができます。輝度やコントラストなどの設定が可能です。
ゲーム用の機能ではナイトビジョンがあり、FPSゲームで見やすくなるように輝度が調整されます。またAdaptive-Syncはティアリング(チラつき)を抑えることができます。
2台のデバイスでモニターで使える機能があり、KVMをAutoに設定しておけばUSBで接続したときに自動で切り替えられるので便利です。PIPとPBPにも対応しているので、複数の画面を同時に表示することも可能です。
目の疲れを軽減する機能では、ブルーライトを抑えるLow Blue Light機能を備えています。
スタンドは多機能なタイプです。高さ調整が可能で、上下の昇降は130mmの調整ができるため、目の高さに合わせて位置を調節できます。また、上下の角度を調整するチルトや左右のスイベルにも対応しています。画面を横から縦に回転するピボットにも対応しています。
接続
接続は、映像する端子としてHDMI 2.0b ×2、DisplayPort 1.4a ×1、USB Type-C(DP Alt mode、USB PD)×1が使えます。3種類のポートで豊富なインターフェースです。また、USBハブを備えています。
付属品のケーブルはDisplayPortです。リフレッシュレートを180Hzで使う場合にはDisplayPortで接続するため、基本的にはDPがおすすめです。HDMIの場合には144Hzまでの対応で、ケーブルは付属していません。
レビュー
MSI(エムエスアイ)は、台湾のメーカーでゲーミング用のデバイスで人気があります。
MSI製のモニターを使っているプロゲーマーも多いと思います。「MAG 274QRF QD E2」も性能が高くリフレッシュレート 180Hzと応答速度1msは魅力です。また、細いベゼルでシンプルなデザインで使いやすいのもポイントです。
評価したい良い点としては量子ドットによる色の鮮やかさで、DCI-P3が98%というのはクリエイター向けレベルの色域の広さを実現しています。
一方で悪い点というか、気になったのはスピーカーを内蔵していないので、PS5のユーザーなどは使いにくいと思います。そもそも、DisplayPortのケーブルしか付いていないため、ゲーミングPCで180Hzのゲーミングを体感したい人のためのゲーミングモニターということなのだと思います。
色鮮やかなゲーミングを実感したい方におすすめの製品です。
保証は3年間のサポートなので安心して使えます。
価格は2024年05月20日15:32の時点で税込み53,544 円です。
スペック
製品名 | MAG 274QRF QD E2 |
---|---|
メーカー | MSI |
画面サイズ | 27インチ |
解像度 | WQHD(2,560 × 1,440) |
輝度 | 400 cd/㎡ |
コントラスト比 | 1,000:1 |
アスペクト比 | 16:9 |
リフレッシュレート | 180Hz(最大) |
応答速度 | 1ms(GTG) |
パネル | RAPID IPS |
色域 | sRGBカバー率99%,AdobeRGBカバー率94%,DCI-P3カバー率98% |
カラー | 10.7 億色 |
サイズ | 約614 × 197 × 403mm |
重量 | 6.1 kg |