AirPrint プリンターおすすめ10選|iPhoneやiPadから直接印刷 2025

AirPrint プリンターおすすめ

こちらの記事ではAirPrint対応プリンターのおすすめ製品をご紹介しています。

AirPrint対応プリンターならiPhoneやiPadから直接印刷できます。
スマホに保存している写真をプリンターや複合機で印刷できるので便利。メーカーではEPSON・Canon・brotherなど多くのメーカーで対応していて、ColorioやPIXUSのような人気シリーズでも採用されている製品があります。

製品ごとに特徴が違いますので、プリンターを選ぶときにぜひご参考ください。

AirPrintとは?


AirPrintはApple(アップル)のiOS端末に対応しているプリンターで、iPhoneやiPad・iPod touchから直接プリントできます。アプリから印刷する部数を選ぶことも可能で操作できます。
印刷用のドライバーをダウンロードをして設定をすることなく、Wi-Fi接続でワイヤレスで印刷できるのが魅力。
対応しているメーカーはEpson・Canon・Brother・HP・OKI・Ricohなど多くのメーカーが採用しています。ただし、全ての製品ではないので、スマホとプリンタが対応しているかどうかチェックしておきましょう。

AirPrint プリンターの選び方

Wi-Fi Direct

引用元:Canon

Wi-Fi Directは、有線LANなどのネットワークを使わなくてもワイヤレスで接続できます。しか、無線LANルーターがなくても印刷できるのがポイントです。
iPhoneに限らずAndroidやWindows・Macなどいろいろなデバイスと接続に対応していて、Bluetoothよりも通信が安定しやすくなります。Androidでプリンターのアプリから直接印刷をしたいような場合にはあると便利です。

インクのカートリッジで選ぶ

プリンタ選びにはインクも重要です。インクトナーには色鮮やかな染料や滲みにくい顔料タイプがあり、黒のみ顔料を採用している製品もあります。

また、大容量のインクカートリッジが使える製品ではインクコストを抑えることができます。そのため、年賀状や暑中見舞いなどを大量に印刷するような場合に役立ちます。

また、色数は4色や6色などがあり、色数が多いほど鮮やかに印刷できる場合がほとんどです。ですので、写真を鮮やかにカラープリントしたいような場合には色が多い機種がぴったりです。

インク代を安く抑えたい場合にはインクボトルに対応しているモデルを使用するという方法もあります。

機能で選ぶ

引用元:EPSON

プリンターの機能は製品によって違います。クラウドに保存している画像をスマホから印刷するような場合には、BluetoothよりもWi-Fi接続できるほうが速いでしょう。
また、印刷するときには両面印刷できるようなプリンタもあります。表示する液晶パネルが大きさなど性能が良ければ価格も変わってくるので、目的に合わせて選ぶとよいです。

AirPrint プリンターのおすすめ

エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ EW-456A

機種名 エプソン EW-456A(カラリオ)
印刷方式 MACH方式(最高解像度5,760×1,440dpi)
インク 4色(染料3色+顔料1色)独立型カートリッジ
対応機能 AirPrint、Wi-Fi、Wi-Fi Direct、自動両面印刷、背面給紙(最大A4・100枚)
液晶モニター 1.44型カラー液晶
本体サイズ/重量 375×300×170mm(収納時) / 約4.3kg
印刷コスト(L判) 約30.5円(インク・用紙合計)
印刷速度 約70秒(L判写真)、約2分40秒(A4写真)
主な接続 Hi-Speed USB、IEEE802.11b/g/n

特徴

  • AirPrint対応でiPhoneやiPadから直接プリント可能。標準の写真アプリやブラウザからすぐに印刷できる
  • スマホ・タブレット専用アプリ「Epson Smart Panel」に対応し、セットアップやメンテナンスも手軽
  • 独立型インクカートリッジで、必要な色だけ交換できる
  • 自動両面印刷・Wi-Fi Direct・背面給紙を搭載し、日常からテレワークまで幅広いニーズにフィット
  • コンパクトなボディと1.44型カラー液晶でリビングにも置きやすいデザイン
  • 5,760×1,440dpiの高解像度と顔料ブラックインクで、文書も写真もシャープにプリント
  • 写真の自動補正機能「オートフォトファイン!EX」で、逆光や色あせた写真も美しくプリント可能
  • IDカードコピーや見開きコピーなど、家庭やビジネスで便利な機能

おすすめしたい人

  • iPhoneやiPadユーザーでAirPrintを活用したい方
  • 初めてのプリンター導入や、設置スペースが限られている人
  • カラー印刷やランニングコストを重視する人
  • スマホやPCなど複数端末からワイヤレスで手軽にプリントしたい方


キヤノン プリンター A4インクジェット複合機TS3730


メーカー/モデル キヤノン PIXUS TS3730 BLACK
接続方式 Wi-Fi(AirPrint対応/無線LAN)
印刷方式 インクジェット(4色・染料/顔料ハイブリッドインク)
機能 プリント/コピー/スキャン
対応アプリ Canon PRINT、PIXUSはがきクリエイター
最大用紙サイズ A4(背面給紙トレイ60枚)
出力スピード カラー:4ページ/分、モノクロ:7.7ページ/分
本体サイズ 幅43.5cm×奥行32.7cm×高さ14.5cm
液晶パネル 1.5型モノクロ液晶

特徴

  • AirPrint対応で、iPhoneやiPadからダイレクトプリントが可能。Appleデバイス中心のライフスタイルにマッチ
  • スマホアプリ「Canon PRINT」により、画像・書類のプリントやスキャン、クラウド連携もスムーズ
  • PIXUSはがきクリエイターを使えば、スマホのみで年賀状やオリジナルはがき作成も対応
  • リビングにも設置しやすい約幅43.5cmのコンパクト設計。生活空間になじみやすいブラックボディ
  • 背面給紙トレイはA4普通紙60枚に対応し、用紙補充の手間が減る
  • 4色ハイブリッドインクによる高発色と文字くっきりの両立。写真プリントにも書類印刷にもフィット

おすすめしたい人

  • iPhone/iPadユーザーでAirPrintによるワイヤレス印刷を重視する方
  • スマホアプリで写真や書類のプリント、スキャンを完結させたい方
  • PIXUSシリーズならではのデザインや操作性を求める人


キヤノン プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS(ピクサス)TS3530

メーカー・型番 キヤノン PIXUS TS3530 ブラック
対応機能 AirPrint、Wi-Fi、プリント、コピー、スキャン
インク 4色ハイブリッド(対応インク:BC-365/366シリーズ)
最大用紙サイズ A4(普通紙60枚・背面給紙)
操作性 1.5型の液晶パネル、一体型カートリッジ、自動電源ON
本体サイズ コンパクト設計・リビングにも設置しやすい

特徴

  • AppleのAirPrintに標準対応し、iPhone・iPadから直接プリントが可能
  • スマホアプリとの連携で、写真やSNS投稿の印刷、スマートフォンのデータを多彩に出力
  • 顔料ブラックインクを採用し、細かな文字や資料もシャープに再現
  • Wi-Fi環境でのワイヤレスプリント、自動電源ON機能でPCレスでもスムーズに印刷
  • A4普通紙60枚までセットできる背面給紙トレイを搭載
  • 約1.5型の液晶パネルを備え、直感的な操作が可能

おすすめしたい人

  • iPhoneやiPadで撮影した写真や書類を手軽に印刷したいAppleユーザー
  • 初めてのプリンターで、操作がシンプルなモデルを求める方
  • ワイヤレス・自動電源ONなど、現代的な利便性を重視する方


キヤノン フォトプリンタ SELPHY CP1500 ワイヤレス対応



キヤノンのSELPHY CP1500はコンパクトなフォトプリンタです。スマホやPCからWi-FiのワイヤレスやUSB接続ができる小さなプリンター

スマホとの接続できて、iPhoneやiPadでは専用アプリのAirPrintで画像などを印刷できます。Wi-Fi環境がない場所でもダイレクトに接続が可能で、メモリーカードや、カメラのSDカードをいれることもできます。
カードサイズの用紙やシール用紙にも印刷が可能です。

口コミでは手軽に写真が印刷できるので便利、というコメントが多いです。画質は300dpiのため高精細というわけではありませんが、すぐに印刷できるのが魅力です。

価格は2025年01月22日06:59の時点で、15,636円です。(用紙セットも選択できます。)

スペック

  • ブランド :Canon(キヤノン)
  • 製品型番:SELPHY CP1500
サイズ 約133.0 x 182.2 x 57.6mm
重さ 約850g
インク 熱転写方式

選ぶポイント:

小型サイズのSELPHYシリーズ

  • ボディが小型サイズのプリンタ


キヤノン プリンター A4インクジェット PIXUS XK130 / AirPrint Mopria

Canon PIXUS XK130は、CDなどの直径12cmのメディアを設置できるマルチトレイプリントに対応できます。(使うときには印刷したインクが完全に乾いてから使えます。)
4.3型のタッチスクリーンが使えるので指で操作できます。

接続方式はWi-Fiと有線USBに対応しているA4インクジェットのプリンターです。
5色ハイブリッドで顔料インクのブラックはコントラストに優れた濃度の高い印刷が可能です。カラーは染料インクで鮮やかに印刷できます。コピーはカラーやグレーの濃淡のコピーも可能です。

AirPrint Mopriaに対応していて、iOSとAndroidからプリントできます。「おうちでスマホプリ」に対応しています。

印刷方式 インクジェット
色数 5色
用紙サイズ A4

低ラニングコスト

低ラニングコストで普通紙の場合、A4カラーで約4.1円、モノクロで約1.6円です。


エプソン プリンタColorio(カラリオ) EP-883A



エプソン(EPSON)のプリンタでColorio(カラリオ) 「EP-883A」です。
最大用紙サイズはA4まで対応していて、プリント・コピー・スキャンができる多機能な複合機。印刷以外の機能もあるので家にあると便利な製品です。
高画質な技術により写真や文書印刷やレーベル印刷が可能です。

4.3型のワイドなタッチパネルがあるのが特徴で、画面の表示を指で押して操作できます。スマートフォンで無線LAN(Wi-Fi)でプリントしたり、USBコードをパソコンに接続して使用できます。スマホならQRコードの読み込みで接続することも可能です。

操作性とコストの高さが魅力のプリンターです。スマホとパソコンのどちらでも使えます。

選ぶポイント:

カラー印刷のインクジェット

  • 6色独立カートリッジのカラー印刷のインクジェットプリンタ


キヤノン プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS TS5430



Canonのプリンターで家庭で便利な、コンパクトなサイズのインクジェット複合機 PIXUS TS5430です。機能はプリント・コピー・スキャンが可能。2WAY給紙と用紙のセットにより自動紙幅検知にも対応しています。自動両面プリントにも対応しているので、大量に印刷をするシーンでも、セットアップで入れ替えの手間も不要になります。
最大でA4サイズまで印刷できます。インクは4色カラーでブラックは顔料のため、染料インクと比べてにじみにくく、文書の印刷にぴったりです。また、大容量インクカートリッジが使えるのも魅力です。

印刷品質は4800dpiに対応しています。接続はWi-Fiまたはハイスピード USBなどに対応しています。

デザインがシンプルでなのもポイント。省スペースで設置できます。

コスパに優れているのも魅力です。低価格な値段で探している人にぴったり。

スペック情報

  • メーカー:Canon(キヤノン)
  • 本体カラー:ブラック / ホワイト / ピンク
  • 製品型番:TS5430
  • サイズ:約403×315×148mm
  • スキャナー解像度:1200 × 2400
  • 自動電源オン オフ機能
  • 重さ:約6.3kg
  • インク:4色 ハイブリッド


エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ EW-452A



エプソンのプリンターでインクジェット複合機のColorio(カラリオ) EW-452Aです。染料のシアン・マゼンタ・イエローのカラーインクと顔料のブラックで写真と文章の両方に対応しています。ハガキからA4サイズまで印刷できます。
独立型のインクカートリッジのため無くなった色だけインク交換をすれば良いので経済的です。また、廃インクのメンテナンスボックスに対応しています。

スマホでは「Epson Smart Panel」を使えば直感的に手元で操作してプリントできます。また、自動両面プリントにも対応していて表と裏の両方に印刷したい時に便利です。印刷速度はA4の用紙(写真用)で約2分40秒です。

スペック

  • メーカー:エプソン(EPSON)
  • 製品型番:EW-452A
  • サイズ:375×300×170(mm)
  • 重さ:約4.3kg

特徴

  • 独立インクカートリッジでインク交換が効率的なAirPrint対応プリンター


brother(ブラザー) PRIVIO DCP-J926N-W A4インクジェット複合機プリンター



brother(ブラザー) PRIVIO(プリビオ) DCP-J926N-Wの複合機プリンターです。
印刷方式はインクジェットでA4サイズまで印刷が可能です。AirPrint対応していて、Wi-Fiでスマホ・タブレットに接続できるので自宅で使うのにぴったりです。

自動原稿送りのADFでスキャニングが可能で自動両面印刷など高機能。CD/DVD/BDレーベルプリントに対応しているのが特徴です。
4色独立インク(顔料ブラックインク+染料カラーインク)で写真も文字もきれいに印刷できます。
色はホワイトとブラックのカラーがあります。

2.7型のパネルを搭載していて、コンパクトで操作しやすいモデルです。Androidが対応していればNFCでタッチ機能にも対応しています。

スペック

  • メーカー:brother(ブラザー工業)
  • 製品型番:DCP-J926N-W/B
  • 発売日:2021年10月12日


HP OfficeJet Pro 9020 複合機プリンター ビジネス向け



HP OfficeJet Pro 9020でビジネス向けの複合機プリンターで、AirPrintに対応しています。
FAX搭載しているのが特徴でメモリ代行受信も可能、20箇所まで同報送信も可能になっています。

印刷方式はインクジェットで自動両面プリントやADF機能もあるA4プリンターです。
接続方式は無線LAN(802.11b/g/n)、有線LAN(Ethernet)、USBポートで接続が可能です。

FAXが使えるので小規模なスモールオフィスなどビジネスをする方におすすめです。

スペック

  • メーカー:HP(ヒューレット・パッカード)
  • 製品型番:1MR73D0-AAAB

ランキングから選ぶ

人気のプリンターを選ぶなら、Amazonの売れ筋ランキングが便利です。インクコストを抑えるならエコタンク搭載モデルもぴったりです。また、大量印刷するのであれば両面プリントの機能があると快適です。
ただし、注意する点としてランキングでラインナップされているプリンターは、売れ筋の製品のため全てがAirPrintに対応しているわけではありません
選択するときには、製品の詳細のページを必ず確認することをおすすめします。

まとめ

AirPrint対応プリンターは、iPhoneなどに保存している写真印刷の用途などで手軽にプリントできるのば便利です。
仕事でも使うのであれば、A4やA3ノビなどサイズや印刷スピード、インクの種類など、基本的な機能をチェックしておく必要があります。また、モノクロのプリンターとカラーインクジェットではランニングコストも変わってきます。

AirPrintに対応していれば、パソコンからプリンターへ経由して印刷する必要がなく、スマホから直接印刷できるので快適です。


AirPrint プリンターの関連情報

▲記事のトップへ「airprint 対応 プリンター