ソニーのPS5でおすすめのFPSゲームをご紹介しています。
現在発売されているソフトと発売予定のFPSゲームの両方をゲームで遊べる概要を掲載しているので、迷っている人はご参考ください。
FPSは一人称視点シューティングゲームで人気のタイトルが多くあります。フォートナイト・VALORANT・コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォーがPlayStation 5で遊べます。
探せるメニュー
PS5のFPSの魅力
PS5でFPSゲームをプレイする魅力は美しいグラフィックです。
自然な爆発の描写やオブジェクトのディティールなどでゲームの世界観に没入できます。
映像表現がリアルになったことでFPSゲームで射撃をしているときの臨場感が楽しめるようになっています。
エイムをして敵をキルする時のドキドキする感覚はPS5のグラフィックがもり立ててくれます。
PlayStation 5ではリフレッシュレートが最大120Hz
PlayStation 5のようにシューティングのジャンルは一瞬で勝負が付くこともあります。PS5はリフレッシュレートが120Hz(120fps)まで対応しているので性能が存分にいかせます。
ただし、注意点としてはモニターの機能が120Hz以上の出力ができる必要があります。FPSゲームを選ぶときにはモニターの性能も確認です。
PS5 FPSゲームのおすすめ
コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー Black Ops 6
PS5の人気FPSゲームソフトで「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」です。
ゲームの舞台は90年代初期でベテランとチームにより、スリルあるスパイアクションになっています。美しいグラフィックで迫力のある戦闘シーンが楽しめます。
マルチプレイヤーで6対6や2対2によるプレステージシステムになっています。DualSense Edge ワイヤレスコントローラーでカスタマイズをして操作が可能です。
Call of Duty(CoD)が好きな人はぜひ、プレイしてみてください。
CEROレーティング:「Z」
Overwatch 2 PS5
Overwatch 2(オーバーウォッチ 2)です。
FPSゲームで人気のタイトルで、SFのような世界観。ヒーローが40人以上いてアビリティや特殊能力も異なるため長く楽しむことができます。カスタマイズできるスキンも楽しいでしょう。
防御が得意な補助系アビリティのロールや、強靭なタンク系、攻める戦法のダメージ系のスペシャリストもいます。チーム構成が重要になります。
シーズンコンテンツは定期的に拡大しているので新鮮。グローバルマップは20種類以上です。
ウォッチドッグス レギオン PS5
PS5のウォッチドッグス レギオンです。
ロンドンの近未来で崩壊の危機にさらされている世界をプレイヤーが救います。
民間軍事会社による抑圧された監視体制下で街を支配している敵の組織に立ち向かうために、バーチャル上で出会う人々を仲間に加えてレジスタンスを組織します。
仲間のキャラクターにはそれぞれにバックストーリーがあり、スキルの個性も違っており魅力的です。
オンラインでは新たなフレンドと協力してミッションをこなして戦うことができます。
戦闘の仕方はプレイヤーによって自由なスタイルで進められるFPSゲームです。命を奪わなければ敵も鎮圧や逮捕といった行動になっていきます。銃で倒すことも可能ですがリスクも出てきます。
最大で3人のフレンドと協力プレイを楽しめます。
CEROレーティング:「Z」
フォートナイト ラスト・ラフ バンドル PS5
PS5で遊べる定番のFPSゲームで『フォートナイト』FORTNITE ラスト・ラフ バンドルです。
フォートナイト バトルロイヤルは、マルチプレイゲーム。プレイ時間が長く強いプレイヤーも多いです。
100人のPvPモードで最後まで生き残るビクロイを目指して戦います。また、協力して自由にフォートナイトワールドを作ることもできます。
砦を建築するのも楽しいです。
「ジョーカー」と「ポイズン・アイビー」のキャラクター、「マイダスレックス」で登場。コスチュームやツルハシなど合計11アイテムやゲーム内通貨の1,000 V-Bucksがついています。
CEROレーティング:「C」
アウトライダーズ PS5
OUTRIDERS(アウトライダーズ)はスクウェア・エニックスから販売される近未来的なPS5のFPSゲームです。
未来感のある映像も滑らかで美しい映像を楽しめます。
未知の惑星エノクを舞台にアウトライダーズ達が戦うストーリーで、3人のチームで戦うCOOPシューティングゲームです。
ソロで一人のゲーミングも可能です。
探索するとミッションがあり武器やアイテムを集めることができます。資源などを集めてプレイするキャラクターをカスタマイズしながら強化していくのも楽しいポイントです。
キャラクターはスキルツリーの選択も幅広くゲームのやりこみ要素の一つになっています。
特徴的な超能力のクラスが4種類あり一つ使えます。クラスや能力だけでなくキャラクターの見た目もカスタマイズができます。
CEROレーティング:「Z」
DEATHLOOP PS5
DEATHLOOPはPS5のFPSシューティングゲームで、視点は没入感のある一人称視点が好きなかたにおすすめ。
ブラックリーフ島が舞台で8人の重要人物を暗殺することでタイムループから抜け出すのが目的です。
情報を収集しながら、新たな武器やアビリティを探すのもゲームで楽しいところです。ライバルの暗殺者ジュリアナはAIに操作させることもできます。
ベセスダ・ソフトワークス Arkane Studiosによるゲームです。
CEROレーティング:「Z」
Returnal(リターナル) PS5
Returnal(リターナル) は、PS5に対応しているFPS・TPSゲームです。
惑星を舞台にエイリアンと戦いのループが繰り返される不思議な世界観が楽しめます。
ゲームオーバーするたびに世界や装備が変わっていくのが特徴で、「究極のリプレイ性」をコンセプトに設計されています。
PS5の3Dオーディオに対応しており頭上の敵の気配も感じ取ることができます。
CEROレーティング:「C」
Battlefield 2042(バトルフィールド) PS5
Battlefield 2042はPS5で楽しめるFPSゲームで、プレイステーション・PC・Xbox向けの作品です。
広大な7つのマップが用意されています。最大128人で戦争することになり、リアルで大規模なバトルを楽しめます。メインテーマの音楽は世界観を表現しています。
エレクトロニック・アーツが運営・開発しています。PlayStation®Plusではフリープレイになっています。(PlayStation Plusは有料の定額サービスです。)
CEROレーティング:「D」
選ぶポイント:
PS5・PS4で人気
- PS 5 / 4でプレイするならリアルでおすすめ
レインボーシックス シージ YEAR6デラックスエディション PS5
レインボーシックス シージ YEAR6デラックスエディション(PS5)です。
RAINBOW SIX SIEGEはUbisoft ユービーアイソフトのFPSゲームで、アップグレードエディションやオペレーター・エディション、アルティメット・エディションなどのシリーズもあります。インターネットに接続することで5対5のチーム戦で戦略を駆使して戦うゲームです。マルチプレイでスキルが異なるキャラクターとの組み合わせが重要になってきます。
初めてFPSゲームの製品を買ってみたいはじめて使う人におすすめです。レビューでは思ったより難易度は高くないといったコメントも見られます。
Year 2のオペレーター(JACKAL、MIRA、LESION、YING、ELA、ZOFIA、DOKKAEBI、VIGIL)
CEROレーティング:「D」
VALORANT(ヴァロラント) - 5v5チームの対戦向けタクティカルFPS
VALORANT(ヴァロラント)はRIOT GAMESによる、競技性が高い5v5チームの対戦型タクティカル(戦術的)なFPSです。
アタックとディフェンスに分かれて13ラウンドまで戦います。
PS5のDualSenseコントローラーで振動機能に対応しているので、リアルなゲームが楽しめます。
特徴:PS5 競技性が高いFPSゲーム
それぞれ役割があるチーム戦で戦うFPSゲーム
THE FINALS
THE FINALSは、シューティングゲームです。チーム対戦で強力をして、壁や建物など全てを破壊をしていきます。チームの中でゲーマー同士が上手に連携をして勝利を目指していきます。
PS5バージョンで振動機能が楽しいです。プレイスタイルは自由に演出することができて、アクセサリーやガジェットを組み合わせることができます。タイプによって能力がことなりバランス型なら武装してサポートするなど、適した役割もあるでしょう。
おわりに
PlayStation 5のFPSのゲームタイトルは2025年にはいってからも続々発売されていきます。
予約をすると特典があるので早めに検討するといいです。
レイトレーシングや8Kが美しいPS5はFPSゲームの世界観も存分に楽しめます。
FPSゲームをPS5の性能を引き出してゲームをプレイするにはテレビよりゲーミングモニターがおすすめです。
テレビよりもリフレッシュレートが高くFPSゲームの素速い動きでも滑らかに表示ができます。PS5では120Hzまで対応しているので144Hz以上のモニターでHDMI接続できるといいです。フレームレートを高くするにはPS5の本体から「パフォーマンス優先」で設定できます。
また、HDRに対応したディスプレイでは暗闇に隠れた敵を発見するのにも役立ちます。
つながるトピック
FPSゲームの関連情報
PS4のFPS/TPSゲーム...プレステ5ではほとんどのPS4ソフトで互換性があります。ゲームのジャンルとしてはRPGやMMOなどもありますが、FPSゲームが好きなかたはPS4のタイトルから選ぶと種類も豊富です。
ニンテンドースイッチのFPSゲーム
PS5 ホラーゲーム
PS5 アクションゲーム
PS5 スポーツゲーム
▲記事のトップへ「PS5のFPSゲーム」