PS5のスポーツゲームおすすめ14選! 人気ソフト【新作も】2025年

ps5-sports-games

PS5のスポーツゲームでおすすめのソフトウェアをご紹介しています。検討したいゲームタイトルと発売予定で新作のゲームの両方を合わせて一覧にしています。
スポーツでは野球・サッカー・テニス・レースなどが人気があります。スポーツゲームならプレイステーションの振動がリアルで美しいグラフィックなど機能も没入感があります。

PS5のスポーツゲームのおすすめ14選

PGA Tour 2K25 - PS5


GA Tour 2K25はリアリティの高いゴルフのグラフィックです。「MyPLAYER」では全身のカスタマイズが可能で、理想の体にしてプレイすることもできます。リアルを求めてゴルフゲームをしたい人にぴったり。

メジャーデビューの全英オープンではトッププレーヤーとアマチュアプレーヤーが腕試しとなります。

コースやトーナメントが多数、収録されていてリアルなゴルフが楽しめます。

輸入版

運動の能力値をカスタマイズ

運動の能力値をカスタマイズが可能で、スイングなどの運動の能力も調整していきます。


EA SPORTS FC 25 - PS5


「EA SPORTS FC 25」は人気のサッカーのタイトルです。FC IQを搭載していてチームレベルで戦略的にコントロールできます。

スター選手を含めた19,000以上の選手と、700以上のチームで本格的なサッカーを楽しめます。

キックやタックルなどの衝撃はDualSenseワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックに対応しています。3Dオーディオでピッチの観衆も聞こえます。

メーカーエレクトロニック・アーツ
種類スポーツ サッカー
発売日2024年9月20日
プレイ人数1~4人


EA SPORTS FC 24 - PS5



PS5の「EA SPORTS FC™ 24」は、FIFAシリーズのタイトルが変わっていて、FIFA23の次となりFIFA24ということです。
DualSenseコントローラーによりシュートなど触覚フィードバックがリアルで没入感のあるプレイを楽しめます。選手ごとにプレイスタイルに違いがあるのもリアルに感じる部分です。

オフラインでは1人~4人でプレイできるのはもちろんのこと、オンラインでは最大22人で遊ぶこともできます。また、VOLTA Footballのクロスプレイにも対応しています。

サッカーゲームの名作ともいえるシリーズで、19,000以上の選手や30以上のリーグが収録されています。価格は7,523 円(2024年03月05日00:29の時点)です。

詳細スペック情報

  • 年齢対象:全て
  • ブランド: エレクトロニック・アーツ
  • サイズ :17.1 x 13.6 x 2.4 cm
  • 重さ:100 g
メーカーエレクトロニック・アーツ(EA)
種類スポーツ サッカー
発売日2023年9月29日
プレイ人数1~4人

特徴

  • 選手の表現が緻密で美しいグラフィック


FIFA 23 - PS5



FIFA23は、HYPERMOTION2ゲームプレイテクノロジーで臨場感とレスポンスのよい操作でサッカーをプレイできるのが特徴です。操作性がよいので、攻めも守りの動きも両方とも楽しめます。
また、試合をプレイする以外には選手をトレーニングしたりクラブを追加も。キャリアモードではクラブチームを作成して遊ぶことができます。強豪のチームとの試合を求めて、オンラインのFUT Championsで対戦も可能です。FIFA World Cup 2022 アップデートも魅力です。

CERO Aのタイトルなので大人から子供まで楽しめる本格的なサッカーゲーム。

メーカーELECTRONIC ARTS
種類スポーツ サッカー
発売日2022年9月30日
プレイ人数1人-4人(オンラインで最大22人まで)

選ぶポイント:

リアルにプレイできるサッカーゲーム

  • 歴代のサッカーゲームの中でもリアル


MLB The Show 23 - PS5 : 人気の野球ゲーム



MLB The Show 23は、PS5でプレイできる野球ゲームで、人気があるメジャーリーグベースボールのシリーズです。
PS5のほかPS4やSwitch・Xboxにも発売されています。クロスプラットフォームでプレイできるため、対戦が楽しいです。
解像度が4Kに対応しているのがメリットで、性能の高いゲーミングモニターだと快適です。また、Tempest 3Dオーディオ技術に対応していて立体的な音響で観客の声援などが楽しめます。

ボタン入力は簡単ですが、種類が多いのでバッターの打撃やピッチャーのスローイングなど、操作する情報を知っておく必要はありそうです。また、ソフトは日本語ではないようです。

メーカーSONY INTERACTIVE ENTERTAINMENT
種類スポーツ 野球
発売日2023年3月28日
プレイ人数1~4人(オンラインでは8人まで)

選ぶポイント:

リアルが魅力のゲーム

  • ハプティックフィードバック対応でバッティングが楽しめる


MLB The Show 22 - PS5



MLB The Show 22は、PS5の野球ゲーム(海外の英語版)で、2022年にリリースされたタイトルです。自分で選手を作成できて能力をカスタマイズができるため、いろいろ攻略してプレイしたく。また、オリジナルのチームで海外のメジャーな選手と対戦できるのも魅力。最強の大谷選手と大きな舞台で試合するのも楽しそうです。オンラインマルチプレイにも対応しています。

メーカーSONY INTERACTIVE ENTERTAINMENT
種類スポーツ 野球
発売日2022年4月5日
プレイ人数1~4人

選ぶポイント:

いろいろな選手でプレイ

  • MVPのような好きな現役の選手を集めてチーム作りも楽しい


テニス ワールドツアー 2 COMPLETE EDITION - PS5



テニス ワールドツアー 2 COMPLETE EDITION PS5版です。
選手は実名で38人使うことが可能で、世界でも上位にいる人気選手が登場。それぞれの選手には、パワーなどの能力に違いがあるのも面白いところです。
世界のトッププレイヤーを目指すモードやシングルス・ダブルスのモードなどがあります。

メーカー株式会社オーイズミ・アミュージオ
種類スポーツ テニス
プレイ人数1~4人

選ぶポイント:

選手のモデルがリアル

  • 選手のモデルや、サーブなどリアルな動き


NBA 2K24 - PS5



NBA 2K24 PS5は、NBA公認のバスケットボールゲームです。前の作品からシステムがさらに踏み込んで改善されています。
人気選手を集めてオリジナルチームを作って試合をするのも楽しいです。コーチや観客などのグラフィックもよくできています。
選手の動きが収録されているため、レビューでは動きがリアルという口コミがあります。視点も見やすいのでプレイも快適です。

メーカーTake-Two(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)
種類スポーツ バスケット
発売日2023年9月8日
プレイ人数1人、オンラインでは10人まで

選ぶポイント:

PlayStation 5で人気のバスケットボール

  • リアルで本物のようなグラフィック


リムズ レーシング - PS5



リムズ レーシング PS5版です。キャリアモードではパフォーマンスを管理して、選手を育ててチームを運営できます。
パーツの交換などセットアップしてカスタマイズを楽しむことができます。
世界の公式サーキットもあるのでコースは魅力的です。

メーカー株式会社3goo
種類モータースポーツ レース
発売日2021年9月22日
プレイ人数1人~2人

選ぶポイント:

リアルにゲームプレイできる

  • 自由にカスタマイズをしたバイクに乗って爽快に走れる


F1 2021 - PS5



「F1 2021」PS5でレースができる最新作です。
2プレイヤーキャリアでは、2人のプレイヤーで画面を分割して友人とゲームをプレイできます。

PS5の機能に対応していて、最大120FPSのフレームレートに対応していて滑らかな表示が可能です。ハプティックトリガーフィードバックに対応していてアクセルやブレーキなどの感覚が楽しめます。
3Dオーディオでは空間的なレース環境音を聴くことができます。

メーカーELECTRONIC ARTS(エレクトロニック・アーツ) / コードマスターズ
種類モータースポーツ
発売日2021年7月16日
プレイ人数1人~2人

特徴

  • レイトレーシングによるリプレイや、高速なロードなどPS5ならではのゲーム


NBA 2K22 - PS5



NBA 2K22 PS5版です。実在のNBAやWNBAのチームや日本の八村塁やNBAのレジェンドの選手までリアルに再現されています。
バスケットのドリブルやシュートなど競技性が高く、振動やトリガーエフェクトで没入感のあるゲームを楽しめます。
マイキャリアモードではトレーニング施設で選手を強化もできます。

メーカーTake-Two
種類スポーツ バスケットボール
発売日2021年9月10日
プレイ人数1人-4人

特徴

  • 戦術的なオフェンスとディフェンスで駆け引きできる


WRC 10 FIA 世界ラリー選手権 - PS5



「WRC 10 FIA World Rally Championship」PS5版です。
世界ラリー選手権の雰囲気を臨場感たっぷりのレースゲームです。
ゲームの音声は日本語されており、集中して走りを楽しむことができます。

メーカー3goo
種類モータースポーツ ラリーレーシング
発売日2021年10月28日

特徴

  • 世界中で様々な環境でレースゲームを楽しめる


ライダーズ リパブリック - PS5



ライダーズ リパブリックでPS5のグラフィックを存分に体験できるオープンワールドで遊べるのが魅力です。
スキー、スノーボードなどアウトドアのスポーツを楽しめます。いろいろな環境を走れるのでシミュレーション的な要素もあるでしょう。

レースなど複数人で競争するスタイルが好きなかたは注目です。

メーカーユービーアイソフト(株)
種類スポーツ
発売日2021年10月28日

特徴

  • マルチプレイが楽しいスポーツゲーム

eFootball 2024



「eFootball 2024」はウイニングイレブンとしても人気があったゲームです。PS5でダウンロードをしてプレイできるゲームソフト。
選手の動きがリアルで速いレスポンスに対応しています。
今後は、クロスプラットフォームでのオンライン対戦にも対応していくことでeスポーツとして楽しめる予定。自分のドリームチームが楽しめます。
(基本プレイ無料ですがアイテム課金があるので注意です。)

メーカー(株)コナミデジタルエンタテインメント
種類スポーツ
発売日2021年9月30日

選ぶポイント:

オンラインでサッカー

  • 6人でオンラインプレイが可能

ランキングで注目ソフトを選ぶ

PS5のゲームソフトを選ぶなら、Amazonの売れ筋ランキングが便利。注目の最新ソフトがランキングに入ることも多いです。
1位にスポーツのソフトが入ることはあまりありませんが、ゲームが好きな方は確認してみてください。また、選ぶときには製品の詳細ページで内容は確認しておきましょう。

ゲームソフト製品はどこで買う?


PS5のゲームソフトは、パッケージ版ならAmazonのような通販で買えますし、PlayStation Storeでは製品の予約もできます。
買うときには、比べてコスパがよい方を利用するほがよいでしょう。
また、楽天ではいろいろなお店で製品を買うと安くなるセールなどもあったりします。製品とあわせてサービスの点も含めて検討するとよいです。

発売日を確認

野球ゲームやサッカーゲームの発売日は必ず確認しておくようにしてみてください。
2023年に発売されたソフトであれば、2023や2024といったゲームタイトル。なぜ、発売日を確認する理由は簡単で、最新の選手が使えるからです。
また、ゲームでの動きも年々と驚くぐらいリアルになってきています。ただし、価格は以前のタイトルの方が最新のゲームと比較して価格が抑えられた場合が多いので、安価に選択したいなら、あえて旧作を選ぶという方法もありでしょう。

PS5のスポーツゲームまとめ

PS5のプラットフォームに対応しているスポーツゲームで、サッカーゲームや野球など人気タイトルを解説しました。スポーツのシーンでもグラフィックが美しい点が、プレステ5の製品における魅力です。PS5のゲームは競技場に響くTempest 3Dオーディオで、スポーツの歓声なども臨場感があります。スポーツゲームは簡単とか難しいというまえに、話題の選手を知っていればそれだけでもエンタメの要素があり、忠実に再現されるモデルだと動かすのが面白いでしょう。
スポーツゲームで選ぶのに迷ったら、体験したことがあったり、世界観が好きなスポーツで選ぶのがコツでしょう。お休みの日にはゲームでスポーツをして、リフレッシュできるとよいです。

●「PlayStation」「PS5」「DualSense」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。


関連トピック

PS5のスポーツゲームの関連情報

  • Super Mega Baseball 4」発売日:2023年6月3日
  • PS5のプロ野球スピリッツ2023年度は発売されるかどうか、まだわからないようです。プロスピ好きにとっては発売が決まったらニュースになりそうです。
  • グランツーリスモ7は2022年発売
  • ウイイレ2022は、「eFootball」としてプレイできます。ウイニングイレブンのファンにおすすめ。

PS5のソフトウェア 関連製品
PS5 アクション
PS5 FPSゲーム
PS5 ホラーゲーム

その他ゲームタイトル 関連製品
PS4 スポーツ ゲーム
Switch スポーツゲーム
Switch RPG

●参考
プレイステーション



▲記事のトップへ「PS5のスポーツゲーム

オススメPCドットコム編集部

PC歴20年のTechGeekのライターが機能をデータシートまで調べて、注目の製品をご紹介。買うときに知りたい、ここ最近の情報をまとめています。

●記事をご覧のお客様へ。ご購入の前に現在の参照先情報をご確認ください。価格や仕様に変更の可能性があります。