折りたたみデスクは収納するときにはコンパクトになるので隙間などに置いておけて便利です。在宅ワークで仕事で使ったり勉強するときにだけ部屋に机を設置することができます。デザインで選ぶなら北欧風のインテリアに合うデスクも良いです。
デスクとチェアセットや昇降式など、折りたたみデスクの種類は色々あります。商品を探すときにぜひご参考ください。
ナビゲーション
折りたたみデスクの選び方

出典:山善
サイズと収納できる大きさを選ぶ
折りたたみデスクの横幅は、幅70cm・幅80cm・幅100cmぐらいが多いです。
幅120cm以上大きいと収納するときに重量が重くなるので移動が大変になってきます。
50cmぐらいのコンパクトなサイズは子供の学習用として勉強するときに便利。
「折りたたんで収納するときの幅」と、移動するときに持ち上げるので「デスクの重さ」も重要です。
机の高さで選ぶ
デスクの高さは座って使うなら60cm、75cm、80cmぐらいが多いです。
昇降式もあるので立ち作業をしたい場合には折りたたみ式のスタンディングもおすすめです。
上下に天板の高さが変えられるタイプは座って使うこともできるのである意味で最強に利便性が良いと思います。
ローデスクもあり、畳やカーペットなど一人暮らしで座って使う場合には便利。折りたたみなら、フトンを敷いて寝るときには収納することができます。
グラつきのない作り

出典:E-WIN
折りたたみデスクは収納するために、たためるようになっているので、どうのような作りか構造は大事です。
とくに開閉式の場合にはロックすることができないとグラつきの原因になります。
ある程度、幅と奥行があった方が机は安定します。
仕事用の机を選ぶ
仕事用の机は、在宅で仕事をするテレワークでも折りたたみデスクは便利です。
書斎がなくてもリビングの空いたスペースに設置をしてパソコンで作業ができます。
軽量なパソコンデスクやキャスター付きなら必要なときにすぐに取り出せますね。
おしゃれなデザイン
北欧風のおしゃれな折りたたみデスクや天然木を使った机もあります。
インテリア家具と雰囲気にあったデザインを選べば部屋も統一感が出ます。ウォールナット調などアンティークなデザインなど見た目も大事。
チェアセットもあるので椅子と机の素材感を合わせたいときには検討してみてください。
折りたたみデスクのおすすめ
山善 コンパクトな折りたたみデスク / アジャスター付き
山善のコンパクトで、開閉できる折りたたみデスクです。
幅が80cmで奥行き40cm、高さは70cmで省スペースで場所をとらずに使うことができます。
在宅勤務で使いたいときに設置をして使わないときには収納。
天板はノートPCを置くのにちょど良い大きさです。PVCで傷がつきにくい材質 になっています。
脚にはアジャスター付きで高さを微調整できるので安定感があります。
>>山善 デスク
スペック
- 製品型番:PST-8040(ABR)
- 色:アンティークブラウン/ブラック
- 寸法:幅80×奥行40×高さ70cm
- 重量:8kg
選ぶポイント:
ブラウンの木目調
- 最小限でスペースを確保できるコンパクトデスク
折りたたみスタンディングデスク 昇降式 E-WIN
E-WINの折りたたみスタンディングデスクの昇降式です。天板のサイズは幅が58cm×奥行きで40cmコンパクト。
天板の高さを昇降できるので立ち作業でPCを使うことができます。
また、低くすれば座って仕事机や勉強机として使えるので便利です。
組み立てしやすく脚には、キャスターまたは固定脚を取り付けることができます。
スペック
- 製品型番: SD58-BK
- 色: ブラック
- 耐荷重: 20kg
- 付属品: キャスター、固定脚、スパナ、取扱説明書
- 寸法: 58cm×43cm×81~125cm
- 重量: 13Kg
● 選ぶポイント
- スタンディングで使える折りたたみデスク
Fuji Boeki 折りたたみデスク 白
Fuji Boekiの白い折りたたみデスクです。おしゃれでインテリアにも合わせやすい「ミラン 10882」です。
天板の幅は70cmでコンパクトな大きさです。コの字型にパタンと折りたたむ構造になっています。
壁が白い部屋などにぴったり。
スペック
- 製品型番: ミラン 10882
- 色: ホワイトウォッシュ
- 寸法: 幅70×奥行45×高さ69cm
- 重量: 7.5Kg
折りたたみのホワイトデスク
- 白いコンパクトな折りたたみデスク
IKEA(イケア) 折りたたみドロップリーフテーブル
IKEA(イケア)の折りたたみのドロップリーフテーブルで机としても使いやすい大きさです。
天板が折りたたみできるようになっており必要があれば天板を広げることができます。
天板は竹製で強度がありしっかりした作りです。
>>IKEA デスク
スペック
- 商品番号: 002.068.07
- 寸法: 74/106/138x80 cm
- 重量: 19.60 kg
デザイン
- 北欧らしいモダンなデザインの折りたたみテーブル
折りたたみデスクとチェアのセット : ナカバヤシ
ナカバヤシの折りたたみデスクとチェアのセットです。机の大きさは幅が80cm、奥行きが55cm、高さは88cmとコンパクトな点が特徴です。
簡易的な机と椅子でパイプの脚になっています。すぐに出したり収納したりできるのでスペースの狭い場所でおすすめです。
天板と座面はナチュラル木目のデザインで、脚はスチールの仕様です。
レビューでは仕事で使っているかたも多いです。座る座面にはクッションを敷くと快適になります。
スペック
- 製品型番: FDC-101NM
- 重量: 机 7.5kg/チェア 2.5kg
選ぶポイント:
コスパがいい
- コスパの良い折りたたみデスク&チェアのセット
北欧風折りたたみデスク 小型
北欧風の折りたたみテーブルでリビングのインテリアにも合わせやすいおしゃれなデザインです。
小型で天板の色は白いカラーで大きさは幅が47.5㎝×奥行き37.5㎝です。ノートPCが置けるサイズです。
組立不要で使えるのが魅力。脚は竹製になっており軽量で約3kgです。レビューでは安定感はあまりないですが手軽に使いやすいという口コミがあります。
スペック
- 製品型番: TKT01
- 色: 天板ホワイト
- ブランド : E-WIN
- 寸法: 47.5㎝x37.5㎝x63㎝
- 重量: 約3kg
● 選ぶポイント
- 北欧風のコンパクトなデスク
TTWO 折りたたみパソコンデスク : テレワーク向け
TTWOの折りたたみパソコンデスク。完成品なので組み立てが不要なタイプです。
天板の下にはちょっとしたラック(小さな棚)があるので、小さな周辺機器などを置いておくときに便利。
サイズは横幅が80cmで奥行は60cmです。折りたたむと厚みが12cmになるので省スペースに収納できます。
色はブラックのほかブラウンやウッドナチュラル、木目調などがあります。
スペック
- 寸法: 幅80×奥行60×高さ70cm
- 重量: 11kg
選ぶポイント:
テレワークデスク向け
- 持ち運びができる大きさでテレワークデスク向けで使いやすい
折りたたみ式ローデスク
NEARPOWの折りたたみ式ローデスクです。
和室で畳や床など下に座って低い位置でPC作業しているかたは座卓として使えるのでおすすめです。横には引き出しが付いているので小物を収納することができます。
天板のサイズは横幅65cm×奥行49cm×高さ30cm。収納すると小さいサイズになります。アルミなので軽量で重さは約3.1kgです。
スペック
- B07VKMCY5X
- 色: ブラック
- 寸法: 幅65×奥行49×高さ30cm
- 重量: 3.1kg
● 選ぶポイント
- 一人暮らしで使いやすい折りたたみ式ローデスク
ウォールナット 折りたたみデスク おしゃれ
ウォールナット風の折りたたみデスクです。ボタンでロックする構造になっているので安全です。
木目のプリントでおしゃれな雰囲気で、デザインが魅力。レビューではカフェのような木目でオシャレという口コミがあります。
スペック
- ブランド:North Orange
- 色: ウォールナット
- 形状 : 長方形
- 天板 : PVC張り化粧板 / フレーム : スチール
- 寸法: 幅100cm x 奥行60cm x 高さ71.5cm
- 重量: 11.2kg
● 選ぶポイント
- おしゃれなウォールナット調の折りたたみデスク
折りたたみデスク アイリスプラザ / 子供の学習向け
アイリスプラザの折りたたみデスクです。
ナチュラルな天然木(パイン材)でプリントではない木なので使っていくと味わいも出てきます。
宿題をするときだけ設置するような、子供の学習用の机としておすすめです。
幅が78cmで高さが70cmのコンパクトなサイズになっています。
スペック
- 製品型番: POTD-50NA
- 寸法: 幅78×奥行50×高さ70㎝
- 重量: 約8.5kg
● 選ぶポイント
- 子供の勉強用にぴったり折りたたみデスク
無印良品 折りたたみ式 ローテーブル・デスク
無印良品(Muji)の折りたたみ式ローテーブルで机としても使いやすい家具です。大きさが80cm幅のサイズで可愛いデザイン。
素材は天然木のパイン材で無垢の集成材を使用しており畳むとコンパクトになります。
スペック
- 製品型番: P206865
- メーカー: 株式会社良品計画
- 塗装: 天板:アクリル樹脂UV塗装、脚部:ラッカー塗装
- 寸法: 幅80cm×奥行50cm×高さ35cm
- 重量: 6.3kg
自然の素材で節が特徴
- 木製のデスクで節があり自然な雰囲気
軽量な折りたたみデスク : ニトリ
ニトリの軽量な折りたたみデスクです。重さは約6kgなので大人なら片手で運べる重量。
天板にある脚を開くだけで設置できるシンプルな構造になっています。
小型ですがグラつきが少なく収納もちょっとした部屋の隙間に置いておけます。
スペック
- 製品型番: 8760828
- 色: ライトブラウン
- 主な素材:繊維板・スチール
- 寸法: 幅70×奥行51×高さ66cm
- 重量: 約6kg
● 選ぶポイント
- 約6kgで軽い折りたたみ式のデスク
おわりに
折りたたみデスクを一覧で解説しました。使いたいときには設置をして、不使用時には収納できるので便利。閉じるときには指を挟まないように注意です。
メーカーでは無印良品やニトリ、IKEA(イケア)など大手メーカーも購入することができます。木工が得意なかたならDIYなどで自作をするのも良いかもしれません。
テレワークなど在宅勤務で使うような場合にはあるていど頑丈で安定感のあるデスクなら集中して使うことができます。
ちなみに、引き出しを使いたい場合にはサイドワゴンを使うのがおすすめです。折りたたみデスクの場合は幅が狭いので天板の下に入れるよりも、横に設置したほうが快適です。
買う前には実際に収納するスペースを確認しておくことをおすすめします。
つながりのあるトピック
スタンディングデスク
北欧風デスク
ローデスクおすすめ
ワークデスクおすすめ
スリムデスク
学習机
▲記事のトップへ「折りたたみデスク」