電車の中でパソコンを使いたいけど何が良いの?
とお悩みの方におすすめPCをピックアップしてみました。
毎日の通勤時間や通学時間は行きと帰りを合計すると30分以上あったりするものです。忙しい方は電車で使えるノートパソコンがあれば移動時間を有効に使えます。
これぞというノートパソコンを厳選しましたのでご参考ください。
便利なナビゲーション
電車使えるパソコンの選び方
電車で使えるパソコンは軽くて使いやすいパソコンが良いです。また、シンプルなデザインでオシャレな製品だと、外でも使いやすいですね。
外で使うパソコンは人前に出しても良いかなと思えるデザインが良いです。
真っ赤なパソコンは他人の目もあるので電車内では使いにくいです。
軽くて持ち歩きが便利なパソコンを選ぶ
持ち運びの良い軽いパソコンというのも選ぶ時のポイントの一つです。
大きなサイズのパソコンだと重くなりがちです。
14インチぐらいまでを目安に探すと軽いパソコンを見つけることができます。
15インチを超えると人前で使うにはちょっと大きいかなという抵抗感も出てきます。
熱くならないパソコン
電車で座ってパソコンを使う時には足の上にのせることになります。そのため、熱くなるパソコンだと長時間はきついです。とくに、ファンがパソコンの底から出るものも足が熱くなります。
熱が発生しにくいパソコンとしては、SSDを搭載したパソコンを選ぶと良いでしょう。製品の種類は少ないですが、ファンレスタイプのパソコンだと快適に使えます。
バッテリーが長持ちするPCを選ぶ
移動する時には片道だけではありません。
行きに1時間パソコンをして、行き先で2時間、帰りに1時間と考えると4時間はバッテリーが使える必要があります。
4時間持てばバッテリーはパソコンを選ぶ基準としてOKということは、多くのパソコンでは問題ないでしょう。
中古のノートパソコンは避けた方が良いです。
一番、中古パソコンで選ぶのが難しいのがバッテリーだからです。古いバッテリーの代替を買い直すのもめんどくさいですね。
電車でパソコン作業は迷惑?
今や電車の中でパソコン作業をするひとは多く見られるようになりました。
スマホと同じようにマナーを守れば迷惑な行為ではありません。とはいうものの、混んでいたり人と近い距離ではパソコンを開かないようにするとか気を使う方が好ましいですね。
「マナー違反ではないか?」と質問されたら、「不快に感じているひともいる」という回答が多いと思います。
もちろん、働くためにノートパソコンを使っているビジネスマンもいるので色々な意見があると思います。忙しいという理由で乗り物で移動する時間を活用するためにPCを使用している場合もありそうです。
車内が空いているなら電車でのPCは禁止にすべきだとは思いませんが、キーボードの音がカチャカチャと、うるさいタイピングは迷惑になりかねません。マナー違反を訴えているひとがいる以上、トラブルの原因にならないように気をつけましょう。少なくとも、混雑しているときには控えておきましょう。また、音に配慮した方が良いですね。中にはノートPCを電車で使っているだけで、無能だと言う意見のひともいます。(個人的には理解できないですが、嫌だと思う方がいるのはわかります。)
電車では色々な方が乗車しているので、気持ちが悪いという方がいるのもふまえておいたほうが良さそうです。
そのようなわけで、車内では打鍵音が静かなノートパソコンがおすすめです。消音キーボードが搭載されたノートPCや、タッチパネルも便利ですね。2in1 ノートPCなどタッチで操作するなら誰にも迷惑はかからないですね。
仕事では見られるリスクも
一点だけ注意としては、最近のノートPCは視野角も広いので、覗き見されないように情報漏洩などセキュリティには気を付けましょう。
とくに周りに人が多い環境では、実際に画面を見られる可能性があるため、仕事で使うにはリスクはあります。カタカタとキーボードを叩いたりしていると、なにをしているのかなと疑問になって見るということもあるでしょう。
もちろん、ネットの動画を見るぐらいしか使わないという方もいるかもしれませんが、周りのひとが感覚が同じと限らないので配慮は必要かもしれません。
新幹線なら電車内でも気にならない
新幹線なら電車内でも気にならないという方も多いでしょう。もしくは、隣にひとがいないケースならパソコンを使うという場合もあるかもしれません。また、遠くに移動するならJRで新幹線のオフィス車両を利用するのも一つの方法ですね。堂々とノートパソコンを広げてPC作業ができます。特急などでは周りに人がおらず、キータイピングが耳障りに感じない距離なら大丈夫かもしれませんね。「オフィス車両」ならPC初心者の方でも使いやすいですね。
電車 肘が当たらないサイズ
電車のシートは43cmで設計されています。
ですので大きな大人が並んで座るときついわけです。
肘を体の横にせずに前に出して打てば横のひとにぶつかることはありません。
そのようなことから横幅はA4サイズ前後のパソコンにしておいた方が良いでしょう。
満員電車でパソコン小さい方が良い
電車の朝ラッシュは大変ですよね?
朝は7時から9時ぐらいがラッシュのピークです。
キーボードを打たなければタブレットタイプになるノートパソコンがおすすめです。
満員電車では立ってパソコンができる必要があるからです。
片手で持って操作をするには小さなタブレット型のパソコンになります。
電車で使いやすいパソコン
電車で使いやすいパソコンは、A4サイズぐらいまででタブレットタイプになるパソコン。
そして、軽くてSSD搭載のパソコンがおすすめということになります。SSDならHDDよりも静音ですね。
電車で使えるベストなものをピックアップしました。
Dell ノートパソコン Inspiron 14
Dell(デル)のモバイルノートパソコン Inspiron 14の2in1タイプです。14インチのフルHD ディスプレイを搭載しているノートパソコンです。
CPUは第13世代インテル® Core™ i5-1335U(最大:4.60 GHz)プロセッサー搭載または、Core™ i7-1355U(最大5.00 GHz)の構成が選択できます。
メモリーは16GB LPDDR5なのでスピードが速くサクサク動きます。ストレージは512GB ~ 1TB SSDを搭載しています。GPUは内蔵タイプのIntel Iris Xe Graphicsです。電車の中で仕事の書類をチェックしたりするのに丁度よいサイズです。
OSはWindows 11 Home(またはPro)、ワイヤレスはWiFi・Bluetoothに対応しています。
Acer ノートパソコン11.6型 Spin
Acerのコンパクトな軽いノートパソコン「Spin」です。2-in-1で画面が360°回転をしてタブレットのように使える11.6インチのタッチパネルのディスプレイです。
軽量で1050gで画面が小さいので、満員電車でなければ立って使えるサイズです。
OSはGoogle Chrome OSのChromebookです。
CPUはMediaTek プロセッサー Celeron N4000、メモリは4GB LPDDR4 SDRAMでストレージは省電力向けの64GB eMMCを搭載しています。
HP Chromebook x360 14b : 2in1ノートパソコン
HPのChromebookで14.0型のx360 14bは、モバイル用として持ち運びやすいモバイルノートです。
大きさは約 326.5 x 219.6mm、厚みが18.5 mmcmなのでA4サイズよりひと回り大きいぐらいなのでカバンにも入るサイズです。価格が安く人気の機種ですね。
Chrome OSは消費電力も少なく、最大で11時間使うことができます。重量は1.6kgです。
ディスプレイは解像度がフルHDで360度回転させてタブレットのように使える2in1のコンバーチブルタイプです。
IPSタッチディスプレイで別売りのUSIスタイラスペンにも対応しておりメモや簡単なイラストを描くこともできます。
タッチスクリーンのタイプで電車で立ったままでも使えますね。
サイズが小さいので満員電車ではカバンの中に入れておけます。
普段使うにはやや小さいですが、コンパクトな14インチなので電車ならちょうど良いですね。
小型の360度回転ディスプレイで安いノートパソコンをお探しのかたにおすすめです。
日本語キーボードを搭載している機種です。
スペック
- プロセッサー: インテル Pentium® Silver N6000 プロセッサー(4コア / 4スレッド 1.10GHz-3.30GHz, キャッシュ 4MB)
- メモリ: 8GB オンボード (2933MHz, LPDDR4)
- ストレージ: 128GB eMMC フラッシュメモリ
- ディスプレイ: 14.0インチワイド
- カラー:スプルースブルー
↓リンク先の下の方に詳細のスペックなどの一覧や価格があります。
軽量 10.1インチ ノートパソコン
電車の中で軽いのが良いなら、重さが1kg以内のLenovo(レノボ)のノートパソコンです。
安いパソコンですが、Amazonでも高いレビューを受けています。
パソコンのサイズも10.1インチなので大きすぎず丁度よいですね。ChromebookなのでマイクロソフトのOfficeなどは使えませんが、簡単な資料をまとめるような用途なら大学生も便利に使えます。
電車の中でパソコンをやったことがないけれど、外でもパソコンをやってみようかなというひとにはおすすめです。
見た目も外で使いやすいシンプルなデザインで目立たなくて良いです。
電車の中で使うPCのまとめ
ディスプレイが外せて立って使う場合が多そうであれば、取り外しができるノートパソコンがおすすめです。
電車の長いシートに座ったまま使う場合を想定するなら、360度ディスプレイが回転するパソコンですね。
電車やバスなどの乗り継ぎが多く、カバンからサッと出してサッと使えるような取り回しを優先するなら、軽いコンパクトなノートパソコンがおすすめです。
ノートPCの場合には、スマートフォンと違ってOSの操作感も楽ですし、タイピングがやりやすいです。ライターやブロガーのようなどこでも書く方にとっては、キーボードがあると生産性が高くなるので役立ちますね。
ノートパソコンを持って出かけるようになれば、ライフスタイルが変わってきますね。
電車の中で使えるパソコンの関連記事として下記もよろしければどうぞお読みください。
>>GPD MicroPC 6インチは超小型で持ち運びが楽々
>>SERYUB
軽いパソコンのおすすめもあります。
長時間の通勤や通学で持ち運ぶなら2kg以内にした方が良いですね。